RunRunTako

takoのラン日記

膝の棒立ちが

2012年05月31日 08時34分13秒 | インポート

阿蘇の大会のサイトで、私設エイドの禁止が強く打ち出されてました。
わたしは去年は、第一関門で終わってから
収容バスは、ゴール会場には大会コースとは違う道を通って帰ってきたので
後半の私設エイドがどれくらいのものだったのかを知りません。
ただ、かなりたくさん出ていたようで
大会側としても禁止を打ち出さざるを得なかったんでしょう。
こそっと私設エイドをやるつもりでしたが、
やめといたほうがよさそうです。
「九州で走ろう会」の幟をもって応援しますので
選手のみなさん、がんばってくださいね。
基本的には、大会側のお知らせによる応援ポイント付近で
応援しようと思っています。

で、その前に!
前日は前夜祭として、鍋します。
去年と同じゴール会場の駐車場あたりでしようと思ってますので
通りがかりのあなた、一緒に鍋つつきましょう。

んで、
DNSを決めているわたしですが、
まあ、走れないことが悔しくない訳がありません。
なんだって治らないのか。
こんなにも手を尽くしてきたのに。
ずいぶん泣いてきましたし、
今回も阿蘇を走れないことで
胸がつぶれそうな悲しみがときどき襲ってきます。
辛くてたまりません。

でも、
ずいぶん治ってきました。
ああ、やっとここまでこれたな、
阿蘇には間に合わなかったけど、
このあと、治るんだったら、
少々時間がかかってもいい、
とにかくまだがんばり続けて治して行こう、
そう思っています。

きょう、ついに、
膝が棒立ちしなかったんです。
走りはじめから家に帰ってくるまで
一度も棒立ちせずに動いてくれました。
これまでずっと膝周りの筋肉がこわばったり
うまく動かなくて、着地したあと、
ぴくんと膝が棒立ちになるときがよくありました。
ビッコが大きかったときは
それが着地のたびにおきてました。
だんだんよくなってきて、毎回じゃなくなり、
頻度が少なくなってきました。
きょう、ついに、一度も棒立ちせずにすんだんです。
何年ぶりだろう?!
もちろん、意識を集中させて
膝に正しい動きをするようコントロールしてやっとこさなんで
正常になったわけじゃないんですが。
ややビッコ加減でもあります。
まだまだ右足全体に力が十分にいきわたってないし
足首から下も特に足の甲が弱く
足首の返しがうまくできません。
そんなこんなで、いろいろとまだまだなんですが、
でも、ようやくここまでこれました。

最初の数年は病院や鍼、整骨院、整体、と
それぞれ半年から数ヶ月通い続けてましたが
ここ2年くらいは、ずっと自力で努力してきました。
もうここまできたら、自力で完治させたいです。
時間かかっても。どうせ阿蘇に間に合わなかったし。
きっとあとちょっとです。
数ヶ月かかるかもしれないけど、
それでもこれまでの年月からすれば、
もうちょっとです!

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


ビミョーな毎日

2012年05月29日 16時53分29秒 | インポート

先週から今週にかけては
阿蘇を走るかどうするかの判断で
グラグラ揺れてましたが
走らないと決めてからは
気分は落ち着きました。
それに故障の状態も落ち込むほど悪い状態の方向へ
ぶりかえすことはいまのところありません。
でも、あと少しだなと期待すればするほど
この「あと少し」がこのまま長く続いて
結局あとまだ何ヶ月も何年もかかるのかもしれないという不安も
頭をもたげてきたりします。
日によって、また、朝はよくても
昼間出かけるときはいまいちで
夕方にはまたいい感じだったりと
と〜〜〜〜〜ってもビミョーな毎日を過ごしています。

なにか、座骨のあたりに
ひっかかりというか
動きをうまくさせないなにかが
つっかえてて、これをどうにかして
つぶしてしまえば
スッキリと異常が消えてなくなるような感じがするんです。
それが、もう一歩で消えてくれないんです。
あともうちょいと!な感じなんです。
それが、まさにきょうのうちに消えるような気もしたり
まだかかるな〜という気もしたりするんです。

