RunRunTako

takoのラン日記

5月おわり

2016年05月31日 21時04分56秒 | ランニング
きょうは午前中山へ。

タイムを計ってみようかな、と時計を押したけど、
やっぱり、ゆっくりのぼる登山者についたり
途中でストレッチしたりするので
意味ないか、と思った(- -)

ちなみに三日月山までは25'39"
途中、ぜーぜーいうまで走った区間が1カ所だけあったけど
あとは歩いたり走ったり。
頂上は今回245回目。
30度近くあった。
立花山までは20'03"。ほぼ歩き。
相変わらず上り坂はなかなか自由に足が動かない。
どこか緊張して動きを妨げている。
くだりでは、いつもお見かけするおじいちゃんとしばし立ち話に花が咲いたけど
三日月との分岐まで18'48"。
分岐から下はほとんど走った。
いい感じで走れるようになってきた。
公園まで14'19"。

公園について走ってみたら、まともに走れるようになっていた。
スーパーで買い物するときも、まったく普通で歩きやすくなっていた。
運動したあと右に坐骨神経痛がよく出ていたけど、きょうは消えていた。
右足を後ろに流すとしびれのような軽い痛みのような張りというかがあったのが
なくなっていた。とてもラクになっていた。
駐車場に車を置いて、家までの急坂もなんてことなく普通に登って歩けた。
完全に完治状態。

ああ、この状態がこのままずっと続いてくれたらいいなあ。
そしたら、橘を完走できるだけの練習ができるんじゃないだろうか。
いまは23時アーリースタートで申し込んでるけど、
できれば正規0時スタートでがんばりたいと思ってる。

普通に走りたい。
普通に練習したい。
走るのが楽しいと思える日々にもどりたい。

きょうで5月おわり。
今月の走行距離、歩行距離合計280km
きょうの体重46.2kg(微少)
だった。

完全復活できるように、
あしたからも慎重に努力を重ねていきたいと思う。

熊本地震復興応援ラン(いまいちラン)ののちのステップアップ

2016年05月30日 18時07分27秒 | ランニング
29日日曜日は、kimiさん主催の
熊本地震復興応援ランに参加してきた。

八幡駅に集合し、みんなについていけないわたしは、単独行動をした。
9時過ぎにスタート。
どんじりから走ったり歩いたりで途中までみんなと同じコースを行き、
河内貯水池から皿倉山にのぼった。

八幡駅をスタートしたとたん、ずっとのぼり。
それでも、今回はなるべく走ろうと思っていたので
がんばって走った。
でも、状態はいまいちでとても走りにくかった。

約6.5kmで河内貯水池。
1時間10分ほどで到着した。
10'47"/kmくらいで来れた。

石造りの堤が風情がある。

貯水池に沿う道にサイクリングロードが整備してあって
そこを走った。
途中にはぽつぽつとトイレも設置してあるし、
山間でいい感じのコースで、
雨にも関わらずランナーにちょくちょく会った。

サイクリングロードのトイレで休憩し、
貯水池のいちばん上流で登山口に向った。
約11kmで登山口。
2時間ちょっとで到着。
休憩込み11'30"/kmくらいのペース。


終始雨だったので、とうぜん山んなかはこんな感じ。


で、とうぜん皿倉山山頂からの眺望はこれ( ̄◆ ̄;)

皿倉山ってどんな山だか、ぜんぜんわからなかった。
すべてが霧の中・・・
登山口から山頂までは50分くらい。
なだらかでよじ登るところもなく、走りやすそうな登山道だったけど
初めてのところだし単独行なので
無理せず走らないようにした。

ず~~~っと雨なので頂上では寒くて
少しくだったところにある休憩所でおにぎりを食べて下山した。

くだりはちょくちょく走った。
40分かからないくらいで下りれた。

んで、集合場所になっている「あじさいの湯」には
13時過ぎに着いてしまった。
おおむね4時間15分。19.5km。
休憩も含めて13'04"/km。
まあまあのペースでいけたと思う。
でも状態がいまいちだった。

それはそうと、
みんなは53kmの山間コースを行くので
早くても15時くらいにしか着かないと思われた。
どうしようか。
もう一回登れちゃうぞ。。。
いやいや、あんななんも見えない山は、もういい(- -;)

雨に濡れて寒くもあったので
食堂に入ってあたたかいおそばを食べながら
のんびりみんなの到着を待った。

その後、みんな無事に到着し、
お風呂に入って、
アフターの宴会を楽しみ、
電車に乗って帰った。

そしてきょうは、
朝のストレッチで長いこと悩んでいたお尻のコリが
なんとすっきり消えた( ̄▽ ̄)
なんてこったい!このコリ消えるものだったの?
もはや、こんなもんだと思い込んでいたわ。
こりゃあ、格段に自由度が増すかも!
と期待を胸に、午前中山へ。
三日月山・立花山をのぼった。

すこぶるよかった( ̄▽ ̄)
お尻のコリがなくなったことで動きやすくなった。
そしてその相乗効果というか、
背中のほうもほぐれてきて、動きがよくなってきた。

もう歩きは意識しなくても自由にできる感じだ。
あと坂と階段で緊張がまだ出る。
走りもだいぶ柔軟にできるようになってきた。
数段ステップアップできた感じだ。


橘湾岸100キロにエントリーした。
もう少し考えるつもりだったけど、
なんでも宿泊宴会の定員がいっぱいになってしまったそうで、
そりゃいかん!とあわてて申し込んだのだ。

申し込んだからには、がんばろうじゃないか!
完走とかじゃなく、とにかく、スタートラインに元気に立つのだ。
なんとかがんばって、自由に動く足になって
スタートラインに立つんだ!

みなさん、応援してくださいね!


3km完走( ̄▽ ̄)

2016年05月28日 17時38分52秒 | ランニング
23日月曜日は前日の46キロのマラニックの疲れ取りでランオフ。

24日火曜日は、仕事が締切がせまってるので、ちょろっとお山に行って
三日月山・立花山を縦走してきた。
このごろは、山は立花山にも行くようにしている。
歩いてもぜーぜーと心拍をあげることができるので
ろくに走れないわたしにとっては、いい心肺強化になると思って。

距離5.5km

25、26日は今週締切の仕事をせっせとやってランオフ。
んで、27日締切の仕事を前倒しで仕上げることができた( ̄▽ ̄)

でもって、27日はマラニックに行くぞ!
と勇んで出かけたものの腹具合がどうもよくないような・・・
この日は玄海100キロの後半コースを歩こうと、
車で赤間まで行ったのだけど、断念した。
で、ただ断念して帰ってしまうのは
せっかく仕事をがんばって前倒しして仕上げて作った休日がもったいないので
玄海100キロのコースをドライブして回ってみることにした。

あちこち大会当時から変わっていた。


ここは畦町から少し進んだ本木地区。
古い家はなくなってる。


ここは見坂峠。むこうに見える森が切り開かれていた。

間夫峠はあまりかわってなかった。
こんなに長かったっけ?と思うくらい長い坂だった。
今度坂練習に行こうかな。
いつも吠えてたワンコはいなくなってた。

で、

このサイクリングロードに来る頃には
お腹も落ち着いたので、走る練習をした。
なかなかうまくいかなかった。

そして、コースをはずれてあちこちうろうろしてから長谷ダムの公園に行き、
走る練習をした。
この日はなかなかうまくいかなかった。
あとちょっとでまともになれそうなのに
そのあとちょっとがぜんぜん改善しない。
ああ、もうだめなのかなあ?わたしはこのまままともに走れるようにならないのかなあ?
と、希望が消えてしまう気がして
久々に泣いた。
膝に手をついてうなだれて疲れてるふりをして
おいおい泣いた。

距離おおよそ7km

そしてきょうは、なんとしてもまた希望を持ちたくて
長谷ダム公園の周回路で練習した。

とにかく多少びっこになってもじっくりゆっくり走ろうと決めた。
そして、500mの周回路を6周止まることなく走り続けた。
やっと3kmという距離を走りきることができた!
ペースも9'00/kmを切るペースで走れた。
26'00だった。

走りは、なんとか希望をつなげる程度の状態だった。
右がどうしてもどこかが緊張してて、ぺたんぺたんとなるんだけど、
前日まで、どうやっても、膝を痛めてしまうような着地にしかできなかったけど、
なんとかこれくらいの走りなら、
距離が長くなっても故障を起こさずに走れるのではないかというレベルになれたと思う。

それからあと2周して、山に登った。

まだまだ緊張がとれず、がちがちと言う感じ。
これは、あと数ヶ月かかるかもしれないなあ。

でも、きょうの走りなら、
これからだんだんに距離を伸ばしていける。
また橘を走れるようになるかもしれない。
希望が出てきたと思う。



熊本震災復興支援チャリティラン6月4日開催します

2016年05月27日 21時51分08秒 | ランニング
あと1週間ほどになりましたので、再度お知らせします。
******************
阿蘇カルデラスーパーマラソンが震災のために中止が決まりました。
開催予定日だった2016年6月4日(土)
震災復興支援チャリティランとして、ご参加いただけるかたがいらっしゃれば、香椎浜にエイドを開設し、募金箱を設置します。
エイド開設時間は10:00~夕方(未定)
エイドの場所は、地図をご覧下さい。
このあいだに、ご都合のいいときに来て頂き、アイランドシティを周回するも良し、志賀島まで足を伸ばされても良し、三日月・立花山を登られても良し、自由に走られてください。
また、走らない方、ランナーでない方も大歓迎です!
募金は、熊本県の災害義援金の口座へ振り込みます。
わたしは、午前5時に家をスタートして三日月山をのぼります(荒天の場合は、根性なしなので取りやめますΣ(;・∀・))
******************

阿蘇100キロは数あるウルトラの中でも
厳しい大会なだけに、
それを目指すランナーはそれ相応のトレーニングをこれまで続けてきたと思います。
わたしは故障でできなかったけどΣ(;・∀・)

その阿蘇が中止になったとあっては、
この6月4日に走らずにはおられようかっ!
と、多くの阿蘇ランナー(阿蘇をめざしてたランナーのこと)が
思っているのではないかと思います。
その思いをうけて、チャリティランをしよか、
と思い立ちました。

わたしもですが、もうすでにみなさん、なんらかの支援をしていらっしゃると思いますが、
このチャリティに関しては、阿蘇への思いを行動に起こすということが
発案の基盤になっています。
なので、被災地は大分も含まれますが、
募金は、熊本県に送ります。
それと、ランナー同士の絆の再確認にもなるのではないかと考えています。

もし、よろしければご参加ください。




エイドの設営場所です。
福岡市東区香椎浜北公園です。

海あり川あり畑あり+しめの登山ありマラニック

2016年05月23日 09時35分15秒 | マラニック
昨日は立花山系をぐる~っと巻くようにマラニックしてきた。
歩きだったから散歩か(^.^)

キロ16分を想定して、46キロ強の行程で、
最後に山登りも予定していて、
あんまり暗くならないうちにたどり着きたいというのもあって、
4時に出発するつもりだったけど、
今回は行ったことのない道を通り、
途中Google Mapで確認しながら進みたかったので
携帯必須だったのに携帯の電池がなくなってて( ̄○ ̄;)!
充電するのに時間がかかり
4時45分に出発。


まずはアイランドシティへ。
ちょくちょく走った。
いい感じで走れる( ̄▽ ̄)


立花山から日の出。
朝日の中、ちょくちょく走る。


海ノ中道大橋を渡って雁ノ巣へ。


朝日に立花山が霞んでる。


香椎線をまたいで
パークロードを三笘方向へ。
ほぼ100%の割合で、すれ違うウォーキングの人が挨拶してくれた。
ちょくちょく走った。

綿津見神社をお参りして、

わが青春の三笘海岸を見渡し、
住宅街を抜けて田んぼ道へ。


耕す前の田んぼでカモがうろうろしてた。

湊川の橋を渡って西鉄貝塚線に沿って終点新宮駅へ。
しばらく廃線跡に沿っていき、新宮高校へ。
幹線に出て約1キロで花畑海岸方向へ。
曲がる手前のコンビニでサンドイッチと飲料を買って
海岸手前の公園であさごはん休憩。
ここで16km。



いつも砂に埋もれてる遊歩道が現れてた。
ここから約3キロの海岸線を福間まで。
福間の浜の手前の西郷川を上流へ。ここから内陸へ。

福間の駅でトイレ休憩と昼食と飲料を購入。21km地点。

玄海100キロのコースに向かう。
光陽台入口交差点で玄海のコースになる。
懐かしいなあ。
通り堂交差点から右折。


JRの跨線橋を渡り内殿へ。

内殿の集落に入る手前の橋のたもとで休憩。
ここで25km。

玄海ファイナルのとき立ち寄ったコンビニは潰れていた。
かわりに内殿のコース沿いに新しくできていた。
今回のコースは、ほどよくコンビニがあり、
また公園などトイレもほどよくあって、
なにかと困らずよかった。


コンビニを過ぎて見坂峠方向へ進む。
懐かしいな。

畔町の須賀神社を過ぎてすぐの信号を右折して、広域農道へ。

この広域農道がどんな道か気になっていて、
この道を歩いてみるというのが今回の一番の目的だった。
途中人寂しいところもあったけど、
のどかないい道だった。

前半はアップダウンの連続。
道ばたにたくさん野いちごがなってたので
お腹すいたのもあってばくばく食べた。


福津市から古賀市へ。


ここから開けてきた。
またちょくちょく走った。
でも、暑いので走り続けるのはやめといた。




遠くに立花山が見える。


このあたりは麦畑が広がっている。

途中、小野という地区に
運動公園があり、ちょうどトイレもあったので
ちょっと休憩。30kmあたり。

薬王寺を経由して

お、あと4キロほどで立花山だ。


近づいてきた。

農道は起点から青柳まで約8キロあった。
青柳川を渡り、立花口方向へ。

無性に柑橘系のジュースが飲みたくなり、
自販機で買ってその場でぐびぐび飲み干した。

途中37kmあたりで道ばたの縁石に座り込んで休憩した。


もうすぐだ~( ̄▽ ̄)

六所神社で休憩。




立花山、三日月山を無事登って帰ってきた。

46km 12時間。
快晴で暑かった~。

今回のコース

なかなかよかった。
また行こうと思う。
少しずつ走る割合を増やして行こうと思う。
今回は歩きでキロ15分くらい(休憩含めて)だったから
このくらいの距離しか踏めなかったけど、
走れたらもう少し距離をのばせる。

動きは、急な上り坂での動きが、あともうちょい
ぎくしゃくしてる。
走りは、だいぶスムーズになってきた。
がんばって練習して行こうと思う。

励みになりますので
ポチッとご協力お願いしますm(_ _)m

また山

2016年05月21日 17時30分22秒 | ランニング
きょうは作品をひとつ仕上げてから山へ。

山がやっぱりほぐれる感じがするので
いまはこの練習が最適だと思うので
連荘してる。

きょうも最初からいい感じで歩き始められた。
それでも、より正しく、ちゃんと歩くように、
観察しながら試行錯誤しながら進んだ。

山に入ったら、かわいい豆柴が、
きゃっきゃ言いながら(実際には言ってないが。言うはずないし。)
うれしそうにころげおちるように駆け下ってきた。
で、ぜーぜー言いながら、そのうしろから飼い主さんが追いかけてきた。
「す、すみません・・・」と言いながら。
無事に捕まえられたかなあ?

山はけっこうわんこのお散歩してる人が多く、
しかもリードをはずしてる人も多い。
でも、たいていはおりこうさんに飼い主さんに
着きつ離れつしながらお散歩している。
そういえば、きのうは付近に誰もいないのに
わんこが一匹うろうろしてたなあ。
ちゃんと飼い主さんのところに行ったかなあ?

三日月山までは、きょうは27分くらいだった。
走ったのはほんの少し。

立花山に向う途中でトレイルランの5人くらいのグループに出くわした。
細いところだったので、通り過ぎるまで待ってたんだけど、
先頭の人と最後の人が「こんにちは」とか「すみません」とか挨拶してくれたけど
間の人たちは、はしゃぐばかりでなにもこちらに挨拶せずに行ってしまった。
ありがとうは?!
まったく。こどもか、キミらは?
いや、こどもでも「こんにちは」くらい言うのに。
そんなだからトレイルランナーは
白い目で見られちゃうんだぞ\(*`∧´)/

立花山の頂上付近の急登を登っていたら
下りてきた人が譲ってくれた。
「ゆっくりでいいですよ。ぼくはくだりが苦手なので」
と言うので、
「わたしも苦手です。ここ、こわいです」
と言うと、
「あ、おんなじですね」
と、笑い合った。
今度は楽しい会話ができた( ̄▽ ̄)

きょうも気持ちよく走れた。
山から下りてロードではぺたんぺたんなってしまうんだけど、
きょうもなんとかうまく走れるようになった。

山だと緊張が少なくてすむのかな?
ロードじゃ緊張するのかもしれない。

走行距離12km(ほとんど歩いてるけど(*^m^))

緊張しなきゃいいんだけど、そこを苦労して緊張しないようにして
やっとのことで「普通」になんとか走れるようになってる。
べつにカッコいい美しいフォームを目指してる訳じゃなく
ただの「普通」を目指しているだけなのだけど、
それがとてつもなく難しい。

でも、なんとかやっとこさではあれ、
できるようになってるし、
徐々にその難易度が低くなってきてる気がするので、
これはあともう少しの辛抱だと思ってる。


ということで、
とっても励みになるので
ランキングご協力お願いします!

