RunRunTako

takoのラン日記

いわば自己ベスト(^^)

2022年03月31日 18時38分11秒 | ランニング
げっ!
きょうで3月終わりじゃないですかっ(; ̄Д ̄)
早い!早すぎる!
また完治を迎える前に1ヶ月が終わるのかー( ̄◆ ̄;)
い、致し方ない。。。
でも、かなりいいところまで回復できてきました。
2007年に坐骨神経痛が勃発し、
その後、局所性ジストニアの発症に至ってしまったんですが、
この3月は、これまでの15年間で一番いい状態に届きましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
いわば自己ベスト!
よくぞここまでこぎつけました!
われながらアッパレ!
もうあとちょい!
引き続きがんばっていきたいと思います。

そんなこと考えてるきょうは雨が降ってたのでオフにしました。
あしたから4月!
まだ左足の痛みが残ってるんですが
あしたは練習できるかなあ?

これは春日市ふれあい文化センター横のジョギングコースです。
21年前、ここから走り始めました。
2分しか走れませんでした(;・∀・)

焦ってはいけない

2022年03月30日 17時04分40秒 | ランニング
きょうもまだ左足の甲に痛みが残ってます。
よ、弱い( ̄◆ ̄;)
動きがまだイマイチなのに30kmマラニックしたんだから
仕方ないか(- -;)

で、練習はちょっとだけ。

ほぼきのうの同じような練習でした。
山に行けなくもないくらいだったんですが
ここは焦らずいこうと思います。

やっぱり大会に出ると思うと焦りが出てきますね。
少しでも進める距離を伸ばしたいと思って。
でも今回はエントリーするときから
ろくに進めないのはわかってたし
むしろ思ってたよりも改善してきたし
進める距離も長そうだし
目指しているのは秋の橘276kmなのだから
ジョグトリは練習の一環として
行けるとこまで無理せず進めばいいんですよね。

不安なのは、バスの始発までにスタートから14時間もあり、
このあいだのマラニックの約2倍の時間があることです。
14時間も進み続けられないだろうと思うので
じゃあどうやってその時間をやり過ごせばいいのか?
どこか仮眠ができるような場所を見つけられたらいいんですが。

9年前に276kmに出た時は2日目の未明はどろどろに眠くて
その辺の道端の縁石とかにしゃがみ込んで寝てたなあ。
あの手でいくかな。
あとはコンビニとか24時間営業のコインランドリーで休憩するか。

前回出た時が風が強くて寒かったんですが、
もしあんな天候だったらいやだなあ。
走れれば気にならないでしょうが
動けなくなってたらかなり辛いと思います。
防寒対策をしっかりしとかないと。
う〜ん、まあ、なんとかなるかな。
これは今回走力がなくて行けそうにないと思われるコーセー先生エイドの近く。
とても風情のあるところなんですが。。。
でも、焦ってはいけない(;・ω・)

疲れ方がラク

2022年03月29日 16時16分22秒 | ランニング
きのうはマラニックの疲れが両足にしっかりあって(;・∀・)
オフにしました。

んで、きょうもまだ両足首まわりに疲れがありましたが
とりあえずジョグしに出ました。
良ければ山に行こうと思ってました。
周回路を半周して児童公園へ。
ブランコ工事の立ち入り禁止エリアが小さくなってて
走れるスペースがありました。
ジョグで動きを試行錯誤し
3往復ほどWSをしました。


前回WSをしたときよりもずっといい動きができたので
最速3分台出せました(^^)
でも、左足の甲に痛みがあったので
山には行かず無理せず帰りました。

あしたは練習できるかなあ?
今週、仕事が思ったよりも早く仕上げられてるので
なんなら明日1日休みにできそうなんですが。
ジョグで様子見て決めようと思います。

それにしても長いことロング練習から遠ざかってたとはいえ、
30kmでダメージ受けるのか〜。
弱くなるもんですね〜(;・∀・)

ただ、
終盤は疲れはしましたが、
進んでてラクだったんですよね。
動きがすごくラクだと感じてました。
疲れ方がラク、というと意味わかんないですかね(;・∀・)

だから、久々に、チョーーーーーー久々に
歩くのが楽しかったんですよね〜(  ̄▽ ̄)

だから、
今回は30kmでけっこうダメージがありましたが
これからいい感じで進めるのであれば
だんだんダメージは減っていくかもしれません。
今回のマラニックでは
無理しても50km程度しか行けないんじゃないかという気がしましたが
もしかしたら、大村湾ではもう少し行けるのかもしれません。
わからんけど(;・∀・)