阿蘇の当日には
スッキリ消えている気もするんですが
さて、どうなんでしょう。

いやいや、甘くない。
これからあと1年はかかるのかもしれない。
とも思うけど。

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


お出かけ三昧

2012年05月28日 17時20分18秒 | インポート

きょうは朝4時に起きて
4時20分から走りに行きました。
走りの状態はよくも悪くもなってないというところで
小康状態です。
夜明けが早くなってきたので
早朝ランでも芝生広場の足下が見えて
走れるのがうれしいですね〜。
1周ごとに休みながら3周しました。

そのあと、娘のアッシーをし、
朝の交通当番に出て、
長男のアッシーをし、
仕事の納品と銀行めぐりをし、
おばかでかわいい愛犬ミミとお散歩をしたところで
お昼近くになってしまいました。
で、疲れたので
ちょっと早めのお昼にして
そのあと眠くなってグースカピー・・・
起きてからうだうだしてたら3時すぎたので
町内会費を徴収にいって公民館に納め、
その足で買い物に。
帰ってきて公民館でもらってきた回覧板が
他地区のをまちがってもらってたので
また公民館に行ってとりかえてもらってきました。

てなわけで、きょうは出かけまくりの一日でした。
疲れた・・・

そんなわけで、アッシーは車ですけど、
だいぶ歩きました。

ミミとのお散歩で少し先週よりよくなってるような気がしました。
でも、ビミョー。気のせいかも。
で、午後、公民館の往復あたりで
気のせいじゃなく、やっぱり先週よりよさそうだと思いました。
もちろん、一歩一歩気をつけて歩いてて
無意識に普通にあるけるところまでは
ほど遠いんですが、動きとしては
かなり普通っぽい動きに近づいてきました。

なんだか今週中には
普通に歩けるようになりそうな気がしてきました。
気のせいかもしれませんが
期待を持って今週がんばりたいと思います。

そんでもって、阿蘇は元気に応援したいと思います。
DNSは決定です。

私設エイドをするつもりでしたが
今年は誓約書に厳しい書き方で禁止しているのに気がつきました。
応援だけにしておきます。

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


近い将来の完治のために

2012年05月27日 17時07分08秒 | インポート

きのうは橘湾岸のボラスタッフの反省会と打ち上げでした。
いろいろな意見や提案が出て、次回以降にそれらが活かされると思います。
もっともっといい大会になるように、この大事な仲間と一緒にがんばろうと
思いを新たにしました。

んで、そのとき阿蘇で走るかどうかの話になり、
ikedaさんが拾ってやるからと申し出てくれたので
出走しようと思いました。
でも、やっぱり出走はやめようと思いなおしました。

これまで、もう今月いっぱいでよくなりそうだと
本気で思ったときが何回もあるんです。
そのたびに期待は裏切られて
その次の月になっても結局治りませんでした。
そうやって2009年の阿蘇でも
大会までには少しはよくなってるだろうと期待して
エントリーして、結局苦しみました。
2010年も期待してエントリーしたのに
大会のころは、ひどい麻痺状態になってしまい
とても走れる状態ではなくなってました。
あのときがいちばんひどい状態でした。
幸か不幸か口蹄疫の影響で大会が中止になり
わたしは苦しまずにすみました。
そして去年もやっぱりよくなっていそうだと期待して
エントリーして、苦しみました。
今年はついに多分だめだろうと思いつつも
来年出られないからとムリにエントリーしたんです。
それでももう少しましになってるだろうと期待してました。
でもやっぱりだめのようです。

出走はあきらめたほうが気持ちが落ち着きます。
走るどころか歩くのも不自由な状態なんですが
歩きにおいてはこのところコントロールできる度合いが増えて来たので
ここしばらくは、歩きをしっかりできるように
練習していきたいという思いもあります。
阿蘇に出ることを考えると、時間内にできるだけ進めるように
練習しないといけません。でもこの練習は
この故障の完治に向けては
なんの意味もありません。
それよりもしっかりと完治に向けての練習をしたほうがいいと思うので
今回は阿蘇は走らない方がいいのではないかと思います。
だいぶマシになったとはいえ、
このビッコの走りを人に見られるのは
なんとかがまんしようと思ってエントリーしたものの
やっぱり辛いし。

