RunRunTako

takoのラン日記

週末山遊び

2016年10月31日 11時00分42秒 | 山遊び
10月28日金曜日
雨で走らず。
最近はちょっと雨が降るだけで走るのをやめちゃいます。
モチベーションが低いです( ´・ω・`)

10月29日土曜日
天気がよくなったので、テンション上がって山へ。
いつもどおり、家〜長谷公園往復は歩き。
この日も長谷ルートへ。
だいぶ走れました。

完璧に正常な動きで走れました。
いや〜、これでしょう、走りと言うのは、
と思ったものですよ〜( ̄▽ ̄)。

距離15km

10月29日日曜日
9時半くらいから山へ。
日曜日はロングと決めていたんですが、
なんか、
ロングに飽きた( ´・ω・`)

で、ロングに行く気になれなかったから山にしたんだけど、
20キロはノルマ的にこなしたかったので、
長谷公園からダムサイト〜長谷ルート〜三日月山〜立花山をピストンしてきました。

家〜長谷公園〜ダムサイトの往復は歩き。
長谷登山口からの長谷ルートはがんばって走ってみました。

いやぁ〜
どうやら、やっとまともな走り方がわかってきたらしいです。
この日は最初から正常に走れました。
おお〜〜〜!できるじゃないか〜わたし。
と、すこぶる上機嫌ヽ(´▽`)/
嬉々として走りました。

が、走りは気持ちよくできるけど、
のぼりは37分くらいかかってました。
途中顔見知りのハイカーさんとおしゃべりしたりしたので
タイムはアバウトなんですが、
これ、走れてたときよりも10分以上遅いです。
すぐバテる。
急坂をのぼったあと、膝に手を当てて休みたいくらいバテてしまいます。

で、三日月山に着いたらすごい人!

初日の出のとき以来の混みようじゃなかろうか?
でも、よきかなよきかなです(^^)
山に人がいっぱいいるのって好きなんです。
みなさん楽しそうでいいですね〜。
こういうのを幸せというんですよね〜。
などとしみじみ感じつつ、立花山へ。

人が多いのでほとんど歩きました。
つうか、三日月〜立花間は急傾斜が続くので
体力ないので駆け上れないんです。
そのうち全部走ってのぼれるようになりたいなと思います。

で、立花山も大盛況でした(^^)


復路はメジャーコースじゃないルートをとろとろと駆け下りました。
そして、また三日月山にのぼり、長谷ルートへ。

でも、なんだか行く気が途中で失せて引き返そうかと思いました。
何度かそんなことしながら
結局だらだらと最後まで。
疲れたのかな?

ほんとに体力落ちたわ〜( ̄◆ ̄;)

こりゃあ、橘は57km関門までは、ヤバいんじゃないだろか?
と、不安になってきました。

距離20km

そして、きょうは、昨夜またしても不眠で
ほとんど寝れなくて、
きついのでムリせずランオフにします。

ということで、10月の距離は
363kmになりました。

きのう、ようやく正常に走れるようになったというところで、
走る距離を伸ばす練習にいまだに至れなかったのですが、
11月からは、満を持して
距離を伸ばす練習をやっていきたいと思います(  ̄^ ̄)ゞ
11月中には5キロ
12月には10キロ
1月には20キロ
そして、春くらいまでにはフルマラソンを走れるくらいまでを
目指してがんばっていきたいです。

春の橘の頃には、ウルトラランナーらしい体力に戻していたいなあ。


長谷公園のかえでです。
いちばん走りやすい季節になりましたね〜。
まずは1キロから、がんばっていきたいと思います。

気持ちよく山ラン

2016年10月27日 20時40分07秒 | 山遊び
きょうも山へ。

きのういい感触を得たので
気を良くして出かけましたが
やっぱり最初からうまく動かすことはできませんでした。
あーだこーだやってるうちにいい感じになりました。
まあ、9年もまともに走れなかったのだから
すんなりとはいかなくても仕方がないと思うことにします。

