RunRunTako

takoのラン日記

いい一年でした!(^^)/

2017年12月31日 20時39分13秒 | ランニング
12月31日日曜日
きょうは年明け早々の〆切の仕事が重なっていて間に合いそうにないので
仕事をしていてランオフになりました。

で、今年の総括。
1月 227km
2月 183km
3月 228km
4月 211km 九十九島ジョグトリップ参加(53km)
5月 244km 橘湾岸参加(83km)
6月 224km
7月 278km
8月 312km
9月 341km
10月 236km
11月 191km
12月 336km
合計 3011km
歩きと走りと登山の合計です。
9月の初旬まで11月の橘を目指していたので
できる範囲で練習していましたが
間に合わないと悟り、DNSを決めました。
今年も悔しく辛く悲しく情けない思いをたくさんしました。
でも、なんといっても、
故障が癒え、万全ではないにせよ、なんとかまともに走れるようになり、
10年越しの喜びを味わうことができました。
たぶん、こんな喜びは、めったなことでは誰もあじわえないであろう喜びだと思います。
10年も故障が治らないで来たからこそ味わえた喜びです。
でも、この10年は失われた時間なわけで、
ほんとうにもったいなく残念な思いはあります。
でも、なんだかんだあるけど、
幸せです。治ったことは。
そして、また走れるようになったことは。
そして、この10年を乗り越えられたことも。
きっと一生忘れないです。
たかが遊びのランですけど。
そして、遊びではない人生賭けてる仕事でも
前半はいい感じで仕事が来てましたが
秋頃から失速し、苦しい展開になりました。
が、東京装画賞の受賞という大いなる栄光をいただけました。
そして、きょうの大晦日は、
ああ、わたしは幸せ者だなあと思えるときをすごせています。
みなさん、ありがとうございました!感謝感謝です!
そして、来年もがんばりますので、
どうぞよろしくお願いします!
来年もよい年になりますように!
みなさんのご多幸をお祈りしています!

これは今年の初日の出です。
さて、あしたは拝めるかな?

朝ラン

2017年12月30日 14時06分17秒 | ランニング
12月30日土曜日
また早朝には起きれましたが起き上がらず。
でも、6時半頃に起きだして
7時前の明るくなるまえに走りに出ました。
早朝ではないタダの朝ランてとこです(^^)
走り出して少しして明るくなってきました。
やっぱり、明るい方がいいですね。
以前ビッコだったときは闇夜にまぎれたかったですが(- -;)

香椎宮まで走り、いきなりトイレ休憩(^^;)>
でも香椎宮からは、1.1kmほどの青葉公園まで走り続けられました。
でもたった1kmでバテて、とぼとぼと階段をあがりました。
いかにも初心者って感じです(- -;)
んで、600mの周回コースを走りました。

1周目は少々きつく感じましたが、
走り終わって腰回りのストレッチをしつつ休憩して
2周目以降は動きがよくなってラクになりました。
まだからだの旋回のタイミングが合わせられなくて
左右の体重移動がうまくいかないときがあります。
疲れると特にヘタになってくる感じなので
ムリのないよう1周ごとに休憩しました。

芝生広場にあがって、100mほどの流しを3回しました。

公園を出たら山側にのぼって行き
そこから香椎宮の裏手におりていくまで1.2kmほど走り続けました。
そのあとは走り歩き。
お正月の準備が整っている香椎宮にお参りして
参道は歩き走りで帰りました。

距離7.6km
今月合計336km

来月は350km以上を走り歩き山登りしたいなあ。
できれば400kmを越えたい。歩きが多くてもいいから。
距離を踏むこと自体が地足作りにはいいように思うので。
打たれ強い足というか、そういうふうになれる気がするから。
まずはじょうぶな足作りをしていきたいと思っています。

