ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

職場独自の課題解決を!

2011-02-19 23:59:45 | 日記
近畿地本、北陸地本それぞれの地区委員会に本部役員として出席し、20時過ぎに戻ってきました。また地区委員会への出席にあわせて、神戸支部、大阪支部でオルグを行い、公務員人件費の2割削減問題をはじめ、今春闘期の重要課題についての情勢報告と全財務としての取り組み方針についてご報告させていただきました。
ご参加いただいた多くの皆さん、本当にありがとうございました。

今回の出張で、神戸支部、大阪支部、北陸地本の「2011年春季要求書」を拝見しましたが、本部が作成した要求項目以外の独自項目が盛り込まれていなかったことに正直違和感を感じざるを得ませんでした。(Ozakiさんがブログにも書いていましたが、今回は要求書にプラスαを盛り込むことをお願いしていました…。ところで、Ozakiさんの支部はプラスα盛り込んでくれたのかな?)

盛り込まれていないからといって、決して独自要求項目がなかったというわけではなく、有志の皆さんに催していただいた懇親会でお話を伺っていると、当局に改善を求めるべき点が多々あったように感じたところです。(要求書に書けないようなきわどい内容もありましたが…)

近い将来に、労使が直接交渉を行って賃金・労働条件を決定する仕組みが導入されることを想定すれば、現時点から、職場の現状・問題点を把握・分析し、要求としてとりまとめ、当局との交渉によって解決を図るといった基本的な手続きを是非とも行っていただきたいと思いますし、そのことを通じて、労使双方が成長するものと確信しています。

なお、これから春季の交渉がスタートするかと思いますが、職場独自の問題点を解決するために、国公総連アンケートや今後行う予定の人事評価制度アンケートの集計結果を是非ご活用いただきたいと思いますし、定期人事異動期に向けて、組合員の皆さんから個別調書を徴収していることと思いますので、生活破壊・家庭破壊につながる発令が行われないように取り組みの強化をお願いしたいと思います。

さて、来週は出身地本でもある南九州地本にお邪魔します。M委員長・S支部長コンビのことですので、要求書の大半が独自要求で埋め尽くされていないかとかえって心配しているところです。(Nagano)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