長谷公園までの往復は歩き。
公園〜三日月山〜長谷ルート〜ダムサイトの遊歩道〜公園
という約8キロのコースはランをメインに。
きょうはけっこう走れました。
特に長谷ルートでは、だんだん調子がよくなって、
のぼりも含めた400mほどの部分も
あまり息があがることなく、走り続けることができました。
気持ちよかったぁ〜( ̄▽ ̄)

ダムサイトは歩き走り。
山で気持ちよくがんばれたので
あとはのんびりといった気分で。

久々に「走る」練習ができた気分です。

距離15km

明日も山に行きたいけど、雨予報です。
行けるかな?

ランニングのトレーニング

2016年10月26日 17時06分02秒 | ランニング
きのうは仕事をがんばりたかったので走らず。

きょうは、午前中に山に行ってきました。
長谷公園までも途中ちょこっと走ってみました。
公園についてから、100mほどを行ったり来たりで
走る練習をしました。
100mごとに止まりました。

で、じっくり動きを研究しました。

子どもの頃からずっと猫背だったんですが、
故障を治すついでに猫背も矯正してきました。
で、いま、その過渡期のせいか、
首から胸にかけての胸郭部が、どうもバランスが悪いようなんです。
猫背のせいで、背中がまがっておなかが突き出ておしりが突き出る姿勢がクセになっていました。
これは胸郭部の姿勢の悪さを、おなかやおしりを突き出すことで、
バランスをとっているということで、
おなかやおしりに足を動かす以外の余計な負担がいって
走りのバランスも崩していたということなのかなと思いました。
胸郭部の問題は胸郭部の範囲で収めて、
つまり胸郭部のバランスを背筋とみぞおちの位置で保つようにし、
あいだの脇腹をしっかり働かせて
腰から下はフリーにして動かす、
みたいな意識で走るようにしてみました。
うまく前に出ない右足のことは意識せず、
この体幹部の動かし方を意識することでうまく走れました。
うん、「コツがわかった」ということかな、と思いました。

その後は気持ちよく走れるようになってきました( ̄▽ ̄)
5往復、1km走りました。

気を良くしてその後、山へ。
平坦は気持ちよく走り、段差や坂もずいぶんうまく動けるようになりました( ̄▽ ̄)

三日月山の頂上に行くと、子供用のリュックがたくさん置いてありました。
どうやら遠足のようです。
先生とおぼしき人に聞くと、「子どもたちはいま少し下に行ってます」とのこと。
さっさと退散することにしました。
立花山もきっと子どもがわんさかだろうからと、
そのまま下山しました。
三日月山は低学年、立花山は中学年、高学年は宝満山、
というのが近隣の小学校の遠足パターンなんです。

くだりも気持ちよく走り、17分で下山しました。
以前は18分でのぼって12分で下山してたんだけどなあ。
春頃にはそこまで戻したいなと思います。

公園から家までは歩きで帰りました。

11.5km

きょうで今月の活動距離の合計が311kmになりました。
400kmに届くかなと思ってましたが、この調子だと届かないようです。
まあ、しばらくは300kmくらいでいいかな。
来年春の橘の前2ヶ月くらいは400kmくらい走れたらいいけどなあ。
きょうの調子で走れるようになれたら
だんだんに走る距離を増やしていけそうです。
ちゃんとした走りでないと、距離を伸ばしても故障するので
これまでずっとなかなか走る距離を伸ばせず
30走って30歩くなんて方法でしか進めなくて
はがゆい思いでここまできたけど、
やっとほんとうの「ランニングのトレーニング」が
できるようになったのかも( ̄▽ ̄)

どうか、あしたになったらまた走れなくなってた
なんてことになりませんようにっ!!

