48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

ようやくフルマラソンの筋肉痛から回復してきた(空手)

2018年04月22日 05時59分17秒 | 空手
4月19日 ようやくフルマラソンの筋肉痛から回復してきた(空手)

朝起きたら、筋肉の痛みがかなり軽くなっていたので、朝のジョグを再開する。裏山の坂道の途中で足が重くなるが、何とか走り込めました。よしよし少しずつ回復してきてます。

夜は空手。一般部は、代表・Y本さん・N姉妹の真ん中のお姉ちゃんと妹さん・私の5名であった。
さて移動の基本をやった後は、代表の指示で、
「ワンツーのディフェンスから、受返しでワンツー」
攻撃・防御・受返しの基本なのですが、あくまでも顔面有りを想定してなので、必然的に足を使う(ステップワーク)ようになります。となると、足腰に負担が(笑)。
「あああ~、太ももに来る!」
そうなのです。フルマラソンの後遺症から復活しつつある私の下半身に、容赦なく乳酸が溜まっていきます。特に太ももがプルプルになる。
「こりゃあきつい!」
とY本さんも私と同じ弱音(笑)。これを1分間×人数分のエンドレス。休憩までひたすらやり続けると、足が上がらなくなります。
次はもう一つ作業を増やして、
「ワンツーのディフェンスから、受返しでワンツー・ハイキック」
ハイキックは辛くありません。何が辛いかって言うと、ワンツーを打つ時のステップイン・打たれた時のパーリングしながらのバックステップ。これがエンドレスで続くのがしんどいのだ。
「あかん、足が動かん!」
腰から下が自分のものではない感じがしてきた。やばいやばい。
終わった時は汗だくであった。地味だけど何という練習だ。
もっとペースを落とすなり、回数を少なくすれば全然大丈夫な練習だと思いますが、連続してエンドレスで行うとしんどいです。何か「タバタ式」に似てるなあ(笑)。
攻撃・防御・受返しを、いくつかのパターンで徹底的に練習するのは、かなり実践度の高い練習方法ではないかなと思います。うちの会は試合を主宰していないので、試合向けの練習にはこだわらなくてもいいのですが、スパーで直接使えるコンビネーションの練習は、絶対に必要だと思います。
なんて偉そうな事言っておりますが、足がプルプル(笑)。

本日空手の稽古の後、久しぶりに蒲郡市内を夜ランしようと思いましたが、「足がプルプル」で攣りそうだったので中止しました。この軟弱ものめが!
4~5月の予定表です。
水曜日 夜7時45分~9時、蒲郡南部公民館 一般部のみです。
木曜日 夜7~8時 少年部、7~9時一般部、蒲郡生きがいセンター
土曜日 朝10~11時 少年部、10~12時 一般部.
興味のある方は是非見学に来て下さい。別名「中年向け空手道場(笑)」
飲み会の連絡です(久しぶり!)。じゃーん!
4月28日(土)、夜6時から。場所は蒲郡駅北東の焼肉屋「がんこ炎」です。
現在の参加予定は、代表・M先生・A山さん・N井さん・Y本さん・私と、K藤さん(久しぶり!)が来られます。参加や予定変更は連絡ください。

格闘技が好きでハマってしまった中年の同志の方は、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする