RunRunTako

takoのラン日記

焦らずいこう!

2018年11月29日 17時45分19秒 | ランニング
11月29日木曜日
朝5時02分からご近所をジョグ。
珍しく2日続けて早朝ランができました( ̄▽ ̄)
相変わらず、走り歩き。
帰宅は6時35分。キロ14分( ̄◆ ̄;)
ま、まあ、いいでしょう、いいでしょう。。。
走れるんだから。。。
いや、いくらなんでも、これじゃ、
来月の防府応援ランでN田御大についていけんよ。
なんせ、キロ9分で100km歩けちゃうお方ですから( ̄◆ ̄;)
でも、いまはとにかく、
ちゃんと動く練習を重ねることが大事だ。
焦るな焦るな(;・ω・)
距離6.5km

きょうは、連載の仕事のラフおこしをするために
山には行かないでおこうと思ってたんですが、
さっさかアイデアが出て、大ラフがすぐにできてしまったので、
やっぱり行くことにしました(^^)

三日月山〜長谷ルート800m表示の少し先でトイレに行きたくなって折り返し(^^:)>〜お寺分岐〜駐車場
距離5.8km


秋深しという風情ですが、
けっこうあったかかったです。
544回目の三日月山。

もう、とっても気持ちよくいい感じで走れました( ̄▽ ̄)

考えてみたら、今月初頭の橘では、
硬直に苛まれて、あんなにひどい動きだったのに、
1ヶ月かからず、ここまでもってこれたって、
わたし、すごいじゃないか!
でかした、たこ!

しばらくは、もうこのまままともになれないんじゃないかと
途方に暮れたりしてたんですが。
ヘルニアのせいだと思ってたのも、
どうも違うみたいだし。
結局、やっぱり長年の故障のトラウマから来る神経の異常反応のせいだったんですよね。
まわりにこういう症状の人がいないし、
自分のことながら信じられない気分なんですが、
ほんとうだから仕方がない。

この調子で焦らずじっくり回復させて行こうと思います。
焦るとまた硬直が出てくるように思うし。

んで、帰ってから仕事の続きをしました。
小説新潮の連載の仕事なんですが、
今村先生がかなり早めに原稿を出してくださってたんですが、
ずっと手を付けられずにいて焦ってましたが、
さっさか描けました(^^)
で、いま編集さんの返事待ちです。
待ちでなにもすることがない状態なんですが、
なにもすることがない状態って、久しぶり〜( ̄▽ ̄)


これは11月22日に発売された号です。

んで、ふと、この仕事が終わったら
12月はいまのところ、
がっつりヒマだということに気がつきました( ̄□ ̄;)
とあるエージェントからコンペの案件のオファーが来てて
それが通ったらかなり忙しそうなんですが、
わたし、エージェント系からのコンペって
通ったことがないんですよね。
なので、ぜんぜん期待してないんです。
シリーズの仕事も年明けに控えてるので
まあいいか、とか思ったりしてるけど、
だいじょうぶか、わたし?
なんか、まわりの同業者はみんな年末は繁忙期らしいですが。

ま、なんとかなる。
いつもこんなもんだし。
それでここまでやってきたんだから。
幸福の木に花も咲いてることだし( ̄▽ ̄)
焦らずいこう!

吉兆ふたたび(* ̄∇ ̄)ノ

2018年11月28日 19時12分45秒 | ランニング
11月27日火曜日
いよいよ進めていた仕事をすべて仕上げました!
んで、走らず(^^;)>

座りっぱなしだし、
走らない日が多くてどんどん体重が増えてきてるので、
まずいんじゃないかと考え、
ちょくちょく立ち上がって簡単にできる運動をしようと
しゃがんで立ってを繰り返す運動(スクワット?)をしてみました。
足だけじゃなく、腹筋や背筋も使えてるようで
いい感じです。
一日で合計200回くらいしました。

11月28日水曜日
前日の運動で、なんと内転筋に筋肉痛が!
筋トレで筋肉痛になったのなんて、いつ以来だろう?
筋肉痛自体もろくに練習してないせいか
めったにないからな〜。
なんか新鮮というか懐かしいというかΣ(;・∀・)

そんな筋肉痛をかかえて
朝4時過ぎに目が覚めたので、
4時55分からラン。

筋肉痛があるので若干走りにくいものの、
これまででだいぶ動きのコツが掴めてきてるので
ほぼ硬直を回避して走ることができました。
500mくらいなら硬直せずに走れるようになってきました。
でも、用心して、ときどき歩きを入れました。
距離9.6km
家には7時につきました。
トイレによったり給水したり信号でとまったりはしたものの、
キロ13分以上かかってました( ̄◆ ̄;)
ま、まあいいでしょう。
まともに走れたのですから(^^;)

