RunRunTako

takoのラン日記

立花山系ウロウロ

2022年02月27日 16時53分35秒 | ランニング
じゃ〜ん!
行ってきましたよ、山に(  ̄▽ ̄)
立花山系に。
何年かぶりじゃないかと思います。
車くんを動かさないとというミッションと
お出かけする、山にのぼる、というミッションを
いっぺんにクリアしてきました(  ̄▽ ̄)

まずは児童公園でのラン練。




いろいろ試行錯誤しました。

そして一旦家に帰り支度をしてから車に乗り込みいざ出発〜!
どこから登るかを決めてなかったんですが
宇美町〜須恵と来てショウケ越に行ってみようかと思いつきました。
三郡山系です。
若杉山。
この道を道なりに進めばショウケ越です。
越えてから道なりだと飯塚に行くのを左折して篠栗へ。
この道好きなんですよね〜。
篠栗から久山へ。
久山から土井に出て長谷に行くか立花口に行くかで
立花口を選択。
六所神社に車をおいて登山開始しました。
しばらく立花口の集落の中を進むんですが
古民家を改造した施設ができてました。

なんかうまく撮れてないですが梅です(それはわかるか)
おお〜。
数年ぶりの立花口です。
ゆっくりのぼりました。
ゆっくり歩いてるのにハーハー言いました(;・∀・)

水場の水は枯れてました。
石垣の史跡のほうにのぼりました。
うわ〜、崩落してる。
石垣が見えました。
ここから松尾山へ。
足の動きが悪いので傾斜面がずるずるでこわかったです(- -;)

この先の白岳にも行くつもりでしたが
ここまでのずるずるの傾斜で心が折れて引き返しました。
たぶん、他の人が見てたら笑われるだろうなと思うくらいのへっぴり腰で
おそるおそるくだりました。
そんでもって立花山へののぼりはロープ頼み。
え、こんなだったっけ?!と記憶がほとんど飛んでて
やれやれとのぼりました。
でも、そうヒーヒーいうほどではありませんでした。

あ、指っ!
はさておき、久々の立花山〜!
なんか、以前はなかったオブジェとかがありました。
次は三日月山へ。
屏風岩経由で行きました。



以前はなかった道があちこちにできてました。
久々に見るクスノキさんたち。
やっぱり素敵です(^^)
もうすぐ三日月山。
登頂!
鉄製の藤棚がなくなってました。
長谷ダムが見えます。
ここでトイレに行きたくなり
六所神社よりも長谷公園のほうが近いので
公園まで下りることにしました。
長谷ルートのほうへくだりました。
三日月山の頂上が見えます。
野焼きのすぐあとだったようです。
途中お寺のところで折れて正面ルートへ。
登山者がたくさんのぼってきてました。
しばらくくだったところで
イッチー、まちゅ夫妻に遭遇!
なんという奇遇!
山に行くのも久々だし立花山系なんて数年ぶりだというのに(^^)
なんだかすごくラッキー(^^)
長谷公園の登山口に到着。
懐かしいな。
で、トイレを済ませてまた立花山へ。
今度は霊園奥の登山口からのぼりました。
こっちはだれもいませんでした。



テイク2の立花山山頂(^^)
んで、下山。
のぼってたときはあまり人はいませんでしたが
たくさんの登山者がのぼってきてました。

ゆっくり歩いたので疲れませんでした。
動きはよかったり悪かったりですが
動き続けることでほぐれたり動かしやすくなったりするのを実感しました。
やっぱり山練習はいいんだなと思いました。
時間が取れれば山に行くようにしたいと思いました。

70分LSD

2022年02月26日 17時11分13秒 | ランニング

これはきのうの夕暮れの脊振山系。
あしたは山に行こうと思ってました。

今朝は少し練習した後四王寺山に行こうと考え、
とりあえずまずはご近所周回路を走り始めました。

やっぱり右がイマイチで200mでだんだん変になってきました。
300mまでがんばりましたが
そこで歩いて児童公園に入りました。
児童公園でLSDをすることにしました。
いつもしばらく走ってるうちにだんだんへんになるので
そのへんになったところから修正できないかと考えたんです。
右足首がヘタレで着地したらへにゃっと外に倒れて
内転しながら前に出ました。
それをずっとがまんして走り続けながら
あーだこーだと動きを研究して試行錯誤しました。
3kmくらいからまともな動きができるようになってきました。
あ〜、やった〜。諦めないでよかった〜(  ̄▽ ̄)
4km以降は「普通」の走りになりました。
おお〜(  ̄▽ ̄)
5.2km、70分走りました。
ロードではだいたいキロ11分前後で
公園でのランはキロ13分台でした。
遅いけど、いまはまだこれでいいと思います。
まともに動けるようになることが大事ですから。

で、これで満足して山に行く気が失せました(;・∀・)
でも、すごくいい練習ができたと思います。
あしたもこの練習をするかなあ?
う〜ん・・・

山に行きたいのに行きたくない

2022年02月25日 16時36分43秒 | ランニング
きょうのお山。
快晴ですがだんだん霞んできました。
黄砂かな?


