RunRunTako

takoのラン日記

3月最終の週末

2020年03月29日 16時52分02秒 | ランニング
きのうは5時過ぎから近所を徘徊。
530m周回路を5周しました。
筋トレをがんばりだしてから、以前よりも右足に力が行くようになりました。
おかげで少し動きがよくなり、少し速歩きができました(  ̄▽ ̄)
まだ完璧には程遠く、おぼつかない足取りではあるんですが。
筋トレは腕振り700回、神野筋トレ20回×3回をそれぞれ1セットのみ。
筋肉痛が出ていて、ちょっとだけにしてしまいました(;・∀・)

仕事の方は、(ボランティアなので仕事とは言わないけど)
ツールドちゃんぽんのイラストを仕上げてしまおうと思ってたけど
途中で眠くてお昼寝したら、仕上げることができませんでした(;・∀・)
なので、日曜日も作業しないといけなくなり、
1日休日をとれなくなりました( ̄◆ ̄;)

そして、昨日の夜、ついに福岡県も不要不急の外出の自粛要請が出ました。
出かけるにしても、人のいるところには近づかないようにしないといけませんね。

ということで、
早朝の山ならよかろうと
5時半ごろから四王寺山に行ってきました。


坂本八幡の桜。

都府楼跡。

市民の森手前の桜並木。


市民の森の春の森。

岩屋城址から見る宝満山。

岩屋城址も桜が満開でした。
焼米ヶ原への車道。
焼米ヶ原から見る宝満山。


焼米ヶ原で缶コーヒーを飲んで一休みし、
ちょこっと走る練習をしました。
創造の森から見た宝満山。
久々に毘沙門堂に行きました。

国分ルートでくだってる途中で8名ほどの
中高年のパーティに会いました。
ちょうど鉄塔のある広いところだったので
距離をとって挨拶しました。
う〜ん、山は人がほとんどいなくてコロナの心配はないと思うけど
パーティ組んじゃってたらだめじゃん、と思ったけど、
どうなんでしょうね。
それにしても、
公共交通機関を使わずに、徒歩でほんのちょっとのところに山があって
ほんとわたしはしあわせだなと思います(  ̄▽ ̄)
状態もいい感じを持続していて、
おぼつかないながらも、正常な歩きができていました。
いい練習、それにいい気分転換になりました(  ̄▽ ̄)

んで、

ツールドちゃんぽんのイラスト完成!
明日発送します。
ツールドちゃんぽんは9月開催ですが、
無事に開催されたらいいなとの願いを込めました。

それと、
見本が届きました。
3月31日刊行の玄光社「illustration FILE」に今年も掲載してもらいました。
巻頭の特集記事「40人のイラストレーターに聞く”5つの質問”」にも
僭越ながら回答させていただきました(^^)>

さあ、あと2日で3月もおわりですね。
あっという間でしたね〜!
あしたからもまた、締切目指して怒涛の1週間がはじまります。
個展の準備もちょこちょこ進めてますが、
コロナのこともあるし、どうなることやら。
そして、4月は歩けるようになって迎えることができるんだろうか?

ぼちぼちの練習とガシガシの仕事

2020年03月27日 17時59分35秒 | ランニング
記事を書くだけの時間がこのところとれませんでした。
まあ、書いたとしても治ったわけでもなし、
練習は近所をちょろちょろ歩く程度でしかないので、
読む皆さんにはつまらないだろうなと思って、
ここ数日は書かずに来ました。

しかもきょうはザーザー降りの雨ですよ、だんな。
練習に行ってさえないです(;・∀・)

