このところ「血圧」上昇? ・・・この不景気に、真逆に上がるの?
今朝、6:00起床、起き抜けに測ってみたら・・・なんと上が、180を超えてる。
えっ?、 これホント。
再度、測りなおす・・20 下がった。 もう一度、また下がった。
何、これ? 数回目には、137にまで。 ちょっと変だな。
取り敢えず、上、137、下88と記入。
小用を済ませ、日課のラジオ体操、「天声人語」の書き写し
水をコップに2杯飲んで。食事前の日課。
右腕が少し、痺れるような・・・、肩が凝るような・・・。
こりゃ、オカシイ。
血圧の薬も、ちょうどなくなる週なので、食事の後、病院へ。
病院で測ったら、やはりかなり高い。
先生の診断で、薬の増量(同じ薬だが、1粒で2倍のものに)
「食事の塩分気をつけていますか? アルコールの飲みすぎは?」
・・・答えに窮します。 反省、反省。
予防が一番ですからね。 まぁ、またこの薬で様子見ましょう。
こんなパンフレット頂いてきました。
冬は、血圧、十分注意ですね。脳卒中、心筋梗塞の引き金になる危険性
危ない、危ない・・・。 もっと真剣にならないといけないようです。
測り方についても、ちゃんと説明書通りに実行!
いやぁ~、このところ、体重も増えるし(これは完全に食べ過ぎの結果)
血圧上昇、運動不足・・・身から出た錆。
年末から、年始、要注意、要注意。