48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

汐田先生の訃報

2013年06月30日 05時50分44秒 | 柔道の練習日記
6月29日 土曜日 柔道の練習日
皆さんこんにちは。
痛風に恐れおののくオヤジです(笑)。
痛風対策として、嫁さんから、「戒厳令(ビール禁止令)」が出ました。も一つ付け加えて、「生の海産物禁止令」も出ました。
二つともオヤジの大好物です。とほほほ。

仕事先からH坂体育館へ直行すると、うちの子供が先に来ていた。少年部の終わりの挨拶に出た所、先生から皆に連絡記事・・・「H坂柔道教室通信」というものをいただく。そのプリントには、
・・・
「さて、残念な連絡をします。H坂教室で長年に渡り熱心に指導していただきました汐田正敏先生が、6月26日(水)にお亡くなりになられました。71歳という生涯でした。先生は歴代の室長をされていて、柔道を通して人としての大切な礼儀、気づかい、心づかいを率先して行動されていた先生です。
ここにご冥福をお祈りいたしたいと思います。合掌」
・・・
体を悪くされて、お休みされておられる事は、他の先生から教えていただいていたのですが・・・突然のニュースで、ちょっとショックでした。
1年半前に親子で習い始めた時、最初子供に基礎を教えていただきました。私も打ち込みの相手を何度もしていただきました。
最初の餅つき大会の時に、お餅を食べながらうだうだと話していた事もあります。
・・・そうかあ・・・
他の先生にお聞きした事がありますが、現役時代は実業団でバリバリされておられたそうだ。いつも大きな体でニコニコされている先生でした。
短い期間でしたが、私と子供も指導を受けました。汐田先生ありがとうございます。
71歳・・・俺もあと20年か・・・20年で柔道・空手・マラソン他と、やれるだけの事はやっておこう。

本日も一般部は少なかった。中学生もうちの子供とN中学のA君の2名。地元H坂中学生は来ておりません。
「今日は人数少ないなあ」と私。
「皆忙しいんだよ。お父さんみたいに暇じゃないよ」
悪かったなあ!
最近子供が言い返してくるようになった。嬉しいやらちょっと腹立つやら。

今日の乱取りで、初めて巴投げを喰らいました(笑)。目の前のK先生が、すっと下に下がったと思った途端、前に一回転。おおお、これが巴かあ、と感動してしまいました(←何でや)。
本日の乱取りは、大人3名、子供2名、中学生1名。

家に帰って一人で黙祷した。

ちょっと暗くなってるオヤジですが、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他流派恐るべし!

2013年06月29日 08時10分26秒 | 空手
6月27日 木曜日 空手の練習日

先日「柔道の稽古後はビールが旨い!」と書いたところ、空手のクロ先生はじめ多くの方からコメントを頂きました。
・・・実は私も人間ドッグで尿酸値が引っかかり
「君、このまま行くと痛風だよ」
とドックの先生に言われているのです。
やばいです。
痛風にはビールや納豆などに含まれている、「プリン体」という物がダメだそうです。
で、ビールは「プリン体の含まない」物しか飲めません・・・と言っても、柔道の松川先生・杉山先生の優勝祝賀会では、普通のビールをガンガン飲んでました(笑)。わはははー!
プリン体を含まない脂質ゼロのビールは、値段が高い(笑)。
この間から焼酎飲んでます。わはは。
痛風の方、他に予防のためにする事は無いのでしょうか?教えてください。

2日前の柔道の練習後に、家でプリン体・脂質ゼロのビールを飲もうとしたら・・・しまった買うの忘れた!
ああっ・・・ビール飲みたい。でも今さら車出してコンビニはめんどくさいしな。
仕方がないので、冷凍室でガンガンに凍らせた金属製大型マグカップに、焼酎をドバドバ入れ、「実験だあ!」と叫んで、ギンギンに冷えた炭酸水を入れた。
見た目は冷えたチューハイだ。
飲んでみる・・・おぇ!何これ?失敗。焼酎プラス炭酸水は、大失敗です。
泣く泣く目をつぶって飲み干した。うぇえええ。

嫁は、「いっその事、お酒飲むのやめなさい」と冷たい。でも酒はやめられない止まらない、かっぱえびせん。

俺も年とったなあ。

下らん事を書いてしまいましたが、本日は空手の練習です。またもや仕事を定時で終わり、上司の目をかい潜りながら道場へ行った。
前回のブログでも、「出世は諦めた」と書きましたが、正確には「(自分から)諦めた」のではなく、「(会社から)見放された」というのが正確な所です(笑)。
「仕事」と「家庭・趣味」の両立って、ビジネス書や自己啓発の本は簡単に言いますが、出来る人は少ないです。昔勤めてた会社では、月の残業時間が170時間(!)を3年続けたことがありましたが、趣味や家庭サービスどころか体壊しました。
まあどっかで落とし所がある仕事・職場ならいいのですが、なかなかそうはいきません。
余計な事ですが、「自己啓発のビジネス書」ってのは、99%はカスだと思っております。でもどこの会社の経営者も、自己啓発が好きなんだよねー!