納品作業をしてから、山に行きました。

駐車場〜三日月山〜長谷ルートツヅラ折れ折り返し〜お寺分岐〜駐車場


きょうは霞んでました。
PM2.5ではなく、霧のようでした。


晩秋ですね〜

たま〜にカチっと硬直が起きましたが
ほぼちゃんと走れました(* ̄∇ ̄)ノ
硬直するときはどんなときかも把握できるようになってきたので
そうならないように練習していけばいいかなと思います。
距離8.8km
きょう合計18.4km

ところで、

また幸福の木に花がつきました!
去年のきょうもついてたんですよね。
んで、東京装画賞の賞を受賞したんでした。
また吉兆なんでしょうか?!
今度はなんだ?
なんもしてないけど。
イラ通のウェブサイトのアクセス数がこのところすごく増えてるんですが、
関係してるかなあ?
いいことあるといいなあ( ̄▽ ̄)

さあ、いいことが待ち受けているかもしれないこれから先のことですが、
ランのイベントにいくつか参加しようと思ってます。

12月15〜16日はこっちゃんからお誘いしてもらって
防府マラソン応援ランに行くことにしました。
約90kmだそうです。
N田御大の橘完走プロジェクトです。
防府の応援そっちのけで飲みそうですが、
なんにせよ楽しそうです(^^)

それから、翌週の22〜23日は、
またすがぽんさん企画の「朝まで走る会」に参加しようと思います。
これは橘の春のコース173kmを走るんですが、
23日は博多で飲み会があるので、
23日の昼くらいまで走ろうかと思ってます。
日見130kmあたりまで行けたらいいなと思いますが。

それから、その先ですが、
3月30日はジョグトリップ大村湾130kmに出ようと思ってます。
今年のリベンジです。

あ、そうそう。
今週末は、福岡国際マラソンがありますね。
今回出走する知り合いは、ひさしさんしか把握してないなあ。
でも、せっかく香椎を走るので
応援に行くかな。

あ、そうそう。それから、

久しぶりのミミです(^^)
長男がこの間帰省してきて
写真を撮って送ってくれました。
ミミはいつのまにか、もう14歳。
おばあちゃんになっちゃいました。
でも、相変わらずかわいいです(^^)
まだまだ元気でいてほしいです。

わたしもまだまだがんばります!
きっときっとなにかいいことが待ち受けているに違いないと信じて
がんばるのだ(  ̄^ ̄)ゞ

大詰め!

2018年11月26日 14時53分26秒 | ランニング
仕事が大詰めになってきてて、
でも、走らないとフラストレーションがたまるし、
あともうちょっとでまともに走れるようになりそうなので、
無理矢理にでも走りたい!
てな状況で、
なかなかブログを書く時間がとれませんでした(;・ω・)

11月22、23日
仕事で走らず。

11月24日土曜日
2日走らなかったら、フラストレーションがたまってしまったので
山へ!


快晴( ̄▽ ̄)

三日月山〜長谷ルートつづらおれ手前ピストン〜お寺分岐〜駐車場
距離8.8km

夕方からは、ラン友のこっちゃんからお誘い受けて、
こっちゃんが所属しているNPO主催の講演会に行ってきました。
福岡在住の装幀家の講演でした。
35年間装幀の仕事をされているベテランのかたで、
豊富な仕事のお話と本への深い愛情があふれたお話でした。
貴重な本も見ることができ、
すごく刺激いただき、有意義な時間を過ごすことができました!


明治時代に刊行された「吾輩は猫である」

こっちゃん、ありがとー(^-^)/
んで、講演後は懇親会があり、
楽しすぎて最終を逃してしまい、
ウォークの練習にちょうどいいやと、家まで歩いて帰りました( ̄▽ ̄)
距離10km

11月25日日曜日
この日帰宅が1時半になってしまい、
朝起きれず(;・ω・)
前日のお出かけで時間を使っちゃったので、
この日はみっちり作業( ̄◆ ̄;)
ノーラン。

11月26日月曜日
朝4時半に目が覚めたので、久々に早朝ランしました。
4時54分から。
香椎宮〜舞松原〜青葉公園〜香椎宮
いつも早朝は、まともに走れるようにならないんですが
きょうは、1kmいかないうちにまともな走りができるようになりました(^^)
だいぶ動きのコツがわかってきました♪
青葉公園からは600m走り続けられました( ̄▽ ̄)
距離5.6km

朝のうちに少し作業をして、
山へ。

駐車場〜三日月山〜長谷ルート鉄塔ピストン〜お寺分岐〜駐車場
硬直を100%回避して自由に走れました( ̄▽ ̄)
距離6.8km

まだからだはぎくしゃくしていて、
正常なところまで回復できてないんですが、
光明が差してきました( ̄▽ ̄)

仕事のほうも、残すところあと1点!
あと、連載のゲラも入ってるので、
がんばって仕上げねば!

