RunRunTako

takoのラン日記

佐世保諫早ジョグトリップ参加(^^)/後半

2018年02月26日 20時15分09秒 | 大会記
松原駅から大村駅までJR佐世保線でワープしました。

大村駅です。

残りは13kmほどです。
が、今回のメインイベントの鈴田峠が待ち構えています。
侮れないコースです。

まずは大村のアーケード街を通ります。
街道がアーケード街になっているところはけっこうあります。

アーケード街はL字になってるんですが、
角を間違えて少し直進してしまいました。

アーケードを抜けて住宅街を進み、川を渡れば、
また得意の坂のぼりです(^^;)

はいはいまた坂ね、と、
ムダにアップダウンを繰り返すようなコースにも慣れ、
岩松へと下って、
ここで痛恨のオアシス見逃しをしてしまいました。

ここを過ぎたら難所の鈴田峠越えです。




だんだん、いや、どんどんのぼりになります(;・ω・)


すごい豪邸だったのでつい写してしまいました。
きっと昔豪農だったのでしょうね。


いよいよ鈴田峠、はじまりますっ(  ̄^ ̄)ゞ


雨でずりずり( ̄◆ ̄;)
この時点で橘完走ペースでがんばるのは諦めようと思いました。
進むのでせいいっぱいΣ(;・∀・)
しかもオアシスを見逃してしまってたので
お腹ぺこぺこで、へろへろでした。


駕篭立場跡です。当時は見晴らしのよい場所だったらしいです。


峠。大きな石は弁慶の足形石と言われています。
この先は、もはや林道ではなく登山道です。


雨でどろどろです。
でも、日頃の山遊びの感覚になって
だんだんいい調子になってきてホイホイ進んでたら、
ひとりのランナーに追いつきました。
慣れないトレイルにかなり苦戦している様子で、
こんな道があるなんて聞いてなかったとこぼしてました。
その脇を追い越して、ずりずりホイホイと駆け下りました。
改めてトレイルの慣れ不慣れの差を感じました。

で、トレイルが終わったら、途端に走れないたこは、
さっきのランナーにあっさりヌキ返されました( ̄◆ ̄;)

鈴田峠を抜けたら、あとは諫早の街までくだり基調です。

が、ゴールの公園は激坂の先でした。
なんと、ラストダンジョンはここだったのかー( ̄◆ ̄;)


後半13.6km
2時間50分(12'33 /km)
トータル 52.7km 10時間07分54(11'32/km)

橘完走ペースで行けました〜( ̄▽ ̄)/

いっぱい走れました。
いい動きができました。
だから、すごく楽しい時間を過ごせました。
100歩くらいしか続けて走れないけど、ちゃんと走れて、
故障して以来10年間でいちばんよく走れたように思います。

課題は急坂での歩きの動きがまだうまくできないことかな。
あとは合格点かな。

コースもよかったです。
平戸街道も長崎街道もすごい道です。
昔の人はどんだけ健脚なんだ?!と思いますね。
もう少しラクな道は作れんかったんか?
と、問いただしたくなります。
「旅に出た」てだけで、もうアスリートの域じゃなかろうか。

それから、
あれだけ複雑なコースを地図をほとんど見ずに進めました。
あみりんの丁寧な矢印のおかげです。
すごいなと思いました。
あとで聞いたら2日がかりだったそうです。
ほんとうにご苦労様でした。

ほんとうに楽しかったです。
来年も出たいと思いました。
来年は全部走れるくらいになれたらいいなと思います。
いや、あのコースでそりゃ無理か( ̄▽ ̄;)

ダメージは、マメがちょっと。きょうはもうほぼだいじょうぶな程度でした。
あと、すねと内転筋に軽〜い筋肉痛。
思ってた以上にダメージがなくて自分でもびっくりです。
特に疲れも残ってなくて、先週の冷水峠のときのほうが疲れた気がします。
歩きの方が疲れるのかな?シューズのせい?

きょうも普通に走れそうだったけど休足にしました。

橘に向けて、少し自信がつきました。
まあ完走は無理っぽいですが。
いい練習になりました。

佐世保諫早ジョグトリップ参加(^^)/前半

2018年02月26日 10時48分58秒 | 大会記
2月24日土曜日
新しく買ったフロー6でジョグトリップを走るつもりなので、
佐世保に行く前に試し履きを兼ねて
午前中ちょろっと山に行ってきました。

三日月山〜立花山
登山者が多かったのでちょろちょろ走ってはのんびり歩きました。

距離6km

シューズはいい感じです。
ケイデンスのほうが足をサポートしてくれる感じなんですが
動きの悪いいまの状態には、走りやすさをより感じさせてくれるフローのほうがいいかと思い、
今回はフローを選択しました。
問題は、履き慣れてないのとサポート性はさ程ではないことかな。
でも、いま持ってる古いシューズの摩耗がひどいので
あれよりはマシやろうと考えました。

昼過ぎに出発しました。

旅費を削るために鈍行で行ったんですが
香椎よりもよほど都会の佐世保駅がICカードが使えないのにびっくりしたり、
佐世保スタートの大会に何度か出たのに、
いつも夜中スタートだったので、
街中に教会があることに今回はじめて気がついたりと
いろいろありながら、日曜日のジョグトリを迎えました。

今回、写真をたくさん撮ったので2回に分けて報告します。

2月25日日曜日
しとしと雨の中、まだ真っ暗な6時にスタートしました。
今回はどうしようか迷いましたが、
アーリースタートせずにみんなと一緒にスタートしました。
最初の路地に入るところまで、
歩きに近いいい感じにゆっくりのペースであみりんが先導してくれたので
わたしも着いて行けました。
で、ここからいきなり急坂のはじまりでした。
当然歩きましたが、坂は歩きがまだヘタです。
階段が道の真ん中にあるので、階段を上りましたが、
ここが思った以上に長くて、ヒーヒー言ってのぼりました。
先が思いやられる・・・

なにげに標高をあげて眼下に街の光が見えました。
道はくねくねと長崎らしい小道をつなげた
おもしろいコースでしたが、
矢印がしっかり引いてあって地図要らずでした。

5kmくらいまで宮城から参加のかたと一緒に進みました。
程よいペースで、わたしでもけっこう長く走り続けられました。
コンビニ休憩で別れました。
ここから一人旅になりました。

別れたらペースメーカーがいなくて
程よいペースで走れず、いつもの100走って50歩くというような進み方になりました。
でも、けっこう走れてうれしかったです( ̄▽ ̄)






こんな坂がちりばめられているコースです(^^;)



え、ここを行くの?




旧街道らしい石畳

小刻みにアップダウンを繰り返し
あんな道こんな道を進んでるうちにだんだん山へ。
のぼり坂でも走れそうならちょこちょこ走りました。


だいぶ高いです。
ここで、う〜んがんばった、とか思ってたけど、
まだのぼるのよね。


さらにのぼりました。


で、さらに斜度をあげた坂を容赦なく指し示す矢印。
おい、コラ!


もう、あの頂上に行っちゃう勢いだ。


いまだ自撮りがヘタなたこ。暗くてよう見えん。
ダレてきてるのに無理矢理笑ってます(^^;)

さすがに山の頂上には向わず(あたりまえだ)
山腹をまわって峠を越えます。


一里塚跡。

薄暗い杉林の中をしばらく進みました。


途中霧が出てきて先が見えない。
けっこう心細い( ̄◆ ̄;)


ここでだいぶくだったと思いますが、まだ高いです。
海が見えてきてちょっとテンションが上がるスポットです。


旧街道らしい山道の石畳。
雨ですべりまくりです(;・ω・)

で、ようやく前半のメインイベントの峠越えがおわったところの
オアシス(エイド)でよもぎもちをいただきました。

オアシス食はほかは写真撮るのを忘れました)Σ(;・∀・)

川棚の街で、駅が目の前に現れたときには
すごく誘惑されましたが、ぐっとこらえて国道を進みました。

6.5kmほど国道を進みます。
走りの割合の多い走り歩きで進みました。

彼杵宿につきました。
平戸街道と長崎街道が合流する地点です。
ここからは、ジョグトリのコースをちょくちょくはずれて
旧長崎街道をかなり忠実に進んでみることにしました。

ジョグトリップでは、あみりんひとりで運営していて
旧街道を忠実にトレースするのは
矢印引きがやりきれず無理なんですよね。
でも、道さえ知ってれば、自分で行けばいいわけで、
ジョグトリップはコースアウトもOKの大会なので
それができるんです(^^)

国道をそれて宿場町に入りました。


この丸い置き石はなんだろう?

彼杵宿を出たら、国道に出たり旧道に入ったりしながら進みました。


ここは旧道の入口
ステキな坂(^^;)


国道よりもかなりのぼったところ。


ここはジョグトリコース。
千綿駅が向こうに見えます。


千綿駅。
ここからまたコースをはずれて旧道へ。


一里塚跡


国道におりて、また旧道に入る細い道。
なにも表示がないので、知ってる人にしかわかりません。


国道をみおろす。
海は大村湾です。

国道におりて線路をわたると松原宿です。



松原駅。
ここからワープします。


39.1km
7時間17分(11'10 /km)で進めました。
橘完走ペースです(^^)

後半へつづく

ポチリまくり( ̄▽ ̄)

2018年02月23日 22時30分04秒 | ランニング
2月23日金曜日
きょうも山に行ってきました。
三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト

きょうはのんびりめに行きました。
登山者もけっこういて待たされたりもしたし。
2日続けてがんばりきらんしΣ(;・∀・)

そうこうしてるうちに、シューズが限界になってきてたので
ポチりました〜♪
じゃ〜〜〜〜ん!!

なんと2足!!
このビンボー真っ盛りという状況下で!!
だって1足分で買えちゃったんだも〜ン( ̄▽ ̄)
左がブルックスのケイデンスで右がフロー6です。
あした早速試し履きしてみます。

あと、
数日前、Amazonからのメールでこんなのお薦めされちゃいました。

ひえ〜!
こんなのお薦めされちゃったら
ポチらずにいられましょうか、みなさん!
たとえ、借金生活のビンボー真っ盛りの最中であっても!

ということで、お薦めに素直に従い、
ポチりましたとも( ̄▽ ̄)
んで、きょう、シューズと一緒に届きました。
んで、早速さきほど鑑賞し、
感動の嵐が吹き荒れましたとも〜( ̄▽ ̄)
いや〜、TJAR、すごいですね〜。
ほんとに実際にもレベル的にも雲の上のレースですね。
すごすぎて出たいとも思えないです。
でも、自分もがんばろう!
と思いました。
感化されやすすぎですかね?
ま、いいじゃないですか。

ともあれ、まずはジョグトリップを楽しんできます( ̄▽ ̄)/
前泊することにしたので、
明日の昼頃出発します。
ここの更新は月曜日以降になると思います。

春がやってきた(^^)/

2018年02月22日 16時42分25秒 | ランニング
2月21日水曜日
仕事でランオフ。
受注の仕事の作業と作品ファイル発送などの種々雑多な作業をしてました。

ここ数年ファイル送付を怠けてて、
それでなかなか仕事量が伸びないんじゃないのか?
と反省し、
今年はこれまでに、
ファイル送付の可否を問う所謂アポメールを20件送信し、
そのうち返事をいただいたのが13件、
1件はファイルの整理がままならなず、
ホームページをブックマークしますのでと
丁寧なお断りがあり、
あと12件にファイルを送ることができました。
ファイルを送れなかった1件も、つながることはできたので、
成功率は65%です。
以前は直接お話させていただけるからと電話で問い合わせてたんですが、
メールだとお返事が来たみなさんのほとんどが、
メールにアドレスを貼付けていたホームページを見てくださっていて、
そのうえでお返事をくださっているので、
事前にわたしというイラストレーターについて
知って頂けるので電話よりもいいなと思いました。
最近はイラストレーター志望者が激増してて
かなりの数のファイルが届けられているそうで、
送ってもらいたいと思えるイラストレーターにだけ送ってもらえるほうが
装丁家のみなさんも助かるだろうと思います。

てことは、返事が来ないのは送ってもらいたくないと思ったか
返事を忘れてるかのどっちかですかね(^^;)

ま、成功率は半分を超えてるのだし、めげることなく
引き続きがんばって営業しましょう(  ̄^ ̄)ゞ

それと、作品研究もしてました。



はがき大くらいの小作品です。
自分のいちばんのお気に入りのこども像を
改めて描いてみました。
苦手なものに手を広げるよりも
得意なものをよりしっかりと磨こうと考えたんです。
で、いずれこれらも含めた小作品を販売しようと思っています。
小さく描いてるのは、手頃な値段で販売するためです。

てなわけで、きのうはランオフしました。

2月22日木曜日
三日月山〜立花山〜長谷ルート〜ダムサイト

三日月山までがんばって20'33
立花山までがんばって16'15
くだりはゆっくりめで三日月山まで17分を超えました。
長谷ルートは登山者を待つ場面が多く33分台
ダムサイトは歩き走り。

またちょっと進歩できました。
徐々に徐々に走りやすくなってきています。
右側の脇腹と腰回りが動きが弱いんですが
ことさらに動かす意識で動かすようにしています。
それがちょっとずつ功を奏してきてるようです。
ちょっとずつだけど、とにもかくにも前進できてるから
めげずにこつこつがんばります。

距離10km




ようやくダムサイトの梅も咲き出しました。
ついに春がやってきましたね〜(^^)/


本日発売の小説新潮の見本が届きました。
連載「トリニティ」の扉絵を担当してます。
文芸誌の紙は薄くて印刷も荒めなので
それに合う描き方を毎回反省しながら勉強中です。

きょうは、週末の佐世保諫早のコースを予習してみました。
ジョグトリップでは旧街道を忠実にはたどらず、国道を進む部分があります。
あみりんひとりで運営してるので、
白線引いたりするのが間に合わないためだと思います。
でも、せっかくなので、
彼杵から松原までの区間は、旧街道を行ってみようかと思います。

日曜日は雨のようです。
あ、大会なら雨でも走ろうと思えるなあ。
そういう意味でも
軟弱なたこは、大会にエントリーしたほうがいいのかもしれないなあ。

春はもうすぐそこまで

2018年02月20日 14時40分30秒 | ランニング
2月19日月曜日
受注の仕事はゆっくり時間があるんですが、
仕事をあれこれ自分で作って走る時間がなくなりランオフ。

2月20日火曜日
よか天気( ̄▽ ̄)/
三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト

三日月山までは、序盤きつくて遅く、
途中からだんだんいい感じになって21'30

長谷ルートは序盤がんばらなかったので30'03(つづらおれ手前まで)
でも最初の急登はなんなく駆け上がれるようになったし
駆け上がってそのまま走り続けられるようになってきました。
徐々に徐々に力がついてきてるようです( ̄▽ ̄)

ダムサイトは、最初の1kmは走り通し7'36
500mほど歩いてあとは歩き走り。
8'47~9'28ペースでした。

もう右足が出にくい感じは消えたようです( ̄▽ ̄)
でも重心の移動がなかなかスムーズにならないです。
でも徐々によくなってるので、
そのうちに回復できると思っています。
コツコツがんばります。

距離8km

さて、今週末はひさしぶりのジョグトリップです。
佐世保諫早です。
終盤の鈴田峠を暗くなって走るのが不安なんですが、
その前の松原〜大村間が街中でつまんないので
ここを電車でワープすればいいんじゃないか?
というプランを思いつきました。
電車の便もそこそこありそうなので、
十中八九、たこはこの区間、車中の人になると思われます(^m^)
楽しみです( ̄▽ ̄)

この予定のほかに、
また長崎街道の俵坂越えをしたいと思ってます。
出発を武雄にすれば距離は37kmです。
肥前山口にすれば集合しやすいですが距離は50kmくらいになります。
ちょっとがんばって走らないといけませんが、
軟弱なたこを鍛えるためにはそのほうがいいのかなΣ(;・∀・)
いや、安全策で武雄スタートでいくかな。

問題はいつするかなんですが、
みなさん毎週のように予定があるらしく、
正直、合わせるのは至難の業です。

3月10〜11日にうーさん主催の萩練習会に
こっちゃんからお誘いをいただきました。
まだ仕事のスケジュールがはっきりしませんが、
たぶん行けるんじゃないかと思ってます。
あこがれの萩のコースを行けるので
ぜひとも行きたいと思ってます。

なので、この日以外で決めたいと思います。
まあ、だれも来れなければ一人で行こうと思いますが、
だれも来なくて天気が悪ければ中止にします。

あ、そうそう。
3月25日に、ジョグトリップ大村湾130kmというのもあるんでした。
たぶん、途中ワープして100km未満にすると思いますが、
橘前のロング練習として参加したいと思ってます。
まだ踏ん切りがついてなくて、申し込んでないんですが。

橘に向けての計画が
だんだんに組み上がっていきつつあります。
順調にはいかないでしょうけど
コツコツがんばりたいです。


長谷公園の桜です。
まだまだつぼみは小さいです。
ダムサイトの梅もまだ一輪も咲いてません。
今年は寒さが続きましたからね。
でも、着々と春になりつつあるのを感じました。

わたしも徐々に回復傾向だし
春はもうすぐそこまで来てますね(* ̄∇ ̄)ノ

長崎街道冷水峠越え

2018年02月18日 19時27分49秒 | 街道巡り
2月17日土曜日
羽生くんのフリーに間に合わせるために
この日もさっさと練習をすませることにΣ(;・∀・)
三日月山〜立花山ピストン

土曜日で登山者が多くて立ち止まることが多いと思い、
タイムはとりませんでしたが、
この日も階段をある程度駆け上がってがんばりました。
だんだんに階段もラクに感じられるようになってきました。
橘を走るころには、以前くらい走れるようになれるかなあ?

距離6km

羽生くん、すごかったですね!
ワンツー入賞よかったですね(^^)/

2月18日土曜日
チョー久しぶりにおひとりさまでなく、
お仲間とともにマラニックに行ってきました。
あ、全コースウォークです(^^;)>

8時に原田駅集合。
T崎さんとえびぞうさんがお付き合いくださいました。

T崎さんは最寄り駅までの十数キロを、
えびぞうさんは自宅から原田駅までの30キロ弱を
走ってきたとのこと。
やっぱり。
事前に走ると思ってました(^m^)
わたしもちらっと走って行こうかとか思ったけど、きょうはやめときました。

さて、
原田は原田宿があったところです。
いまは、宿場の道はきれいに整備されて
案内板などが設置されてます。
そこを進み、筑紫神社につきあたり、
脇道を進み、西に折れて山家方向へ進みます。

山家宿の西構口です。

写真を撮ってたら、植栽の手入れをしていた地元のおばさんが
案内パンフレットをくれました。

郡屋跡は敷地内に入れ、見て回ることができました。



山家宿を出たら冷水峠に向います。

地元の人が旧道をなんとか通れるようにしてくれてるんですが
これは道?
というようなところがあちこちに。
なんとか通っても先はイノシシよけの柵が通せんぼしてて、
そこを無理矢理またいで出たり、
雑木林の通れそうな隙間を通って
ずりずりすべる急傾斜をよじのぼって国道に出たり・・・
なかなかにサバイバル感あふれるコースでした(^^;)

そんなこんなで進み、
いよいよ山の中へと入って行きます。

ラブリーな一里塚跡。

オールコックの石橋。

昔のままの石畳。

峠を越えて、内野の集落におります。


内野宿の旅籠跡。

ラブリーな筑豊本線。
のどかやな〜( ̄▽ ̄)

おしゃべりに夢中になってコースロストを数回したものの、
無事に桂川の街につき、うどんやさんで食事をしてから
篠栗鉄道で帰ってきました。

T崎さん、えびぞうさん、わたしののんびりペースに
お付き合いくださり、ありがとうございました!
おかげで楽しかったです(* ̄∇ ̄)ノ

でも、歩きだったので、
やっぱりわたしも事前にちょこっと10キロくらい
走っていけばよかったと思いましたΣ(;・∀・)


距離25km

きょう話してて、
ウルトラで痛みが出てきたときに
だめなときはおなじ痛みでも「やめたほうがいいんじゃないか」と思うけど
いいときは「だいじょうぶ、がんばれる」と思える
というような話が出ました。
同じ痛みでも、そのときの気持ち次第で判断がかわるんじゃないかと思うということでした。
う〜ん、そうなのかもしれない!
つぎのウルトラのときには、そのことを頭に入れて
リタイアの判断をしようと思いました。

やっぱり、ラン仲間といろいろ話すのはいいですね(^^)

思い出週間

2018年02月16日 21時58分37秒 | ランニング
2月16日金曜日
きょうは羽生結弦の試合があるのでそそくさ帰らねば!(^^)
ということで、長谷ルートはやめて
三日月山〜立花山ピストン

