RunRunTako

takoのラン日記

サボらず朝練(  ̄▽ ̄)

2023年05月31日 18時41分26秒 | ランニング
今朝も朝練にサボらず無事に行くことができました(  ̄▽ ̄)
ここ2日は近所をうろうろと走ってて
このコースはアップダウンがきつくていやだな〜と思い、
きょうはフラットな御笠川沿いを走りました。

途中、公園で給水休憩しましたが、
全部で4キロ走れました(^^)
きのうのようにきつくならないペースで走るようにしたんですが
フラットだったのでいいペースで走れました(^^)
最後に200mほどWSをしました。
WSをする少し前から雨脚が強くなりました。

きのうよりもまた少し良くなったようです(^^)
こうして練習でだんだんに動きが改善できていきそうな気がします。
それにしてもこんなに早く7分台でジョグができるようになるとは
思ってませんでした。
9〜8分台から数ヶ月かけて7分台に上がっていくと思ってました。
でも、一応8分台でもいいと思ってます。
いま7分台だからさらに速くとか、これをキープするとか考えず、
8分台のつもりで走っていきたいと思ってます。
橘を完走するためには8分台で十分だし、
ペースよりも、まだ若干下手な動きを改善させることのほうが大事だからです。
そして、ペースよりも距離を伸ばしていきたいなと思ってます。
ただ、276キロを完走する走力というのは
ジョグペースが6分を切るか切らないかくらいじゃないといけないかなと思ってます。
だから、たとえば筋力や心肺機能の強化も同時進行でやっていって
11月を迎える頃に、
あら〜、こんなに速く走れるようになっちゃった!
となったらいいなとは思ってます(^^)
ま、あくまで希望です(^^)
さあ、あさっては土砂降り予報です。
あしたはできればサボらずに練習したいところです。

午後から天気が良くなって宝満山がきれいに見えてます。

あ、ちょっとお知らせです。
装画を担当した書籍です。
「ひむろ飛脚」山本一力さん作 新潮社
本日発売です!
青学の原監督が帯にコメント載せてます。
おもしろいお話です(^^)


梅雨入り雨ラン

2023年05月30日 16時57分43秒 | ランニング
きのう梅雨入りしたんですね〜。
天気予報は連日雨の予報です。
これでは雨だからと練習に行かないんじゃ
ぜんぜん練習が積めませんね〜( ̄◆ ̄;)
なので、今朝も雨予報でしたが
練習に行くことにしました。
また少し体の硬さが戻ってるようだったので
練習の前にストレッチをちょっと念入りにしました。
外に出てみたら幸いほとんど気にならないくらいの小雨でした。

四王寺山はまったく見えませんでした。
きょうも3キロがんばれました(^^)
橘ペースを想定して走ったんですが
アップダウンをがんばってるうちに
なかなかいいペースになってしまってました。
どおりできつかった(;・∀・)





動きはきのうよりも少しよかったです。
シューズによる緊張は感じませんでした。
やっぱり、慣れることで解消できそうです(^^)
ジストニアの症状が出てる感じはありません。
でも、どうもうまく動けない感じがます。
で、これは、どうやら
動かし方がヘタだということのようです( ̄◆ ̄;)
どう動かしたらいいかが
イマイチよくわかってないらしいです(;・∀・)
長年の試行錯誤でかなり細かくわかってきてるんですが
あともうちょっとわかってないようです。
これまで硬さがあって動かせなかった部分です。
硬さが戻らないようにストレッチを続けることと
練習を重ねていくことで
うまく動けるようになるのではないかと思います。

あしたも練習できるかなあ?
2日続けて練習したからそろそろサボりたくなるかも(;・∀・)


ラン練再開(  ̄▽ ̄)

2023年05月29日 17時45分37秒 | ランニング
新聞連載が始まって時間に余裕がなくなってからは
現実逃避というか、
家にいたらどうしても仕事が目に入るので
外に出たい、遠くに行きたい、
という気持ちが募りがちです。
でもまだ自分の足ではそう遠くに行けないので
ドライブに行ってしまうという
そんな日曜日が増えました。
きのうもそんな日曜日でした。





あんなに長時間、ぐる〜っとまわったのに
313kmでした。
橘H部門の320kmよりも短いなんて!
W部門276kmもこうしてみたら長いんだなあと
思ったものでした(´・ω・`)

帰って車を降りて駐車場から家に帰るとき
内転が出ました。
長時間運転で体の状態が悪くなったためでしょう。
まだ完全に治ったわけではないということですね。

帰ってから仕事を1本仕上げました。

んで、
筋肉痛がようやく消えたので
きょうからラン再開です(  ̄▽ ̄)