あ、そうそう。
今朝仕上げた作品です。

「「あんたがたどこさ、肥後さ、肥後どこさ、熊本さ、熊本どこさ、てんまさ、てんま山にはたぬきがおってさ、それを猟師がてっぽうでうってさ、煮てさ、焼いてさ、食ってさ、それを木の葉でちょいとか~く~す!」
クリ8というところから参加の声かけをいただき、
熊本震災支援チャリティー「きずな展」に出品しようと思っています。
開催要項:
2016年7月1日(金)~10日(日)
場所 トッパンフォームズ本社1Fオープンスペース 東京都港区東新橋1-7-3
主催 トッパン・フォームズ株式会社 企画協力 株式会社オフ・クリ8
内容 イラストレーター、グラフィックデザイナー、アートディレクター、文筆業 など約100人の方々に協力を仰ぎ開催する展覧会

よろしければ、オークションにご参加いただき
購入して頂ければと思います(^^)

それができりゃあ苦労はしない

2016年05月20日 21時53分15秒 | ランニング
きょうは仕事の前に山へ。
家から香椎宮~長谷公園~三日月山~立花山~長谷公園~香椎宮。

症状的には、あまり前日と変わらずかな。
でも、なかなかよかった。

歩き始めから気をつけて、
きょうはすぐにちゃんと力を入れられた。

山は、三日月山まではたまにしか走らなかったので
30分かかった。
立花山までは17分。
帰りも16分で、ほとんど変わらず。
でもこのペース、走ってた頃に近い。
歩きがしっかりしてきたせいじゃないかな。
走りも、走る距離はちょこっとだけど、
気持ちよく走れるようになったから速いのかもしれない。
分岐から公園までのくだりは16分くらいかな。
気持ちよく走れた。

右足は、着地がヘタでぺたんぺたんと音がなってたけど
山から下りて公園で練習してたら
けっこう柔らかく、あまり音のしない着地ができるようになってきた。

走行距離12km


常に完治状態、つまり
常に意識しないでなにも考えなくても自由に自然に動けるようになるには
もう少しかかるんだろうなあ。

意識することによる効果が2極的なのが難しいゆえんだ。
意識することで意識しないと動かないところを動かすことと
意識することで緊張して硬直を招いてしまうことと
2つの効果があるので、
それをうまくやって動かさないといけないからだ。
意識しないと動かないところは、練習することでそのうちに
意識しないで動けるようになるのではないかと考えている。
意識することで硬直するところは、じゃあ、意識しないようにすればいいのだけど、
それができりゃあ苦労はしない。
緊張する性格の人が「じゃあ、緊張しなけりゃいいじゃない」と言われたからといって
簡単にはできないのと同じくらいに難しい。
この故障の年月が長かったから、
余計に難しいのだと思う。


ということで、
とっても励みになるので
ランキングご協力お願いします!

希望をもって

2016年05月19日 21時20分59秒 | ランニング
きのうは、アラレちゃんの忘れ物を渡しに
朝久しぶりにアイランドシティに行ってきた。
アラレちゃんの通勤時間に合わせて海ノ中道大橋へ行き、
無事に渡すことができた。
橋ののぼりをえっちらおっちら自転車で上ってくるアラレちゃんが見えて
こっちに気がついて手を振ってくれたときには、
なんだかちょっと感動的だった( ̄▽ ̄)

正直、症状がぶり返してて、
硬直が少し出ててあまりうまく走れない。
そのことは、とても残念。
ああ、またぶり返しか。
完治がまたおあずけになった。
いつまでこんなことの繰り返しが続くんだろう?
と悲しくなった。

それでもあーでもないこーでもないと
試行錯誤し、なんとか完治に近づくようにやってみた。
このあいだも、こうしてるあいだに良くなったから。
とにかく試行錯誤でいろいろからだに刺激を与えて行くことで
神経回路が目覚めて動けるようになるはずだと思っている。