んじゃあ、ほんとに書くことないじゃん!
てなところですが、強いて言えば
きのうから筋トレを各種やるようになりました。

以前からぼちぼちとやってましたが、
きのうからはガシガシやってみてます。
神野大地選手が紹介してた大殿筋と腸腰筋の筋トレを20回×3回、
腕振り700回、上体起こしの腹筋運動10回、
これらを朝夕の2セットするようにしました。
走るために必要な最低限度の筋力をすでに失ってる気がするからです。
んで、きょうは腕振りの筋肉痛が少し出てます。
腕振りの700回というのは、だいたい70歩(両足で140歩)で100mと考えて、
1km走るとしたら700回、という計算です。
もうすっかり体力がなくなってるので、
ただ腕をふるだけのこの700回で
汗だくになり疲れてしまいます( ̄◆ ̄;)
すっかり、走れない人になってしまったんですよね。

ちゃんと動けるようになったら、
また19年前のはじめて走った日と同じように
走り始めたいと思います。

これはおとといの夕暮れ。
快晴の夕暮れはきれいですね。
九千部山トレイル大会が資金不足で開催が危ういそうで、
ラン仲間がたくさん出てる大会なので
クラウドファンディングで資金募集をしてたのに支援をしたら
無事開催できましたとお礼の手ぬぐいが来ました。
よかったね、と思いながらも、自分はどうなのよと、
改めてちょいと悲しくなりました。

これは今月発売の読楽4月号掲載の仕事です。
もう来月号の作業に入ってます。
ゲラ読み済ませて、ラフもきょうの午前中に仕上げました。
月曜日に提案します。来月8日締め切り。
それと月末までに提案予定のWeb連載の原稿も来たので
午前中に読了。月末までにラフ提案、来月13日締め切り。
来月16日締切の時代物シリーズのゲラは、1/4ほど読み進めたところ。
来月10日締切の月刊誌の表紙は、ラフのOKが出たので
月曜日からフィニッシュ作業予定です。
来月13日締め切りの時代物シリーズもラフのOKをもらったので
月刊誌の仕事のつぎからかかる予定。

今月末までに納品予定のボランティア仕事の
ツールドちゃんぽんのメインビジュアル。
ここまでできたので、なんとかこの週末、
少しはお休みできそうです。
でも、「忙しい!」とは言いたくない。
なんか、負けた気がするから(;・∀・)

ご近所530m周回練習

2020年03月23日 15時47分57秒 | ランニング
きょうも快晴ですね〜。

先日の湾岸練習会は、
楽しかった、行ってよかったというのはほんとの気持ちですが、
いつもどおりビッコでゆるゆるでしか歩けず、
駐車場から宿まで歩くのにも仲間に気遣ってもらって、
ちょっと悲しい気分でもありました。

んで、落ち込む気分はありますが、
治したろうやないかっ!という気分も同時にあるわけで、
今朝は5時20分ごろから練習しました。
仕事の時間をたくさんとらないといけないので
山はおあずけ( ̄~ ̄;)
ロードを淡々と動いて、きちんと動きを習得する練習をすべきだと思ったので、
ご近所530m周回を歩きました。

1周11分くらい、約21分/kmのペースで歩けば
うまく歩けます。
普通のペースでは、やっぱり内転します。
どーーーーぉしても、内転します( ̄◆ ̄;)
う〜〜〜〜ん、、、、
なんとか、普通に歩けそうな気はするんですけどね〜。
でも、できない( ̄◆ ̄;)

あーだこーだとやりながら7周しました。
途中、ちょっとだけ児童公園に寄って
走る練習もしました。
その場足踏みに近い走りで
左右の足に交互に体重をしっかり落とす練習をしました。

もうあと数日のうちに治りたい。
治るような気がします。
でも、もうあと何年もかかりそうな気もします( ̄◆ ̄;)

パトラッシュ、ぼくもう疲れたよ。

でも、仕事はガシガシがんばりました。
あしたまでかかるかな〜と思ってた仕事を1本
昼過ぎには終わらせられました。
えらいぞ、たこ!(  ̄▽ ̄)
今週は先週に輪をかけてスケジュールが混沌としてるんですが、
おかげで少し見通せてきました。
んで、午後に1本原画を発送し、
1本ゲラが入り、いまから読みます。
それと、原画と見本が届きました。
二見文庫「健脚じゃなくて剣客奉行 柳生久道第3話 消えた御世嗣」藤水名子さん書き下ろし デザイン:ヤマシタツトムさん