あしたは走れるかなあ?
きょうが走り納めになるかな?
ブログは更新しようと思うので、
年末のご挨拶はあしたします(^^)/

ちなみに

今週描いた絵。
ザ・面構成(^^)
模様のような意味があるようなないような絵。
こういう絵のラインナップを来年以降つくっていこうと考えてます。
いままでとはちょっと趣向を変えたものもどんどん考えていきたいと思ってます。
来年も、絵の方も攻めの姿勢でがんばります(  ̄^ ̄)ゞ

451回目の三日月山からの立花七峰のうち六峰

2017年12月29日 20時55分05秒 | 山遊び
12月29日金曜日
世間では仕事納めがすんで正月休みになっているのか
きょうは山も家族連れが多かったです。

きょうのコースは
公園〜三日月山〜立花山〜屏風岩〜
馬責め馬場跡〜大一足〜小一足〜大クス〜
立花山〜小こつぶら〜立花山〜三日月山〜
長谷ルート〜ダムサイト でした。

いつもどおりのコースでいくつもりで
最後のダムサイトのロードで気持ちよく走りたかったので
ランシューで行ったんですが
それをちょっと後悔しました(;・ω・)

三日月山までは動きに注意しながら
ゆっくりランで24分を越えました。
それから、きょうは立花山にも久々に行ってみることにしました。
いつもはほぼ歩きですが、
きょうはちょくちょく走りました。
途中知り合いのハイカーさんに会ってお話したので
19分越えました。

立花山から屏風岩方向に下りて、
気が向いて、馬責め馬場跡〜大一足〜小一足に行ってみることにしました。


馬責め馬場跡です。
昔立花山がお城だったころの馬場跡らしいです。
この椅子、だれが置いたのか、謎の集会所と化してます。
少々気味が悪いんですけど(;・ω・)

ここから足場の悪いくだりをくだって少しのぼると
大一足です。

以前はわかりにくい道だったんですが
だれがしてくれたのか、
最近はこうして印をつけてくれてます。


大一足です。なにもないただの小高い山ですが、
なぜか名前がついててハイカーにはおなじみのポイントらしいです。
久々に来ました。

ここからさらにくだって

小一足です。ここも何の変哲もない小さなピークです。

折り返して

大クスをちらっと見て三日月山へ向いました。

途中知り合いのハイカーさんに会い、
大つぶらや小つぶらにいつか行ってみたいというと
案内してあげようと言ってもらえて
また立花山へのぼり、その先の小つぶらへの分岐まで
案内してくれました。

これがまた急登の足場のない道で
靴がランシューなのですべりやすいときたもんで、
ロープにすがってやっとこさ進んで行けました。

小つぶらです。
ここは立花城の遺構らしいです。
往時のままの石垣が残っていておもむきのあるところでした。

大つぶらも行ってみたかったですが
道がよくわからないのでやめておきました。

で、折り返して、
またロープにすがりながら急登を立花山へもどりました。

今度は正面の登山道をおりて三日月山に行き
あとは、いつもどおり長谷ルート〜ダムサイトと行きました。
長谷ルートはきのうよりはそこそこ走れました。
ダムサイトはキロ9分ペースを目標に歩き走りで進みました。


立花山は立花七峰と言われるピークがあって
立花山、松尾山、白岳、大つぶら、小つぶら、大一足、小一足がそれにあたります。
全峰制覇まで残すは大つぶらのみ。
三日月山451回目にして
ようやく小一足と小つぶらには行けたので
満足です(^^)

ランニングの練習じゃなく、ただの登山に近い練習になってしまったけど、
おもしろかったから、ま、いいかΣ(;・∀・)

距離14km
今月合計329km

ジョグトリにエントリー

2017年12月28日 14時21分44秒 | ランニング
12月27日水曜日
仕事の流れで家を出られず、ランオフ。
だから早朝のうちに走りに出ればいいものを┐( ̄ヘ ̄)┌
しかも夕飯食べ過ぎ、カロリー消費のために、
夜のお散歩へ。
距離5.6km

12月28日木曜日
あんだけ食べたんじゃ、
あれくらいのお散歩じゃ焼け石に水とばかりに体重増( ̄◆ ̄;)

重たいからだをぼてぼて動かして山へ。
三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト。

前日ランオフして疲れはないにもかかわらず、
きょうは前半の三日月山までは、
まあまあ軽快に22分台でいけたんですが、
長谷ルートとダムサイトは、
きつくて軽快にいけなかったです。
からだが重くなったからか?

