花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

シカクヒマワリ

2014年07月28日 | 小石川植物園
夏の花 真夏の花 ヒマワリ!!!
「シカクヒマワリ」っていうけどどこが四角なの?と花を見上げてきました。
普通のヒマワリより小ぶりの花 優しい花という感じがあります。








茎のところを見ると葉は茎を抱くようについていました。







よ~く見て 触って やっと四角の意味が分かった!  四角なのは茎だった!







筒状花が落ちた後が面白~い! 魚! それも鯛のうろこみたい~
キク科 テトラゴノセカ属  北米原産



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え~四角いヒマワリ (reihana)
2014-07-28 07:50:25
とんちゃん おはようございます
四角いヒマワリがあること こないだとんちゃんが言っていましたね~♪
このヒマワリの事でしたのね~♪
一見 ヒマワリって感じはない様に思うお花ですが
茎の部分が 確かに 四角くなっていますね
中央のお花が散った後は 鯛の鱗みたいだし
とっても不思議で ユニークな ひまわりがあるんですね
こんなお花見つけたら 飛び上がって喜んでしまうかも~~~ヽ(^o^)丿

そうそう シカクマメを 初めて見たときも嬉しかったです^^*
返信する
Unknown (みちりん)
2014-07-28 08:09:38
おはようございます
四角ヒマワリ、始めて聞く名前です
ヒマワリって!大小有りますが
名前までは知らなくて
葉と葉の間から、と思って居ましたが、
一枚の葉でせね、、花茎が三本出てる所まで
観察する、とんちゃんは、凄いわ
私は気が付きません
蕊だけが、落ちた後の姿、まだ!花が咲きそうな
花中の模様、これから種に成るのかしら、
種には見えないし、宿根かしら?
凄く不思議!
返信する
ひまわり (恵那爺)
2014-07-28 08:24:36
茎が四角なんだ
面白いな
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2014-07-28 09:09:35
reihanaさんへ
そうそう、この前言っていたヒマワリのことです~
シカクマメというのも面白いですね
一度だけ見たのを覚えています
ヒマワリと言われるとそうなの!という程度ですね
花が全部終わったときも面白いところを見せてくれます!
すごく背が高くて首が痛くなります
2Mくらいは伸びるみたい

みちりんさんへ
色々なヒマワリがありますね
それぞれに特徴を持っていて花の大きさも色々
このヒマワリは葉の付き方が変わっていました。
普通のヒマワリだったら葉柄があるのにね
一年草だそうです♪

恵那爺さんへ
花ばかり見ていても四角という意味が分からなかったです。
太い茎を見たら!なるほどでした~
返信する
しかくひまわり (おみや)
2014-07-28 09:45:04
面白い名前を付けたものですね
最初の花は普通のヒマワリだしお花も
優しいし「どこが四角なの」と思いながら見た居たら茎が四角でした。初めて聞きました。種の部分もかわっていますね
真ん中から出ている赤い日も?も変わっています








返信する
こんにちは (とんちゃん)
2014-07-28 14:39:04
おみやさんへ
この植物を見たときに先ず名札を探したらちゃんとあったので悩まずに済みました。
でも四角っていったい・・・
気を付けて見たらなんのこともなし 茎がまさに四角になっていました。
名前の通りだったのです~
コスモスと同じ造りみたいですね 筒状花も舌状花もそれぞれがひとつひとつの花でした。
返信する
ひまわり (写楽爺)
2014-07-28 21:34:17
こんばんは。
「シカクヒマワリ」と言う名と茎が四角いからというのを最近何方かのBlogで知りました、確かに茎が四角なんですね。
「ヒマワリ」と言うと夏の代名詞みたいな花で「ここに居ますよ」と存在感も有るものですが、
「シカクヒマワリ」は小ぶりでおとなしそうな花の様に見えますね。
2・3枚目に下からの2・3枚目のUP等見ると撮りたくなって来ます。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2014-07-29 07:07:38
写楽爺さんへ
どこかで聞いていたのですね~
目で見て確認できたら納得できます!
写真でうまく伝わるかどうか分からなかったのですがなんとか四角に見えると思います。
花は小ぶりで暑苦しくなくさわやかな真夏のヒマワリといっていいような気がします。
昨日はちょっぴり過ごしやすくて助かりました
返信する
四角ですね~ (こいも)
2014-07-29 17:16:23
とんちゃん
まぁ~(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
四角なのはお花でなく茎だったのですね~~~
あの大きな存在感たっぷりのヒマワリとは
感じがだいぶ違いますね。
とても優しそうですd(^ー゜*)ネッ!

今は四角いスイカもあるそうですから・・・
四角いお花だってありかも・・・★☆(*^▽^*)★☆キャハハ♪♪
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2014-07-30 07:09:48
こいもちゃんへ
どこが四角? なるほど茎が四角になっていました。
始めは花のどこかに四角があるのかと思った・・・
優しそうでふわっとした感じのヒマワリでした!
四角いスイカでしょ♪ 見たことあります
四角い囲みのなかで熟すのですね
四角い花ってありそうな感じがしますね~
返信する

コメントを投稿