五木ひろし風三日月山5連荘&橘ハイパー試走会のお知らせ(^^)/

2018年11月21日 16時13分01秒 | ランニング
11月18日日曜日
仕事をしないといけないので、
ロングはできず、山へ。



消防団が大勢来て訓練をしていました。
加えて登山者がとても多く、駐車場はいっぱい(@o@)
仕方なく霊園に車を停めて、
正面登山口から三日月山〜長谷ルートツヅラ折れ手前ピストン〜三日月山〜霊園口

消防団の大規模な訓練があってるし登山者は多いしで、
あまり走れませんでした。
でも最終的にうまく走れました。

距離8.8km

11月19日月曜日
朝4時53分から。参道1往復。
距離2km

午前中、駐車場〜三日月山〜長谷ルート鉄塔ピストン〜お寺上分岐〜駐車場
距離6.8km

朝はぜんぜん硬直を回避できませんでした。
10歩で硬直( ̄◆ ̄;)

山では、体幹部のポジションがうまくハマって
なんとか走れるようになりました。

11月20日火曜日
駐車場〜三日月山〜長谷ルート鉄塔ピストン〜お寺上分岐〜駐車場

やっぱり、前半は硬直が出て、
後半からうまく走れるようになりました。
距離6.8km

11月21日水曜日
駐車場〜三日月山〜長谷ルート500m表示ピストン〜お寺上分岐〜駐車場

やっぱり、最初はうまく動けないけど、
後半になったらなんとかうまく動けるようになりました。
登りになると、力が入って固くなるので、
途中、少し傾斜のあるところを行ったり来たりして動きの練習をしました。
距離4km

硬直回避のポイントはいくつかあって、
そのどれかひとつでもうまくできないとだめらしいです。
なので、とっても難しくて、
いつもできるようになかなかなれないです┐( ̄ヘ ̄)┌

でも、そのいくつかのポイントをクリアする要領は掴めてきました。
腕を振るときに、こぶしを下から上に捻り上げるような
五木ひろし風な動きにすると
肩甲骨がよく動き、脇もよく動くのでいいようです。

がんばって練習してたら、
近いうちにこんなポイントなんかも意識せずとも
自然に普通に走れるようになるような
気はしてるんですよね。

あ、ちなみに、
うまく走るとか、気持ちよく走れたとか言ってますが、
理想的な走りとか、きれいなフォームなどという意味ではありません。
硬直せずに走るので精一杯なんで、
そういうのを目指すなんて夢のまた夢くらい
考えられないです(- -;)

さて、土曜日から山5連荘しましたっ(  ̄^ ̄)ゞ
仕事が忙しくて走ってる場合じゃないくらいなんですが
意地でも走ってやる!!
と思って続けてます。
あともうちょっと、あともうちょっとで
硬直なく走れるようになれそうなんだよぉう!
という気分があるもので。
これはもう、がんばりどころなんじゃないのか?
と思う訳です。


寒そうな三日月山。
だんだん寒くなってきましたね〜。

もうしばらく、
五木ひろし風腕振りでがんばって練習しようと思います。
ちなみにつぎの土日も仕事しないと間に合いそうにありません。
仕事もがんばろうっ!

わお!
橘ハイパー部門の試走会が実施されるらしいです!
3月21〜23日。
ぎんさんをはじめ、KIZENさんや、りょうじさん、きたさん、kimiさんといった
いつもボラにまわってくれているメンバーが走ります。
詳しくは、湾岸掲示板を見てください。
いま、ボラ参加を申し込みました。
先のはなしでスケジュールがわからないんですが、
なんとかフルボラでサポートしたいと思います。
う〜〜、わくわくする(^^)

山不足?

2018年11月17日 16時54分48秒 | ランニング
11月16日金曜日
前日、どうしても硬直の問題が解決できなくて
もうロードはやめとこうと思ったんですが、
やっぱりまた試行錯誤してみようと早朝走りに行きました。

4時23分から。
参道2往復。

着地のときにじゅうぶんに体重を右に乗せてなかったようで
乗せるように気をつけたら、硬直を回避できました。
もしかしたら、解決の糸口になってくれるだろうか、
と思いました。

距離3.2km

山に行こうかと思いましたが、
仕事が思った以上に時間がかかり、
下絵にまる一日がかりになってしまい、
走りに行けず( ̄◆ ̄;)

11月17日土曜日
二日続けて早起きして、朝は眠くて起きれずΣ(;・∀・)

6時起床。
少しストレッチをしてから、
前日から手こずっている仕事にかかるも、
なかなか進まず( ̄◆ ̄;)

う〜〜〜〜ん・・・
でも、少し気晴らししたい。

ということで、山に行くことにしました。

行く前にストレッチをしてたら、
背中と骨盤回りがほぐれてきて、
いままでなかなか骨盤のポジションがうまくハマらなかったのが、
(というか、ハマってなかったことに気がつかなかった)
いい感じにハマり、いつも腰に痛みがあったのが消えました。
これは、もしかしたらいい傾向じゃないかな?
と、大いに期待して、
いざ、山へ!

