花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ツルカノコソウ

2009年06月03日 | 山の記録
折角 折角 ツルカノコソウがあったのにきれいな姿に写せなくてとっても残念



葉はこんな形


全体の姿
ツルカノコソウのきれいな画像は  林の子さん から



嶺(みね)公園というところへ行ってきました。場所は赤城山麓 2009.5.25
高いところではないので植物たちはほとんどが里山で見られるものばかりです。
ミズバショウが巨大化してました。



なんだかいい写真がちっとも撮れない
気を取り直してこの次に希望を持ちましょう!


<「嶺公園の花」>
<「コウゾリナ1」> < 「エゴノキ2」 ><「ノアザミ3」>< 「カエデの葉4」 ><「カエデの種5」 ><「カエデコプター6」 >

ノアザミはガクのところを先生はさわっていましたよ~
とげとげはなかったそうです。
カエデの葉の特徴はふたっつ仲良く並ぶそうです。
ここではほかにも会いたかった花に出会えました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらにも (panda)
2009-06-03 08:43:30
とんちゃん、ツルカノコソウ中途半端な時期だったね、林の子さんのツルカノコソウ見させてもらいました。ありがとうございます。綿毛がとってもきれいで、とんちゃんのツルカノコソウももうすぐ綿毛になるのにね…私もツルカノコソウ見たことがあるんだけど、まだ蕾。近くに咲く花なら飛んで見に行きたいけど、遠くだとまたいつか会えるといいなぁって思います。
ミズバショウはこんなになるの?花を写真で見たことがあるだけなので、これはこれで私はおもしろかったよ、とんちゃんありがとう!
返信する
途中で・・・ (とんちゃん)
2009-06-03 09:32:04
pandaさんへ
ごめんなさいね。
アルバムが動かなかったのでやり直ししてました。
ノートパソコンを増やして両方使えるようにしたら私の方はXP ノートはVista そのために私のもグレードがアップしたみたいでブログの記事の作り方も多少変化しました。それで動かなくなったと思いあせりました。そしたら単に「name」を変えていなかっただけだった。
林の子さんのツルカノコソウ とってもきれいでしょ!綿毛がなんともいえないの
ここではまだ綿毛になっていなくて残念だったけどもし綿毛ができていても私には無理でした。
pandaさんも出会えたら綿毛のきれいな写真きっと撮りたくなると思います。そのときはがんばってね!!!
ミズバショウは種もびっくり仰天の大きさでした。あんまり大きくてごついので写真は遠慮しました。
返信する
植物の形の面白さ! (写楽爺)
2009-06-03 22:08:08
こんばんは。
「ツルカノコソウ」の姿「林の子さん」で拝見してきました、綿毛の姿が良いですね私にはめぐり合える機会は少ないでしょうが是非とも撮ってみたいと思いましたよ。
巨大化した「ミズバショウ」はあの水芭蕉の事でしょう!一株二株なら当然変異かなと思いますが、此れだけ多いと何なんでしょうね。
植物の世界は本当に不思議だと思います。

「カエデの種」6番は竹とんぼを連想しました。
久しぶりの撮影で気合が入りすぎて良い写真が撮れないと感じたのでは、2番の「エゴノキ」綺麗な写真だと思いましたよ。
返信する
ノアザミ (かずこ)
2009-06-04 09:39:29
ノアザミ可愛いね。好きです!
この紫色が何とも言えませんね。

カエデの種初めて見ました。
本当に竹トンボみたいですね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2009-06-05 08:02:35
写楽爺さんへ
綿毛 これだけでもツルカノコソウの魅力がいっぱいですね。写楽爺さんだったらまた別の魅力を引き出せるかもしれないです。
ミズバショウはどれも巨大な葉になりますね。
これだけ集まるとなんだか早春の頃の素晴らしさがうせる気がします。スミレなんかでも咲いた後は大きな葉になってくるのと同じだと思う。
エゴノキは都心ではとっくに終っていますがここではこのときが盛りでした。

かずこさんへ
ノアザミは見るからにやわらかそうな感じでした。
トゲトゲもあまり目立たなくて赤紫色がきれい!
竹とんぼみたいなカエデの種は風に吹かれてひらひら落ちてくるんですね。竹とんぼを飛ばしたみたいに・・・
返信する

コメントを投稿