結局これまでと同じように
またいつまでも治らない状態でいるのかもしれなくて
いつもと同じように期待を裏切られることになるのかもしれないけど
なんだか今回こそはほんとうに
完治が近づいているのかもしれないと思っています。
性懲りもなくですが。

今回の阿蘇は
近い将来の完治のために回避しようと思います。
そして完治するまで次の大会は
考えないことにします。
秋の橘で復活しようと思っていましたが
それも完治までは白紙にします。

まずは普通に歩けるように
がんばります。


麻痺の状態

2012年05月24日 18時01分06秒 | インポート

末っ子がまたがんばりだして
登校時間が6時前つうんで
わたしゃもう3時半に起きないと走りに行けません。
末っ子は起きてから1時間かけないと
出かけられないのんびりペースの子なんです。
次男は5分で出て行くのに。
足して2で割りたい。
だもんで、きょうは
「おかあさんが学校まで送って行くから
5時半まで寝てなさい」といって
わたしは3時50分に起きて朝ご飯の用意をしてから
4時半から走りに行きました。
そんで、帰って来てから5時半に娘を起こしました。

こどもががんばるのは親としてはうれしいけど
走る時間もだいじだ。
学校までの往復20キロのガソリン代が苦しいので
毎日はできないけど、走りたい日は
この手でいこうと思います。

で、走りの方ですが
今月のはじめのころと比較しても
だいぶいい感じです。
だけど麻痺は確実にまだあります。
このあいだの松浦では約30キロに6時間以上かかりました。
阿蘇では3時間55分でいかないといけません。
このままの状態なら、阿蘇は出走するのをやめようと思います。
まだまだ阿蘇までに麻痺は消えそうにありません。
もし麻痺が消えれば、
麻痺のある不自由な足でこれまで走って来たのだから
多分、まあまあのペースで走れるだろうと思います。
でも、麻痺が消えないのなら
このあいだの松浦なみのペースでしか
進めないだろうと思います。
それだと第一関門にすらとどかないと思います。
だったら走らずに応援にまわろうかなと思います。

前日から会場入りして「てくてく」を置かせてもらいます。
そんでもって去年のように
鍋をします。
もし見かけたら、ご一緒してくださいませ。

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


だいじ

2012年05月22日 17時50分37秒 | インポート

げっ!
どこの犬?!
と目を疑うほど、うちの美貌をほこる愛犬ミミが
めちゃくちゃへんな顔になったのは
きのうの朝のことでした。
目の周りがむくみ、口のうえがたるみ、
まるで老犬のよう。
いまにも死ぬんじゃないかとすごく狼狽しました。

だいぶ吐いてもいたようで
嘔吐物をビニールに入れて病院に急ぎました。
歩けるかな?と、心配してたら
これが、病院が近づくにつれて、いやがって引っ張る引っ張る!
めちゃくちゃ元気じゃん!!

必死に病院に入り、診てもらったら
どうやらアレルギーをおこしたらしいです。
なにかへんなものでも食べたのではないかとのことでした。
注射を打ってもらってお薬をもらってきました。

だれだっ!!人んちの犬にへんなもん食べさせたのは!!
頭に来たので、ミミの柵の前に
「飼い主に無断で勝手に食べ物を与えないでください!!」
という檄文をはりだしておきました。
でも、だいじにならなくてよかったです。
夕方にはもとどおりのかわいいミミに戻ってました。
記念に変な顔を写メしとけばよかったな。

ミミはだいじに至りませんでしたが、
わたしのおしりの筋肉痛がきょうマックスに至ってます。
ランは省いても、ミミとのお散歩は省けません。
駄マラニックで「よ〜し、がんばって治すぞ!」と
決意を新たにして、きのうからストレッチや筋トレをがんばってて
そのかいあって、きょうは
麻痺が弱まる姿勢のポジショニングがなんとかできて
だいぶうまく歩けたものの、
ケツイタがマックスでよう歩けん!!
く〜〜〜〜、無念じゃ!

