RunRunTako

takoのラン日記

持ち越し( ̄◆ ̄;)

2020年04月30日 14時41分17秒 | ランニング
きょうで4月がおわりですね。
あっという間でした。
そしてまた故障は治らないまま持ち越しです( ̄◆ ̄;)

きょうは四王寺山にのぼりました。
アパートの前からスロージョグで進みました。
500mほど進んだあたりでアキレス腱が痛すぎて歩きましたが、
数十メートル歩いてまた走り出しました。
今度は動きがよくなったのか、ぜんぜん痛くならず、
坂本神社まで走れました。
うちから1.2〜3kmくらいだと思います。
多分キロ15〜20分だと思いますが、
途中歩いてるおじさんに抜かれました(;・∀・)
でもいいのいいの。
走れてることだけでじゅうぶん(  ̄▽ ̄)
ひどかったときは、からだよりも前に右足が行かなくて
硬直してたんだから。
坂本神社からの夜明け

きょうの岩屋城址
きょうも快晴です(  ̄▽ ̄)

増長天手前の分岐で左の道を行きました。
だいぶ新緑が茂ってきました。

29番札所の前からの景色

下の茂みから鳥の動きとは違うカサカサという音が聞こえました。
人がいるのかな?と思いつつ、
じっとして聞いていたらどうも動物のよう。
上から坂本ルートを見下ろしてたら
イノシシが出てきました。
ちょっと止まってこっちの様子を見て、
茂みにのぼっていきました。
茂みでじっとこっちの様子を見ているようだったので
「やっほーーー!!!」と大声出したら
逃げていってくれました。
上の茂みの中央にいるけどわかりませんね(;・ω・)

しばらく歌を歌いながら下りました。
きょうは水前寺清子ではありませんでした。
こういうときって、子どもを寝かしつけてたときに
歌ってた歌が出てくるんですよね。
「さんぽ」か「北風小僧の寒太郎」です(;・∀・)
エンドレスで部屋をぐるぐる歩きながら
夜泣きする子をこの歌を歌いながら寝かせてました。
自分への元気づけの意味もありました(^^)

内転は改善なし。
大半はスロージョグで走りました。
くだりはそもそもが力み気味になるので
まだまだむずかしいようです。

下山してからは、ゆっくり歩きで帰りました。

行きを坂本神社まで走れたのは
いい練習になったと思います。
あと、内転の原因になりそうなところを
エクササイズで改善できたらなと思っています。

さて、
5月19日から予定していました個展ですが、
その時期はまだ安心してご来場いただける状況に
なりそうにないと推測されるため、中止といたします。
年内もしくは来年には開催したいと思っています。
決まりましたらお知らせいたします。
この絵は、最後まで出品しようかどうしようか
迷ってた絵です。
出品作品はすべて販売するつもりだったので。
この絵は自分にとって大事すぎるので
とても手放せないと思っていたんです。
でも、もう少し迷う時間ができました(;・∀・)
それと、これからこれと同じくらい大事だと
思えるような絵を描こうと思います。
個展とともになんやかんやと持ち越しとなりました(;・∀・)

25m×160=4000m

2020年04月29日 10時13分26秒 | ランニング
昭和の日のきょうは、朝からピーカンの快晴ですね〜(  ̄▽ ̄)/
こんな日は、海に!山に!
というのが通常ですが、コロナ禍のおり、
外に出るというだけで目くじら立てて怒る人が
散見されるようになってきて
うっかり山に行ってきたよー!
とでかい声で言えなくなってきましたね。

だからというわけではなく、
今朝は児童公園での練習をしました。
両足のアキレス腱に疲れがあるようで、
山登りしすぎかなと思ったのと、
じっくり走りの練習をしたいと思ったからです。

4時50分から。
まだ暗い。
5時過ぎて少し明るくなってきたところ。
むこうに宝満山、となりに四王寺山が見えます。

スロージョグをしてみたり、ウィンドスプリントをしてみたりと
いろいろと試行錯誤して
25mを80往復、25m×160=4000m

じっくりゆっくりなら内転せずに正常な動きで走れますが
WSだと内転しました。

旋回が足りない気もしますが
右足の踏ん張りの力が弱いのかな?
踏ん張りの力が弱いというのは
具体的にはどこの筋力が弱いんだろう?
ハムストリングスとか臀筋とか腸腰筋とかが考えられるけど
これはLSDをじっくりやれば改善できるんだろうか?
というか、しばらくじっくりLSDに取り組もうかな。

やっぱりLSDはこういう状態には
最高の練習なんでしょうね。
とはいえ、
山に行けばこの辛い状況の中で気分が少し晴れるので
それはそれで大事な練習だと思います。
ここしばらくは連日山遊びだったけど、
もっとLSDの割合を増やしたほうがいいかも。

まあ、山に行きたければ山に、
じっくりしなきゃと思ったらLSDを、
かな。

基本的に自由に動けない辛い状況なので、
これ以上「こうでなっくちゃ」とか「こうしないと」という
足かせをしたくなくて、ゆるい感覚でいきたい
という気持ちがあるんです。
現状は、気が滅入ってしまいそうなのをなんとか踏みとどまってるというのが
正直なところです。
ポジティブに前に向かう元気を持ち続けていたいので
あまり厳しく律したり追い込まないで
ゆるくやるほうががんばり続けられるだろうという気がします。

6時過ぎにやめました。
気持ちのいい朝です(  ̄▽ ̄)

明けない夜はない、て言いますよね。
でも故障は夜じゃないからな〜と思っちゃう(´・ω・`)
深い深い洞窟を苦しみながら掘り進めているような感じ。
掘り進める方向が間違ってなければ
いつか光が差してきて・・・でも、
そこで掘り方を間違えたら落盤が起きてまた埋まっちゃう。
でも、うまくいけば、だんだんに岩をどけることができて
やがて自由な外に出られる、
そんな感じ。
だまっていても勝手に日は昇ってくれるけど、
故障の夜明けはそうはいかない。

でも、がんばるよ、パトラッシュ。

四王寺山三昧(  ̄▽ ̄)

2020年04月28日 17時24分20秒 | 山遊び
きょうも四王寺山。
もはや四王寺山三昧ですね(  ̄▽ ̄)
5時半から。

坂本八幡〜市民の森〜岩屋城址〜増長天
〜焼米ヶ原〜増長天〜創造の森〜坂本ルート
約8km。
都府楼跡

市民の森のツツジ

きょうの岩屋城址

きょうは早朝から快晴です(  ̄▽ ̄)


焼米ヶ原
ここをひとりじめで走る練習しました(  ̄▽ ̄)

今年初ののいちご!
去年はあんまり食べられなかったので
むしゃむしゃ食べました(  ̄▽ ̄)

快晴!(  ̄▽ ̄)

創造の森からの三郡縦走の峰々

気持ちいい〜(  ̄▽ ̄)

きょうは坂本ルートではあまり走らず
歩きをじっくり研究しました。
歩きに関しては、かーなーりいい感じになってます(  ̄▽ ̄)
きょうは、気がついたら考え事しながら歩いているときがあったんです。
それって、意識せずに自然に歩けていたということじゃないですか、だんな!
いやぁ〜、いいんじゃないですかぁ〜、こりゃあ?

あと、内転は動かし方も一因だと思うんですが
右足もしくは右側の臀部か股関節か坐骨あたりに
問題があるんじゃないかという気がします。
はっきりとはわからないんですが
骨がずれてるせいのような気がします。
これまでもずっとそれを直すストレッチやエクササイズをしてきたんですが
諦めずに続けていこうと思います。

個展の案内用のDMが出来上がってきました。
宛名書きをがんばらないといけましぇん!(  ̄^ ̄)ゞ

が、しかし、そもそも開催するかどうか、
いまだ決めていません。
初日まであと3週間となりました。
本来なら、もうとっくに判断すべきですが・・・
政府の緊急事態宣言の今後の運用を見ようと思ってたんですが、
政府は5月5日に緊急事態宣言を延期するかどうかを発表するとのことです。
前日かよっ!と開いた口が塞がらない対応です。
いままでのいろんな対応も含めて、
ぜんぜん信頼も信用もできなくなりました。
なんかもうね、こんな政府の判断に頼ってちゃ
ダメだと思うようになってきました。
画廊のオーナーと相談し近々に決めたいと思います。

なかなかいい感じ(^^)

2020年04月27日 09時57分15秒 | ランニング
きょうはすごくいい天気になりました(  ̄▽ ̄)
さっき1本ラフを提出し終わったし、
いい気分です(  ̄▽ ̄)

きのうは、夕食の後、清水の舞台から飛び降りる勇気でもって
スーパーに行ってきました(  ̄^ ̄)ゞ

チョースローでしか歩けないわたしにとって、
横断歩道3つと踏切1つを渡って行くスーパーは、
たかだか300m先だというのに、
もはやラストダンジョン的難所と言ってもよく、
特に踏切は、症状がひどかったときに、
渡ってる途中でカンカン鳴り出し、
焦って足が硬直して踏切のまんなかで立ち往生してしまい、
なんとか右足を引きずって左足だけでケンケンで渡りおえたことがあって、
それからとても怖いダンジョンなんです(- -;)

しか〜し、午前の四王寺山練習でちょっといい感触があり、
以前よりも若干歩きのペースが速くなってきたので、
もしかしたらあんまり辛い思いしなくていけるかもしれないと思い、
意を決して行ってきました。
んで、まともな動きにはまだ届かないものの、
硬直を起こすことなく、内転もなく、
無事に行ってくることができました〜(  ̄▽ ̄)
ああ〜、でもこわかったぁ〜!
でもがんばったぁ〜!
よかったぁ〜!

んで、行った時間が遅かったので
1パックだけかろうじて残っていたお刺身をゲット!
きのうは夕飯はおわっていたので、
きょう食べようと思います。
いつ以来だろう?
少なくとも4月に入って初のスーパー行きでした。

その後、近所をウォーク。
うんうん、なかなかいい感じです(^^)
右足によく力が行くようになってました。

そして、今朝は4時57分出発でまたまた四王寺山へ。
今朝の坂本八幡

市民の森のメタセコイアも新緑が生い茂ってきました。

今朝の岩屋城址の温度計
だいぶあったかくなりました(^^)

朝日に照らされる増長天遺跡

創造の森からの宝満山

坂本口のお地蔵さん
きょうはお参りしてきました。

うんうん、きのうよりいい感じです(  ̄▽ ̄)
坂本ルートは足場が悪いところ以外は
ほとんど走りました。
内転祭りというほどひどい内転にならずに走れました。
ちょっと改善点がわかってきた感じなんです。
でもあともうちょっとがわからない。
あともうちょっとどうにかしたら内転を解消できそうな気がするんです。
う〜ん、それが難題で、
できそうだけどそうそうできないたぐいのことなのかどうなのか・・・
引き続き研究努力していきます。

しかしなんだな〜。
この調子でいったら、いつ完治したか、
きっかり区切りがつくものじゃない気がします。
きょうは完治状態で走れたけど、
つぎの日はよくなかったとか、いまいちとか。
気がついたら普通のランの記事になってて
完治してたってなるのかな。

四王寺山一周徘徊

2020年04月26日 12時39分58秒 | 山遊び
考えてみたら、四王寺山に行くことのリスクって、
そのへんに出かけるリスクとかわらんっちゃない?
出かけずに家にいても、
タンスの角に小指ぶつけて骨折することだってあるんだし、
外に出たとたん、お年寄りの車がつっこんでくるかもしれないし、
リスクを0%にすることはできんっちゃない?

いろいろつっこみどころはあるかと思いますが、
いろいろ考えた末、きょうも四王寺山に行ってきました。
5時15分から。
都府楼跡から見た四王寺山

きょうの岩屋城址

増長天からの朝日
並んでる石は増長天のお堂の礎石です。

新緑がきれいですね〜(^^)
ここで缶コーヒーを飲んで一休み。

焼米ヶ原を振り返る

遠見所から見た立花山系
中央にうっすら見えます。

きょうは途中でまがって小石垣に行きました。

小石垣からくだった公園
よさげなところなんですが、
いつもほとんど人はいません。
トイレやちょっとした駐車スペースをつくれば、
家族連れで楽しめそうなのに。

鮎返りの滝
きょうは上のアスファルトの道から見ました。

ここまでいつも通る土塁の道と小石垣からの道は
距離的にはあまりかわらないようです。

百間石垣

百間石垣からののぼりを振り返る
先日はここでワラーチでほいほいくだっていく
トレイルランナーとすれ違いました。

野外音楽堂横のトイレ
見た目は汚そうですが、中はとてもきれいです。

立派に咲いてるマムシグサ

毘沙門さまにお参り

創造の森からの宝満山
ここを通らなくても周回できるんですが、
ここが一番三郡縦走の稜線をきれいに見られるので
おすすめポイントです。

坂本ルートのおわりにあるお地蔵様
帰り際に「きょうもありがとうございました」
とお礼を言って頭を下げてます。

四王寺山1周
約13km。
9時44分帰宅。
ゆっくりなので4時間30分かかってしまいました。

きょうは坂本ルートでも内転祭りは執り行いませんでした。
じっくりいきました。

振り返ってみたら、
ある動きをすると緊張して硬直してたんですが
緊張はなかなか抜けないけど、
硬直はほぼ避けられるようになってきました。
それに、緊張につながる動きの範囲も
だいぶ狭まってきた気がします。
以前はすぐに緊張してたのが、
ここまでしてもまだだいじょうぶというふうに
神経の許容範囲が広がってきたという感じです。
この範囲は後戻りして狭まることがあるかもしれませんが、
それでも進展がないということではなく、
よくなっていく手がかりが広がってきたと解釈して
がんばっていこうと思います。

あしたは月曜日ですね。
休みの人も多いかと思いますが、
ステイホームですね。
あれ、もしかしてステイホームって命令形?
言うならレッツステイホームかな?
シャルウィステイホーム?
ああ、わかんなくなってきた( ̄◆ ̄;)
まあ、とにかく、朝練習したらそのあとは、
アイウィルステイホームです。

大型連休突入?

2020年04月25日 12時17分37秒 | ランニング
え?
どうやら世間的には、きょうから大型連休に突入だそうですね。
わたしはカレンダー通りなので飛び石連休で、
しかも今日明日は仕事をする予定でいます。

その大型連休初日のきょうは4時半に目が覚めました。
が、外は強風が吹いてるようで出かけたくないなと思いました。
で、とりあえずストレッチをして様子を見ました。
風は大した事なさそうだったので
5時半から四王寺山に行ってきました。

四王寺山は低山で住宅地に近く、
登山道もとても整備されていて、
まず遭難する可能性が極めて低いことと、
わたしがどんなにドジでも、
もしケガをしてもツバをつけておけば治るくらいか、
病院に行くとしても近所の整形外科で、
コロナでばたばたの入院設備のある大きな病院の
お世話になることはまずないだろうと考えたからです。

坂本八幡〜市民の森〜岩屋城址〜増長天〜焼米ヶ原〜
増長天〜創造の森〜坂本ルート
約8km

高橋紹運公墓

今朝の岩屋城址
さわやかな朝です。

増長天近くの赤松

増長天の桜

創造の森からの宝満山

状態は変わらず、まあまあを維持。
坂本ルートで内転祭りを挙行しましたが
少しゆっくり動いて動きを観察しつつ
内転を押さえるよう試みました。
だいぶ問題の場所を絞り込めてきてるんですが
わかっていてもうまくできたりできなかったりなのが
もどかしいです。
また練習がんばります (  ̄^ ̄)ゞ

帰ってきてメールチェックしたら
新規の装画のご依頼が来てました。
よっしゃあっ!
久々に単行本です。
時代物じゃなく、昭和のおはなしです。
う〜ん、うれしいです。感謝ですね(  ̄▽ ̄)
あざすっ!

また徐々に仕事が重なってきました。
うんうん、こうでなくっちゃ(  ̄▽ ̄)

そんなわけで、連休も仕事ができるぞ〜(  ̄▽ ̄)/
緊急事態宣言中ですからね。
あっちこっちお出かけするのは自粛しないといけないんだし、
人の少ない朝のうちに練習して
そのあとは仕事するのがいいだろうと思います。
個展の準備もあるし。

個展については、
命かけるくらい精魂込めているとはいえ、
わたしは画家ではないので、
個展は目標ではなく営業活動の一環であり、
ほかの営業活動と同等に一生懸命やる、
という気持ちでいます。
作品ファイルを作って送ったり、サイトを充実させたり、
名刺交換にでかけたり、コンペに挑戦したり、
そういう営業活動の中の一つなんです。
今回延期か中止になっても、次がんばろう、
くらいに考えているものです。
ただ、お金がすごくかかるものなので成功させたいです。
でも、コロナが終息していなければ、
ムリして来場されませんようにお願いします。
わたし自身、緊急事態宣言が解けてなければ、
福岡から上京するわけにはいきません。
せっかくのこの機会にみなさんにお会いできないのは
すごい痛手だと思うので、
その場合は、できれば中止か延期を検討したいと思っています。


25m×120=3000m

2020年04月24日 09時12分06秒 | ランニング
今朝は4時少し前に目が覚めました。
早すぎるので寝ようかと思いましたが
寝られそうにないのでそのまま起きて軽くストレッチして
4時44分に家を出ました。

近所の児童公園で走る練習をしました。
最初は流してみましたが、
内転ばりばり( ̄◆ ̄;)
それにアキレス腱の負荷が強いようなのでやめて、
チョースロージョグをしました。
動きを確認し、修正を加えながら、
向きを変えるときにときどきストレッチを入れながら、
25mを60往復しました。
25m×120=3000m
だんだんにからだがほぐれて動きやすくなりました。
アキレス腱はむしろ改善したような気がしました。
いいLSDができました(  ̄▽ ̄)
約1時間のLSDになりました。

じっくり動きの練習ができるし、
LSD効果としてからだの末端までの活性化を感じられたし、
しばらくこの練習をしようかなあ。

あ、でも、週末はせっかくだから
やっぱり山に行きたいなあ・・・

5時52分に帰宅。

山に行くよりも早く帰宅できたので
仕事も早くとりかかれます。
もう、仕事を1つ終わらせました。
短いゲラ読みなのですぐに終わりました(^^)
来週はこのラフ提案と、もう1本ラフ。
それと、月刊誌の挿絵が1本入る予定です。
いまのところ、コロナの影響はありません。

時間を見つけて個展に出す絵を選んでるんですが、
5月にできるのだろうか?
きょう、個展最終日の1ヶ月前です。
きのうで非常事態宣言期日の5/6の2週間前でした。
まだまだ感染者は出ると思うし、
最後の感染者が出てから2週間は
警戒しないといけないんじゃないのかな?
もし5/6に解除になったとしたら、
それはむしろまずいんじゃないのかな?
もう、非常事態宣言の延長を判断すべきなんじゃないのかな?

まだまだ、わたしが個展をするころは
みんな不安なんじゃないのかな?
そんな中で個展をして、不安を持ちながら来てもらうのは
とても申し訳ないと思います。
なんの心配もない状態で楽しみに来てほしいのに。
命をかけるくらいの気持ちで個展をするのに。

不安でいっぱいですが、とにかく準備は進めないと。
来週には既存の作品のなかで出品する作品を決定し
キャプションの準備に入ります。
額縁屋さんに行けないので、
これから制作する絵は、手元にある額縁に合うように描きます。
きちんと間に合うように作業は進めます。

仕事もランニングもがんばるんだ!