そして、夜ゴミ出しついでに
また少し練習した。
改善の兆候はあるけど、完治には至らなかった。

走行距離合計14km

きょうは、午前中、仕事を1本仕上げて
お昼ごはんのあとに走りに行った。
三日月山・立花山へ。

まずは歩き。
長谷ダムまではちょくちょく走ってみながら
おおむね歩き。
最初のうち少しの間は、ちょっと右足が力の入り具合が弱い感じだったけど
意識してちゃんと力を入れているうちに
ちゃんと動くようになった。
公園の手前400mほどは急激な坂だけど
なんとかうまく歩けた。
背中がほぐせてきた。

山でも段差や坂もなんとかうまくのぼれた。
240回目の三日月山は快晴で気持ちよかった( ̄▽ ̄)
足はいまいちだけど。

どうも右足のどこかが縮こまってる感じ。

萎縮してるってことかな?と思ったので、
いまあるこのままでいいじゃないか、
という気持ちで走ってみたらどうだ?
と、走ったら徐々に伸びやかに動けるようになってきた。
腰から下がほぐれた感じがしてきて
おしりが使えるようになってきた。
俄然動きやすくなった!

立花山への縦走路は
とても気持ちよく走れるようになった。
完治状態にもっていけた。

少しコツがわかった気がする。
背中のほぐしかたや腰から下のほぐしかた。
ほぐせたらたらおしりが動かせるようになるということ。
今後、また硬直があっても
このコツを思い出してほぐせれば、
自由が取り戻せるってことじゃないかな。

とにかく希望はある。
あきらめずにがんばろう。

走行距離12km
だいぶ歩いてるけど、
細かいことは気にすまい(  ̄^ ̄)ゞ

あ、そうそう!
とっても励みになるので
ランキングご協力お願いします!

すんなりいかない

2016年05月17日 18時10分36秒 | ランニング
きょうは昼間は仕事で時間がとれないので
早朝ランに行った。

香椎宮周回(900m×5=4.5km)+境内往復(300m×2=0.6km)+参道1.2km=6.3km

う~ん、
走り始めがうまく動かない( ̄◆ ̄;)
香椎宮周回路は一周ごとに休んだんだけど、
休むたびに走り始めがうまく動かなかった。

境内でいいフォームで軽快に走るようにしたら
どうも右側の骨盤の内側のどこかが力が抜けてるような気がした。
でも2周目には最初からうまく走れるようになった。
帰りのランは、うまく動けた( ̄▽ ̄)

練習のたびに、確実に正常な動きができるようになった。
また症状がぶり返して動かなくなるなんてことは
ないような気がしてる。
ただ、長い間、まともに動けなくて、
自分でも完治したといっても、「ほんとに大丈夫かな?」と
不安で一杯だから、走り始めはつい緊張してしまうんだと思う。

しばらくは、恐る恐るですんなりと元通りにはなれないんだろう。

でも、完治状態は維持できてると言っていいと思う。

きれいに走れて「ああ、そういや、こんなふうに走ってたんだったなあ」
って思ったものだよ(* ̄ー ̄*)

無理せずコツコツやっていくうちに
クリアにしょっぱなからきれいに走れるようになるだろう!

き、筋肉痛・・・

2016年05月16日 21時12分26秒 | ランニング
やっぱり、きのうおとといと連続での量的に多めの運動のせいかな。
きょうは筋肉痛・・・

そうでなくとも雨が強くて走りに行けず。
故障がちゃんと完治してるかを確認したかったけど。

で、夕方雨がやんでから、
家の前でちょろっとだけ
ほんの数十メートル走ってみた。

筋肉痛の影響でいまいちいい動きができず( ̄◆ ̄;)
なんだかよくわからないけど、
どうやらちゃんと動けるっぽい。
確実なところはわからない状態・・・

たぶん、完治状態維持の模様。

こんだけの筋肉痛というのも、なんだか久々じゃなかろうか?
そんだけ動けたってことかな?

筋肉痛が癒えたとしても、もうしばらくは、
半信半疑、疑心案儀状態で恐る恐るの練習になるんじゃないかな?
なんせおよそ9年ぶりのまともな動きだから
不安でいっぱいというのが正直な気分。
スケートリンクにはじめて入った人みたいなもんかも。

そうそう。
マイナススタートの初心者だったけど、
故障持ちじゃなくなって、ようやく
ゼロからのスタートの初心者になれたってことなんだなあ。

橘エントリーは、もうちょっと力が着いてからかな。