長谷ルートでは、登山者とおしゃべりしたり、
途中で取引先から電話があってしばらく話したりしたので、
ツヅラ折れまで37分かかりました。

取引先からは、先日納品した絵に修正が入ったとの連絡でした。
ディレクターとイラストレーターはそれぞれ違う人間ですからね。
それぞれ感性は違う訳ですから、
ディレクターのイメージと完全一致する絵が描けるわけがないのです。
だから、思い通りじゃない部分はあるに決まってる訳ですが、
そこをいちいち修正を言ってくるディレクターさんなのです。
しかも絵が完成したあとで。
通常は、よほど困ったことにならない限りは、
完成後に修正は言わないものなんですが、
この人は毎回言ってくるんです。
毎回、「え、これでいいと思うけどなあ」と思う訳です。
でもまあ、こういうお人にお付き合いするということも
仕事のひとつだと思って対応しないといけませんからね。
と、納得はするものの、
ただでさえからだが重たいのに、気まで重たくなって、
いつも走り通せるところも歩きが入ったりΣ(;・∀・)

ただ、ツヅラ折れはだれかがそうじしてくれてて
落ち葉がなくなってました。
助かりました( ̄▽ ̄;)

ダムサイトは100mごとに歩きを少し入れる感じで進みました。
普通になんとか走れるけど、
まだまだとても難しい感じです。
もっと気楽に普通に走れるようになるまでは、
距離を伸ばすのはムリにやろうという気になれないなあ、きつくて。
体力面じゃなく、気持ち的に。
もう、しばらくこれでいい、と思うことにします。
でないと、焦ってしまうから。
早く、走れるようにならなくちゃと思う焦りが
ついつい募ってくるのがいやなんです。

距離8km
今月合計315km

そんなきょう、大会にエントリーしました。
ジョグトリップの長崎街道<佐世保諫早路>60kmです。


目標としてモチベーションを上げることができ、
かつ、焦らなくてもいいのだと思える大会です。
60kmという距離は、いつものロングとさして変わらない距離なので、
不安を感じることはないうえにワープ公認だし、
制限時間は12時間なので、走りまくらなくてもだいじょうぶなので、
あんまり走れなくてもなんとかなると思えます。
いまのわたしにピッタリの大会だわ〜( ̄▽ ̄)

開催は2月25日。
ジョグトリップに向けて、
ぼちぼちとがんばるとします( ̄▽ ̄)/

気持ちよくいいフォーム

2017年12月26日 20時47分03秒 | ランニング
12月26日火曜日
きょうも4時半に目は覚めましたが走りに行かず
ストレッチをとろとろしてたらいつの間にか寝てましたΣ(;・∀・)
で、6時ごろから仕事をして
朝食後、山に行きました。