ジョグトリップおぎようかんに参加

2016年10月24日 12時07分25秒 | 大会記
きのうはジョグトリップ「おぎようかん」に参加してきました。

大会の正規コースは56キロですが、
途中9キロほどショートカットして、
47キロだけ踏破しました。

みなさんよりも早く、アーリースタートさせてもらい、
7時24分スタート。

はじめはほぼ歩き。
1キロを過ぎたくらいから走りを交えるようにして行きました。
早歩きはからだが緊張し、かえって負担が大きいようなので、
普通の12'00/kmくらいのペースのウォークと6'40~7'30/kmくらいの走りで、
時間を見ながら無理のない範囲で
目標に届けばいいというように考えて進みました。
今回の最低目標は20kmくらいまでは
橘の関門クリアペースの12'00/kmで行くこと。

30走って30歩くとか50走って50歩くというのを
基本にしながら進みました。

最初の10kmはかなりのこう配をのぼりましたが、
10'00/kmで進めました。
10kmのオアシス(エイド)はカッパ巻き。
酢飯の味がほどよく、おいしいです(^^)
あみりんと茂子ねえさんが待っててくれました。
ここで正規スタートの先頭集団に追いつかれました。

ここからしばらくはアップダウン。
その後、古湯温泉に向って急激なくだりになります。
急なくだりでは、まだうまく動きを制御できないので、
アキレス腱が痛くなり、その後はしばらく歩きのみで進みました。
歩いてると、KのつくキタさんとKのつくくささんの2人組が追いついてきました。
写真を撮ってくれました(^^)
キタさんです。
しばらく話して別れました。

古湯温泉を過ぎてしゃくなげ湖のほとりの20kmのオアシスは
コーヒー大福でした。これもめっちゃおいしいんです(^^)
だいぶ歩いた割には、まだ11'00/kmくらいで進めてました。

5〜6キロくらいだらだら歩いてたら
大丈夫になってきたので、また走りを入れるようにしました。
このぶんでいくと、25kmも目標クリアできそうです。
走れるようなら走るようにし、
25kmも11'00/kmで通過できました。

途中、ショートカットしたのでエイドに1カ所寄れませんでした。
おなかがすいたので、道ばたに座り込んで
買い込んでいたおにぎりを食べて休憩しました。
27kmあたりでした。
その後はまた急なくだり。
そこでまたKのつくコンビに会いました。

Kのつくくささんです。
なんと彼ははだしで走ってました。
ま、いつものことなんですが、すごい人です(@o@)

で、30kmはついに11'00/kmは超えてしまいました。
でも、12'00/kmでも十分なんです。
坐骨が痛くなってきてましたが、
12'00/kmでぜんぶ行けたらうれしいなあと欲が出てきました。


32km地点にまたオアシスがあり、
あみりんと茂子ねえさんがいてくれました。
ここはおいなりさん(^^)
おいしいけど、ひとり2個の制限付きです。
以前は1個しか食べれなかったんですが
この日は2個食べれました。
元気が出て、最後まで12'00/kmのペース維持を目標に進みました。
とはいえ、ほとんど歩きです。
ムリはしません。

37kmあたりで、ふだん数キロしか走ってないにもかかわらず
この日出走したという若者が追いついてきました。
さすがにきつそうですが、たまに走りながら進んで行きました。

その後、50kmオアシス(わたしの距離は41km)の手前でまた一緒になりました。
自宅前で私設エイドをしてくださってる人がいて
そこでしばらくお話しさせてもらいました。
それから若者と一緒にオアシスまでだらだらと進みました。
50kmオアシスはミニトマトでした。
トマトの酸味がおいしかった〜( ̄▽ ̄)

ここからの残りは走ります、と言って若者は走って行きました。
わたしも30走って30歩くで進みました。

で、途中で若者が追いついてきました。
あれ?と思ったら、コンビニに寄っていたそうな。
あとは3kmほどでした。
がんばって歩きましたが、足の長さの差か
だんだんに離されて行きました(- -;)
ラスト数百メートルで若者ががんばって走り出し
見えなくなりました。
わたしは最後まで歩いてゴールしました。
16時46分でした。
9時間22分で47.6kmを踏破できました。

最終的には、走りはちょびっとでほとんど歩きでしたが、
全体で休憩等の時間も込みで11'48"/kmでいけました。
目標の「橘関門クリア」ペースで
行くことができました〜\(^o^)/

やっぱり、大会だということで
アドレナリンがたくさん出てがんばれたのかな?