愚痴はここまで。

本日も型の移動稽古から、コンビネーションの基礎練習・コンビネーションの受け返し練習と続いた。コンビネーションの受け返しも、単に普通の受け返しというより、マススパーに近くなってきております。結構皆さん当ててきますので、ブロックやパーリングは基本ですね。
ですから、コンビネーションの受け返しの5ラウンドは、実質マススパーに近い運動量なので結構汗をかきます。

さてさて新会員の実力者Iさんと左右の膝の打ち方を復習しながら話してたのですが・・・。
普通の左足を前にした構えから、左の膝を相手のリバーに入れる際の事。
スイッチをして構え直して左膝を打つと、モーションが丸わかりになるので、ブロックしやすいのでは?との事。
うーむなるほど。
ちょっと工夫してみよう。

スイッチせずに打つ(モーションが読めない)。ただし威力は無い。
そういえば、はるか昔にI貝先生の教室で、前足で膝や前蹴りを打つ練習を延々としたなあ。奥足では無くて前足で蹴るので、モーションが読めない蹴りだという事であった・・・を思い出した。忘れてた(笑)。
でIさんとやってみた。モーションは読めません。がほんとに近くで出ないと当たらないし、威力が無い。カウンター気味でないと倒せないかも。

大学空手部出身のKさんより、
「後ろの足を前に引き付けてから、前で膝を蹴るようにすれば、どうですかね?」
伝統空手の踏み込みの応用らしいのです(間違ってたらゴメン)。見本を見せていただいてやってみたのですが、確かに打ち易いし、モーションもスイッチほど読まれないようですね。なるほどこれは使えるなあ。

とまあ、皆さん経験者で基礎のできてる方が多いので、ポイントポイントで、
「これはああだろう」「これはこうだろう」
という技術的な会話が楽しく出来る環境です。面白い面白い。

終わってから、Iさんと「超接近戦での捌き」(←以前も書きましたが、これが私の課題です)について話していた所、密着状態(膠着状態)での捌き方を教えていただきました
写真に一部写っておりますが・・・
相手との距離がゼロ~30センチだと、ほとんど腕が交差している。その時に相手の腕をコントロールする技術です。
腕で相手を押す・・・Iさんビクともしません。それどころか体重差で10kg以上の私が、押されます。正確に言うと、押し負けるではなく軸を崩される。うーむ何でだ?
両腕の時も同じ、外側から押えられたり崩されたりして、そのままショートレンジで縦拳を貰う。
こっ、これは?何で?不思議だ!
Iさん曰く、前の流派では、密着状態からの捌き方の練習を延々とされていたそうです。おおおお、私の課題の答えがここにあった!
と言う事で、次回も教えてください(笑)。

出た結論。「他流派恐るべし!」
遥か昔空手を始めた頃に、上の影響で他流派をバカにしていた自分が恥ずかしい。
ルールが違うのだから、やる事は違って当たり前だし、「どちらだ強い弱い」の議論は成り立ちません。技術上の学ぶ事は沢山あります。
うちの道場は、上下関係・師弟関係が良く言えばあまり無い、悪く言えばゆるゆる(笑)。そのためか、会員間の技術談義・会話はものすごく豊富です。
IさんKさん、オジサンの知らない色んな事を教えてねー。私から見れば、あなた達は色んな引き出しをお持ちの宝の山なんですよ。

汗かいて気持ちいと思ってるオジサンは、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古後のビールが最高である、と皆も思ってるはずだ!

2013年06月26日 18時48分15秒 | 柔道の練習日記
6月25日 火曜日 柔道の練習日
完全休日です(笑)。仕事関係が全くない完全休日。やったー!