きょうは最初のうち、またちょっと緊張が出て
動きがよくなかったですが
からだが暖まってくる間にだんだんよくなりました。
三日月山までは、久々に22分台でした。

寒いのであまり滞在することなく
長谷ルートにくだりました。
また手ぶらだったので、ゼーゼーならないように
最初の急登は歩いてのぼりました。
で、最初のロープ傾斜までは5分58秒かかりました。
その後ゆるやかな気持ちのいいくだりから
落ち葉地獄( ̄◆ ̄;)
激しいへっぴり腰でくだりきってほっとしたところに
おなじみさんのハイカーさんとすれ違いました。
その後もぶかぶかと落ち葉の上を進んで
また落ち葉地獄の急傾斜まで10分を越えました。
で、ここもまたチョーへっぴり腰でよちよちくだり、
少しのぼったら、また気持ちのいいゆるやかなくだりです。
いい感じで動けて気持ちよく進み、
のぼって、さらに階段のぼって、
少し平坦を走ったら、鉄塔の前に出ます。
ここまで20分弱。
鉄塔の迂回路をまわって、気持ちよく走って次のロープ傾斜まで24分。
そのつぎのロープ傾斜までも気持ちよく走れました。
そして最後ののぼりは、ゼーハーなるので、
半分は歩きでのぼり、のこりのゆるやかなアップダウンは走り、
ラストダンジョンのツヅラ折れ手前まで30分でした。
ツヅラ折れは前日かなり落ち葉を取り除いていたんですが、
なにがあった?!と思うくらいかなり荒れていました。
めちゃくちゃへっぴり腰になって、
やっとこさくだりきりました。

ダムサイトは、きょうは50〜100走って20〜50歩きで進みました。
長く走り続けてるうちに、緊張が出て動きが変になることがあるので、
ちゃんと動ける範囲で走るようにしました。
水もなかったのでムリしない練習にしました。

もう背中が固くなるのは、ほぼほぼ回避できるようになってきました。
でも、難しいです。
自然になにも意識せずに動けるようになるには
まだもう少し時間がかかりそうです。
でも、だいぶ気持ちよく走れるようになってきました。

思うような動きで走ってて
そういえば、以前実業団選手と間違えられたことがあったのを思い出しました。
故障する前のことです。
ラン仲間からもフォームがいいとよく言われていました。
また、そんないいフォームで走れるようになりたいなと思いました。

ところで、元旦の天気予報がもう出てますね。
また初日の出登山をするつもりですが、
福岡はくもりのようです。
ま、見れなくてものぼるつもりですけど(* ̄∇ ̄)ノ

精神力アイドリング中

2017年12月25日 13時59分13秒 | ランニング
12月25日月曜日
そういえばクリスマスですね(* ̄∇ ̄)ノ
きのうは甥っ子家族や姪っ子家族が来てわいわいやったんでした。
小さい子はかわいいのう〜( ̄▽ ̄)

わたしも我が子たちと戯れたいもんだ。
長男は名古屋に長期出張してるし、
次男はまあ週末なら時間取れると思うけど、
末っ子は卒展の直前なので忙しいかもしれないけど、
年明けに会えたら遊んでもらおうかな。

さて、そんなこと考える年の瀬、
早朝ランをしようと思っていたし、
ちゃんと4時半には目が覚めたんだけど、
あーだこーだと行かない理由が沸いてきて、
まあ、真っ暗のさぶい中、心細い薄気味悪い思いしながら
そんな辛い状況で練習せんでもいいでしょ、
と、考えることにしました。
で、結局行かずじまいになりました。

で、きょうも山へ。

また三日月山ピストンをしようと思って入山したんですが、
途中で気が変わって、いつもの長谷ルートに向いました。

今朝、走りに行かずにごそごそとストレッチをしたのが
なかなか功を奏したようで、
かな〜〜〜りいい動きができました( ̄▽ ̄)
動きがよかったおかげで、ラクに走れて、
以前よりもかなり余裕で走ることができました。

でも、三日月山ピストンの予定で
水を持たず手ぶらだったので、
あまりあえぐほどには走れませんでした。
ダムサイトでは100〜150走って30〜50歩きで進みました。
生温い練習だけど、何ヶ月か続けてれば力はつくでしょ、
という甘い考えでいます( ̄▽ ̄)

距離8km
今月合計293km

早朝ランをしないことも、ゆるい練習ですますことも、
走れる距離を伸ばす練習をしないことも、
それでよしとすることにしました。
しばらくは。

そんなことじゃ橘をちゃんと走れないぞ!
との思いはあるんですが、そういうふうに思うのが、
なんだか苦しいんです。
過渡期かな。

この前まではモチベーションが落ちまくってて、
こんなことじゃダメだとすら思えなかったですからね。
このところは、がんばらなきゃと少しは思えるようになってきたんです。
で、そんなことじゃ橘をちゃんと走れないぞ!とか思うようにもなってきたんです。
でも、まだその思いにがっつり精神力がついていくことができない状況
というところなのかな、と思います。