今週はずっと山はおあずけでご近所周回の練習になりそうだけど、
山に行けるようにがんばって仕事をやっつけていきたいと思っている
勇者たこであった(  ̄^ ̄)ゞ


橘湾岸まったり練習会ボラ

2020年03月22日 19時56分15秒 | ボラ記
3月19日も引き続きいい状態が続いていて
朝は岩屋城址往復しました。
が、なぜかおなかをこわしてしまい、
午後からずっと落ち着かない状態になりました。
3月20日になってもおなかが痛く、
練習オフに。
昼頃にはおなかは落ち着いてきました。
この日から橘湾岸練習会に行く予定でしたが、
急遽仕事のやり直しが発生し、全体のスケジュールがつまってしまいました。
メドが立つところまで進めましたが夕方になってしまい、
長崎に着いたのは夜の12時を過ぎてました。

今回の練習会は、栄上交差点(50km地点)からスタートして
L173kmのコースを進みます。

日見からコースを逆走してランナーを探しました。
エイド予定の千々のバス停に来ると
車が止まっていました。
知らない人が乗ってましたが、
夜中にこんなところで車で居るのは
きっと練習会関係の人ではないかと思い、
恐る恐る窓を開けて声をかけてみることにしました。
「あの・・・」
「???」
「橘湾岸?」
「ああ、はい(^^)」
合言葉か(^^;)
クーピー君の友人でした。
もうすぐみんな来るみたいですよと教えてくれました。
わたしはそのまま逆走して、とりあえずみんなに会うことにしました。
川原の少し手前で、みんな一緒に歩いて坂をのぼっているところに遭遇しました。
川原ではぎんさんが豪華な食事を提供してくれたようです。
その後、ふみよちゃんに連絡し、茂木に進むことにしました。

茂木で無事にサポートをしているふみよちゃんやしんちゃん、
それにおっちんと合流することができました。

つぎは山川河内へ。
ランナーが来るまで車の中で仮眠しました。
冷え込んでてエアコンを切ると寒かったです。
ここでおっちんは離脱しました。

つぎの日見で明るくなってきました。
スパゲティミートソースを提供しましたが
みんな元気に食べてくれました。
具合が悪い人はいないようでした。
徹夜で進んでるので眠そうですが。
ここからしんちゃんはランナーに。

つぎは結の浜で料理上手なふじもんが
おいしい朝食を用意してくれてるとのことで
楽しみに進みました。
この練習会で唯一写した写真。
ふじもんがアヒージョを作ってくれてるところ。
アヒージョとミネストローネとお味噌汁をつくってくれてました。
どれもおいしかったです(^^)

O田さんとU山さんが遅れ気味。
でも大差ではなく、エイドではみんな集合していました。
でも、ここから先は速いクーピー君はマイペースで
そのかわりノーサポートでゴールまで行くことになりました。

つぎはとんのやま。みんなより距離の少ないしんちゃんは元気。
W辺さん、ときけん君も元気でした。
最年長70歳のO方さんが右に傾き出しました。
女性最年長のM谷さんも後半になってもあまり変わらず
大崩れなく進めていていい感じでした。

日差しが強く、だいぶ暑くなってきてました。

つぎはじゃがいも畑。
Kaneko君がスタッフとして参入し、
みんなの荷物を小浜に運んでくれました。
ここの近くのみやげものやで売っているコロッケが絶品で
ふみよちゃんが買ってきてくれて、
みんなでおいしくいただきました(^^)