きょうは階段もかなり駆け上がり
三日月山までようやく20分台で走れて20'38。
立花山まではぬかるんで走りにくくて歩きメインで18'37。
くだりは三日月山分岐まではのんびり。
分岐から霊園分岐までは大半走れて8'27。
分岐から公園までは最後の階段も駆け上がって4'44。
下り合計13'11。
けっこうぬかるんでて走りにくかったけど
かなりいい練習ができました。
いつもよりもがんばれて追い込めた感じがして、
走りのトレーニングをした!という感じを持てました。
動きもよかったです ( ̄▽ ̄)


立花山への急登。
木の根っこってこうして見ると芸術的ですね(^^)

距離6km

あ、そうそう、羽生結弦選手の演技
すばらしかったですね!( ̄▽ ̄)/


週末に長崎街道を行くので地図を見ていたんですが、
なんとなく、
阿蘇カルデラスーパーマラソンのコースを
JogNoteでたどってみようと思いついて
やってみました。
12年前に完走したときの記憶をたよりにやってみました。

記憶がはっきりしなくて間違ってるところもあるかもしれませんが
とりあえず、全コースを描いてみました。

GoogleMapのストリートビューを見たりしながらやったんですが、
ああ、そうだったこんな景色だったと、大会当時を思い出し、
もう、懐かしさ満載で、泣きそうでした(;・∀・)
「ああ、またあのコースを走りたいな〜」という
思いがふつふつと沸いてきました。

口蹄疫や集中豪雨の被害にあって何度も中止があり、
そして熊本地震での大打撃で中止になったまま、
再開のメドはたっていません。

わたしにとって、初ウルトラ、初完走の
思い出深い大会です。

集中豪雨や地震で通れなくなってるところもあるかもしれませんが、
暖かくなったら走りに行きたいなと思います。
今年中に、このコースを完走するのを
目標にしようかなあ。


なんだかこの1週間は、
てくてくを久々に出してきたり
阿蘇を思い出したりと
思い出に浸りまくりの1週間になっちゃってるな(^^)

長距離ランナー

2018年02月15日 20時38分03秒 | ランニング
2月15日木曜日
ほぼ雨模様でランオフ。

きのう、オリンピックのスノボの解説者として
いま話題になっている中井さんがよく口にしていた
「スタイル入ってますね」をブログの表題にしたら
いつになくアクセスが増えてしまいました。
ぜんぜんスノボとは違うテーマのブログなので
来た人たちはさぞやがっかりされただろうな思います。
なので、さっさと新しい記事を更新して
きのうの記事を下げようと思います。

が、きょうはランオフしたので
ランネタはこれといってないんですよね。

そんなわたしですが、そういやきょうは誕生日だったんでした。
とうとう還暦に大手をかけてしまいました。
ファイナルアラカンイヤーの幕開けです(* ̄∇ ̄)ノ

姉がステーキとエビスでお祝いしてくれました♡

あーーー、
でも、こんな年だという自覚ないわー。

なんせ、いまだにイラストレーターとしては
駆け出し状態ですからね〜。
まともに生活できず、姉んちに居候してんですから。

先日のイラストレーター仲間との飲み会でも
みんな自分の日頃の絵とはぜんぜん関係ない部分で
アートを創造したり個展したり
または、まったくの畑違いの文化を学んだりしている話を聞いて、
自分は自分の絵をいかにしてアピールして仕事につなげようかと
いつもいつもそんなことばかりにあくせくしていて、
ぜんぜん余裕なくて、
なんだかちょっと凹んでしまいました。

ほんとうにもういい年だけど
いつかきっときょうのこの努力が花開くことを信じて
やれることをやるしかない。
それしかない。

ランも長距離やってるけど
ほんっと、仕事でも長距離ランナーですな〜。

スタイル入ってますね( ̄▽ ̄)

2018年02月14日 21時06分16秒 | ランニング
2月14日水曜日
2連荘のランオフののちの山遊び(^^)

朝のうちに1本仕事を仕上げて、
きょうは久々に最高気温が10℃を超えるとの予報に
ウキウキで山に行きました。
いつもの公園〜三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト

雪は溶けてると思ってたんですが
頂上付近はけっこう残ってました。


いつも駆け上がる長谷ルート最初の急登にも残雪。
用心して途中から歩いてのぼりました。

ダムサイトでは歩きの練習と走りの練習とをみっちりやって
しっかり動きを意識して練習し、
たいへんよく動けました(* ̄∇ ̄)ノ

歩きは11'35/kmくらい
走りは6'45/kmくらいで走りました。
最後の1kmは歩き走りで9'35でした。

距離8km

ところで、オリンピック、
やっぱり感動のてんこ盛りですね〜♪
精一杯出し切っての素晴らしい戦いの末の銀メダルが続きましたね。
個人的には、スノボの中井さんの解説にハマりました。
いや〜、あの解説は、ほんと、スタイル入ってますね( ̄▽ ̄)
しばらくはオリンピックでウキウキの気分を味わえそうです。

そんな今週末は、長崎街道の冷水峠越えをすることにしました。
小倉スタートは北九州マラソンのコースにぶち当たりそうなのでやめて、
原田駅スタートで山家宿〜冷水峠〜内野宿〜行けるとこまで。
もう、何年も行ってないのでどうなってるかな?
荒れてるかな?楽しみです。
街道巡りは地味に楽しいんですよね〜。
中井さん風に評したら「渋いですね」てところかな(^^)

てくてく再び

2018年02月13日 14時17分24秒 | ランニング
2月12日月曜日
また降雪( ̄◆ ̄;)
小さいときからかわいがってくれていた叔母が
亡くなったと知らせが来て
午後からお別れをしてきました。
ランオフ

2月13日火曜日
折り重なっている仕事をあれこれ処理でランオフ。
まだ雪は残ってますが、寒波はきょうで一息つくようです(^^)

きのう、ひょっこりと
以前作ったてくてくTシャツの注文が舞い込んできました。
ジョグトリップでいなちゃんが着ていてよかったのでと
注文してくださったんですが、
熊本地震の際に支援物資としてすべて送ってしまって
いまは在庫は一枚もないんです。
それで、あわててこのブログに貼りっぱなしにしていた
てくてくTシャツ関係の記事やリンクを削除しました。
てくてくも1冊ずつ希望してくださってたので
久しぶりに在庫を引っ張りだしてきました。

まだ100冊以上残っているものもあるんですが
だいたい30冊くらいの在庫です。

1冊ずつのセットを作って発送しました。

改めて見直してみたら、
よくもまあこんなものをたったひとりで作ってたなと
感心を通り越してあきれます。
続けられないはずです( ̄◆ ̄;)

創刊号は平成21年です。
もう9年も前になるんですね〜。
あのころはマラニックなんてしてる人が少なくて
「マラニックに行こう!」というサブキャッチをつけていました。
いろいろとあのころと変わって来てて感慨深いです。


創刊号です。


橘湾岸スーパーマラニック野母崎ステージ173km部門の紹介です。


第二号です。


いまもう開催されてない駄マラニック
スーパーマラニックin平戸島の紹介です。


第三号です。


志摩サンセットロードマラニックの紹介です。


第四号です。


懐かしい玄海100kmマラソンの紹介です。


第五号です。


松浦シティフル駄マラニックの紹介です。
少しコースは違いますが、
いまはジョグトリップのダイゴフルとして復活しているコースです。


第六号です。


橘湾岸スーパーマラニックW273km部門の紹介です。


第七号です。


博多唐津街道駄マラニックの紹介です。


そして最後の第八号です。


長崎街道筑前六宿の紹介です。

もしかして、ほしいという人がいるかな?
30セット限定でお送りしようかと思います。
ただ、送料と梱包費用が300円ほどかかりそうです。
それでよろしければお送りします。
希望される方は、コメントなりメールなりラインなりください。

そうそう。
そのうちにてくてくの次号を作りましょう。
どういう形になるかわかりませんが、
長崎街道が途中で終わってますからね。
去年全ルートを制覇したし、その続きをぜひ紹介したいです。

で、取材も兼ねてまた長崎街道を走りたいと思います。

これは筑前六宿のルートです。
小倉を起点に原田まで74kmあります。
次の2月18日日曜日はどうやら天気がいいようなので
このルートを行けるとこまで行ってみようと思います。
道を探しながらになると思うので
多分、行けても45km程度、飯塚くらいまでになるかと思いますが。
どなたかお付き合いくださるかたは連絡ください。
ろくに走れないたこを引っ張ってくれる奇特な人のご連絡
お待ちしてます(^^)/

*2月18日は北九州マラソンがあるそうです。
日程変えます。3月にします。
決めたらまたお知らせします。