もっともっと走りが戻ってきて
ラクに動けるようになってきたら
がんばろうと思えるようになるんじゃないかと思うし、
いま、仕事のほうも落ち込んでる状態なので、
精神的に余裕がもてない状況で、
これも上向いてきたら、元気がでてくるんじゃないかと思います。

いまは精神力はアイドリング中ということで( ̄▽ ̄)>

ところで、DLmarket
よろしければご利用ください(^^)


あと、ついでにランキングにご協力ください。
ポチッとよろしくお願いします〜m(_ _)m

手ぶらで三日月山、手ぶらでロング

2017年12月24日 08時37分45秒 | マラニック
12月22日金曜日
また山。
今週4回目ヽ(・∀・)ノ

山は好きです、はい、認めましょう。
でも、このところの落ち葉でズルズルすべってこわい思いを
毎度のようにしていて、
それがなんとも憂鬱( ´・ω・`)

なんとかならないかと考え、
つまり、そのこわい場所に行かなきゃいいんだ
ということに気がつきました。
長谷ルートに数カ所こわいところがあるので、
長谷ルートを回避して練習したらどうかと考えました。

で、公園〜三日月山往復をすることにしました。
立花山へは登山者が多くてあまり走れないので
三日月山だけ。
ロード練習がなくなりますが、
それは別でやればいい。
三日月山パートとダムサイトパートとそれぞれにやればいいかなと。

今回は時間がなかったので三日月山パートだけをやりました。
で、1往復だと短すぎるので、2往復することにしました。

1往復目で知り合い登山者のグループに会い、
2往復すると言ってしまったので
1往復でやめられなくなりました( ̄▽ ̄;)

1往復終わったところで給水とトイレ休憩し
リフレッシュして2往復目に行きました。

2回とものぼり23分台、くだり17分台で
頂上での休憩入れてほぼ往復で42分台でした。

階段以外のところはほぼ走りました。
でも早く走ることを目的とせず、しゃかりきじゃなく、
ほぐすようにやわらかく動かすように走りました。
だいぶいい動きで走れました。
階段もときどき駆け上がってみました。

長谷ルートで落ち葉をラッセルしながら進んだりするよりも
効率のいい練習だと思いました。

三日月山までなら短いので、
手ぶらでのぼれるのも気楽でよかったです。

長く走れるようにという目標があるけど
それとはカテゴリーが違う練習をしてしまいました。
が、これはいい!
と思ったので、またやろうと思います(^^)

距離7.6km

12月23日土曜日
ロングに行ってきました。
今回は50km以上が目標です。

で、行く前に、
厚着して歩きで行くか、少々薄着して走るかの
二者択一をしたんですが、
寒くて辛い思いをしたときのことが忘れられなくて
もうあんな思いはしたくない!
汗をかく方がまだマシ!
で、むっちゃ厚着して行きました。
ドライロンティーを2枚重ね、ウィンドブレーカーを着て、
その上に分厚いダウンを着ました。
下は、裏起毛の厚手のタイツにショートパンツにウィンドパンツの重ね着。
あと手袋と毛糸の帽子に首に手ぬぐいを巻きました。
もっこもこで走りづらいくらいで、
走らずウォーキング大会となりました。

あと、前回すごく肩が痛くなったので
なんとか手ぶらで行けないかと考え、
ポケットに必要なものはすべて突っ込んで行くことにしました。
ダウンジャケットのポケットが
大きくて重宝しました。
途中で買う飲料もポケットに突っ込んで進みました。

