ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

習慣

2021-11-29 19:30:00 | 日記

 東北地本の加藤です。ちょうど1年ぐらい前にブログを投稿した際に、継続することの大切さのようなことを書いたのですが、継続と同じく習慣が大事だと感じることがあったので、「習慣」をテーマに書きたいと思います。

 段々年齢を重ねるにつれて、人間ドック等で中性脂肪の値が高くなってきて、どうしたら低い数値を出せるかなと、先日通っているジムのトレーナーの方に伺ってきました。

 まず、前提として、一日に必要なエネルギー摂取量(性別、体格により異なりますが、私の場合は、一日2,000kcal程度とのことです。)を下回る程度に、食事を摂っていけば、体脂肪(体重)は減っていきます。

 食事は炭水化物、油もの(特に、油ものと炭水化物を一緒に摂ると、相乗効果で脂肪分増加につながるので、食べるのであればそれぞれ単体の方がよいとのことです)を控えるのが大切です。

 もし300kgcal分を運動で消費しようと思ったら、5km程度のジョギングが必要みたいなので、その大変さを考えたら、少し食事の量を減らす方が簡単だというのは理屈ではわかるのですが、といっても実際はなかなか難しいですよね。

 そして、何よりも驚いたのが、私自身、週に1回程度はジムで筋トレをしていたのですが、筋トレはほぼカロリーを消費しないということです。それを聞いて、真っ先にサンドウィッチマンのカロリーゼロ理論を思い出しました。今までやった筋トレはカロリーゼロかと。(でも、カロリーゼロ理論でいけば、ドーナッツ等を食べてもカロリーゼロ、筋トレをしてもカロリーゼロなので、トータルでは変わらないのかもしれませんが)

 実際、筋肉量が増えればその分基礎代謝は上がるので、そこで有酸素運動を行えば効果は高まるのですが、「走るのは嫌い」、「泳ぐのは泳げない」等、有酸素運動を避けてきた私は、今振り返ってみれば、運動したつもりになっていただけで、体脂肪を減らすことはほとんどしていなかったなとちょっと愕然としたところです。

 ということで、これから「習慣」を見直そうと考えたという話でした。

※ 写真は先日被災地を巡った際に、宮城県の気仙沼で撮った海鮮丼とメカジキのカマトロステーキのセットです。初めて食べた魚のステーキに感動するとともに、美味しいものを食べると、食「習慣」の改善はなかなか難しいなと感じますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