とにかく、もう1回ロングをやってみようと思います。

基山マラニック

2022年03月27日 19時35分33秒 | マラニック
きょうはマラニックに行ってきました(^^)
いったい自分はどれくらいの距離を進めるのかが
わからないために
もんもんとしていたので
そんじゃあ行ってみよう!と行くことにしました。




基山に行きました。
登山を含めてキロ14分台で30km進めました(  ̄▽ ̄)
ひさびさに御笠川沿いを通りました。
ときどき走りました。
キロ8〜11分くらい。
まだバランスがよくない気がしたので
長くても100mくらいで歩きに切り替えました。
幹線道路を通らずグーグルマップを見ながら路地を縫って進んでみました。
なかなか面白かったです(^^)
二日市の温泉街を通りました。

幹線道路に出てコンビニで食べ物を購入したら
田舎道に進みました。














ロードを約10kmで登山口到着です。
久しぶり(^^)
さぁ〜て走ります(^^)
きょうは先日の四王寺山よりも段のところとかも
走れました。



もうすぐ。
ペースは遅いんですがこのへんではバテて歩きました(;・∀・)
トレランをガチにやってる人なら全部駆け上がれると思いますが
わたしにしてはけっこう走れたと思います(^^;)
ロードよりも登山道のほうが路面が柔らかいので走りやすいです。
頂上には今回も行かず東屋でご飯を食べてくだりました。
佐賀県方面にくだりました。

くだりはほとんど走りました。
でも落ち葉が深かったので走る割にはかなりのろのろでした(^^;)
瀧光徳寺に降り立ちました。
きょうは基山の街の方には行かず
山沿いを福岡方面に行きました。





基山パーキングエリアの横を通ってしばらく高速の横を進みました。

半年ぶりにマラニックができました〜ヽ(・∀・)ノ
今回はときどき走りも入れることができました。
しかも内転はときどきしか出なかったし
つんのめったのは数回で
コケるほどひどくつっかからずに
無事に進むことができましたヽ(・∀・)ノ
かーなーりうれしいですヽ(・∀・)ノ
平均14分台で進めたのもうれしいですヽ(・∀・)ノ

ただ、25kmくらいから疲れてきたので
50kmはムリかなと思いました。
ゴロさんエイドには行けそうですが
撤収までに行けるかどうかはわかりません。
行けるかなあ?う〜〜ん・・・

きょう、マラニックに行ってよかったです。
自分の現状での力がわかったし
これまでスタスタ歩きだと内転がよく出てたのに
きょうはほとんど出ないように動けました。
動きながら修正することができました。
これからに希望が持てるマラニックができました。

いいファクター

2022年03月26日 15時08分04秒 | ランニング
あっというまに週末ですね。
きょうは昼ごろまで雨でした。
夜中から朝にかけては暴風雨で
とても練習に行く気になれませんでした。
でも、走って当然とばかりに練習した人もいるんでしょうね(^^;)

雨が上がってからちょこちょこと外に出て
歩いて見たりしてますが
なかなかにいい感じがしています(^^)
ずいぶんよくなってきたと思います(^^)
ほんとに、すごく良くなってきてるんです。
これまでで最高にいいところまで来てる気がしてるんです(  ̄▽ ̄)
でも、ここまでくればもうすぐ治ると心底思ったときに
何度もぶり返してるので
おのおのがた、油断めさるな!!です(^^;)

で、やっぱりジョグトリ大村湾はやめとこうかと考えてます。
ムリをして状態が悪くなったらいやですから。
これまで橘173kmとか276kmとかでがんばったあとって
けっこう悪くなってます。
5月の橘まではあと1ヶ月あるし
橘はムリしない範囲でしか行かないつもりだし
あの大会では収容してもらえるのでムリしなくてだいじょうぶなんですが、
ジョグトリには収容スタッフがいないので
バスの始発までは自力でどうにかしないといけません。
そこでムリをしてしまうかもしれないという心配があります。
ここがすごく心配なんです。

ジョグトリは5月の橘に向けて
ロング練習の一環として出ようと思ったんですが
もっと堅実なムリのない練習をするほうが
いいんじゃないかなあ?
秋の橘276kmが目標なんですが
もう7ヶ月しかないんですよね。
いままだこんな状態であと7ヶ月しかないのなら
もっと堅実に練習を積むようにしないといけないような気がします。
まだロングをする段階じゃないんじゃないかと。
ロードでのロングは足のダメージが大きいので
休養が必要になります。
いまは筋力、心肺、そしてなにより状態の改善を図るときで、
大きなダメージをかかえるような練習をする
時期じゃないんじゃないのか?
という気がします。