コースは坂だらけてきびしいですが、
すばらしい景色に癒されました。
やっぱり、ひとりで走るよりも、
こうして大会に出るのっていいなと思いました。

さて、ダメージですが、
筋肉痛はなし。
でも、坐骨と右ひざが痛くなりました。
まだ右がうまく動けず、へんな動きになっているせいだと思います。

きょう、動きの練習は少しでも毎日した方がいいと思ったので、
練習に出かけましたが、まだ坐骨が痛かったのでちょっとで帰ってきました。
少し走ってみたけど、きのううまく動かなかった右側が
よく動けるようになっていました( ̄▽ ̄)

きのう、さんざん長い距離を練習したので、
上達したのかな?

目標ペースをクリアできて
橘で57km関門まで行けそうな希望が出てきました。
ダメージがおさまったら
また練習をがんばろうと思います(  ̄^ ̄)ゞ

三日月山山遊び280回目

2016年10月21日 17時31分02秒 | 山遊び
今週は月曜日のマラニック以来走ってませんでした。

やっぱ、モチベーションがそーとー低下してますな〜(;´・ω・)

仕事をがんばってた、ということもあるんですけど。
今週は、思う存分力を入れたい!と思うような仕事をしていました。
で、ガシガシ仕事したくて、仕事に集中したくて、
走りたくない
という心理でした。

そんなわけで、仕事自体は、
たいへんいい仕上がりになり自画自賛の嵐です( ̄▽ ̄)

で、その仕事がきのう仕上がったので
そんじゃあ、走ってくっか〜と、
きょうは大手を振って午前中から山に行ってきました。

雨の予報があたり、
家を出てすぐ降り出しました。
でも、山の中ではたいして濡れずにすむので
気にせず行きました。

ふもとの公園までは歩き。
三日月山までは平坦なところはほぼ走りました。
ゼーゼー言って休むくらいがんばりました。
で、休みすぎていつもより遅かったです。たは。
がんばったんだかどうかわからないですねΣ(;・∀・)
立花山往復は歩き。
下ってたら小学生の遠足にかち合いました。
長い長い隊列をやりすごすのにずいぶん時間はかかりましたが、
「頂上まであとどれくらいですか?」「150mくらいかな」
「学校から歩いてきたんですか!」などと、
子どもたちとのやりとりは楽しかったです。

また三日月山にもどり、きょうは久しぶりに長谷ルートに行きました。
けっこう走ったけど、なんか、また心肺機能が低下してる気が・・・
タイム的には三日月山から36分でくだれたので
まあまあかな。

そして、久しぶりのダムサイトは走り歩き。
公園からの帰りは、歩きで帰りました。

18.5km

やっぱり山をしゃかりきにがんばるのは楽しい!( ̄▽ ̄)
だーーー!と走っては、ゼーゼー言って休む、
ていうのを繰り返すんですが、
多分筋トレ効果と心肺機能強化が期待できると思います。
しばらく山遊びをがんばろうかな〜。

玄海100キロコースアレンジ編

2016年10月18日 13時28分03秒 | マラニック
15日は地域の花火大会でした。
いつもの練習コースが屋台でいっぱい。

アイランドシティの姪っ子のマンションにおじゃまして
花火を堪能しました( ̄▽ ̄)

10月16日日曜日
ロングに行こうと思っていたけど
未明から雨だったので、取りやめにしました。
そのかわり、死にものぐるいで仕事をさばき、
翌月曜日に行こうと画策しました。

10月17日月曜日
前日がんばったおかげで、仕事を仕上げられたので、
予定通りロングへ。
4時半に家を出て、JR始発で赤間駅へ。
5時半赤間駅スタート。
まだ真っ暗なので、できるだけ交通のある表通りを通りました。
今回のコースは以前開催されていた「玄海100キロ」のコースを
基本に進むことにしました。

