穴地獄のわき道に行ってみたら沼がふたつありました。両方の沼にヒルムシロが広がって!
自生のヒルムシロ(オヒルムシロかもしれない)!!!初めて見ました♪
モリアオガエルの繁殖地でもありました。
ハナノキ?の葉のように見えて果実もついてぶら下がっていました。
ハナノキは滅多に自生していないとのことなのであやふやです。
ハナノキではなくて ウリハダカエデ でした!教えていただいてやっと胸のつかえがとれました。
ハウチワカエデなのかな? これにも果実がついています。
ハウチワカエデでいいそうです。これも解決!ありがとうございます♪
鉄鉱石でできている山 岩の色が赤いです。
穴地獄へ行く途中の品木ダム近くに百八十八観音が並んでいました。
品木ダムを見学したかったのですが雨が降ってきたため残念です。
強酸性の水を中和するためのダムだそうです。青に白い絵の具を混ぜたような色でした。
帰りは暮坂(くれさか)峠近くの「花楽(からく)の里」へ珈琲タイムのためちょっと立ち寄り
花にあふれていました。折々の花が植えられていて広くて鑑賞に適しています!
最後にウリノキを初めて見てきました。車の中からたくさんの気になる花をただ見ただけ
「なんだろう?」がいっぱい胸に詰まって未だにつかえています。
これで終わりにします。 ごらんいただいてありがとうございました。
明日から霧が峰高原へ行ってきます。予報は雨 今度ばかりは雨になりそう
そのときは温泉につかってゆっくりして信州蕎麦のご馳走にありつこうと思います。
自生のヒルムシロ(オヒルムシロかもしれない)!!!初めて見ました♪
モリアオガエルの繁殖地でもありました。
ハナノキ?の葉のように見えて果実もついてぶら下がっていました。
ハナノキは滅多に自生していないとのことなのであやふやです。
ハナノキではなくて ウリハダカエデ でした!教えていただいてやっと胸のつかえがとれました。
ハウチワカエデなのかな? これにも果実がついています。
ハウチワカエデでいいそうです。これも解決!ありがとうございます♪
鉄鉱石でできている山 岩の色が赤いです。
穴地獄へ行く途中の品木ダム近くに百八十八観音が並んでいました。
品木ダムを見学したかったのですが雨が降ってきたため残念です。
強酸性の水を中和するためのダムだそうです。青に白い絵の具を混ぜたような色でした。
帰りは暮坂(くれさか)峠近くの「花楽(からく)の里」へ珈琲タイムのためちょっと立ち寄り
花にあふれていました。折々の花が植えられていて広くて鑑賞に適しています!
最後にウリノキを初めて見てきました。車の中からたくさんの気になる花をただ見ただけ
「なんだろう?」がいっぱい胸に詰まって未だにつかえています。
これで終わりにします。 ごらんいただいてありがとうございました。
明日から霧が峰高原へ行ってきます。予報は雨 今度ばかりは雨になりそう
そのときは温泉につかってゆっくりして信州蕎麦のご馳走にありつこうと思います。
自然の美しさ満載ですね始めて見た、ヒルミシロの自生
花が咲くの?穂が見えますけど、モリアオガエルの卵、
沢山、有りますね、子供の頃、見た切、です
苔生した、岩の間を流れる清流も清らかで美しいわ
観音様、百八十八も並んでるのですね、
歴史を感じる姿、ホット一息、付かせて頂きました
砂利の中の花、可憐ですね
風景に花達を堪能させて頂きました
ありがとう~♪
次から次へと、いいなぁ。あこがれの霧が峰高原に行っているのですね。
山のお天気はころころ変わるから、幻想的な霧の中や、雨上がりの青空や、とんちゃんのうれしそうな声が聞こえてきそうです。
遠征したときは、次から次に目新しい植物が目に入って、でも時間に余裕がなくて、私も消化不良に陥ります。でも、また会えたときの楽しみに、たくさん見て楽しんできてくださいね。
ちょっと余り見られない光景ですね。
花楽の里、花がたくさんあっていいね。
とんちゃんのお部屋は私の知らない世界が多いです!(^^)!
ヒルムシロも初めて聞く名前です
とんちゃんも初めて見たのですね!