駐車場~三日月山~長谷ルート鉄塔ピストン~三日月山~駐車場
久々の長谷ルートですが、
全部行く時間がないので鉄塔で折り返しました。

背中の固くなる筋肉をリラックスさせて動かせるようになりました。
それと、いままで、骨盤内のコアなところの筋肉が
ある一定以上右側に重心が行くと固まってたようなんですが、
そのことには、薄々気がついてはいたものの、
これまでそこをリラックスさせるのが、
どうしてもできませんでした。
で、なかなかうまく右に重心をもっていけなかったんでした。
やっぱり、このコアな部分が最大の問題だったんでした。
で、きょう、ようやくその固まるコアな部分を
リラックスさせることができました〜ヽ(・∀・)ノ
そして、
ようやく、まともな走りを自然にすることができました!ヽ(・∀・)ノ

ついに問題解決できましたヽ(・∀・)ノ

きょうの状態をこれからいつでもずっとできたらいいけど。

問題はここなんですよね。
一旦できても、翌日には、
どうすればいいかわからなくなって
振り出しにもどってしまう、
ということをこれまで繰り返してきました。

単に動かし方の問題だけじゃなく、
できたときにはほぐれて問題なく動かせていたところが
翌日には固くなってて動かなくなってる場合があったんです。

さて、今回はどうかなあ?

距離6.8km

11月1日以来の山でした。

やっぱり山はいいですね〜。
橘の前は、ロード練習を増やしてて、
山が足りてなかったのかな?
山不足か?

まあ、とにかく、山だとリラックスできるので
当分の間、山不足にならないように、
山練習メインでいこうかな(^^)


椿の季節になりました。


久々の鉄塔。


イヌビワも色づいてきました。

ようやく走りに行きました

2018年11月15日 13時55分54秒 | ランニング
今週は〆切が2本あって、うち1本は午前中に納品しました。
あと1本は今日中に仕上がるメドがたってきました。
あと、先月から進めてる仕事は、
まだまだ先が長い。


これはその仕事で描いてる絵の一部です。
明治時代のランナーを描いてます。
いろいろ迷い、悩みながら進めてます。

絵を描く上で師と仰いでいる画家が何人かいます。
風景においては、川合玉堂、
人物においては、鏑木清方、上村松園

だんだんに、自分がいままでこだわってきていた技法が
くだらないものだと気がつき、
ここは素直に師に仰ぐのがいいと
最近思うようになりました。
使う画材は違いますが、求めているものがそこにあるわけだから、
これはもう、習うしかあるまいと。

こだわっていたものが要らないものだったことに気がついて
なんだかさっぱりした気分です。
少しまえにも、ほかのこだわりの部分を捨てて
すっきりしました。
まだまだ捨てるべきものはあるかもしれないなあ。
まだまだ伸びて行くのさ、わたしは(  ̄^ ̄)ゞ
これからこれから!

そういえば、技法の面で求めてる方向が違うので師というわけではないけど、
大好きな作家さんが何人かいます。

一番は、ヤマモトマサアキさん、つぎに影山徹さん、
それから、蓬田やすひろさん、長野剛さん、龍神貴之さん、木内達郎さん・・・
あ、書ききれないや(^^;)>
こういう作家さんからも刺激を受けながら
これからもっともっと磨いて行かないとなあと思います。

て、絵の話はこれくらいにして、
走るほうのことですが、
日曜日に応援に行って以来、
走る時間がなかなか確保できず、
朝寝坊をしたのもあるけどΣ(;・∀・)
ようやく今朝走りに行きました。

5時03分から。
硬直するようなら、先まで行かず、香椎宮でチョロチョロ走ろう
と思って走りだしたら、案の定300mくらいで硬直しだしたので、
香椎宮の境内で行ったり来たり(- -;)

どうも、ちゃんと力を右にもっていけて
動かすことができてるようなんです。
なのに腹筋あたりと背中が固くなって緊張して
動かないようにしてるような・・・
それで右足が硬直しだす。
これって、運動神経が暴走してる?!
精神的なもの?
う〜〜〜ん、どうすればいい?

しばらくロードはやめとこうか。
山でリラックスして遊びつつトレーニングするのがいいかも。
でも、山に行く時間を作れるかなあ?