ここは「くりえいと」という宅地エリアから出たところ。
玄海100キロがあってたころには、この道はまだありませんでした。
夜半の雨の影響で霧がたちこめて幻想的でした。

地蔵峠手前の山田交差点付近。

集落をぬけて地蔵峠ののぼりがはじまったところで、
近くの茂みがガサガサッといったかと思ったら
中型犬くらいの大きさのイノシシが
大慌てで飛び出してきて、道路をつっきって、
向こうの茂みに駆け込んでいきました。
びっくりしたぁ〜!Σ( ̄ロ ̄lll)

イノシシ避けの意味で鍵につけてた鈴をちゃりんちゃりんいわせながら
けっこうこの峠では走りました。
歩くとちゃりんちゃりん言わないから。
おかげで、なかなかがんばれましたΣ(;・∀・)

この峠はあまり長くありません。
のぼりからくだり終わりまでで3キロくらいしかありません。
くだりの途中からのながめ。芦屋方面です。

くだったら、高倉神社の脇を通り、
川に沿って吉木に向います。


玄海100キロでは、吉木小学校から左折し
集落の中を通りますが、
今回は川に沿ってサイクリングロードを進みました。
サイクリングロードからのながめです。
朝のサイクリングロードはカニさんたちのお散歩道路のようです(^^)

玄海100キロではこのままサイクリングロードを海まで行きますが
途中で田んぼの道へと下りて行き、波津に向いました。

波津の海岸です。

ここから大会では成田山にのぼるんですが
成田山はあまり好きじゃないので
このまま海岸線を進みました。

海の水がきれいです。


鐘崎を通り、上八(こうじょう)交差点からは、
さつき松原を通らず、内陸を宗像大社に向いました。

宗像大社の手前、25キロあたりから
なんだかめんどくさくなってきました( ´・ω・`)
これくらいでいいんじゃない?と思いました。

それで、宗像大社から東郷駅に向い
JRで帰りました。

31.8km
7時間30分でした。
峠ではがんばりましたが、あとはほとんど歩きでした。
1キロに1回、10歩ほど走ってみる、くらいな感じでした。
でも、だいぶ股関節回りを柔軟に動かすことができるようになりました。

ほんとは、51キロほどのコースを予定してたんですが、
ロングで予定してたコースを
こんなにあっさりショートカットしたのは、はじめてでした。
やっぱり、モチベーションがさがってるからでしょう。
なんせ、今回の目標は57キロですから。
練習なら30キロも行けば十分だと思います。

この夏の夏バテからの体調不良で
自分のトシを思い知りましたもんね〜( ´・ω・`)
ムリはいかん!
と。

それと、なんといっても、
長い長い故障の時間が
ランに対する熱を少しずつさましていった気がします。
進めるだけで十分じゃんとか、
歩けるだけで十分じゃんとか、
いまできることだけで満足しようと思うようにしてきました。
そのうちに、別に走れなくても十分楽しいじゃないかと
思うようになってきていました。

大会への思いも、以前ほど強くなくなってきました。
以前だったら、少しでも長く、
完走に近づきたいと思っていたと思いますが、
いまは、そんなにがんばらなくてもいいと思っています。
まずはまともに走れるようになることが第一で、
完走なんかできなくていいと思っています。
ムリをしたくないと思っています。

もう、二度と故障して辛い思いをしたくない!
と強く思っているせいかもしれません。
だとしたら、この期に及んで、やっと学習したことになります(^^)

目標は、来年秋の橘湾岸273キロ完踏です。
だったら、今の時期に100キロ完走は、
まだできなくてもかまわないんです。
一番だいじなのは、まともに走れるようになることです。
そのうえで、そこそこの持久力を徐々に培う。
そのための今回の橘参戦です。
だから、今回の橘は、30キロくらいでもいいかなとも思っています。
最低30キロ地点の原城エイドまで、
できれば57キロ地点の島原城エイド、
といったところかなあ。
そして、この秋の橘は、ロング練習の一環として、
その週のうちに練習が再開できる程度にしておきたいと思っています。
だから、決してムリをせずに戦いたいと思っています。