う〜〜〜ん、
そもそも現状でどれくらい進めるのかが
ぜんぜんわからないので不安なんですよね。
もしかしたらゴロさんエイドまでは楽勝なのかもしれない。
もっと行けるのかもしれません。
最後にロングをしたのが半年前の
去年10月の長崎街道46kmでしたが
あのときに比べたらからだの状態ははるかに改善してるんですよね。
半年間ロングはしてないとはいえ
この改善がもしかしたら距離を踏むうえで
とてもいいファクターになってると
考えることはできそうです。

う〜〜〜〜〜ん、
もう少し悩んでみます(;・∀・)

モチベーションの低下

2022年03月25日 15時01分38秒 | ランニング
今朝もジョグから。
相変わらず300mくらいから変になってきます。
なんとかひどくならないように抗いながらのランになるので
きついです。
足かせがついたようなきつさです。
自由に動かせないがための現象なので。
それでもあーだこーだと試行錯誤しつつ1km走りました。
試行錯誤するのでだんだんピッチが遅くなります。
後半はまたもキロ12分台になってます(- -;)
背中になにか引っかかりがあって右への旋回が素直にできなくて
いらんところに力が入るようなイメージです。
ほんとはどうかわからないんですが。
要は歪んでるってことかなあ?

でも、ちょくちょくバランスボールで
ボアンボアンさせながら体幹部をひねったりしつつ
バランスを取ったりしてるんですが
だいぶ状態としては良くなってきてるようです。

んで、きょうは山へは朝食の後に行こうと考え、
ご飯が炊ける間に一仕事し、
朝食を食べたら、
なんだか行く気が失せてしまいました(;・∀・)
走りに行ってる場合か!なんて思ってしまって。
仕事のやる気スイッチが入ってしまったんですよね。
所詮ランニングは遊びですからね(^^;)

以前は平日の昼間でもマラニックやら山やら行ってて
ぜんぜん平気だったのに
このごろは、罪悪感が湧いてくるんです。
こんなことしてる場合か!て。
なんでかな?
やっぱり、ランニングのモチベーションが落ちてるからですかね?
それともがんばるべき仕事があるからかな?
時間は余裕あるんですが。

早朝から行かなかったのは
最近フラフラすることが多くて
また自律神経がおかしいのかなと思ってて
それで朝ごはんを食べずに強い運動は
しないほうがいいかなと思ったからなんです。
このフラフラはけっこう前からちょくちょくあって
思い返したら、数年前の夏の熱中症からの
自律神経失調症以来じゃないかという気がしてます。
もともとけっこう強いうつ病に罹ってたこともあって
自律神経はウィークポイントになってる気がします。

ダイエットしようと朝ごはんを抜くこともあって
それもよくないのかも。
朝昼晩としっかり食べるようにしたほうがいいかもしれませんね。
なにか軽く食べてからならいいかも。

こんなんで徹夜のジョグトリは大丈夫なんだろうか?
やめとくかなあ?

だいたい、50km以上進みたいとか思ったら
もっと練習しなきゃと焦ってくるし
それじゃあちゃんと故障を治していけない気がするし・・・

ああ、なんか、
ジョグトリを諦める気分が出てきてしまってる。
かなりムリなのは最初からわかってたことなんだけど。

で、あしたは雨ざーざーの予報なので
またオフになると思います。
う〜〜〜〜ん( ̄~ ̄;)

焼米ヶ原までトレラン

2022年03月24日 15時04分37秒 | ランニング
今朝は体調も良くなり朝練ができました。
山にも行けました(^^)

山の前にご近所周回ジョグしました。
いま、児童公園はブランコの設置工事中で使えません。


周回路を3周ノンストップで走りました。
相変わらずだんだん失速してますが
途中で心拍が回復してラクになるという状態を
得られるようになってきたのは
ちょっと進歩かなと思います。
あと、動きも少し良くなってきてます。
内転には至らずに走れました。
キロ12分オーバーになるのを改善させたいです(^^;)

このあと1周だけ歩きの練習をしました。

それから装備を整えて山へ。
こういうフラットなところは全部走りました。
がんばりました〜( ̄▽ ̄)ノ
まあ、半分はこういう段があるので歩いたんですが(;・∀・)
でもひさびさに登山口から13分で
岩屋城址に着きました〜( ̄▽ ̄)ノ