早朝仕事して、午前中山、
そして午後仕事ってなスケジュールはどう?
目覚ましかけてでも4時から仕事したらいい。
以前はそういうスケジュールでやってたんだし。
朝は捗るんですよね。

あしたからそうしようっと。
んで、久々に山に行こうっと(  ̄^ ̄)ゞ

福岡マラソン応援マラニック

2018年11月12日 14時16分18秒 | マラニック
11月10日土曜日
4時57分から。
近所をジョグウォークし、
公園のグラウンドで流し。
ちょっとできるようになったかなあ。
公園を出てしばらく歩いてたらほぐれて、
あとはきれいに走ることができました。
肩甲骨の下から柔らかく旋回ができるようになったからのようでした。

距離7.2km

仕事をしないといけなかったので、
早朝ランのみ。

11月11日日曜日
この日は福岡マラソンの応援に家から走り歩きで行ってきました。
午前1時30分起床
2時34分出発。

最初の10kmまでは走り歩きで行きましたが
橘で痛めたところがうずくので、あとはほぼほぼ歩きました。
歩きはだいたいキロ10分を切るかどうかのあたりだったようです。

15kmあたりの愛宕下で肉まん休憩。
27kmあたりのジョイフルで雑炊を食べました。
応援ポイントの伊牟田交差点35km地点(大会の距離としては37.5km地点)到着は9時57分。


約20km、生の松原を過ぎた海岸線で夜明け。


伊牟田交差点。上位集団。

声を張り上げて必死に応援し、
途中から声が出しにくくなりましたΣ(;・∀・)
だんだんとなりのおばさんが前に出て塞いできて、
見えにくいし仲間にも気づいてもらえないので、
4時間半のペースランナーをしているとよとよさんを見送ったら
仲間がやってる走流BEATの前に移動して応援しました。


疲れているのに、バンドの演奏に笑顔になる選手がたくさんいて
じ〜んときました(^^)


いつまでも続く選手の流れ。

終盤になってきたら、
「最後までがんばれ〜!」
「リタイアするなよ〜!」
とハッパをかけました。
そして、つぎの関門に間に合いそうにない選手たちの背中に向って
「走れ〜〜〜!!」と叫びました。
でもみんな歩いてたけど(^^;)

やっぱり、走れるって羨ましいなあ。
完走できるって羨ましい。
完走できそうな人たちを見てたら、
泣きそうになりました。

終わってから、最寄りの駅まで歩くことにしました。
最寄りといっても8km以上あるんですが。
そしたら、途中でとくさんの車に乗って通りがかったちゅうさんが
声をかけてくれて、車に乗せてくれました。

天神で画材を買って、近所でビールを買って帰りました。


約40km

今朝は股関節回りとふくらはぎがバリバリでした。
あと、土曜日にストレッチしすぎて腰が痛くなってしまったのが
まだ治りません( ̄◆ ̄;)
もう一晩くらい寝たらよくなるかな?

あ、ご心配おかけしてる走りのほうは、
硬直を回避できるようになってきました。
やっぱり、ヘルニアは関係ないっぽい感じがするな。

とりあえず練習再開

2018年11月09日 13時40分54秒 | ランニング
先月から制作している仕事は、
手描きした絵を自分でスキャンしてデータ化して
データ納品するようにしてるんですが、
それに使ってるphotoshopCS3がどうも挙動不審なんです。
前々から、もう寿命かなあと感じてはいたんですが・・・
先方に納品するために、FTPソフトでサーバーにアップするんですが、
念のためにそれをダウンロードしてみたら
「開けません」と言う。
いや、これ、あんたが作ったデータでしょ!
FTPに問題があるのか、フォトショに問題があるのかわからない。
う〜〜〜〜ん、
とうなってるうちに橘がありました。
で、橘から帰ってきてから作業してたら、
やっぱりフォトショが挙動不審( ̄◆ ̄;)
新しいPCで新しいバージョンのフォトショで作業するかなあ?
にしては、今度買ったWinは通信用にするつもりだったのでメモリが4GBしかなく。
新しいバージョンのフォトショCCの推奨メモリは8GB。
そもそも、このMacも4GBで、とてもこのスペックじゃ
新しいフォトショは、よう動かせんのが予想できる。
一応WinのCPUはMacよりもちょっと高スペックだけど、
ここでぎりぎりでいくよりも、余裕を作っておいた方がいいんじゃないか。
よし、メモリを増設しよう!と決めました。
とりあえず純正が安心かなとメーカーのサイト見てみたら、
なんとパソコンが1台買えるくらいの値段がするじゃないの!
え!なんじゃこら!いくら桁を数え直してみても、高い。
しかたがない、アマゾンで探そう。
いろいろ調べたら、デュアルチャネル対応なので、
既存のメモリははずして、同じメーカーの同じ容量のメモリを
2つのスロットルに装着するのがいいらしいことがわかりました。
で、およそ純正の1/10の値段のメモリをポチりました。
きょう、それが届きます。
ちゃんと装着できるか不安だ(- -;)
なんせメカ音痴なんで。
ここまで調べられただけでも、
わたしにしてはお手柄というものでΣ(;・∀・)