春くらいまでに100キロを余裕で踏破できるくらいに
なっていけたらいいかなと思っています。
そして、春の橘で173キロをがんばり、
その後、夏にしっかり筋力をつけるよう山を走り、
涼しくなってきたら、ロードでロングをこなして、
秋の273キロを完踏したいと思っています。

つぎの週末はジョグトリップ「おぎようかん」を走ることにしました。
途中10キロほどショートカットができます。
大会は56キロですが、
ショートカットして47キロを踏破しようと思っています。

ムリせずのんびりいきます(^^)

体調回復

2016年10月15日 13時57分06秒 | ランニング
10月14日金曜日 
朝のうちに描き上げた絵をスキャンしてデータ化し
クライアントさんに送信し終えたら
なんだかぐったりしてしまい、きつくてたまらない。
走りに行く時間はあったのに
結局この日は、ランオフにしました。

なんでも、どこかの先生の研究で、
からだの疲れも頭の疲れもどちらも脳の疲れだという結果が出たそうな。

きょうは走ったから疲れてて
きょうは一日仕事してて走ってないから疲れてない
なんてことはなく、
仕事をみっちりしてて
一日机にくっついてほとんど動かなかった日も疲れてますよね。
それは、こういうことだったんですね〜。

どっちにしても、「疲れた」という信号を脳が出すときというのは、
「休みなさい」ということで、休むべき状態にあるということなんでしょう。

一日ごろごろしながら、いまハマってる池井戸潤の小説
「七つの会議」を読みました。

10月15日土曜日
朝「七つの会議」読了。
池井戸潤さんの本の装丁描きたいな〜。
わたしの得意なワイシャツのおじさんの絵とかよいのではないかな〜( ̄▽ ̄)
いま担当してる時代小説というジャンルも描くの好きなんだけど。

それはさておき、午前中、山へ。
三日月山立花山縦走。
山ののぼりで少し走り、あとはぜんぶ歩き。
今週ははじめての山でした。
三日月山279回目。

きょうは山は人が多かったです(^^)

距離12.5km

練習するたびに少しずつよくなります。
きょうも少し上達しました。
うまくなるというのではなく、正常に近づいてるのであって、
いまはまだまともな動きができていない状態なんですが、
とにかく、こうして練習を重ねていって、
いつか正常になれる日がくることを
ひたすら信じることしかないなと思っています(  ̄^ ̄)ゞ

さて、きのうの疲れもきょうは回復し、
体調はだいぶ回復してきたようです。
そして、体重も、きのうついに標準体重に届きました( ̄▽ ̄)
45.8kgです。
まあ、まだおなかが突き出たデブの部類ですけどね。
(そもそも標準体重って重すぎですよね)
で、きのうは走らなかったし、
油断して食べ過ぎたので(だめじゃんっ!)
きょうはまた46kg台に戻っちゃいましたけどΣ(;・∀・)
でも、減少傾向です( ̄▽ ̄)

聞いた話ですが、自律神経失調症になると、
痩せてしまうイメージですが、
逆に太ってしまったりすることもあるそうなんです。
あんだけ運動しまくってたにもかかわらず
痩せずにきたのは自律神経失調症のせいだったのかもしれませんね。
なんせ、整骨院の運動制限から解放されてからは
月間220~350kmくらい動き回っていましたから
いくら食べ過ぎ飲み過ぎの日があったからって
ぜんぜんカロリー収支が合わないじゃないかっ!と
思っていました。
どうやら、その自律神経失調症が改善傾向になってきたようなので
これからは運動に見合うだけの体型になっていけるんじゃないかなと
期待してます( ̄ー+ ̄)