少しですが雲海を見ることができました。
焼米ヶ原まで行きました。
桜はちらほらというところ。
登山口の桜は満開でした。
メタセコイアはまだ冬の姿。
クスノキは常緑樹ですがちらほらと紅葉してます。
春が紅葉の季節です。
大宰府政庁跡の桜もまだちらほら状態です。
缶コーヒーを買おうと思ったら
もうホットが売ってなかったです(- -;)
登山口から計測しました。
まだ体幹部に硬いところがあって動きはイマイチながら
改善傾向です。
市民の森の簡易舗装のくだりでノーブレーキランが少しできました。
終盤の歩きではキロ10分台で歩けましたが
ちょくちょくグリン!と内転が現れました。
でもコケたりつんのめったりせずに無事に歩けました。
全部合計で11.5kmほどになりました。
う〜ん、50kmとか進めるようになるかなあ?

エイドする?

2022年03月23日 17時36分37秒 | ランニング
体調不良できょうもオフにしました。
頭がフラフラふわふわして
仕事も休み休みしました。
それでもようやく絵本の全ページのサムネールができて
全体像が見えてきました。
もう少し詰めて編集さんに送ろうと思います。
企画が通らないと実際に出版にはならないんですが
それでも来年出版が現実味を帯びてきた気がします(^^)
う〜ん、やっぱり絵本って面白いです(^^)

きょうは午後まで雨が降ってて
いまも宝満山はすっぽり雲の中です。
いま登ったら真っ白で面白いだろうなあ(^^)
あした体調がもどったら山練習しようかなあ。

先日BSで伊豆トレイルジャーニーが放映されてて
録画してたのをゴロゴロしながら見ました。
上田瑠偉選手はプロらしいプロで
フォームもきれいでかっこいいですね〜(^^)

ジストニアが治って自由に動けるようになったら
わたしもあんなふうに走りたいなあ〜。
て、それはムリか(;・∀・)
あんなふうには走れなくても
自由にホイホイ走りたいなあ(^^)

それにしても、いま、走力はどれくらいあるんだろう?
キロ14分で38km地点のゴロさんエイドに間に合わせられるのかな?
大村湾で50kmくらいまで行けないかな?
バスの運行を調べたけど、
コーセー先生のエイドにはどうやっても間に合わないことがわかりました。
キロ12分半で72kmまで自分の足で行くしか方法はありません。
ぜんぜんムリ(ToT)
100km地点のキタさんエイドにはバス電車を乗り継げば間に合うようですが
その前後はバスが日に3本しかなく
ちょうど乗れそうな便がないので
西諫早駅〜キタさんエイド〜岩松駅の約10kmは自分の足で進まないといけません。
てことは、ゴロさんエイドを過ぎてバスの始発が来るまでの間と合わせて
50kmくらいは進めるようになってないとだめだということです。
そこまで走力がつかないなら最初に進めるだけ進んだら
あとは始発のバスに乗って電車でゴールするしかないです。
しかも最初のゴロさんエイドにも間に合わないかもしれません。

さ、寂しいなあ( ̄◆ ̄;)
やっぱ、やめようか・・・
エイドするかな?(;・∀・)
あ〜〜〜〜、迷いだしちゃった( ̄◆ ̄;)

きょうはオフ

2022年03月22日 14時02分44秒 | ランニング
今朝は本降りでした。
もう少し小雨だったら練習しようかと思ったんですが。

で、午前中にあがって
いまはいい天気ですが
きょうはもうオフにします。

仕事の方はちょうど締切と締切の合間で時間が取れ、
絵本作業にかかることができました。
じっくりとイメージ作りを進めることができて
全体像が見えてきました(^^)

こんなに時間に余裕ができたのは久しぶりです。
仕事がないならないで焦るんですが(^^;)
絵本にじっくり取り組めるのはうれしいです。
イラストレーターとしての今後のあり方というか
方向性とも関連のあることなので
しっかり考えないとと思ってます。

それと、大村湾に向かってもあれこれ考えないとと思ってます。
こっちは遊びなので気楽なもんですが(^^)

きょうはオフにしたんですが
週に2回位オフにしたほうがいいかなという気がします。

いまのわたしには、ジストニアの改善を図ることが一番必要なことなので
それにはまずからだの状態を改善することで、
それには、疲れを取ることがとても大事な気がするからです。
動きの練習というのも大事だと思うんですが
からだの状態がよくなければ
動きをいくら練習してもあまり意味がない気がしてます。
なので、
休み−軽い練習−強い練習(山)−休み-軽い練習−強い練習(山)
というサイクルでやるのがいいかなと考えてます。