久しぶりにシューズで練習しました。
やっぱりシューズを履くと緊張が起きます。
若干ですが。
内転するには至りませんでした。
ビーサンでリラックスして気持ちよく練習して
改善を目指すか、
シューズを履いて慣らすことで改善を目指すか、
少し悩みましたが、
後者がいいのかなという気がします。
ビーサンで気持ちよく練習するのは
ときどきのお楽しみにして
シューズに慣れることを優先させようと思います。




がんばる走りじゃなく橘を想定した走りでしたが
なかなかいいペースで走れました。
しかもそのペースでも以前ほど心拍は上がりませんでした。
ちょっと進歩したようです(^^)
といっても後半はしんどかったです。
まあ、しばらく走ってなかったですからね。
むしろ、そのわりには走れたなと思います。
ノンストップで3キロって久々じゃないかな?

走ったあと、一旦家に帰って
Gパンに履き替えてウォーキングに出ました。
走るときは短パンで、そのかっこうのまま歩くのは
ちょっと恥ずかしいのです。
なんせばあさんですから(^^;)
夏になったら短パンでもいいかなと思うんですが。


ぱらぱらと小雨がときどき降りました。
戒壇院
観世音寺
久々に市民の森の秋の森のほうに行きました。

だんだん新緑の季節から鬱蒼とした夏の雰囲気になってきてます。
きょうは登らずに市民の森をぐるっとまわるだけにしました。
また坂本八幡前でコーヒー休憩して帰りました。



さあ、5月もあとわずかですね。
早いなあ。
これからは、走る距離を少しずつ伸ばしていきたいと思います。
山練もがんばりたいと思います。

ビーサン散歩(  ̄▽ ̄)

2023年05月27日 13時01分37秒 | ランニング
まだ筋肉痛が継続中です(- -;)
用心してきのうもきょうも走らず
ウォーキングをすることにしました。

いままで履いていた台湾サンダルが
内転で右のつま先部分が擦り切れていたので
新しく購入しました。
これを履いてお散歩に行きました。

きのうは夕方に8.5kmほど。
久々に九博まで行きました。
帰りに参道を通ったら
まだ夕方というのにほとんどのお店が閉まってました。
スタバだけ開いてました。
そういえば、
昔こどものころは、お店屋さんは
今のように夜遅くまで開いてなかったなあ。
セブンイレブンだって、7時から11時だったんでしたね。
今やスーパーでも9時ぐらいまで開いてるし、
多くの店が年中無休で当たり前になりましたね。
そう考えると、この状況は
なんか、すごく健全な感じがします(^^;)

でもわたし、いつも早朝に通るから
お店が開いてないので
この通りのお店が開いてるところを
もうずいぶん見てないなあ。
シャッター街じゃないのに(^^;)

てなきのうのお散歩だったんですが、
さすがに8キロ以上の距離で
鼻緒の土踏まずにあたるところに
靴擦れができてしまいました。

で、今朝はそこを絆創膏でガードして
お散歩に出ました。
御笠川沿いの桜の木のトンネル。
九博をすぎて峠越えをしました。
峠からの眺め。
くだって田んぼの中の道を進みました。
正面は宝満山。
九博のほうにのぼり、
九博の敷地内の森の中の遊歩道を通りました。
遊歩道の途中にある浦の田遺跡。
13〜14世紀ごろのお墓の跡だそうです。
あじさいがいっぱい!満開になったら圧巻だろうなあ。
遊歩道は九博のヨコの谷間にあります。
途中で猫が出てきてまるでわたしを案内してくれるように
少し進んでは振り向いて待ってました。
走って追いかけたら逃げられました(^^;)
太宰府天満宮。
んで、今朝もシャッター街状態の参道(^^;)
大宰府政庁跡。
坂本八幡前で最近設置されたベンチで
コーヒー休憩しました(^^)
履き心地グッドです(^^)
台湾サンダルのサイトに「抜群の通気性」と宣伝文句が掲げてあります。
ほんとだ!と思うよりも、あたりまえだろ!
という気がするんですけど(^^;)>
でもほんとに、この開放感はサイコーです(  ̄▽ ̄)
これからの季節はこれでウロウロしても
違和感がないですね。
12.5kmでした。
もはや、なんの問題もなく普通に歩けました。
わ〜!普通に歩けてる〜(  ̄▽ ̄)
と何度もうれしく思いました。
「ちょっと行ってみよう」と寄り道するのも
なんの苦もなくできるんですよ〜(  ̄▽ ̄)
ほいほい先に行けちゃうんですよ〜(  ̄▽ ̄)