とはいえ、無理せずトコトコと
がんばっていこうと思います。

いい傾向

2016年10月13日 22時42分13秒 | ランニング
10月12日水曜日 燃えるゴミの日
仕事がつまってる。忙しいっす(;´・ω・)
一日に3本、とっかえひっかえ
作業することになり、あたふたしてました。
でも、コスメの広告用の女性を描いたかと思えば
時代小説の武士を描いたり、
というギャップはなかなかに楽しかったりします。
でも、疲れて走る気になれず、ランオフしました。
ついでにゴミ出しを忘れました( ´・ω・`)

10月13日木曜日
今日で仕事は山を超えました。
つ、疲れた・・・
でも、仕事にメドがついたことだし、
ここは走ってリフレッシュっしょ。
と、ダレた気持ちにむち打って
夕食後に走りに行きました。
走り歩きでアイランドシティへ。

80走って50歩くとかやってたら、
ちょうど人と並んだところで歩き出すことになったりします。
それってちょっと気まずいんですよね。
で、もう少しがんばって走ってから歩く、
なんてことをします。
きょうはそれで、見知らぬおばさん同士で
抜きつ抜かれつのバトル状態になってしまいました。
き、気まずすぎだ(A;´・ω・)
なんだか大人げない張り合いをやってるようにも見えなくもないような。。。
そうこうするうちに、分かれ道なり、
お別れすることができてほっとしました。
いらんこと疲れた気がしますΣ(;・∀・)
帰りの残り1.5kmは全部歩きました。

距離9.5km

きょうは一段とうまく走れるようになりました。
右の股関節まわりが柔らかく動けるようになりました。
だいぶラクに走れました。
うんうん、いいぞいいぞ。

あ、それと、きょうもめまいはありませんでした。
どうやら治ったようです(o^-^o)
夜もだいぶ寝れるようになってきました。
あとは体重が落ちてくれたら
言うことなしなんですけどΣ(;・∀・)
現在、46.3kgです。
やや減少傾向かな。
まあ、いい傾向でしょうか( ̄▽ ̄)

橘湾岸最終案内

2016年10月12日 13時19分10秒 | ランニング
10月10日月曜日 体育の日
すばらしい快晴だったけど、家で仕事をがんばりました。
そいで、前日のマラニックは、歩きをほとんどにしたおかげで
疲れは問題なさそうだったので
夕食あとに、香椎宮に走りに行きました。
参道の踏切を超えてから300mほど走り続けて香椎宮境内へ。
9時を過ぎてて人気のない境内を進んで
本殿前の門は閉じていたので、
そこで、ここまで回復できたことのお礼をしました。
そして、150mほどの境内の広場を4往復しました。
だいぶまともになってきてます。
走りやすくなりました。
帰りのうちまでの急坂ののぼりも
ほぼほぼうまくのぼれました。

距離2.4km

10月11日火曜日
仕事がつまってきました。
昼間は走れず。
夕食後にアイランドシティに行きました。
だいぶましな動きになってきてますが、
まだガクガクしてます。
どこかが固いんです。
階段や坂は、ほぼまともといっていいところまできました。
あともうちょいとです。

距離11.5km


橘湾岸の最終案内が届きました。
あと3週間ちょいです。
それまでに、どこまで動きが回復できてるかなあ?

あ、そういえば、きのうからめまいが起きてない!
治ったかな?

ショウケ越え

2016年10月10日 12時44分49秒 | マラニック
きのうは週一ロングの日( ̄ー ̄)

朝3時半に起きて、4時ちょっと過ぎにスタート。
ひたすら国道3号線を南下します。
幸い道路の距離標示があり、だいたい何キロ進めたかがわかります。
おおむね12kmくらいまで走り歩きで、
途中トイレ、自販機、コンビニで止まる時間も含めて11'00/kmで進めました。
ランニングペース(走り+歩き)はほぼ9'00"/kmくらいのようです。

ロイヤルホストのある交差点で県道60号線に入ります。
ここからは無理せず歩き倒す計画です。
この道は新しい道で、どこに通じてるのかな?と気になってましたが
それをたどることができました。