歩きで50km以上なので時間がかかります。
3時に起床し、3時21分に出発しました。

まずは香椎宮にお参りし、
今回は25kmほど先の赤間駅あたりから折り返すコースにしました。
それまでひたすら幹線道路を北上します。


冬至をすぎたとはいえ、夜明けはまだまだ遅い。
7時ごろ。
17kmあたりで明るくなってきました。

明るくなったところで、コンビニに寄って食料と朝のコーヒーを購入し、
なぜかこのコースのときにはいつも休憩する道ばたのベンチに
この日も座って朝食タイムにしました。

今回は休憩を少なくし、そのかわりに古賀のサービスエリアで
がっつり休憩する計画です。

なのでこのあとは、サービスエリアまでの4時間歩き続けました。

日が昇って10時くらいには暑くて汗ばんできました。

赤間を過ぎて釣川を渡り、宮田の町から唐津街道を進みました。

38kmすぎのサービスエリアに入ったら、ウィンドパンツをぬいで
首に巻いていた手ぬぐいに包みました。


ここのちゃんぽん、おいしかったぁ〜( ̄▽ ̄)

手ぬぐいをぶらんぶらんさせながら歩きました。
首に巻くのは手ぬぐいじゃなく、
スカーフかバンダナにしたらいいなと思いました。

今回、マメ対策をなにもせずに出てきてました。
そしたら案の定マメができてしまいました( ̄◆ ̄;)
止まると歩きはじめが痛いので休まず進みました。
からだはだいじょうぶだったので、
マメの痛みで疲れた感覚になるんだと思いました。
つぎはちゃんとマメ対策しようと思いました。

15時4分到着。


距離52.9km
11時間43分(13'17"/km)
今月合計285km

走るために薄着で出た場合に、
後半疲れて歩きばかりになったときに、
寒い思いをするのがいやだったのと、
手ぶらで行きたかったので、
今回は着るもの全部着込んだ厚着を選びました。
でも、やっぱり少しは走りたいなあ。
となると、手ぶらはムリだな。
上着をリュックに入れて行くしかないですね。
さて、次はどうしようかなあ?
次はもう来年か。
あんまり寒くならないといいけど。

12月24日日曜日
きょうはランオフします。
マメをかばって歩いたせいか、足首周辺が少し疲れているので。
筋肉痛はないようです。

当面の目標「5.9km」

2017年12月21日 21時29分50秒 | ランニング
12月21日木曜日
今週もあっというまに後半突入ですな。
年取ると時間経つのが早うして早うしてΣ(;・∀・)

そんな木曜日なきょうは
三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト

446回目の三日月山は、けっこう走ったわりには、
相変わらず24分台。。。

長谷ルートは、きのうのラッセルがなかったかのように
深い落ち葉( ̄◆ ̄;)
ここ九州は、まだまだ紅葉は終わってないですからね。
もうしばらくは落ち葉にもてあそばれそうです( ̄◆ ̄;)

ダムサイトでは、
1kmは走ったんですが、そのあとの急坂をのぼる気がうせて
約500m歩き、1km走り、残りは走り歩き
といったところ。
ゆるい練習にしてしまいました(;・ω・)

距離8km
今月合計224km

山で走るのもきついけど、
ロードで持続して走るというのもきついですね。
なんか、以前は自分が際限なくどこまでも走り続けられていたのが
信じられません( ̄◆ ̄;)

まあ、際限なく走れるようになるのが目標ですが、
とりあえず、最低限これくらいは走れないと、という目標を立てたいなと思います。

で、橘湾岸で走る場合を想定して考えてみることにしました。

あの大会は交通規制を行わずに通常の歩行者と同様に
信号等を守って進むので、
ノンストップで173km走り続けるものではないんです。
つまり、走り続けたくとも
ちょくちょく止まらざるをえないわけです。

