花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

メリケンガヤツリ(?)

2017年07月09日 | 松戸周辺
メリケンガヤツリではないかと・・・随分長いこと見なかったのですぐに名前が分からなくて・・・









雌しべの柱頭が見えているので花期のようです


もう少し時が過ぎれば赤みがつききれいに見えるのではないかと♪   要注意外来種

メリケンガヤツリ  カヤツリグサ科 カヤツリグサ属


ヒロハノカワラサイコ  バラ科キジムシロ属
場所を変え何度か見ているので今のところ名前はすんなりですが
いずれなに?ってなるに違いないです。
葉の裏側は白い毛におおわれているそうなので次には裏側も撮ってみなくては!






2017 7/3 土手にヤブカンゾウが咲いていました!まだまだいっぱい咲きそうです





最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (のびた)
2017-07-09 08:01:44
カヤツリグサ 信州の山奥の田舎でいっぱい見たような記憶があります
カンゾウもまた 小さな田畑の近くに咲いていました
夏の思い出です(笑)
返信する
こんにちわ (おみや)
2017-07-09 09:01:41
メリケンという言葉が付いてるのがおもしろいですね。
カヤツリグサ、田舎で沢山見ました。
ヤブカンゾウは派手な色をしているのですぐに解りますね。
返信する
ヤブカンゾウ (reihana)
2017-07-09 09:28:12
とんちゃん おはようございます
メリケンガヤツリは良く見かけますよ
カヤツリグサのお仲間は色々あって 数年前に 名前は忘れてしまいましたが
とても小さくて 真ん丸の可愛い種類が生えていたことがあります
ヒメクグだったかな???
要注意外来種は 繁殖力が旺盛ですね。
返信する
メリケンガヤツリ (kこいも)
2017-07-09 09:38:46
とんちゃん
これってメリケンガヤツリっていうのですd(^ー゜*)ネッ!
数日前に撮ったのですが名前がわからずに
そのまましまいこんであります。
名前が判明してとても嬉しいです。
ヒロハノカワラサイコ・・・コバナキジムシロと一緒に憶えたいと思うのですが・・・
忘れないようにおまじないがないかしら~ヾ(´▽`*)
ヤブカンゾウがこれから賑やかに咲きますね。
緑の中でとても目立っていますね。 美しくて元気をもらえます~♪
返信する
おはようございます。 (Minoru)
2017-07-09 09:44:48
 ヒロハノカワラサイコ、漸く覚えそうです。シロザ、コアカザ、勉強になりました。ヤブジラミが可愛いですね。
 イシミカワの果実はもう準備しているのですか。ママコノシリヌグイのような名前で無いので、注目度が薄いですね。
返信する
河畔の野草 (白竜 (はくりゅう))
2017-07-09 13:08:17
おはようございます!
次から次へと「河畔の野草」が見られて 楽しいですね!
カヤツリグサは 川岸で見かけるのですが・・・名前を調べるのが難しいので 撮らずに通り過ぎています
ヒロハノカワラサイコもキジムシロとか 良く似た野草が いろいろあるので、私には同定が難しいです
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2017-07-09 14:29:09
のびたさんへ
カヤツリグサの仲間はすごく多いので名前までとなると大変・・・
あきらめることも多いですが分かるのだけはなんとかしたいと!
信州の田舎の山奥なんて場所がすごくいいですね
暑いときには信州のさわやかな夏が一番でしょう!!!
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2017-07-09 14:30:42
おみやさんへ
身近な野草でもありますね
カヤツリグサって田んぼの道でもいっぱい仲間がありそう♪
ヤブカンゾウばかり咲くようです!
まだアブラムシいなくてよかった♪
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2017-07-09 14:33:22
reihanaさんへ
小っちゃくて丸っこいものがついているのは多分・・・
ヒメクグかその類でいいでしょうね
外来種ということもあり場所によっては大繁殖しそうです~
ここは幸いそれほどはびこりはないようでまずまず安心していいみたいです。
増え過ぎるとやっかいですね
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2017-07-09 14:33:38
メリケンガヤツリでしたか。私も何年か前に見たことがありましたが、すっかり忘れていました。カヤツリグサ科はなかなか覚えるのが難しいです。
返信する

コメントを投稿