16日に10キロランと2キロトレランしたせいか
17日は疲れがあり、
18日にまたロングなお散歩をしたかったのもあって
オフにしました。
んで、きのう18日は予定通り行ってきました。
12日のお散歩では筑後平野の
ひたすら平らなまっすぐな道を歩いたのが
同じ筋肉ばかり使うことで疲れが多くなったのではないかと思ったのと
しばらく平らなところはいいやと思ったので(;・∀・)
きのうは山間部を行くことにしました。
4時49分懐中電灯を持ってスタート。
寒いせいか出てすぐトイレに行きたくなり(;・ω・)
うちからたった1.5キロのところの
水城跡公園の公衆トイレに行きました。
この日は前半は町中でコンビニがいい感じにあるので
安心です。
乙金方向に行きコンビニで2回目のトイレ。
今回のコースは久々に来たので
大きい道からそれて住宅街を進むところで
道がわからなくて何度もグーグルマップで確認しながら進みました。
乙金の丘陵をおりて四王寺坂の手前で
夜が明けてきました。
若杉山が朝日に照らされてます。
須恵川沿いに進みました。
途中の親水公園のトイレに寄りました。
とってもきれいに掃除されてて感激しました。
助かりました。
川から離れたら峠越えに向かいます。
須惠町と篠栗町をつなぐ峠です。
麓の街を行くこともできますが遠回りなのとごちゃごちゃしてるので
こちらにのぼりました。
峠をくだったら若杉山方向に進みます。
高台を越えて篠栗の東の端におります。
篠栗の街のコンビニでお弁当を買いました。
篠栗を出たら脇田までコンビニがありません。
篠栗の街を出てしばらく田園地帯を通って
山間部の篠栗へんろ道に進みました。
こんなところや
こんなところを進んで
樹芸の森に着きました。
ここでお弁当を食べて大休止しました。
樹芸の森から少しくだったら萩尾の集落に出ます。
ここからまたのぼって
見えてきました。
猫峠です。
この前は車で通過しましたが
自分の足で来たのは数年ぶりです。
ここからくだったら
見えてきました。
懐かしい風景です。
玄海100キロのコースです。
縁山畑の集落です。
間夫峠へののぼりが見えます。
間夫峠です。
いつも脇田まで玄海のコースを行くんですが
今回は違う道に入りました。
桜の並木ですね。
桜の季節にまた来たいなとか思ってたら
このちっこい道を向こうから車がのぼってきたので
びっくりしました。
遊歩道かと思ってた(;・∀・)
梅の木もたくさんありました。
護岸されてないのどかな流れ。
川が犬鳴川に合流するところでバスが通る道に出ました。
でもバスが来るまで1時間くらいあったので
脇田温泉の街まで行くことにしました。
温泉街の入口。
ここからバスに乗って帰りました。
内転はずっと消えませんでした。
でもかなりコントロールはできました。
へんろ道は登山道なので
移動平均ペースが13分台なのは
ロードでは11分台のときが多かったおかげだと思います。
できれば歩きのペースは9〜10分台になりたいですが
内転しててはムリみたいです。
速く歩こうとしたらそのぶん緊張が強くなるからです。
良くなるのを待つしかないかな。
筑後平野を歩いたときよりも
余裕がありました。
キツさも少なかったしからだの硬さも
少なかったように思います。
バス停に着いた時点での疲れも
今回のほうが少なかったです。
道に変化があったおかげかなと思います。
ここしばらく腰に痛みがあり
走るのはヤバい感じがあるので
今回も歩きにしたんですが
たま〜に走ってみました。
きょうは腿に筋肉痛です。
前回、体幹部に出た筋肉痛はありません。
あと、きのうからのストレッチのおかげか
最近悩んでた腰の痛みが和らいでます。
つぎのロングでは少し走れるかな?
つぎはどこに行こうかなあ( ̄▽ ̄)