あ、あしたあさっての週末は、
遊ぶのだ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
たぶん仕事もすると思うけど。

四王寺山おあずけ?

2020年04月23日 11時23分58秒 | ランニング
今朝は少しストレッチをしてから
5時15分くらいから近所をウロウロしました。
国分寺の公園で走る練習。
WSはアキレス腱が心配なのでせず、
ウロウロと走りました。

なかなかうまくいかないなあ。
でも、このごろは硬直はなくなりました。
下手に動いて足先が緊張してピーンとなったり
内転することはあるんですが。
それもときどきしかならなくなりました。
だから、改善傾向ではあると言えるのかな。

足先がぴーんとなるのは、
右足が前に出せる態勢ができてないのに
プランと先走って前に出してしまい
さらに前に出そうとしすぎたらなるようです。
内転は先走るわけではなく、
とにかく右足に力が行ってない状態ながら
右が動くタイミングになっているときに
右は内転でしか動けないという感じです。
似たような感じですが、微妙に違います。
でも、どっちにしても、
右足にちゃんと力が行かないために起きる現象です。
これがなかなかうまくできない。
コツコツ練習を積み上げることで
いつかできるのではないかと思ってはいるんですが。
公園からの日の出

アキレス腱は少しよくなってきました。
治ったら、スロージョグの練習したいなあ。

数日前に登山の自粛要請が
いくつかの山岳会(だったかな)から出ました。
関東でいえば高尾山などは、
人気があって三密になってしまうようです。
福岡では宝満山などでも先日の日曜日は
けっこう登山者が多かったようです。
それと、滑落事故や転倒によるけがや
ハチやヘビなどに襲われるリスクがあり、
もしそういうことで病院のお世話になってしまっては
今の時期、たいへん迷惑なはなしです。

自粛要請が出る前から
もともと人の少ない四王寺山で
しかもできるだけ人に会わない時間帯に登るようにしていたし、
四王寺山は危険箇所がない公園に毛が生えたような山なので
大丈夫だろうと考えてました。
でも、絶対コケないとは言い切れないし
ハチに刺されないとも言い切れないし
ヘビにかまれるかもしれません。
なので、のぼるべきではないのかなと悩んでます。


いやぁ〜、四王寺山はいいでしょう。

う〜ん・・・


ツイストツイスト!

2020年04月22日 08時43分24秒 | ランニング
きょうは仕事にかかる前に
(というか、オリジナルをもう1枚仕上げたあとだけど)
これを書くことにします。

今朝は4時30分に目が覚めました。
アキレス腱に問題ありなので練習休むかな?
いや、歩くだけならいいんじゃないか?
と悩みつつ軽くストレッチをしました。
すると、右足のすね付近のスジがズレてるような感覚があり、
立ち上がってズレを直すように足をじんわり捻ったり延ばしたりしてみました。
そしたら、ちょっと直ったような感じがしました。
ほんとに直ったのかどうかは不明ですが。

で、5時20分からとりあえず外に出ました。
まず近所の児童公園に行き走ってみました。
きのうのような痛みは出なかったものの
名残のような痛みがあり、走るのは諦めました。

で、国分寺近辺をうろうろと散策しました。
現在の国分寺
このあたり一帯全部が7世紀頃建てられた国分寺の跡です。

若宮神社。
暗くて見えにくいですが、ちっこい石の祠があります。

池の堤から見た四王寺山

国分寺本堂(?)跡

腰まわりと脇腹と背骨周辺が固まってて
動きを吸収したり動きの遊びを受けられない状態が
そもそも、動きにくくなっているおおもとなんだろうなと思います。
いわゆる柔軟性がなくなっている。
肩甲骨がほぐれてきてからはかなりよくなってきたし、
いまの状態は、だいぶほぐれてきてはいます。
ちょっとほぐれたときに、おお!きょうはいい感じだ!
と喜んできましたが、
それでも普通には程遠く、かなり硬いです。
しかも動く刹那に緊張が発生して硬くなるという現象も起きるので
このあたりが柔軟に動くように、
完全に正常な状態までほぐれるってムリじゃね?
と思ってきました。