こうして平気で進めてしまうことを思うと、
いままで、ほんの数歩でも動くことが苦痛だったんだなあと
改めて認識しました。
本音はできれば1歩も動きたくなかったんでした。
それを、治すためには練習しなきゃいけないからと
苦痛をおして練習していたんでした。
こうして普通になんの苦もなく動けるようになったら
いままでの練習の苦しさがいかに凄まじかったかと
改めて感じます。
こわいほどに凄まじいものだったなあと。
よくあれに耐えてきたなと思います。
あの苦しみに耐え続け乗り越えたことを
自分のことなのに、凄い!と思います。

ああ、よかった(  ̄▽ ̄)
ほんとうによかった。
もう、よかったというのを
何度言っても足りないくらいよかったなと思います(^^)
このわたしの「よかった」という気持ちは
どう言えば表現できるかわからないくらいです(^^)

筋肉痛継続中(- -;)

2023年05月25日 16時07分22秒 | ランニング
筋肉痛(強め)が継続中のため
きょうは休養日にしました。
朝はゆっくり6時半くらいまで寝てました。

そう。
朝早く起きて作業をしないといけないというほど
忙しくなくなったのです(^^)
8時や9時から仕事にかかり
夕方には終業し、
週末は休日にできそうな雰囲気がただよう
今日このごろなのです(^^)

なので、ランオフしたら朝はの〜んびりできてしまうのです(^^)
こういう日って大事ですね。
特にこうして筋肉痛になってたりしたら
ゆっくり休養することが必要ですからね。

おかげで、きょう1日でだいぶ回復してきました。
あしたは練習できるかなあ?

それにしても、たったあれだけの山練で
こんなにひどい筋肉痛になるなんて!
あの駆け下りがよくなかったのかな?
思い返したらあのくだりを
あんなに速く駆け下ったことなかった。
動けなかったからなんだけど。
つまり、筋トレ効果が大きいということか。
よし!
練習できるようになったら
山練がんばろうっと (  ̄^ ̄)ゞ


筋肉痛( ̄◆ ̄;)

2023年05月24日 17時01分59秒 | ランニング
きのうの山の筋肉痛があって
きょうはどうかな?と思いつつ朝練に出ました。
案の定、なかなか厳しい筋肉痛で
そろそろと慎重に走りました。
でも、走らない方がよかったのかなあ?
今朝は御笠川沿いコースを走りました。
市役所横の公園の水場で給水休憩して
久々に歴史の道散策路へ。
観世音寺の境内に入りました。歩いて。
これは講堂。
金堂。
鐘楼。
国宝の鐘は九博に行ったきり戻ってきてないです。
きょうもコンクリの塊が置いてありました。
学校院跡。
政庁跡。
坂本八幡裏からの眺望。
中央は脊振山です。
ここでランは終了し、あとはのんびり歩いて帰りました。
もう紫陽花の季節ですね。
給水休憩や観世音寺への参拝は計測してません。
ちょくちょく止まったのが休憩になって
4キロ走ることができました。
ゆっくり走ったので心肺はあまり上がってません。
ゆっくりでも平均ペースは9分を切ってました。
これはうれしいです(^^)

でも前腿の筋肉痛が強いです。
正座ができない(がんばればなんとかできる)くらいのきつさです。
前腿の筋肉痛でこんなにきついのはいままでなかったんじゃないかなあ?
たったあれだけの山練でこんなになるなんて
情けない気もしますが、
それだけしっかり筋肉が使えたということかな?
なにせ、先日の橘でもあんまり筋肉痛はなかったんです。
故障でちゃんと動けなかったからだと思います。
それを思えば、この筋肉痛はいい兆候だと言えるのかもしれません(^^)
さて、あしたは休養した方がいいかな?