つぎは有喜。ここで100km。
だいぶ疲れてきてるようでしたが、
なかなか元気そうです。

つぎは唐比(からこ)。
ここでKaneko君もエイドスタッフとして合流。
ここではインスタントのミニラーメンを出しましたが
みんな元気に食べてました。

つぎは千々石海岸。ここが最終エイド。
ふみよちゃんは打ち上げ準備で先に小浜に向かいました。
ダントツトップにクーピー君が走ってますが、
次にしんちゃん、W辺さん、ときけん君、
ちょっと空いてM谷さんがいい感じでついてきています。
傾いてるO方さんも疲れているようですが
楽しそうに会話していて気持ちは元気そうです。
30分遅れでO田さんとU山さん。
ここでしんちゃんから富津でもエイドしてほしいとリクエストが。

みんながスタートしたあと、
Kaneko君は富津のエイドへ。
わたしは小浜に向かい、ゴール場所の公民館を開けて待機(お昼寝(^^)
O田さんとU山さんは富津でKaneko車に乗ってきました。
16時45分ごろしんちゃんたちがゴールしてきました。
約120km26時間45分くらい。

エイド展開について、食料とかの打ち合わせをしてなかったので
余計なものがあったり、コンビニで調達せざるを得ず、
適切に手作りできなかったりと
不十分なエイドになってしまいましたが、
それでもふみよちゃんがあれこれ考えてくれてて
いろいろがんばってくれました。
ランナーのみんなは、足らないぶんはコンビニで補給してました。
各エイドではまったりと過ごし、
和気あいあいのどかな練習会となりました。
打ち上げもあーだこーだと話題が尽きず
楽しい時間をすごしました。
仕事が立て込んでて少々ゴリ押しで参加したんですが
行ってよかったです〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ

んで、みんなが一番気にかけていた橘湾岸は
きのうの夜に話し合いが持たれ、きょう、中止が発表されました。
今回エントリーしている人は来年にそのままスライドとし、
来年新たなエントリー受付はしないそうです。
来年参加できずキャンセルする人が出た場合には
その分の追加受付はするようです。

で、どうやら、
大会はないけど、大会開催日に「勝手に橘湾岸」する人が
多数いる模様です(^^)

帰りに佐賀を通ったとき、中止になった「さが桜マラソン」の
参加賞のTシャツを着て走ってる人を何人も見かけました。
「勝手にさが桜マラソン」をしてるんでしょうね(^^)

わたしはどうしようかなあ?
からだはまだまだ治りそうにないし、
「走るよ」と言う人にエイドをするよと言おうと思ったけど、
もうちょっと考えます。

1歩もさがりたくない

2020年03月18日 18時13分54秒 | ランニング
今朝もLSDを150mほどしてたんですが、
あまりのスローモーションに左のふくらはぎがギブ( ̄◆ ̄;)
歩いて児童公園へ。
ちょっと練習してから山へ。

坂本神社裏の森。
市民の森登山口近くのハクモクレン。

今朝は6時58分に到着しました。
動けるようになってペースが速くなって
歩きなのにハアハア(;・∀・)
体力落ちたけど、ちゃんと無理しないでこれまでこれた証拠だと
思いたいです。
そして、ハアハア言えるような動きができるようになったんだと
いうことだと思います(^^)

下山して、坂本神社裏の集落から四王寺山を望む。

きょうはひゃっほいさんのPodcastsを聴かずに
歌を歌ってみました。
歩調に合う歌をと思って
水前寺清子の「365歩のマーチ」が口をついて出てきたのは
トシを感じますなぁ〜(^^)>
でも改めて歌詞を見たらけっこう感動する内容です。
「幸せは歩いてこない
だ〜から歩いていくんだね」
そうとも!
「1日1歩3日で3歩
3歩進んで2歩さがる」
いやだよ、2歩もさがるのはかんべんしてほしい
そこはせめて1歩にとどめたい
「汗かきべそかき歩こうよ
あなたがつけた足跡にゃ
きれいな花が咲くでしょう」
て、思わず涙ぐんじゃったわよ〜(;・∀・)

そんな涙腺の弱いおばさんですが、
皆の衆、聞いてくれ!
きょうも引き続き「普通」状態が現れ、
しかも瞬間芸ではなく、けっこう持続したのさぁ。
うれしいじゃあないかぁ(  ̄▽ ̄)/

で、ここ数日動きがよくなってきたことで
内転と足先の硬直がおきる引き金になっているところが
かなり解明できてきました。
内転は腸腰筋付近の緊張とおしりの筋力が弱いというか
ちゃんと働けてないときに発生するようです。
足先の硬直は背中から腰付近が緊張するときになるようです。
硬直の方は、かなりの割合で回避できました。
内転のほうはちょっとむずかしいです。
でも練習することで回避できるように思います。
あと、YouTubeでこのあいだ神野大地選手が
お尻の筋トレを紹介してたので
それを続けてみることにしました。

あと、ふくらはぎへの負担が問題ですが、
これはおいおい動きが改善してきたら
減っていくのではないかと思っています。

もう1歩もさがらずに前進していきたいです。

普通にもどれた瞬間

2020年03月17日 16時43分42秒 | ランニング
昨日の夜、ちょこっと家の前で練習してみたら
まったく普通に歩け、なんなくスッと走り出せ、
フツーに走れる、という現象が起きました。
え?どういうこと?と思いました。
もうね、これで喜んだりしませんよ、わたしゃ。
一時的な状態だと思うので。
まあ、ちょっとうれしくはありましたが。
なにかちょっと改善傾向にあるんじゃないかと思うので。

んで、今朝は、ふとんの中でゴソゴソからだをほぐしていて
背中がほぐれたので、きょうはきのうよりはいいかもと思い、
ちょっと家の前で練習したら、
またフツーに歩き、走れました。
とりあえず、いい状態のようです。
で、準備して5時55分から山へ。

きょうは久々に幹線道路経由で都府楼跡へ。
歩きだして少しして、だんだんビッコ状態になっていきました。
でも、いい感じではありました。
動かし方をあれこれ確認したり試行錯誤しながら
ゆっくり進みました。
水路の堰にならぶカモさんたち。

まだ薄暗い都府楼跡。
都府楼跡裏の畑に群生する花。
きょうの坂本八幡さん。

途中でふと思いついて、イノシシよけに
ひゃっほいさんが最近アップしたPodcastsをかけながら
のぼりました。
ここ最近ではいちばん早い時間の到着です。
7時14分。
朝日がきれいでした。
増長天に向かう途中で鳥の巣が落ちてるのを発見。

馬責めからの朝日。

木漏れ日が気持ちいいです(^^)

創造の森からの三郡縦走の山々。

きょうはかなりいい感じでした。
まったくの正常な普通の状態にもどれた瞬間も現れたし。
瞬間芸でしたが(;・∀・)
状態としては、最高だったというわけではないですが、
いろいろな問題が発生する原因が
それぞれかなり理解できてきた感じがします。
だからって、解決できるかといえば難しいと思いますが、
近いうちに解決させられそうな感触もありました。

さて、最近連日投稿が続いてます。
仕事は重なってますが、なぜか書く時間は作れてるんですよね。
なんでかなあ?

そういえば、SNSで年内のスケジュールはほぼ埋まりましたという
イラストレーターがいて、びっっっっくりしました(@o@)
9月ごろに埋まってきたという人にさえ驚くのに。
どういうことなんだろう?どういう仕事なんだろう?
わたしなんか、4月も埋まってないけど(;・∀・)
かなり締切は重なってますが、
まだじゃんじゃん入れられます(^^;)


とはいえ、来年秋の橘湾岸には出られそうにないんですよね。
どうしても平日に休まないといけないようです。
それはムリっぽい。
締め切りが重なりそうなんです。
去年の秋の時も途中からしか行けなかったです。
橘276kmは5月じゃだめなのかなあ?
ボラも行けない人が多いと思うけど。

あ、そうそう。
20〜21日に実施されるふみちゃん、しんちゃん主催の
橘練習会(栄上スタート〜野母崎〜唐比〜小浜ゴール120km)
にサポート隊として参加することにしました。
動くことに不安はあるけど、
みんなに会いたいので行ってきます( ̄▽ ̄)ノ

気持ちも落ちますが

2020年03月16日 16時53分42秒 | ランニング
朝起きたら、きのうの背中のラクさが消えてました。
まあね、あのままだとは期待してなかったですけどね。
ふーんだ、いいもーん。
と、いつもの若干の硬さを背負って
きょうもLSDしに出ました。
が、やっぱりきのうのようにうまく動けませんでした。
ま、想定内です。
試行錯誤してまた動けるようにがんばってたら
雨が降り出しました。
ウィンドブレーカーのフードをかぶって
そのまま進みました。
どうせ、雨が降り出したからって走り出せないんだし。
児童公園まで行き、そこで練習しました。
雨はたいしたことなく、そのうち止みました。
きょうは内転なくWSをすることができませんでした。
右の臀筋が弱い?
背中の旋回する筋力?
腹筋?
う〜ん、よくわかりませんが、
いまいちのまま帰りました。

朝から晴れたり雨が降ったり風が強かったりと
落ち着かない天気でしたが、午後からやっと晴れました。
でも、わたしの気持ちはどんよりです。
わかってはいたけど、前日よりも状態が落ちると
気持ちも落ちますよね〜(- -;)

でも、仕事はちゃんとがんばってます。
朝イチで1本ラフを提出し、19日までのラフ案制作し、
修正指示がきたのをさっさかあげて、
きょうはいい調子で仕事が進められました。
ま、いつもだけどさ(  ̄▽ ̄)
ていうか、これで仕事も散々だと救われないですよね。

もともとなんでもがんばる努力家なんです。
考えてみたら、こうして努力を怠らずにいることが
自分を精神的にも救っている気がします。
努力が実を結ばないことは悲しいけど、
努力しないで諦めてしまうほうが悲しい気がします。
諦めるのは気は楽になるかもしれないけど
人生的に悲しいというか、さびしいというか。

もし復帰できたなら、
そのときはわたしは世界一幸せな人間だと思う。
こどもたちが生まれたときとおなじくらい
うれしいと思う。
それを想像したらもう、泣きそうだ( T▽T)

まともに歩けるようになったら、
まず決まっているのは来年秋の橘湾岸276km完走だけど
ほかにも、
あんなことこんなこと、いろいろやりたい!
そうできるようにがんばり続けよう!

1kmのLSD

2020年03月15日 14時00分32秒 | ランニング
朝方、背中がふにゃ〜と力が抜けていく感触があり、
ラクになりました。
以前にもこういう感触があったときがありました。
つまり、どういうことなんだろう?
いつも、寝てる時も、背中に力が入ってるってことだと思うけど、
それが、どういう理由で抜けていくんだろう?
意識して抜いたわけじゃないんだけど。
不思議だ。

まあ、とにかく、そういう現象がおきて
背中の力が抜けてラクになって目が覚めたきょうは、
LSDをやってみることにしました。
約530mのご近所周回コースを、
とりあえず1周完走することを目標に。
ゆっっっっっくりのピッチで。
「ボレロ」というクラシック曲がちょうど合うくらいのピッチです。
もはやスローモーション(;・∀・)
これくらいゆっくりだと、確実に正しく動けるからです。

すごく左足のふくらはぎに負荷がかかりました。
でも止まらず児童公園まではがんばってみました。
公園で少しWSをして動きの修正をしました。
う〜ん、まあまあかな。

道に戻って、またLSDを再開しました。
今度はふくらはぎに負担を感じずに進めるようになりました。
体幹部がちゃんと動けるようになったようです。

周回コースを2周しました。
終盤は疲れてきたせいか硬直しかかりました。
でも、ガマンして止まることなく最後まで走りました。
なので、1kmを走り続けることができましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
1キロよ、1キロ!キロ単位だよ!
うはー!いつ以来だろう?!
うわ〜ん、うれしいよう〜!!

