<リメンバーてくてくカレンダー>
マラニックカレンダー予約受付しま〜す(^^)/
http://ws.formzu.net/fgen/S83364163/
■携帯用フォーム
http://ws.formzu.net/mfgen/S83364163/
<リメンバーてくてくカレンダー>
マラニックカレンダー予約受付しま〜す(^^)/
http://ws.formzu.net/fgen/S83364163/
■携帯用フォーム
http://ws.formzu.net/mfgen/S83364163/
先日からお知らせしていたとおり、
たこは今週の土曜日はバイトがお休みなので、
お山で遊ぼうと思っています。
で、具体的な計画を決めましたので、
ご都合のつくヒマな人、
ぜひぜひ一緒に遊びましょう〜(*゚▽゚)ノ
10月4日(土)午前10時ごろ
かまど神社駐車場スタート
宝満山〜三郡山〜前砥石山〜三郡山〜宝満山
参加者のペース次第で
もう少し先まで行くか、もう少し手前で折り返すか判断します。
全体で6時間程度の行程とします。
遅くとも午後4時には下山完了するようにしたいと思っています。
今回は、ほとんど山には登らない、
というあいあいさんご夫妻が、
遠路はるばる長崎から来てくださることになったので、
ばりばりがんばるよりも、
山の空気を楽しんだり、
景色を愛でたりしながら、
のんびり楽しく行きたいと思ってます。
行く!という方は、ご連絡お願いします〜!
ちなみに、たこの携帯アドレスは以前と変わりました。
softbank.ne.jpからdocomo.ne.jpにかわりましたので、
携帯の方に連絡くださる場合は、
アドレスを変更して連絡してくださいね〜!
携帯が壊れて、まったく使えなくなったので、
急遽、スマホ契約しに行ってきました〜!
docomoに乗り換えました〜!
アドレス全部わからなくなったので、
みなさん、メールください〜!
アドレスは、softbankのときと同じで、
後ろの部分だけが
@docomo.ne.jpに変わりました〜!
番号は同じです〜!
よろしくお願いします〜!!!
きょう、気がついたら携帯の電源が切れ、
動かなくなっていました。
現時点、連絡手段はパソコンのみとなっています。
連絡ある方は、パソコンへお願いします!
メールはhello@q-taeko.comです。
まださぶい時から予告しておりました
[E:beer][E:cherryblossom]三日月山お花見ランのつどいっ![E:cherryblossom][E:riceball]
を、やりま〜す♪
3月29日土曜日 午前10時ごろ
長谷ダムサイトの長谷公園集合
(福岡県福岡市東区)
食べ物、飲み物は持ち寄りで。
走ってくる人は、無理しなくていいです。
飲みたい人、足がない人は、
最寄り駅(JR香椎駅 または 西鉄香椎駅または香椎宮前駅)に
お迎えに行きますので、連絡ください。
だいたい午前9時30分ごろに到着する電車で来てください。
更衣室はないので、着替えるとしたらトイレで。
トイレは紙がないので、流せるティッシュを持参してください。
飲み物とアイスの自動販売機あり。
走るコースは、ダムサイトのロードは約3キロ
その先に長谷(ながたに)登山口があります。
登山口から三日月山山頂までは約2.8キロ
三日月山から立花山までは約1キロ
三日月山から麓の公園までのくだりは約1.7キロ
だから、立花山に行けば、くだりは2.7キロ
あと、公園内には約500mのお散歩コースもあります。
公園とダムサイトは、桜の並木があります。
バリバリトレイルランするもよし、
なんちゃってトレイルでもよし、
ハイキングでもよし、
ダムサイトの往復でもよし、
そのへん散策ぶらぶらでもよし、
お先に公園でお花見の宴を先取りでもよし、
お好きなコースをどうぞ(o^-^o)
公園の駐車場は2カ所あります。
多少の雨でも、ランは決行します。
土砂降り、雷雨の場合は、中止します。
お花見はお天気次第で。
わたしの故障快気祝いも兼ねて・・・
あ、いや、まだ治ってないΣ(;・∀・)・・・
もし、治っていたら、
みんなで盛大に乾杯してください\(^o^)/
なにはともあれ、とにかく、
希望の春を迎えたぞ!の会、
ということで。
どうぞ、みなさま、ご近所お誘い合わせの上、
万障お繰り合わせの上っ、
ご参加ください〜!
参加表明お願いします〜\(^o^)/
急ぎの仕事が入り、
げっ!!確定申告もあるのに!!
と、思ってましたが、
先日書いた通り、弱小事業者なので
あっさりと申告作業はおわり、
きのう、無事に申告を終えました。
んで、きょうは、その急ぎ仕事のメドがたたないので
こ〜〜〜〜んなに天気いいのに(T T)
バイトから直帰し、
がんばって作業して、なんとか夕方までに
メドをたてることができましたっ(  ̄^ ̄)ゞ
なかなか走る時間がとれませんが、
あしたは行けるかな〜?
ところで、
唐突ですが、
わたしは、なんでもがんばりすぎるんです。
そのことを自覚しだしたのは
橘に挑戦しだしてからでした。
基本的に自分は根性なしだと思っているので
人からどんなに根性があるとか
がんばってるねとか言われても、
そんなことはない、
これが普通やろ、と思ってましたが、
どうも、わたしはだいぶがんばってる、
らしいですΣ(;・∀・)
で、この故障を治すためにも、
もちろんがんばってるわけですが、
ここ数日、ちょっと症状がかんばしくなくて、
あれこれ考え、調べてみた結果、
どうも、ストレッチをがんばりすぎてるせいではないか
というふうに思えてきました。
どうも、静的ストレッチは
あまり長時間静止してはいけないらしいです。
それと、伸ばし過ぎてもいるかもしれません。
伸ばすのも、自分としてはこれくらいだいじょうぶだ
と思っているんですが、
なにせ、がんばってしまうので、
それがやりすぎなのかもしれません。
しばらく、短時間にゆるめにするように
心がけてみようと思います。
それにしても、
う〜〜〜〜〜〜〜ん、
今回の橘は、もし出走するとしたら、
また故障者のままの出走になりそう。。。( ´・ω・`)