水辺の森公園をスタートしてから稲佐山へのぼりますが
そののぼりはきついので、まあ、みなさん歩く訳で、
その歩き始めるまでは2.3kmです。

同様に、走りを止めるであろうポイントまでの距離を調べてみました。

だいたい、50kmも進めば、
あとは歩いたり走ったりになります。
一部のつおいランラーを除けばですが。

ということで、それまでで
ノンストップで走る可能性のある距離を調べてみたところ、
栄上交差点〜以下宿エイドの5.9kmが最長でした。

てことは、5.9km走り続けられればオッケーということではないでしょうか。
あとは、歩き走り+エイド休憩でトータル11分/kmくらいで進めれば
完走できるという計算になる訳です。

走り続けられなくとも、
とにもかくにも制限時間内に173kmを踏破できればいいわけです。
で、とりあえず、みんなとおなじように走り続けるとしても、
5.9km程度走り続けられれば、かっこうはつく、
ということです。

そりゃあ、長く長く走り続けられたらいいなと思います。
でもまあ、いまのこの状況に見合う目標としては、
まずは「5.9km走り続けられるようになる」
というのが妥当かなと思います。
あんまり遥か彼方な目標じゃ
萎えてしまいますからねΣ(;・∀・)

ということで、
5.9kmを当面の目標にして
がんばろうと思います(  ̄^ ̄)ゞ

山遊びからの2km

2017年12月20日 13時50分39秒 | ランニング
12月20日水曜日
げっ!
このあいだ12月になったばかりだと思ってたのに
もう20日じゃないかっ!
ほんとに、サボってる場合かっ!
と思うのに、また夜中の2時に目が覚めて寝付けず、
朝起きれず( ̄◆ ̄;)
焦りました。

早朝ランはできなかったけど、
さすがにきょうはサボる気はおきず、
仕事を少し片付けてから午前中に走りに行きました。

三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト

三日月山まではわりと走ったのに
24分を越えてしまいました。あれ、なんでかな?

長谷ルートでは、
急傾斜の数カ所で落ち葉が深く積もっているところがあり、
ずるずるすべってこわいので、
だれもいないのをいいことに
しゃがんでシュシュポポシュシュポポと
ラッセル車のように足で雪をかきわけ、
ときには腕でザバーっとどけながら下りました。
それ以外の走れるところでは、けっこうがんばって走りましたが
トータルの時間は40分を越えました。
まあ、いい練習になりました。
これでつぎに来るときにはこわくなくてすむと思います。
積もってたらまたラッセルします(^^)

ダムサイトでは、久々にノンストップランの練習をしてみました。
2kmが目標ですが、なんせかなりのアップダウンのあるタフなコースなので
目標をきざんでいくことにしました。

とりあえず、200mは行こう(しょぼいΣ(;・∀・))

スタート表示からすぐ10mほどののぼりで
のぼりきったところが100m。これは楽勝( ̄▽ ̄)。あたりまえか。

くだってちょっと平坦でまたのぼり。
のぼりはじめが200m。
あ、ここも楽勝だった( ̄▽ ̄)。あたりまえか。

最初の目標はなんなくクリア。
つぎの目標はのぼりのさきの300m。
えっちらのぼって、ここもあっさり到達( ̄▽ ̄)。
(目標がしょぼすぎ(汗)

少し平坦で400m通過。
1kmいけるか?と思いはじめる。

くだって500m。
またのぼって600m。
ちょっとくだってのぼって700m。すこし平坦。
1kmまであと300m切った。
小さなアップダウンを越えて800m。
くだってまたのぼって、くだりの途中で900m。
お、1kmは楽勝か( ̄▽ ̄)。
くだってつぎののぼりの手前が1km。
7'31。なかなかのペース( ̄▽ ̄)。

2kmを目指すか?
ここから100mきついのぼり。
いくしかないでしょ!

のぼって1100m。
またくだってのぼりの途中で1200m。
どこまで行く?
まだ行こうか?
なぜか突然フッと走るのを「やめた」と思って
やめてしまうのよね〜。
などと思いながらも進んでるうちに1300m。

のぼりかげんのところで1400m。
ここから先は2000mまできついのぼりはもうないから、
ここをがんばって
せめて1500mは行きたいよね。
のぼってゆるくくだりだすところで1500m。

2000mまであと500m。
しばらくくだり基調。
くだりの途中で1600m。
ちょっとのぼってくだって1700m。
お!2000まで300mを切った!
もう行くしかない!