途中からタイムを計ってみたら、
9'08(400mくらい)、11'36(1周)
いくらLSDでも遅すぎますね(;・∀・)
キロ22分くらいでしょうか。
でも、いいのだ!
きっとこれを続けていけば、
正しい動きができるようになっていくと信じたいと思います。

で、LSDをしたおかげか、なんとなくからだの状態がいいような気がして、
意気揚々と山に行きました。
でも、慎重にゆっくりじっくり歩いて行くようにしました。
ビッコでなく正しい動きで。
曇ってましたが、少し雲が開けてきて
朝焼けが見えてきました。
きょうは国分ルートをのぼりました。
イノシシさんの足跡。きれいにひずめがわかりますね。
走りやすいところ。
でもダウンを着ていってたので
走りすぎると汗をかくのでほどほどにしました。
創造の森のちょっと急なところ。
ここはちょっとがんばって駆け上がってみました。
10mくらいなんですが(^^;)
三郡縦走の山々。
まだまだあそこの縦走はムリだろうなあ。
久々に毘沙門堂に来ました。
大城山まで行って折り返しました。
よくみたらこのあたりはヒノキ林。
スギはほとんど見当たらない。

歩きはかなりいい動きができました。
最終盤では、右の骨盤がかなり自然な感じで
前にでるようになってきました。

できるようになったからって、
これからずっとできるわけじゃないし、
きょうは背中の力が抜けていたので
動きがよかったんだと思いますが、
今後ずっと背中に力が入らなくなるというわけではなく、
またいつのまにか力が入っていたというのがこれまでの状態なので
また力が入って動きにくくなったりしてしまうことが考えられ、
それが辛いですが
とりあえずきょうは
希望の持てるうれしい練習になりました(^^)

今後はLSDを練習の中心にしていこうと思います。
からだの状態がよくなるし、動きの練習になるし、
なにより、めちゃくちゃ遅いとはいえ、
走れるということが、うれしいので(^^)

フィナーレ?

2020年03月14日 16時59分34秒 | ランニング
けさは本降りの雨でした。
やっぱり、あれだけ降られると家を出る気になれませんね〜。
それでも練習する人はしてるんでしょうね〜。

まあ、いまはコロナが流行っていることだし、
風邪とか引いてる場合じゃないので、
部屋でぬくぬくとストレッチのみにあまんじることとしました。

で、月曜提出のラフを描こうと思ってたのに
堂場瞬一さんの「チーム2」を読みふけってしまい、
一日読書三昧してしまいました(;・∀・)

ま、まあ、あしたもあるんだし、
なんとかラフは間に合わせますよ。

そんなわけで、ついつい練習も休んでしまいました
昼から快晴になったのに(;・∀・)

橘湾岸まであと1ヶ月半ほど。
コロナのせいで開催は危ぶまれてますが。
今月22日には開催の可否を決定するそうです。
わたしはもう出走できるほどまで回復できそうにないので、
中止になったらほっとするかも。
大会に向けて必死にがんばってる人たちには申し訳ないけど。

回復もできないし、こんなにサボりがちなのが情けないです。
どうしても、外に出るだけでも勇気が要るので
ちょっといやな条件があると、とたんにサボりたくなります。
治ると信じて諦めないでいることだけでせいいっぱいというのが
正直なところです。
ただ諦めが悪いだけで、
モチベーションはだだ下がりです。

そういえば、月末には大村湾一周ジョグトリップがあります。
去年、ほぼ歩きでコンプリートし、
今年はもう少し走れるようになって参加しようと思っていたのに
叶いません。残念です(ToT)