それから、今回の大村湾では
ゴロさん、コーセー先生、キタさんのお三方が
エイドをしてくれることになってるんですが
各エイドの撤収時間が決まってます。
それによると38km地点のゴロさんエイドの撤収は2日目の1時です。
16時にスタートしたとして
9時間で着かないといけません。
ということは、14'12"/kmで進まないといけません。
いまのわたしにはかなり厳しいです。
ポンコツだわ〜(;・∀・)
で、コーセー先生エイドは72km地点です。
これはもう、到達すること自体がムリ(;・∀・)
ちなみにエイド撤収時刻は7時です。
12'30"/kmペースじゃないと間に合いません( ̄□ ̄;)
バスの始発に乗ってもたぶんムリ(- -;)
さらに、キタさんエイドは100km地点。
撤収は13時なので12'36"/kmペース。
ただ、ここはバスの始発とJRを乗り継げば
間に合うかもしれません。
ちょっと調べてみようと思います。
もはやランニング大会というよりもバス旅ですな(;・∀・)
お三方に会いたくてエントリーしたというのが
正直なところなのですが
こんな状態じゃ仕方ないです。
どんなにあがいても一足飛びに完治するわけじゃなく
走力がつくわけじゃなく。。。

今回はみんなに会えなくても
状態が悪くなってDNSになったとしても、
とにかく完治して
自由に動けるようになれればそれでいいです。

四王寺山トレラン(;・∀・)

2022年03月21日 14時23分26秒 | ランニング
きょうは山遊びしてきました〜ヽ(・∀・)ノ

そのまえに早朝ラン。
1.2km。
だんだんゆっくりになってますね(^^;)
でもきょうはきのうよりはよかったように思います。
で、一旦帰って山へ。


岩屋城址までをウォーキングとしてデータをとりました。
でもきょうは登山道からはちょくちょく走りました。
霞んでます。
岩屋城址をおりて少し先に走ったところで
トレラン設定で記録を取ることにしました。
増長天が整備されてました。
ここまでほぼ走りました。
焼米ヶ原の桜はあともうちょいっ!
この先もほぼ走りました。
バテたら歩いてまた走ってというふうに走りました。
遠見所。立花山系がうっすら見えます。
くだりは体幹が固くなりがちでむずかしくて
のぼりと平坦は走りました。
それでもここ最近に比べたらかなり柔軟性がもどっていて
苦手でへっぴり腰でしかくだれなかった急な下りを
あまりこわいと思わずにくだれました。
それでもへっぴり腰ですが(;・∀・)
ひさびさの大原山。
今年はぜんぜんわらびがありません。
この急坂もいままでよりもへっぴり腰具合が
だいぶ緩和されてくだれました(^^)
しかし、まだへっぴり腰は卒業できそうにないです(^^;)
ここの階段を全部駆け上がれるくらいにはならないと
橘はムリだろうなあ(;・∀・)

ここののぼりは半分くらいは駆け上がれました。
でもこの先の野外音楽堂から先ののぼりは
なんとなくのんびりモードになっちゃいました(;・∀・)
うしろから人が近づいてきてだいぶ遅いのに気が付き
少し駆け上がりました。
無事に四王寺山最高峰の大城山に到着。
この先はわりと平坦。
動きの確認がてら走ったり歩いたりしました。
創造の森からの三郡山系。
近いうちに縦走したいなあ。

センターにおりてコーヒーを買って
お気に入りの休憩所へ。

木段が続いてるんですが
半分くらいがんばって駆け上がりました。

コーヒーを飲んで
さあ、帰りましょう。


パフォーマンスコンディションというのが
はじめてプラスになりましたが
よく意味がわかりません(;・∀・)


登山口から先は、またウォーキングとしてデータをとりました。

終盤のくだりではわりとうまく柔軟性が出せて
なんとかうまくくだれました。

きょうの活動の合計は15kmになりました。

きょうは体幹部を柔軟に動かすことができたので
走ったり歩いたりがかなりいい感じでできました。
いい感じで動けたおかげで走っててもラクで
思ってた以上に走ることができて
ハイキングの合間にちょっと走ったというよりも
「トレラン」ができました(^^)
歩きの多いトレランでしたが(;・∀・)

とってもうれしい練習になりました(^^)

さあ、あしたは雨なので練習なしかな。
きょうの筋肉痛が出るかな(^^;)