久々の山練(  ̄▽ ̄)

2023年05月23日 12時46分08秒 | ランニング
今朝起きたとき練習に行きたくない気分で
少しうだうだしてたんですが
背骨から骨盤にかけてのバランスが
また少し改善してきてるので
その確認をしたいよね、てことで
練習に出ました。
途中でちょろっと山に行ってみようかという気になって
水も何も装備を持ってなかったんですが
岩屋城址までなら大丈夫だろうと
登ってきました。
市民の森までの2キロはジョグで。
ペースバラバラ(^^;)
ま、まだ不安定ですから。


市民の森からはトレランモードで。
高橋紹運墓所でY山さんに会って
そこからはゆっくり歩いてのぼりました。

足が自由に動けばこんなにラクなのか!
と思いました。
でも体力が落ちてるので半分くらい歩きました。
久々の岩屋城址です。
ここ数日は黄砂がひどくて早朝から霞んでます。
しばらくY山さんと話してからくだりました。
100mくらいのんびり歩いてくだってたんですが
疲れもとれたのでせっかくだから走って下ることにしました。


市民の森の登山口の手前でK島さんに会って
少しお話しました。
そこまでおよそ5分でくだれました。
市民の森から眺望の森方向にのぼりかえして
坂本ルートで帰りました。
坂本ルートの登り口。
ここからは歩いて帰りました。

全部で4キロのラン練になりました。
ああ、やっぱり山はいいですね〜(  ̄▽ ̄)

動きは昨日よりもまたよくなってました。
ただ、
なにか右の腸腰筋にちょっと問題が残ってる気がします。
そこが動きを若干阻害してる気がします。
でも徐々に改善しているので
ストレッチと練習を重ねていけば
問題なくなるんじゃないかと思います。

次に山に行くときはちゃんと水を持っていこうと思います。

あ、そういえば、
岩屋城址にイノシシが住み着いてました。
階段のすぐ脇でうごめいてました。
きょうはY山さんと一緒だったので大丈夫でしたが
ひとりだとこわいです。
どうしようかな。

充実した週末

2023年05月22日 16時45分08秒 | ランニング
18日以降バタバタでブログにたどり着けませんでした(;・∀・)
きょうは新聞連載の挿絵2回分を仕上げる予定で
1枚仕上げて2枚目の下絵まで来たので
ここらでブログを書くことにします。

18日に治った!とおたけんだんですが、
何度も言ってるとおり
ジストニアは運動神経系のうつ病と見ていて
ある時点でスパッと消えるものではないと考えています。
で、あれから、スパッときれいさっぱり
なにごともなく走れてるわけではなく
「だいじょうぶかしら?だいじょうぶかしら?」と
運動神経が自信無げにソワソワしてるような状態で
なんとも心もとない動きで走ってました。
これ、意味分かんないですよね(^^;)
わかりやすい状態としては、着地がグラグラしてるとかです。
あと、旋回しようとする上体に
無意識に緊張で力が入ったりしてます。
それでも、これはどういう状況なのか?というのが理解でき、
どう対応すれば改善するのかがわかるので
心配ご無用!!なのです(^^)
これから練習を重ねていけばだんだん改善していくはずです。
もう、ジストニアは乗り越えたのです<( ̄ー ̄)

というようなここ数日間でした。

19日は雨が降っていたので
ご近所周回路500mを1周だけしました。


20日土曜日は1キロだけ走って



一旦家に帰ってウォークに行きました。
5キロ。

で、この日は青空会というランナー仲間のグループでの
飲み会がありました。

このグループは主にフルマラソンやもっと短い距離のレースを
主戦場としてるランナーがほとんどで
しかも市民レースながら優勝とか入賞をするレベルの人が多いんです。
でも、なぜかそこにわたしは入ってるのですよね〜(^^)
昔はわたしも短い大会によく出ていて、
気のいいみんなは遅くっても分け隔てなく親しくしてくれたからなんです。
数年振り、あるいは十数年振りの再会で
すごく盛り上がって楽しい時間を過ごしました。

んで、日曜日は5時に起きて朝練。

若干、心肺が安定してきた気がします。
ご近所周回2キロコースを走りきることができました〜ヽ(・∀・)ノ
日に日に状態がよくなっていってるようです。

んで、この日は名古屋の孫の初節句のお祝いに
6時半過ぎに家を出て行ってきました。
お嫁ちゃんがちょくちょく写真や動画を送ってくれていたんですが
実物の孫は、想像以上にかわいくて
もう、メロメロになりました(^^)
岡山に住む末っ子(娘です)も来て
お嫁ちゃんのご両親共々なごやかにお祝いしました。
んで、月曜日は仕事しないといけないので
夕方の新幹線に乗って23時少し前に帰宅しました。
すごく充実した週末になりました(^^)

さすがに今朝はきつくて、
こういう日は練習よりも休養が大事だと考えてるので
7時近くまで布団の中でゴロゴロとのんびりし
練習は休みました。
疲れがとれて、骨盤周辺の筋肉の使い方が掴めてきたので
さらにいい感じで動けるようになるんじゃないかと思います。

今週から、橘の休養モードから平常モードに切り替えて
練習をがんばりたいと思います。

最高の日!