ゆるくくだりゆるくのぼって1800m。
ここからはほぼ平坦で1900m。
そして2000m!やったぁ!

この1kmは7'16。
いいペースで走れたじゃないか( ̄▽ ̄)。
まだ余裕はあったけど、
あとは100mごと歩き走りで進みました。
2kmはいつ以来かなあ?
うれしいなぁ〜( ̄▽ ̄)/

またちょこっと前進です。
つぎは2.1kmを目標にしようかな。
がめつくいかずぼちぼちと(・∀・)

距離8km
今月合計216km

さぼり

2017年12月19日 14時03分13秒 | ランニング
12月19日火曜日
さぼり
ほーんと、やんなっちゃうわよねー。
意志が弱くて。

きょうはお腹の具合が少々落ち着かなかったのと
カレンダーの発送準備を終わらせて
(きょう、すべて発送しました。あしたかあさってには到着するのではないかと思います。)
走りに出かけようかと思ってたところに
仕事の打ち合わせの電話が入り、
走ってる場合じゃない雰囲気が漂いだして
走りに行く気が失せてしまいましたΣ(;・∀・)

言い訳はどうとでも、もう、
自由自在にいくらでも作り出せちゃいますからね〜Σ(;・∀・)

この1週間くらいで
背中の固くなるのがずいぶん解消されてきていて
背中や脇の筋肉が柔軟に動かせるようになってきて
だいぶ走りがラクになってきてます。
ここでサボることなくこつこつ練習を続けることが
とても大事だと思うんです。
思っているのに、なんでサボるかな〜(- -;)


先日博多に行ったときに来年の手帳を購入しました。
ああ、来年が楽しみだな〜♡
と思いながら、ウキウキと1月のページを開きました。

このウキウキは、来年以降の仕事への意欲です。
大会の完走を願ったり、どの大会に出ようとか、
そんなランに関するものではなく。

いま、心の中での仕事のウエイトがランを大きく上回って
走ることがあまり大事なことではなくなっている自覚があります。
このこともついさぼる原因になっているでしょう。

故障が落ち着いて、背中の固さというような課題はあるものの、
もう心配要らないところまできてることもあって
そう必死にならなくてもだいじょうぶだという意識が
のんびりかまえてしまう要因でもあるかもしれません。

寒いのが大嫌いでただでさえ外に出たくないこの時期、
とうふなみに弱い意志しか持てないのなら、
サボってちゃたいへんなことになるぞ!というような、
そーとーな危機意識でも持てないと
走らなきゃ!という思いに至れないのかもしれないなあ。
さしあたり、そういう危機はないもんな〜┐( ̄ヘ ̄)┌

で、こうしてる間に橘の完走が危うくなるのかもしれないなあ。
つうか、現時点でこの程度だということがすでに危ういという気もするけど。。。

気はするけど、それが危機感になってないんだな。
なんとかなるんじゃないかと思ってる。
走れるようになったんだからと。

173kmを走るようになって
はじめてまともに走れる状態になったから
いったい自分がどれくらい走れるようになるのかが
正直ぜんぜんイメージできない。
これまでのように故障を抱えた状態とは
力のつき方が違うだろうから。

まあ、でも、さぼってたらつく力もつかないのは確か。

さしあたって危機感は持てそうにないからには、
鉄の意志を持たねば!
さあ、あしたはそんな鉄の意志を持てるだろうか?!

そういえば、橘湾岸の276kmで一等賞になった人のブログを知って
それ読んだら、すごく苦しみながら奮闘してのゴールだったことを知りました。
それに、ラン友(というより師匠)のkimiさんも先日の防府でガッツの走りをしたのを知り、
なまぬるい自分をすごく反省したんでした。

この反省をなんとかしっかり活かしたいもんです。