まずは軽くひとつ峠越えです。
そしてちょっとくだり基調になり九州自動車道をくぐります。
コンビニ2件目。
ここからまたのぼり。
一旦下って、またのぼり。
ずっと大きな団地です。
通勤たいへんだろうなあと思いました。
遠くにこれから行く峠が見えました。
中央の山と山のあいだの峠を越える予定です。
ショウケ越えです。
そう、よく行っていた三郡縦走で通るところです。
そこを、この日はロードで行こうと考えたんです。

団地の丘陵をおりだしたあたりでトイレ(大)をもよおし、
どうしたもんかと思っていたら、運良くコンビニがありました。
コンビニの手前で、向こう側の歩道を走るランナーを見つけました。
うん?あの走り姿は見覚えがあるぞ。どうも、裸足だぞ。。。。
なんと、裸足のランナーとして九州のウルトラ仲間の中では有名なMatukumaさんでした。
わたしに気づいて、にっこりしてくれました(o^-^o)
練習でも裸足なんだ〜!とびっくりしましたが、当然か。
知ってる人に会うとうれしいですね。まして笑顔を見れたら。
これで、これからはじまる峠越えをテンション上げて進めます。

さきほどのコンビニを過ぎたら、
ゆるやかにのぼりはじめます。
だいぶのぼったところです。
のどかです(o^-^o)
でも、これからがきついんです。
途中の道はほんと、のどかですけどね〜。
秋の風情ですね〜。
須恵ダムです。
ダムを写したかったのに、
手前の金網にピントが合ってら( ̄◆ ̄;)

この道は交通量は少ないんですが、
峠を攻めに来ている二輪や四輪、いわゆる峠小僧がときどきいて、
バリバリバリ!!と爆音立てて走るのでこわいです。
ふーーんだ!
わたしだってこれでも峠を攻めてるんだもんね〜。歩いてるけど。

いや〜、思ってたよりもきついっす。
第51カーブからはじまって、数字はだんだん減ってくるけど
なかなか峠に届きません。
まだでしゅかぁ?と誰ともなく聞きながら、
泣き言こぼしながら進んでたら
第37カーブの表示に「峠まであと5カーブ」との文字が!
よし!あとちょっと!
第32カーブをクリアしたら見えました〜!
ショウケ越えのあの橋が。
約6キロののぼりでした。
道から少しのぼったところでおにぎり休憩しました。
だれか通らないかな〜と思って見てたけど
だれも通りませんでした。

さあ、ここからはくだりです。
約3キロでこのあいだ通った「別大ジョグトリップ」のコースの分岐です。
ここから左に折れて篠栗方向へくだります。
左の山の裾野をぐるっとまわってくだっていきます。
ここからは峠小僧はあまりいないし、交通量も少ないので
あまりこわくありません。
ずっと川が横を流れてます。
コンクリートの護岸がちょっと興ざめですが、
きれいな渓谷です。
雨が続いていたので水量が多かったです。

32キロ過ぎに八木山ロードに合流し、
多々良川ぞいに篠栗にくだります。
そして、だんだんに街中へ。
街中に入って行くにつれて疲れがどんどん増していきました。
街中はつまんないですね〜( ´・ω・`)
なんとかがまんして、1時間おきくらいに休憩しつつ、
15時20分に帰り着きました。
48.9km、およそ11時間15分、13'48"/kmでした。

最大高低差497メートル。
上り累計686メートル。

先週よりも6キロくらいしか長くなかったですが
峠越えが効きました。
後半の街中では泣き言出まくりでしたΣ(;・∀・)
足の裏がじんじんになりましたが、
マメはできずにすみました。
股関節は痛くなりませんでした。
きょうはもう、特に筋肉痛はなく、少しなら走れそうな感じです。
めまいのほうは、まだ少しありますが、
ずいぶん改善してきました。
友人から対策を教えてもらい、実践してきて
その効果が出てきたようです。
飲み水として常にポカリを飲むというものなんです。
ありがとう、ラスクしゃん(^^)/

さて、来週はどこに行こうかなぁ〜( ̄▽ ̄)