いいポジショニングは、いつも、毎日できてるわけじゃなく
なぜかうまくできない日もあるんです。
コツをからだが飲み込める日と飲み込めない日があるんです。
駄マラニックの日はうまくいきませんでした。
だからうまく走れませんでした。

きょうは飲み込めてたのにぃ〜!

しかたがないので、きょうもランオフして
ケツイタが治るのを待つことにします。
あ、このケツイタは、単なる筋肉痛です。
これまでの神経痛とは違います。
ランオフしてるまに、しっかりポジショニングを
からだにしみこませるようにがんばろうと思います。
そして、このケツイタが治って
ポジショニングがいつもできてるようになれたら
自由に走れるようになるかもしれん!

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


松浦シティフル駄マラニック

2012年05月21日 18時34分34秒 | 大会記

日曜日はあみりん主催の「松浦シティフル駄マラニック」に参加してきました。阿蘇前のロング練にちょうどいいと思って。
土曜日の昼に家を出て、イラストレーター仲間と活動してる「フクオカ絵本クラブ」で手作り絵本の制作作業をし、その足で松浦に向かいました。
地下鉄天神駅〜JR筑肥線唐津駅〜JR伊万里駅〜松浦鉄道松浦駅という路線なんですが、地下鉄とJR筑肥線は相互乗り入れをしており、1枚の切符で乗り継げます。だから当然その次のJR線である唐津線も乗り継げるだろうと思ってました。だもんで、地下鉄の改札を入るとき、JRで使えるICカードで入場しました。んで、唐津駅で改札を出ることなく唐津線に乗り継ぎました。電車は1両編成のワンマンカーで、のどかな田舎を進みます。それにしてもどうも乗客の皆さん、ICカードなんか使ってない様子。そしてどの駅も無人。ん〜?もしかしてカードは使えない?不安がってるうちに終点の伊万里に着きました。運転手さんにカードで入ったというとやっぱり使えないらしく、なんと手書きの領収証明を書いてくれました。しかもそれは唐津線のみだそうで、筑肥線のぶんは駅でカードに入場履歴があるのでそれとあわせて処理してもらってくださいとのことでした。こうしてカードが使えないことを知らずに乗ってくるお客さんはときどきいるらしく、そのたびに手書きの領収を運転手さんが書いてるそうです。なんとまあ具合の悪い対応でしょう。改札にちゃんと表示してくれたらいいのに。つうか、ワンマンならなおのこと、カードが使えたら手間が省けていいのに。で、降りた伊万里駅は駅窓口は締まり職員もいなくて、結局処理してもらえないまま、今度は松浦鉄道(これも1両編成のワンマン)に乗りました。こちらも全部無人駅です。でも今度はちゃんと整理券をとって、降りるときに料金を払ってすっきりと降りました。
ほいで、午後8時過ぎ、駅前ですら人一人いない薄暗い松浦の町を進み、松浦シティホテルに行きそこで一泊しました。
おお〜、前振りが長くなっちゃった。
さてさて、そんなこんなで大会当日がやってきました。
ちょっとうらぶれた松浦駅にランニング姿の集団が集まって来て、なごやかな雰囲気の中、9時にスタートしました。
まだまだ足は不自由で、うまいこと走れません。こりゃあ苦戦するな。前途多難です。それでも去年の状況よりははるかにマシです。オクラホマミキサーをするまでもなく、なんとかビッコが弱くて走りになります。とにかくそんな走りと歩きとで、少なくとも20キロ、できれば阿蘇の目標の30キロは進みたい。時間にして5時間以上は動きたいなと思ってました。制限時間は8時間でしたが、スタート前に会ったたぁみさんが自分たちは6時間でゴールするから、その時点でわたしがいるとこに拾いにいくと言ってくれたので、そんじゃあ6時間進もうということにしました。全コース42.195キロは無理っぽい。でも、なんとか自分の足でゴールに行きたかったので、ショートカットすることにしました。
ペースを計ってどこまでいけるか考えました。途中バス停があります。時刻表を見たら9時過ぎのが出たばかりで、あとは4時間後・・・バスに乗るのはあきらめました。ショートカットも、知らない道では安易にすると迷子になってしまいます。となると、最初の地点は20キロ過ぎ。行けるか?まずは10キロ通過が約1時間40分でした。15キロあたりが2時間30分くらい。ほぼキロ10分か。ははは、、、阿蘇のペースにはほど遠い。でもこれなら先までいけそう。去年の阿蘇以来の最長距離になりました。マメはできてきたけどまだだいじょうぶ。20キロに着きました。おおむねキロ10分ペースでいけてます。もう少し先まで行くことにしました。だんだん走るとつりそうになってきました。でもなんとか少しずつは走るようにしました。26キロあたりでショートカットコースに行きました。近くに御厨駅がありますが、自分の足で行くことにしました。少し行くと正規コースと合流します。そして正規距離で37キロのあたりの無人エイドでコーセーさんに会いましたが置いて行きました。ほどなく追いつかれ、あとは一緒に歩いてくれました。6時間を過ぎた頃、たぁみさんから電話がありました。あと約3キロだったので待ってもらいました。コーセーさんがすたすたいいリズムで歩いてるあとをついていってたら、普通のいい感じで歩けてました。6時間35分くらいでゴールできました。ジョグノートで計ったら33.3キロでした。約9キロのショートカットでした。9時間弱あれば42.195キロいけたようです。
なんとか足はだいじょうぶでした。あまり後遺症はありません。マメができたのと、股関節まわりに筋肉痛、それと左すねに筋肉痛です。約1年、長い距離は踏んでなかったけど、あんがいいけるものなんだなと思いました。
9キロショートカットして海岸線ののどかなコースを満喫できなかったのは残念でしたが、いいコースでよかったです。去年よりは苦しくなかったですし。少し「普通」になれそうだという感じも持てたし、少し走れたから。正直言うと、同時にいつまでこの不自由を背負っていないといけないのかな〜というのをしみじみ思ったりもしました。自由に動く足の人たちの中にいると、どうしてもそういう思いにかられてしまいます。でも、そのぶん、帰ってから「よし、がんばろう!」と思います。きょうは筋肉痛があるので用心してランオフし、明日からまたがんばります。筋トレとストレッチは今日からがんばってます。
来年こそは、自由な足で松浦をたのしみたいと思います。
で、帰りはたぁみさんに車で送ってもらいました。
途中SAで夕食を食べたんですが、突然吐き気がおそってきておいしい夕食をもどしてしまいそうになりました。もったいないので必死にがまんしてコトなきを得ましたが、残り半分食べられませんでした。疲れてるんだろうと言われました。う〜ん、くやしいな〜、弱くて。もっと強くなりたいもんだと思いました。
そんなわけで、いまだに例のICカードのぶんの支払いが未処理のままです。近いうちに処理してもらわんと。めんどうだな〜。