そんなわけで、本来の仕事に加えて
こんなことに時間とられた今週です。

で、

11月7日水曜日
練習再開。
でも、まだ少し右足が痛むので歩きメインで夕食後に散歩。
ちょっと走りの練習もしてみようと
青葉公園の芝生広場で流しを数回。
ぜんぜんうまくいかなかった( ̄◆ ̄;)
もしかして、もう走れなくなったんじゃ・・・
なんて思いました。

距離6km

11月8日木曜日
朝起きれず。
MRIがある近所の総合病院に行ってみましたが
担当科である脊椎科が休診日だとかで
受診できずに帰ってきました(- -;)
せっかく時間作ったのに。
んで、そのあとは仕事で時間取れず、
夜は雨でランオフ。

11月9日金曜日
4時25分から。

やっぱり、300mくらいで硬直が始まりました。
そのあとは、10~20歩で硬直しそうになるので
試行錯誤で歩き走り。

青葉公園のグラウンドで流し。

ふと、背中をがっちり固くしていることに気がつきました。
猫背を矯正しようと背中をまっすぐにしようとして
固くしてしまうことが多いんです。
猫背になってもいいからリラックスするようにして走ってみました。
あと、腹筋が固い。
ここもリラックスを心がけてみました。
そしたら、おお〜〜〜〜、できるじゃないか〜( ̄▽ ̄)
グラウンドの端から端まで硬直なく走れました♪

つぎに大きく速く流しをしてみましたが
足の動きに右の腰あたりがついていけない。
力が入らないんじゃなくて、弱い感じ。
これ、もしかして、腰のあたりのコリのせいで
筋肉が力出せなくて、弱いんじゃないのか?
と思いました。
でも、わかりません。
弱い原因は、ヘルニアかもしれないし、
梨状筋症候群かもしれないし、
腰のひどいコリかもしれない。

公園を出てから、リラックスを心がけて走ったら
うまく走れました。

香椎宮でまた流し。

距離7.2km

きょうは仕事をするために
病院には行かないことにしました。
病院に行けば治るわけでもないですし。
病院で、なにが原因で腰が弱いのかはわかるかもしれないし
わからないかもしれない。
まあ、10年前にちゃんとわからなかったから
今に至ってるとも言えるんで。
どこの病院も整骨院も治すことができなかったから、
いままだこうしてるわけです。
時間ができたときに行きます。

ヘルニアだと思って大会のときほっとしたんですが、
考えてみたら、
できれば、ヘルニアは原因じゃなければいいなあと思います。
ヘルニアは思い通りにならないけど、
コリならなんとかできそうだから。

増え続けるリタイア記録( ̄◆ ̄;)

2018年11月07日 08時04分00秒 | ランニング
まだ橘の余韻が残っている中、
みなさまいかがお過ごし?

翌日フルを走ったイカれた輩もいたようだし、
たぶんほとんどの人がラン再開してるんだろうなあと思います。
橘に集う人たちって、ツワモノが多いですからね〜(^^;)

んで、たこは筋肉痛は翌日でなくなりましたが、
痛めた右足はまだ痛みが残っているので
もう少し休足とします。
仕事も重なってるし。

で、走ってないので、
ヘルニアの具合がどうなのかわかりません。
そもそもほとんど自覚がなく、
ときどき腰のあたりにじりじりとした感じがするなあというくらいだったので、
橘はほんとに完走するつもりで出走しました。
なので、あの状態には、
ほんっっっっっっっっとにショックでした( ̄◆ ̄;)

また走れない日々が続くのか、
それともよくなるのか、
いまはわからず不安ですが、
とりあえず整形外科には行こうと思います。
それと今週中には練習を再開したいと思ってます。
そして、来年の276km完走の目標は
いまのところ変わらないし、
春の173km出走も諦めてません。

それにしても、今回の橘は悔しかったです。
走れるランナーの中で自分だけ歩き走りでしか進めないのは
ほんとうに辛かったです。
完走できるだけの練習をしてきたと思っていたし。

これで、橘のリタイアは5回となりました。
橘には24回参加してて、
ボラが13回、選手が11回。
そのうち、
55km1回 2010年10時間57分で完走(最遅記録)
173km4回 2013年32時間39分で完走
2014年34時間48分で完走
2017年83kmでリタイア
2018年130kmでリタイア
103km5回 2007年途中約12キロをスタッフ車でワープ後ゴール
2010年21時間30で完走
2012年16時間41分で完走
2016年66kmでリタイア
2018年74kmでリタイア
276km1回 208kmでリタイア
でした。