百八十八体もの観音様が並んでるのですね
カラフルなお花が沢山咲いていて 赤いお花の形が変わっていますね(*^^)v
ウリノキも初めて見るお花です
明日から再びお出かけですね
予報は雨でも降らないで欲しいですね
温泉&美味しいお蕎麦を堪能してきて下さいね
行ってらっしゃい~~♪
ヒルムシロがあったのでびっくりして見てきました。
野生でこんなに生えているなんて思っていなかったので。
昔は普通にあったらしいのですがめっきり減ってきているそうです。
オヒルムシロとの区別がつかないのでもしかして?とまだ分かりません。
モリアオガエルがいるということは水もきれいで環境がいいということなのでしょうね!
観音様は車の中から見ただけ 下りてしっかり見ておけばよかった
雨が降っていたのであきらめました。
こういうのって好きなのですが・・・
砂利の中のコマクサはなんだか異様な感じがするでしょう?
やはり本物のコマクサでなくっちゃね♪
pandaさんへ
偶然そうなってしまってお出かけしてきます!
行ったことのある場所なので6月にはどんな花が?という意味で梅雨の盛りなのに決行します!
霧が出てくるかもしれないですね。もやっている高原なんて私も大好き!
ありすぎるほどあれば・・・ということもないかもしれない
小さな花にも目が利く嫁と一緒なので見つけ役してもらいます!
恵那爺さんへ
昔はここで鉄鉱石の採掘をしていたそうなので赤い岩を見てなるほどと思いました。
流れの真ん中にもどすんと構えていて見た目もよかったです。
花楽の里は見るだけの花ですね~
すっごく広いところで一回りするのにも時間がたっぷり必要だと思います。名前を覚えるのにはいいかもしれない
reihanaさんへ
ヒルムシロは公園でたらいに保護されているのを見ただけです。
そのときは近くでじっくり花を撮れたのですがここはそうもいかなくて遠目に見るしかなかった
沼に落ちそうでそばへは近寄れない
自然のヒルムシロを見られただけで大満足でした!
ウリノキね~ 見ているときは名前を思い出せなくてきゅうりの木なんて言ってました。
赤い花は一応コマクサだけど栄養取りすぎに見えて野生とは程遠い
天気予報では雨マークがついているのでなんとも分かりません。
小雨だったらなんとかなるけど・・・大降りになったらあきらめるしかないですね。
明日は朝早く出発します!行ってきますね。
今日は午前中「西武ゆり園」に行こうかと思っていたのですが雨の心配はないけど曇天で中止としました。
今度は霧が峰高原ですか、霧の高原なんて最高ですけどね、霧が峰高原ももう何年も行っていないですよ、いつかは「行ってらっしゃい」と言われて見たいです。
川中の白い水泡に赤い岩と緑の苔岩の光景が良いですねマイナスイオンも降り注いでいそうだし。
百八十八観音は車中からだけとは残念ですが車窓からも楽しめたと言う事ですね。
霧が峰高原の報告楽しみにしています。
西武ゆり園にお出かけしようと思ったのですね~
曇り空なので折角のゆりが可哀想
そのうち晴れそうです!そのときにお出かけして写真を見せてくださいね♪
どこにしようか・・・色々迷って結局平凡な霧が峰になりました。
宿で山菜採りや林のウォーキングできそうなのでそれだけでもこなしたいです。
写楽さんも家族で霧が峰!夏休みにいいと思います!
穴地獄はとってもいいところでした!リフレッシュできた♪
観音様の石像は本当に残念 品木ダムも残念
途中の山道でも花がいっぱい それも未確認になりました。
車窓よりが多すぎて悔いが残ってしまいました。
霧が峰はお天気が心配 思うようにいかないですね。
6か月ぶりにアップできると思って先生が
来てくださるのを楽しみにしてました。
この方は「高尾山の花はしらないものがない」
程の方ですがパソコンもベテランです
もしかしたら6ケ月のブランクなのでしょうか?それが昨晩のはなしです
霧ケ峰高原、いいですね。
コロボックルに時間があったら寄ってみてください
日本にいても、中々行けない所、
珍しいものをたくさん見せていただき、ありがとうございました。
さまざまな植物たち、自然はやはり尊いなあとしみじみ感じます。
日本は本当にその自然に恵まれた国なのですから、
どうにかしてしっかりと守っていってほしいですね。
観音様、雨に濡れていたのでしょうか、
思わず手を合わせてしまいました。^^
細長いのが花でしょうか、気になる水性植物です。
ウリノキを初めて見た時の感動は同じでした。
毎年見てるのですが、ことしは見てないんですよ。