大村湾のコースは大好きで、
楽しみにしてたんですが。。。
大会が近づいてるせいか、このブログの大村湾の記事にアクセスしてる人が
ここ数日増えてます。
ワープした方の記事を読んでる人が多いんですが、
こちらがコンプリートした記事なので、コース全体がわかるかもです。


この故障、練習をいっぱいがんばれば
早く治るというものでもなく、
あんまり長い距離を歩けば、
疲れでからだのあちこちが硬くなって硬直を起こします。
がんばるような練習は、治ってからじゃないとムリをするだけで、
かえって治りが悪くなるようです。
また、からだが硬くなるのは、コリで硬くなっているのではなく、
動く刹那に緊張で硬くなるので、
鍼灸などで柔らかくするたぐいのものではないし・・・
すごくもどかしくって、辛いです。

ま、ずっとずっと辛い思いをしてきたのさ〜、12年以上も。
んで、ときどきよくなったときには、心の底から完治したと喜んださ〜。
で、そのたんびに、ぬか喜びで打ちひしがれたよね〜。
これまでの12年を思い返したら、
いまは、まともに歩けないほどにはなってるけど、
いままででいちばん完治に近いところにいるんじゃないか?
という気がしてるんですよね。
これは、この長い長い12年の故障のフィナーレなんじゃないのか?
なんて思ってるんですよね。
ようわからんけど、なぜか。
今度こそ、近いうちにきっと治る!
そんな気がしてます。
気のせいじゃありませんよーにぃー!!


ゼーゼーいうまで走れた

2020年03月13日 14時18分10秒 | ランニング
さて、きのうは「スーパーに買い物に行く」という
ハードなポイント練習をしたので(;・∀・)
きょうはそれよりも(精神的に)ゆるい練習をということで、
まずは児童公園で25mのWSを5往復し、
そのあと山に行ってきました。
きょうはまた少しいい感じが増してました(^^)
都府楼跡。右の畑にピンクの小さな花が群生してます。
なんていう花かなあ?



登山道の途中で日がさしてきました。
今朝の岩屋城址。
きょうは焼米ヶ原まで行きました。
馬責め手前の急坂は、ゼーゼー言うくらい走りました。
まあ、急坂だから数メートルでゼーゼーなって歩いたんですが、
ゼーゼー言うまで走れた事自体が久々なので
うれしかったです(^^)

焼米ヶ原で折り返し、増長天跡から毘沙門堂方向へ行き、
国分ルートをくだりました。
わかりますか?小さな白い花がいっぱい咲いてます。

かなりの距離をガシガシと駈け下りました。
もちろん、短い距離をつないでですが。
ゆっくりのランだと普通の足運びができるんですが、
速く走ると内転が出ました。
でも、内転の出どころがなんとなくわかってきた気がします。
でも、なくすのはむずかしい。
練習していけばなくせるかな?

山をおりてロードをしばらく歩いてるうちに
また少し緊張が出てきました。
う〜ん、「緊張」てごわい!!

でも、きょうはたくさん走れてうれしかったです。
ゼーゼーいうまで走れたしヽ( ̄▽ ̄)ノ

んで、帰ってきて、きょう締切の仕事を終わらせて
FTPを使って納品。
これは現代物の仕事でしたが、
つぎはまた時代物。
案出し作業。
何枚もアイデアを出して、それからだんだん絞って
1案だけ提案します。
月曜日までにラフを仕上げて出したいと思ってます。
時代物が多いですが、時代物を描かせたらいいもの描くと
信頼してもらえるようになったってことかな?
いま、シリーズものを動いてるものだけで5本担当しています。
時代物はブームなので仕事が多いんですよね。
現代物も描きたいけど、これはこれでありがたいことです。
編集さん、みなさん優しくて毎回褒めてもらえてるんですが、
自分としてはまだまだ未熟さが多いので、
いいものが描けるイラストレーターとして、
精進し続けたいなと思います。