ちなみに、これまでの100kmの記録は
2004年 阿蘇カルデラ 13時間22分
2004年 国東100キロ 50kmリタイア
2005年 阿蘇カルデラ 83kmリタイア
2006年 阿蘇カルデラ 13時間27分
2007年 橘湾岸島原ステージ 途中約12キロをスタッフ車でワープ後ゴール
2009年 阿蘇カルデラ 29kmリタイア
2010年 玄海100キロ 時間外完走20時間20分
2010年 橘湾岸島原ステージ 時間外完走21時間30分
2012年 橘湾岸島原ステージ 16時間41分で完走
2016年 橘湾岸島原ステージ 66kmリタイア
2018年 橘湾岸島原ステージ 74kmリタイア

リタイア多いなあ〜。
増える一方だなあ〜( ̄◆ ̄;)
故障でも完走したときもあったけど、
やっぱり治さないとな〜。
今回のリタイアはほんとうに堪えましたから。
しっかり練習してきたことが、
意味がなくなったんですから。

とにかく、どうか走れますように!

↓こんなたこに応援ポチッとお願いいたします!

橘湾岸スーパーマラニック2018島原ステージ参戦

2018年11月04日 16時19分11秒 | 大会記
ただいま〜(* ̄∇ ̄)ノ
小浜から帰ってきました〜。

では、早速報告をば。

11月2日金曜日
23時スタート。
約300mで緊張がはじまり、硬直しそうになり、
集団の中程で走っていたんですが、離脱しました。
その後は10歩前後で硬直するようになり、
それは最後まで続きました。

5〜10カウント走って3〜5カウント歩きで進みました。
というか、そうでしか進めないので
そうするしかありませんでした。

抜かれるときに「がんばりましょう〜」と言ってもらえるんですが、
それはきっとランナーの気遣い、やさしさだとはわかっているんですが、
なんだか歩いてるのが根性なしに見えてるんじゃないかと思えてしまって
悔しい気持ちでいっぱいでした。
そして、こんな進みでは、関門に間に合わず、
完走できないことが早々にわかってしまいました。
でも、どうしようもない。
絶望感が広がりましたが、
とにかくいけるとこまでがんばってみよう、
と進み続けました。

5.2km後山バス停 48'28(48'28)
10km田ノ平カーブ 52'34(1:41'03)
10kmすぎてすぐ、0:00スタート組に抜かれだしました。
情けないです。
やさぐれそうになる気持ちを制御して
冷静に進むので精一杯(;・ω・)
シェッドが続き、気味の悪いエリアにも関わらず、
もうそれどころじゃない。
とにかく進む。

13.9km津波見エイド 35'11(2:16'15)
エイドではT松くんがパワー分けのおまじないをしてくれました(^^)

18km加津佐ファミマ前 52'25(3:08'40)津波見エイドでの休憩込み
21.4km口之津エイド 28'47(3:37'27)
かつこさんが気遣いの熱いお茶を出してくれました。
遅い人はからだがあたたまらないのを知っていてくれてるんですよね。

25.3km石材店前 49'57(4:24'25)口之津エイドでの休憩込み
30.4km原城址 52'47(5:20'12)
35.6km西ノ浦バス停 1:04'28(6:24'41)原城址エイドでの休憩込み

あちゃ〜。もう夜が明けてきてしまいました。

41.2km堂崎公民館バス停エイド 51'19(7:16'00)
45km歯科前 48'12(8:02'13)
途中公衆トイレ休憩
51.2kmふかえエイド 1:02'51(9:05'05)トイレ休憩込み
途中コンビニ休憩

島原市街地に入って信号待ちしているところに
ボラのO川さんが車で立ち寄ってくれて給水させてくれました。
いい走りをしてると言ってくれました。
褒め育ての達人だなあ。
元気出ました(^^)

55km島鉄高架上 50'54(9:55'59)コンビニ、O川さん休憩込み
57.7km島原城エイド 40'29(10:36'28)
途中コンビニ休憩
がまだすロードのガード手前の信号で
よれよれのランナーに追いつきました。

ここまでずっと5〜10カウント走って3〜5カウント歩きで進んで来てましたが
ここでよれよれになってるランナーさんと一緒に
話しながら歩いて進みました。
次の関門は厳しいですよねという話をしました。
半分諦めてましたが、
地図を見て距離を計算したら
もしかしたら間に合うのかな?と思いました。
60.5kmがまだすロードガード下 47'00(11:23'28)島原城エイド、コンビニ休憩込み