でも、この問題を乗り越えないと完治はない、
というか、これを乗り越えたら完治なのではないか?
と思い、歩きながらぶいぶいからだをひねってみたり
ストレッチをしてみたりしました。

いろいろやってみましたが、
やっぱりそうそうほぐれるわけではなく、
風が強くて寒かったので、
続きは家でやることにして帰りました。

帰ってからごはんが炊けるまで家事をしつつ
上体のひねり運動、つまりツイスト運動をやりました。

ん?ん?ん?
ミシミシなりながら、ちょこっとほぐれてきたようです。

よっしゃ!
これからツイスト運動を頻繁にしていこうと思います。
そういえば、
だいぶ前にもツイストツイスト!
と言ってたな。
やっぱりツイストいいのよ!( ̄▽ ̄)ノ
お部屋でできる運動だし。
仕事の合間にツイストやろうっと。
んでもって、治っていけたらいいなと思います。

さっき仕上げた絵。
改めて人物の顔の表現の研究してます。

では、仕事しましょう!
んで、合間にツイストツイスト(^^)/

完治した状態の出現

2020年04月21日 15時07分03秒 | ランニング
今朝は4時すぎに目が覚めてしまいました。
もうどうせこのまま寝付けないだろうからと
4時半から近所の公園で走る練習をすることにしました。

公園の滑り台横からベンチ横までが約25m。
25mを流して、そこで止まってまた流してもどる。
これを3往復ごとに休憩しながら12往復しました。
25m×24=600mの細切れWSです。
いまのわたしとしては、なかなかの距離(^^)
ほんとは1kmまで届かせたかったけど
右のアキレス腱が痛くなったのでWSはこれでやめて
あとはほぐすためにチョースロージョグを14往復しました。
25m×28=700m
合計で1300m。
約30分の練習でした。
1kmを超えるラン練習ができました(  ̄▽ ̄)

きのうのラン練習で気づいた左の動きを意識することで
右が動けるということを実践し、
さらに右の動きも注意して走り、
うまく走ることができました。

一旦家に帰り、5時20分に出て四王寺山へ。

幹線道路〜都府楼跡〜市民の森〜岩屋城址〜増長天跡〜
焼米ヶ原〜増長天跡〜創造の森〜坂本ルート
約8km。

きょうはスローながらも
正常な動きで歩くことができました。
きのうよりもちょっとだけコツが掴めたように思います。

でも、コツが掴めるだけじゃだめで、
筋肉がほぐれてることなど、からだの状態もそれなりによくないと
うまく動けないようです。
最近は、筋肉がほぐれて柔軟性が
だいぶもどってきてるんだと思います。

とても自然に動けて完治した状態が出現するようになりました。
歩いてて「ああ、これ普通じゃない?まったく普通に歩けてるよわたし!」
となるときがあります。
だいぶ前からときどき現れてたんですが、
前は偶然の賜物的だったのが、
自分のコントロールのもとに出現するようになってきました。
でも、完治したとは言いません。
ずっとじゃないから。
すごく微妙なんです。
ここに力が入らないように!ここが緊張しないように!こういうバランスで!
と、絶妙なコントロールのもとに出現している状態なんです。
で、その絶妙なコントロールを完璧に会得できたら
完治なんだと思いますが、
もう、めっさむずかしかとよ(;・ω・)

でも、できるときが出現してきたということは
完治を期待してもいいということなんだろうと思います。

なんかもう、熟練の神業的な気がするので
いつそれを会得できるのか見当もつきませんが、
とにかくがんばります。

都府楼跡から見た四王寺山。
きのうと同じみたいですが、今朝は雲に隠れてませんでした。

観世音寺の集落にあるでっかいクスノキ

今朝の岩屋城址

焼米ヶ原から見た宝満山
雲に隠れてます。

創造の森から見た宝満山と三郡山
一番高い三郡山の部分が雲に隠れてます。