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


気持ちいい走り

2012年05月17日 18時07分39秒 | インポート

きのうは、午前中の家事がおわって
昼間走りに行ったんですが
暑いせいか、ぜ〜んぜんがんばれなくて
100mほど走ってはとぼとぼ歩くといった
練習にならない練習でお茶を濁してしまいました・・・

う〜〜〜ん、
どうもやっぱり昼間は集中できないな〜。

というわけで、やっぱ早朝コソ練だ!
てんで、今朝はまた3時半に起きて
4時過ぎから走りに行きました。

きのう、体幹部の重心のとりかたで
ちょっとしたコツがつかめたので
それを意識して走りました。

公園までの上り坂で
最初のうち、右のふくらはぎが
つりそうなほど緊張してきつかったんですが
途中で消えて、消えたらビッコもすごく微妙な程度に軽くなり
ずいぶん走りやすかったです。
そのまま止まることなく公園を4周できました。
約7キロです。
ノンストップでこの距離は久々かも。

わたしは重心がいつもずれてしまうんです。
正しい重心のとりかたは
重心が尾てい骨に向かって落ちて行くイメージでとるように考えてるんですが
それがいつのまにかすぐにどこかにずれてしまってます。
たぶん、そのための筋力が弱いのと
正しくキープする癖ができあがってないせいだと思います。

で、きのう開発した重心の取り方のコツは、
まずみぞおちから上の姿勢を正します。
背筋がのびる、というより
みぞおちがのびることを意識した方がうまくいきます。
背筋をのばすと、猫背の人はおなかをつきだしてしまいがちのようです。
それから、下腹に力を入れます。力を入れて下腹を引っ込めるようにします。
そして、おなかのなかの贓物(膀胱あたりか?)を腹筋で
だいじに守るようなイメージをもちます。
お尻の穴をしめるとできるようです。
こういった感じです。
わかりますか?
もとから重心がずれてない人には実感できないと思いますが
ずれてると感じてるひとはやってみてください。
てか、こんな説明でわかるかな?