この風景を今回も見ることができました( ̄▽ ̄)

しばらく一緒に進みましたが、
彼はもうまともに歩くのも難儀だというので
わたしはとりあえずがんばれるだけがんばってみることにして
離れて行きました。

こう配が急で、走るよりも大股でガシガシ歩いた方が速いようでした。

ここで日頃の三日月山登山の効果が出たようです( ̄▽ ̄)
ゼーゼーいいながら、きついきついと言いながら、
時計をちらちら見て、間に合うか?間に合うか?と
必死に進みました。

途中、湧水公園にエイドがありましたが
もうここはがんばれるだけがんばってみようと
スルーして先を目指しました。

最後のヘアピンカーブの手前あたりで
間に合いそうになってきました。
「間に合う!間に合う!」とうれしい思いになったのと同時に
こうしかできない自分が悲しくてくやしくて
涙が出てきました。

最高点を過ぎてくだりになったら
よちよちと走りました。
走りももうよちよちとしかできなくなっていました。

66km平成新山エイド 52'12(12:15'41)
ああ、間に合った〜!
エイドに座り込もうとした瞬間にさっと
こっちゃんがエイド食の杏仁豆腐を差し出してくれました(^^)

きつくてきつくて、ぶったおれたいのをがまんして、
次をめざして進みだしました。
もう、つぎの関門には到底間に合いませんが、
いけるとこまで行くことにしました。

急激なくだりをよちよちとではありますが
なんとか歩かずに走り続けました。
が、2kmくらいくだったくらいから、
ムリな走りのせいで右足の甲の外側に激痛が出ていて
それに耐えきれず、止まって
いて〜よ〜、いて〜よ〜と言ってたら
エイドを撤収したボラのみんなが
がんばって!と応援しながら車で通過して行きました。

うん、がんばろう。
でももう、走るのはやばそうなので、
歩いてくだりました。

するとひとりのランナーに追いつきました。
話をしながら一緒に進みました。
しばらくダラダラ進んで
70kmのエイドに着きました。
本来無人エイドですがボラがいてくれたので
ここで収容してもらおうかと思いましたが、
あと4kmで次のエイドなので、
そこまで行ってエイド食をどうぞ(^^)
と言われてしまい、そんじゃあ行くかと
また進みだしました。

だんだんわたしは痛みでビッコでしか進めなくなってきました。
そこにまたまたO川さん登場です。
車に乗るも良し、エイドまで行くも良し
と言われました。
そう言われちゃうと、行くしかないと思い、
行きますと言いました。
もうあと1.5kmほどでしたし。

でも、この1.5kmが遠い遠い( ̄◆ ̄;)
やっとの思いで74.2km深江運動公園エイドにたどりつきました。
1:45'25(14:00'06)
わたしの秋の橘が終わりました。

ゴールについてたくさんの仲間と話しました。
いびさん(整形外科医)がゴールしてきて話しをしたら
それ、ヘルニアじゃないかなあ
と言われました。
おお、そうか!ヘルニアか!
10年以上前に故障した当初に何件も病院を受診して
ヘルニアとは言われていたけど
いつのまにか、この硬直の症状がヘルニアからきてるということが
思いつきませんでした。
なんでかなあ?

そういや、わたしヘルニアだわ。。。

妙に合点がいき、なぜかほっとしました。
ああ、なんだ、そうだったのかと。
これまで、うまく走ろうと練習してきたことは
ムダだったんだ。
動きがヘタなんじゃなく、ヘルニアで力がいかなかったんだ。

あ、そうそう。
ヘルニアはたいしたことなくて梨状筋症候群だという診断を受けて
ずっとそうだと思ってしまっていていたんでした。
だから、症状がヘルニアに結びつかなかったんでしょう。

だったら、動きの練習はもう、ヘルニアが治るまでは
してもしょうがないんだなと思いました。
そんじゃあ、しょうがないなあ。
ヘルニアがよくなったら、
しこたま走ることにして、
それまでは山で遊ぶしかないね。

で、近いうちに、また改めて整形外科で検査してもらいます。
いび先生から(ほかにもkimiさんとかみんなからも)
しつこく検査してもらえと言われたし(^^;)>

結果は残念で、悲しくて悔しいものでしたが、
動けない原因のメドがたってほっとしたし、
なにより、わたしはたくさんの仲間に
見守ってもらえてるんだなあということを感じられました。
あちこちで心配してもらい、気遣ってもらい、
応援してもらいました。
ほんとうにほんとうにみんなありがとう!
おかげで悲しくてくやしい大会が、
とっても素敵な思い出になりました。

きょうは筋肉痛でろくに動けませんが
また次に向ってがんばっていきます(  ̄^ ̄)ゞ