goo blog サービス終了のお知らせ 

花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

アニソドンテア属

2016年03月10日 | 松戸周辺
アオイ科のアニソドンテア属のなにかだと思いました。
2月の中旬  花が少ない中で一画がピンク色の花がついて華やか!






花色などによりそれぞれ名前がついているようですが・・・





初めて見たのでいっぱい撮りすぎ・・・ステキな花時間を過ごせました。







最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アニソドンテア属 (おみや)
2016-03-10 09:09:59
おはようございます。
アニソドンテア属、初めての言葉です。
可愛いお花がとてもいいです。

どのようにして調べるのでしょうか?
返信する
アオイ科 (かえで☆)
2016-03-10 10:43:15
2月の早春の時期のピンク色の花~('∇^d) ステキ☆!!
本当ね~アオイ科の特徴そのまま~ですものね。
花径はどの位ですか~? 余り大きくはないのかな?
葉の縮れかたも、アニソドンテア属の特徴かな~?

アオイ科は多いですね。花の大きさにも色々ありますね。
昨日のワタもアオイ科ですものね~!
珍しい花のご紹介有難うです~!(*⌒。⌒*)v 
返信する
アニソドンテア (reihana)
2016-03-10 10:45:40
とんちゃん こんにちは~♪
アニソドンテアも寒さにはかなり強いお花ですが 川沿いのは大寒波の時にダウンしてしまい
今 枯れ木状態になっています
他の場所のは元気で花を咲かせています
種類も色々あって ピンククイーンやカペンシス&サンレモクイーン等々あります
i何だか一年中咲いているお花の様な気がします!(^^)!
返信する
Unknown (恵那爺)
2016-03-10 11:38:38
小ぶりのアオイなんでしょうか
かわいいですね。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2016-03-10 16:16:45
おみやさんへ
可愛らしい花でしょう!!!
アオイ科のなにか・・・って調べてみたのです
前にほかのブログのお友達の庭にも咲いていてきれい!って憧れた花です~
この花もちゃんと名前があると思いますが複雑なので・・・

かえで☆さんへ
まだ周りじゅう枯草色になっていた頃だったのでじ~として見ていました。
花茎は2~3センチくらいあったような・・・
そういえばワタもアオイ科だったのですね
このピンク色の花は葉の縮れ方がいいと思って!
結構たくさんの株が集まって咲いていました。
本物の時期にちゃんと見ておかなくっちゃ♪

reihanaさんへ
寒さに強いから咲いていたのですね
この後は急激な冷え込みがありそのときに結構やられて花もダメになったようです。
そちらと同じですね
調べたときにピンク・・・・だの名前がその通りに出てきました。
一年中咲いているといってもいいのですね♪

恵那爺さんへ
すごく小ぶりなアオイの花のようでした。
なんだろう・・・って散々考えているときそうだ!アオイの花に似ている~そう思っていました。
寒いときでも結構花って咲きますね
返信する
可愛いですd(^ー゜*)ネッ! (こいも)
2016-03-10 17:32:41
とんちゃん
初めて見ました~
この時期にこの可愛いピンク色は素敵!!!
葉っぱはちじれているのね~
これも可愛いです^^
ホッとするピンク...とんちゃん嬉しそうです(*´▽`*)
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2016-03-11 07:14:42
こいもちゃんへ
この花を撮った時期が感激時だったのかもしれないです~
周りを見回してもあんまり華やかさがなく・・・
目立っていたのがここのピンク色でした。
見れば中々心にしみる花でしっかり時間をかけて撮ってきました。
こういう出会いもいいもの~
返信する
アニソドンテア・ピンククイーン (夕菅)
2016-03-12 11:40:19
この花はやはりアニソドンテア・ピンククイーンでいいかと思います。
今年は暖冬でうちのに話でも枯れずに咲き続けています。
冬は花色がやや濃くなるようですね。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2016-03-12 12:28:36
夕菅さんへ
やっぱりピンククイーンでいいのかしら♪
夕菅さんのお庭にあるのと同じですね
調べていたときに夕菅さんのページが出てきたので見ていたのです。
冬場は花色が濃い目になるのですか!
雌しべの動きが面白いですね
それに花の咲き方も! 花弁が微妙に反り返って面白いですね
雄しべを見れば始めは反り返って咲いて♪ というのが分かりそう
暖かくなった頃に咲いた花でよく見たいと思います。
3~4か所に株があるのでたくさん見られそうです♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。