んで、
がんばってこれを維持して走りました。
後半、腹筋がいたくなりましたががんばり通しました。
多少、まだつま先あたりにうまく力がいかず
あしのうらがベタうちで着地になってしまうんですが
でも、いままでよりはぺたぺたという音も小さくて
だいぶいい感じで走れました。

「気持ちいい走り」ができました。

まだまだ、ほんとうに「普通に」走れてるわけではないんですが
それに近い走りができました。
ペースも7分半くらいで走れました。
阿蘇のペースに近づけました。

ちょっと希望が見えて来たんじゃないでしょかっ!!

週末には完治か?
いや、そらムリでしょうが、
松浦は少なくとも去年よりは
楽しく走れるんじゃないかという気がしてきました。
ほんとにそうなったらいいな〜。

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


病後

2012年05月16日 08時19分04秒 | インポート

病後なんていうほどの大病じゃあないですが。

今回、早く治したくてたくさん食べなきゃと思いつつも
食欲がすごく落ちてしまい
体重が1.5キロ減りました。
舌がおかしくなっていろいろとおいしくなかったので
ビールもさすがに2日ほどは飲むのをあきらめました。

が、
きょうにはすっかり体重ももどり、
もとい、
体重が増え、
どっから沸いて来たのか
風邪ひきのあいだぺったんこになってたおなかにも
たっぷりの贅肉が戻ってきました。

は、早すぎる。
太るの早すぎる・・・

そんなわけなので
すっかりなまってだぶついたからだに喝を入れるためにも
きょうからラン復活しようかと思います。

20日には、あみりん主催の
「松浦シティフル駄マラニック42.195キロ」
に参加なので、少しでも
身を軽くしておきたい!
つうか、42.195キロも走れんがな。
なんせ、そんな距離を走った(歩いた)のは
去年のこの大会が最後なんだも〜ん。
あの、オクラホマミキサーでがんばったのが
直近の最長距離だ。
その後は長くても10キロ程度しか走ってません。

とりあえず、20キロくらいまではいけるんじゃないかな〜
と予測してます。
あとはわからない。

もっと練習するつもりだったんですが
今回の風邪ひきは予想外でした。
この風邪引いてたころのタイミングで20〜25キロのロングを
するつもりだったのにぃ〜。

ますます阿蘇の第一関門が
遠のいて行った気がするな〜。

とりあえず、阿蘇でどの程度いけるかの目安が
今度の松浦でわかるんじゃないかと思います。

ああ、とうとうフルの距離すら
踏破があやぶまれるまでに衰えてしまったのか・・・
と、けっこう凹んでますが
いまは仕方ないっ!
なにはともあれ、この故障さえ治れば
また42.195キロでも、100キロでも
173キロでも273キロでも目指してがんばれるようになるんだから。
治すことを主眼にがんばろう。

松浦はいけるとこまで行って
ショートカットするなり電車でゴールするなりして
たのしみたいと思います。

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


てくてくオリジナルカレンダー2013年版予約受付中

2012年05月14日 17時38分09秒 | インポート

てくてくは、走るイラストレータ—Takoが自費制作しています。その制作費を得る目的で、オリジナルカレンダーを制作し ています。そしてせっかく作るので、ランナーにうれしい走行距離やメモが書き込める、ランナー仕様のカレンダーにしています。大量生産の資金はないので、 ちょっと面倒ですが、希望される方に予約いただき、予約数を制作します。12月中旬に発送します。その際、代金の振込先も添付しますので、代金を振り込ん でください。年内の振込みにご協力ください。年明けに印刷費の支払いがありますので。個人ですべて行っていますので、ご協力よろしくお願いします(^^)
申し込みフォームへ