2023年05月18日 09時19分03秒 | ランニング
今朝はなぜか疲れてて
練習に行く気になれませんでした。
あともう少しストレッチをがんばれば
反り腰の修正もできそうだという感触があり、
その修正は歩いたり走ったりという運動ではできないので
ストレッチをじっくりやりたいという気持ちもあり、
練習には行かずにストレッチをしました。

その結果、
反り腰が修正できたのでしたーヽ( ̄▽ ̄)ノ

おくさん、知ってました?
ふとんに仰向けに寝たとき、
背中って全部ふとんに付くものなんだって。
正直、びっくりしました。
これまでずっと腰の部分が浮いていて
そういうもんだと思っていたので。

んで、7時少し前になってましたが
状態を確かめにお散歩に出ました。
そしたら、あなた!
まともに歩けるし、まともに走れるじゃありませんか!
なんてこった!
こ、こ、こ、こ、こ、こ、これって、
治ったってことじゃないの?
お、お、お、お、お、お、落ち着け!落ち着け!
ま、ま、まだ、不安定だ。

下腹の筋肉に緊張が生じるときがあり
背中の肩甲骨の下あたりに硬さが出たりします。
でも、消えます。
つまり、まだ不安定なんです。
そりゃそうですよね。
十数年もまともじゃなかったんだし、
しかもこのトシですから、
まともに動けなかった筋肉が
パッとその瞬間からなにごともなかったように
まともに動くようになれるほうが難しかろうと思います。

でも、正常じゃない状態から正常にもっていくわけではなく
この不安定な状態を徐々に安定させていけばいいんです。
ストレッチを怠らず、
負荷の強すぎる練習をしないように気をつける、
疲れに敏感になる、
そういう努力を続けていくことで
安定していくと思います。

あああああ〜、
ついにマイナスからゼロの状態になれたんですよね。
ランナーとしてのスタートラインに立てたんですよね。
なんて希望に満ちた日だろう。
この日を2007年の秋以来16年間待ちわびてたんです。
最高の日です!
2007年秋の橘のゴール。
まだまともに走れてたときの最後のゴールだったけど
これからまともに走れてのゴールを増やしていくのだ(^^)/

いつか直る

2023年05月17日 15時18分18秒 | ランニング
きょうはきのうより若干硬さが戻ったようです。
またほぐれるようにストレッチをがんばらねば!

そんなきょうは、
細切れじゃなく走り続けることに
チャレンジしてみました。
きのうまでのラン練でどうやら多少長く走っても
だいじょうぶそうだと思ったので。
LSD的に動きを小さくしてできるだけ長くというのでは
動きの練習としては無意味だと思うので
そこそこちゃんと動かして
どこまで走れるかやってみました。
動きはきのうよりもうまくできて
8分台だったのでヴェーリーグッド(^^)/
なかなか苦しかったです。
それでも1.5キロがんばりました(;・∀・)

右足が着地したときに
ふにゃふにゃな感じがしてちょっと往生してたんですが
練習後のストレッチで右の股関節が
右足を前に出したときに外側に流れることに気が付きました。
右足を前に大きく出して腰を下げるストレッチで
右のお尻を前方向に内側に入れるようにしたら
修正できたようです。
これでうまく走れるようになるかな?
そのあとはじっくりウォークしました。
ふと山に行ってみるかなと思いましたが
霧の中だったし装備もなかったので行きませんでした。
下のほうに写ってる鉢巻きして白いシャツを着ている人は
ご近所をいつも走っておられるおじいちゃんです。
かなりご年配のようですが
わたしもあれくらい走り続けられたらいいなと思ってます。

背中の硬さが少し戻ってるので
またほぐれるようにストレッチをがんばらなくては。
でも、猫背にはもどってません。
仕事中もずっとしゃんとした姿勢を保ててます(^^)

思ってた以上にすごくうれしいのですよね(^^)
中学生の頃からの猫背が
まさかこんな歳になって直るなんて!
若い頃は諦めてたんです。
直せたらな〜と思ってたし、ちょこちょこ直す努力もしてたんですが
簡単には直らないのですぐ努力をやめてしまって・・・
でも、今と違って若ければもっと早く直せただろうなと思うので
諦めるな!続けろ!と、あのころの自分に言ってやりたいです。

大抵のからだのゆがみはストレッチで直せるんですね。
直せないと言われてますが
それは、数ヶ月じゃムリということであって、
死ぬまでには直したいというくらいの鷹揚さでいけば
いつか直るということのようですね(^^)