戦争が始まってしまいましたね。
言いたいことはありますが
ここはランニングブログなのでやめておきます。
でも戦争には断固反対だし
その意思表示をすることは大切なことだと思うので
SNSでつぶやいていきます。
わたしは政治的なことは
黙っていてはいけないと思っていて
できるだけ語られなければいけないと思っています。
そうすることでみんな政治的な考えを熟成させていけるし
国民がうるさければ
政治家はあんまり悪さができなくなると思うからです。

あ、やめとくと言ったわりには長くなりました(;・∀・)

さてさて、戦争が始まった悲しいきょうは
路地で100mのWSを4回ほどしてから
どうもイマイチなので
児童公園に行きました。


45mWSを5往復し、いい感じをつかめたので
ジョグで帰りました。

内転は一歩もしませんでした(  ̄▽ ̄)
今月初旬に比べたらかなりの改善です。
仕事の合間にちょくちょく家前練してますが
いい感じに歩ける割合が増えてきました。
とはいえ、まだまだ家から50mのコンビニくらいしか
行けない心理状態なんですが
あした山に行きたいと思ってます。
行けるだろうか?(;・ω・)

もし行けるようになれたら
週に3回位行きたいなあ。
んで、体力ついてきたら宝満山を週イチで。
そして
ここまで行けるようになりたいなあ。
三郡縦走路の最終盤の地点です。

トラウマ

2022年02月24日 19時22分44秒 | ランニング

今朝の朝焼けです。

今朝も300mでした。
どうも右の弱さがまずい感じで
300mで走るのを一旦やめて歩いて児童公園に入って
ジョグやらWSやらいろいろ試行錯誤して
合計で1.3km走りました。




それでもきのうより少し上達かな。
反り腰は背中をまっすぐにして腰骨を倒して・・・なんて
ややこしいことじゃなく
単に背骨を上下に伸ばすように意識したら
改善することに気が付きました。
完治への道筋が見えてきた気がします(  ̄▽ ̄)

週末からは山練習を再開しようかと思ってます。
じつはこのところ何度か山に行こうと思ってたんですが
いざ行こうと思うと行きたくないと思ってしまってました。
お出かけ恐怖症です。
普通に歩けないことがトラウマになってしまってます。

登山口までのロードがこわいんです。
一番近い登山口までで800mほどなんですが
それくらいでもいやだなと思ってしまうんです。
この気持を乗り越えるのがとてもむずかしいんです。

もしかしたらもう少しで正常になれると思うのに
出かけるときにはどうせだめだと思ってしまうんです。
正常に歩ける自分をイメージできないんです。
だからワクワクもしないし楽しみにもできないし
ただ練習しないとという義務感だけしかありません。
ただただ苦しさを我慢しに行くようにしか思えないんです。

このトラウマが解消できたら
ぐんぐん改善していくんじゃないかと思うんですが
むずかしいです。
一日に何度も外に出てうろうろと練習するのは
「ほら、できるじゃないか」というイメージを持ちたいからなんですが
毎度うまく動けるわけではなく
内転が出てしまうこともあるので
結局「やっぱりまだだめなんだ」というところに
落ちていってしまいます。

ここまで故障がこじれると
一筋縄ではいかないですね。

でも、なんとかそこを乗り越えて
この週末には山に行きたいと思ってます。
夕暮れの脊振山系。

300m

2022年02月23日 20時17分49秒 | ランニング
きょうは久々に練習と言える練習をしました(^^)
きのうの100mでも練習と言えるとは思うんですが
少なすぎて「やった」感がないんですよね。

で、きょうのミッションは
「正常な動きできのうより100m長く走る」です。
家の前から走り出して正常な動きではあるんですが
やっぱり右が弱くて
特に踏ん張るときに股関節も膝も足首も弱くて
ぐにゃっと萎えそうなくらい弱いです。
そんな右をかかえてのランなので
ちょっときつかったんですが
とにかく200mは越えようと走り続けました。

で、なんとか200mを超えてなお
弱いながらも内転するでもなく
なんとか正常と言える範囲で走れてたので
300mまで進みました。
あ、わたしの言う正常とは緊張や内転という
ジストニアによる異常な動きが現れない状態のことで、
それさえなければ、
痛みがあるとか可動域が小さいとか
動きにクセがあるというのは正常の範囲です。

300mを越えたあたりでついに右の弱さが際立ってきて
引きずるようにしてなんとか前に出しては
着地ではへにゃへにゃと足首が外に流れるようになり
そしてそのうち左が主に動いて右は添え物のような感覚になって
体幹部に緊張がついて内転しそうな状態になってきました。
400mで歩き出し、内転での歩きになりました。
でも50mほどでまた走ることにしました。
今度はゆっくりじっくりのスロージョグにして
なんとか右の弱さの修正ができないか試みました。
あーでもないこーでもないと1km走りました。
内転はしないで走れましたが
右足はへにゃへにゃでした( ̄◆ ̄;)
走行距離は1kmでしたが
正常だったのは300mでした。
右足が弱いのは体幹部の動きがよくないからのように思いました。
反り腰にもどってバランスが悪いのかもしれません。
あと、ほんとに弱いというのもあるかもしれません。
なんせ長い間普通に走れてなかったから。
普通の動きで使う筋肉が弱ってるのかもしれません。
わかりませんが(;・∀・)

とりあえず、きょうの目標の200mはクリアできたので
良しとしましょう(* ̄∇ ̄)ノ

で、きょうは祝日でしたが
もりもり仕事しました (  ̄^ ̄)ゞ
よく考えたら、こんなにあせってしなくてもよかったようなんですが
なんか休みの日でも家にいたらついつい仕事してしまうクセが
ついちゃったようです(  ̄▽ ̄;)

そして仕事が一段落してからは
ジョグトリップについて考えてみました。

まずは現段階でどれくれい進めるだろうか?
20kmくらいかな?30kmくらいかな?
3月の1ヶ月でもっと伸ばせるかな?
40kmいけるかな?
少なっ!(;・∀・)
130kmのうちの40kmとかほんのサワリ程度ですね〜。
どこになるのかな?
オランダ村のところです。
う〜ん、ほんと前哨戦だなあ〜。
問題は時間です。
17時スタートなので
キロ12分なら8時間、夜中の1時到着。
これは困るな( ̄~ ̄;)
キロ15分なら10時間、夜中の3時到着。
これもちょっと・・・( ̄~ ̄;)
キロ20分でなら13時間20分、6時20分到着。
お、これくらいの時間になればバスの始発が出る頃だなあ。
つまりなんとかなるということか。
なんとかなることがわかれば安心です。
たった40kmぽっちとか寂しいけど、
最低限の距離がこれくらいで済むならいいんじゃないだろうか。
最低でも80kmは進まないと交通手段がないなんていうなら
もしかしたらたどり着けなくて
帰ってこれないなんてことも考えられるから
それじゃだめだと諦めの気持ちが湧くけど。

で、もしかして40km以上進めるようになれたなら
もっと先を目指せばいい。
69kmまでいければ道ノ尾駅や長与駅もあるし
80kmには大草駅、90kmで喜々津駅もあります。

少々希望的観測での想定ですが
もしかして参加できるんじゃないのかな?て思えます(^^)
でもエントリーはまだもう少し状況を見てからにします。

なんせまだ300mしかちゃんと走れませんから(;・∀・)

来月の復活に向けて

2022年02月22日 20時56分36秒 | ランニング
きょうの午後の空です。
不思議な雲。
いいことの予兆かな(  ̄▽ ̄)

きのうもきょうも朝練には行きませんでした。
ただ、きょうは100mジョグを早朝と午前に2回しました。

1回目ではほぼ正常な動きと言える動きでしたが
体幹部に硬いところがあり左右で動きの違いがありました。

で、仕事の合間に、
硬い部分に関連あるところの力を抜くようにして
ほぼ抜くことができました。
これ、ストレッチでもなくエクササイズでもなく
たとえばからだをひねったりして硬くて伸びないところを伸ばそうとしたら
そこには痛みや伸びなくて硬い感じなどが生じるんですが
そのままの姿勢でじっとして観察したら
力が入ってるところがわかるのでそこから力を抜くようにします。
それで力が抜けたら硬さが抜けて痛みが消えます。

その後の2回めの100mジョグでは硬さをあまり感じなくなりました。
ただ右が弱い感じはありました。
でも、う〜ん、ほぼ正常。
だいぶいい感じです(^^)

きょうは100mをほぼ正常に走れました。
数十メートルじゃなく100mに正常な動きのまま届かせられたのは
ちょっと進歩じゃないだろうか(  ̄▽ ̄)

さあ、これから距離を伸ばしていきたいですが
キロ単位なんて贅沢言わずに
1日に100mくらいずつ伸ばしていけたら
23日200m、24日300m、25日400m、26日500m、27日600m、28日700m・・・
お!31日あれば1kmに届くなあ。
今月中には届かないけど
来月はキロ単位の練習ができるようになるかも(* ̄∇ ̄)ノ
キロ単位で正常なら、
それはもう復活と言っていいんじゃないかな。

まずはこのまま正常に動けるようになることを目指して
来月こそは復活したいです。

さて、ジョグトリップの大村湾130kmの募集が始まりました。

4月9日開催です。
それまでにある程度走れるようになるかなあ?
エントリーしたいけど。

じゃがいもエイドドライブ

2022年02月20日 19時27分17秒 | ランニング
きょうはドライブに行ってきました。
山に行くというのも考えなくもなかったんですが
気温は低いし風は強いし雪は舞うしと
めっささぶくて( ̄◆ ̄;)
山案は速攻でボツとして車に乗り込みました。
7時ごろ出発しました。

ガソリンがあまり入ってなかったので途中で給油することにしました。
長崎方面に行くときにはいつも寄る佐賀県のガソリンスタンドがかなり安くて
先日のドライブのときもそこを通ったら164円だったので
きょうもそこに寄りました。
8時前だったんですが開店しててラッキーでした(^^)
満タンにして先に進みました。

きょうは橘湾岸コースのじゃがいもエイドの地点を目指しました。

小長井の手前。きょうは由布岳が見えました(^^)
じゃがいもエイド地点に着きました。
目印のサイロ君が見えます。
この春出走できたとしてもここまではたどり着けないだろうなあ。
146km地点です。
奇しくもうちからここまでの距離とほぼ同じです。
ぜ〜んぜんムリって感じです(;・∀・)

近くの直売所でコロッケを買って食べて帰路につきました。
帰りは大村湾の東側を通って帰ることにしました。
290km、7時間半でした。
先週よりも50km短くて1時間短かっただけですが
先週ほど疲れずにすみました。
先週はかなり腰がきつかったですが
きょうは途中できつくなったものの
運転の途中でぐにぐにとほぐすようにしたららくになって
帰宅後も特にきつくなかったです。
筋トレの効果かな?
最近だんだんに腹筋と背筋の筋トレの量を増やしてるんですが
強くなってきてる実感があります。
お腹も若干凹んできた気がします(^^)

それにしても橘276kmって
きょうのドライブの距離とあんまりかわらないんだと思うと
恐ろしいですね。
どうかしてるんじゃないの?とか友達から言われたりしてたけど
ほんとそう思うわ(;・∀・)
今年の秋に完走できるだろうか?

来週は車じゃなく自分の足でマラニックに行きたいけど
行けるようになってるかなあ?

雨の土曜日

2022年02月19日 15時11分50秒 | ランニング
きょうは朝から雨ですね。
こういう日でも走る人は走るんでしょうね〜。

今朝は6時前の雨が降るまえに走りに行こうと
思ってたんですが
目が覚めたときにはもう雨が降ってました(- -;)
雨の中を走りに行くという思考ができなくなって久しいです(;・∀・)

きのうは朝は寒さに負けて(;・∀・)
練習に行かなかったんですが
夜、お風呂の前に行ってきました。
3.5kmほどロードを歩き
公園で2往復WSをして
またロードを0.5kmほど(いつもの周回路を1周)歩きました。
厚着をしてもこもこだったので
WSはいつもに増して動きにくくて遅かったです。
歩きは、きのうは速いペースだったので内転しまくりでした。
まだ速いペースでは緊張が出てうまく動けません。

帰ってからお風呂に入ったあと筋トレしましたが
きつくてあんまりできませんでした(;・∀・)
弱くなりまくりだなあ。

あと、お出かけ恐怖症になってしまってるので
その克服もしないといけません。

あしたはお出かけ免疫をあげるべく
ドライブに行ってこようかな(^^)
先週はちょっと長距離すぎたのでもう少し近場で。
ていうか、マラニックに行きたいなあ。
ここはもう何年も行ってない海の中道大橋。

雪の朝

2022年02月17日 19時54分27秒 | ランニング
けさは冷え込みました。
練習やめとこか、と思いましたが、
ちょっとだけ動きの確認程度はやろうかなと外に出たら
雪がうっすら積もってました。
あちゃ〜、これじゃ公園は積もってるなと思ったので
雪が積もってないロードをゆっくりジョグることにしました。
ご近所周回路を回りました。
近所の畑は積雪してました。
アスファルトはところどころ凍結していて
少し走ったところでズルっと滑ったので
恐る恐るよちよち走りました。
んで、児童公園についたら案の定積雪してましたが
少しジョグしました。
寒さで動きがいまいち(- -;)
もう一周ウォークで周回路を回りました。
空が明るくなってきました。


前半はラン、後半は歩きでした。

これから1週間位は寒いようです。
寒いと固くなるのであまりいい練習ができないかも。
まあ、焦らずにいこうと思います。

んで、きょうから確定申告の作業にかかりはじめました。
売上とかまったく帳簿付けしてなかったので
去年どれだけ儲けがあったか
ぜんぜん把握してませんでした(;・∀・)
なんとか売上と入金だけ記載しましたが
なかなかウホウホできるように儲けられませんね(^^;)
わかっちゃいたけど、
世の中きびしいですね〜。
ま、がんばりましょう (  ̄^ ̄)ゞ

復帰に向けて進んでいきたい

2022年02月16日 09時44分08秒 | ランニング
きのうは100mでしたが(;・∀・)
けさは1km練習しました。
前半はランで後半はウォークでした。
最後に流して終わりました。

日一日と「お、きょうはここがうまくできた」
というところがあって改善が進んでるように思います(^^)
ただ、きょうは背骨付近が筋を違えたような痛みがあって
そのぶん少し硬さがあった気がします。
軸の旋回が硬くて内転がちょこちょこ出ました。
こういう痛みは改善への過渡期だからじゃないかと考えてます。
長年ズレてた骨格を元の位置に戻そうとしてるので
年も年だから少々痛みはあるだろうと思うんですよね。
なので、この痛みに対しての不安は持たなくていいと思ってます。
それよりも
ずーーーーーーっと抱えてた坐骨の痛みがなくなったことが
めちゃくちゃうれしいです(^^)
これはもう、復帰できるに決まってると思わせてくれることだと思います。
なにせこの故障の発端は坐骨神経痛だったんですから。

それにしても、
よく自力でここまで改善できたなと思います。
これまでたくさんの病院や整骨院や鍼灸院に通って
時間とお金をさんざんかけてきたし
たくさんの知り合いがあれこれとそういうところを紹介してくれたりと
気遣ってくれたけど
最後はもう自分でどうにかするしかないと思い
あれこれと観察研究し試行錯誤を重ねてきました。
このまま完治するのかどうかは
いまだに確信までは持てませんが(ぶり返しを何度もしてきたので)
ここまできたら、あせらずじっくり
復帰に向けて進んでいきたいです(  ̄^ ̄)ゞ

ところできのうのとしさんのコメントで
2013年の記事を読み返してて
いまこうして装画の仕事ができるようになった
きっかけとなるコンペに入選したときのことを思い返しています。
2012年のギャラリーハウスMAYA主催のコンペで
準平川賞を受賞したんですが
そのときの審査員は
坂川栄治さん、祖父江慎さん、平川彰さんという豪華なメンバーでした。
祖父江さんはこれを最後に審査員はお引き受けしないとおっしゃってました。
坂川さんからはその後少ししてお仕事をいただきました。
亡くなられてしまって貴重な経験となりました。
平川さんがいらっしゃる幻冬舎さんからも
お仕事をいただくようになりました。
おかげで今の自分がいるんだなと思います。
あのころは仕事が少なくてパン屋さんで働いてたけど
またいつ仕事が減るかわからないけど
いまは食べていけるくらい仕事が来るようになりました。
感慨深い思い出です。

んで、その年はじめてのオーバー100kmとなる
橘湾岸173kmを完走し
秋には276kmに挑戦し208kmでリタイアしたけど
これもいい思い出になってます。

それもこれもず〜〜〜〜〜っと故障してる間のことで
不自由を抱えながらのことでした。
自由なからだだったらもっと楽しかったろうにと
あのころの時間を取り戻したいと思うんですが
完全復活できたら
そういう思いもチャラになるんだろうなと思うし
むしろ苦しさが大きかったから
普通にすごせてきた人の何倍も
幸せを感じられるんだろうなと思います。
そしてその日は近いと思ってます(  ̄▽ ̄)
これは2013年のWのときに撮った写真の中でいちばん好きな写真です。
女神大橋をおりてきたところでライトの装備をしながら進むO庭さんです。
これはとんの山への登り口でのY中さん。追い越される直前。