先日も書きましたが、子供の期末試験で、私もロードワークなど1週間全くしておりません。久しぶりに20kmジョグを敢行しました。曇りだったので外を走りました。
自宅を出て川沿いに南下し、三河湾に出て、宮崎海岸までほぼ休憩なし。ワイキキビーチでストレッチ&水分補給。この頃から日が照り始めた。
しまった、曇りだと思って帽子被ってへん。暑い~。
峠を越える前に、スポーツドリンクを購入し、熱中症対策。
家に帰ったら、頭が少し痛くなってきた。熱中症の初期段階か?シャワーを浴び、畑で採れたてのキュウリに塩をまぶして食い、炭酸水がぶ飲みして危機を脱した。

夜は柔道の練習日。
体育館内も、ジトーとして暑い。じめじめ。

大外打ち込みの際に、つま先・足の上げ方をT先生よりアドバイスいただいた。
アドバイス途中で、
「これって昔も同じ事言われた記憶が・・・」
ああああ!老化現象!皆さん覚えの悪いオヤジを、見捨てないでー(笑)。

H坂中学は期末試験が終わったのであろう。柔道部の中学生が3人来ておりました。
顔を見たら「俺は強くなりたいんだー!」という気持ちがありあり(笑)。凄いよなあ。
先生方が仰るには、
「T岡さん、私達の頃に比べれば、今はとてつもなく優しいですよー。皆怒らないし(笑)」という事なのだが、それでもオヤジは感心します。部活で先生や先輩にしごかれて、家でご飯かき込んで練習に来る。若いのに根性あるなあ。
よく先生方が中学生に、
「せっかく練習に来たんだから、中学生同士でやらずに、大人とやれよ!」
「休憩を取るなー!」
と言っております。
・・・休憩をしょっちゅう取り、時々子供相手に乱取りしてるふりして休んでいるオヤジも、耳が痛いです(笑)。

私の中学時代は・・・
そういえば剣道部で・・・先生にガンガンに怒られて、先輩にボコボコに打ち込まれ、金曜土曜は警察に出稽古いってた・・・という事を考えたら、そんなに変わらんか(笑)。

そんな根性をとっくの昔に無くしてしまったオヤジには、君たちの若さと根性が羨ましいぞー!・・・でもオヤジには手加減せい。

という事を考えながらしたので、今日の乱取りは子供相手無し・休憩なしで、大人2名、中学生5名(うち1名重複)相手の、ウルトラマラソン並みの長期戦であった。
先生方相手では、何度も宙に舞い天井を見た。もうホント嫌になるぐらい・・・と言っても、あまりにきれいに投げられるので、悔しいと思うよりも気持ちが良い。かけようと思って踏み込んだ途端足払いで・・・釣り手殺され投げられ・・・多分これでも手加減して下さってると思うが、オヤジはニコニコ笑いながら受けてます(←決して気が違ったのではない。ランナーズハイならぬ、受け身ハイの状態です)。
先生との乱取りが終わった後、中学生と4連チャンで乱取りでしたが、もうやけくそで、ほとんど受けずに奥襟取ってガンガン投げた(というより振り回した)。
中学生は155~165cmで体重は50~60kgくらいか。私の方が一回り大きいので、無理やり強引に引き付けて投げる・刈る。
フォームがグダグダなのは、やってる本人が一番よく分ってるが(笑)、とにかくかけて行った。10回~20回はかけたであろうか、足払い→内股もどきで、1回きれいに投げて、内股もどき→強引な大外で1回きれいに決めた。きれいに決まると気持ちいい!
注:「きれい」と書いているが、他人から見れば全然汚い・・・と思う(笑)。
他の投げは、投げたつもりが投げではなく「倒す・こかす・押しつぶす」であった(笑)。

休憩なしでスタミナ配分考えずにやってたら、中学生4人目の最後一つ(1分前)で、スタミナが切れた(笑)。
これ以降は、相手に合わせてフォークダンス踊ってました(笑)。ぜいぜい。

家から持ってきたペットボトルを2本空け、それでも水分が足らん。脱水症状一歩手間で家に帰った。
「ビール飲みてえ!」と叫んだら、T先生にの奥様に笑われました。あはは。稽古後のビールが一番うまいです!これは皆さんもそう思うでしょう?
今日は怪我無し、無事に帰還(笑)。

練習後のビールが最高であると思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松川・杉山先生 優勝祝賀会

2013年06月25日 07時42分34秒 | 柔道の練習日記
6月23日 日曜日 松川先生・杉山先生 優勝祝賀会
最近のトレーニング不足を痛感しておりまして、子供と自転車で、蒲郡の西浦までツーリングに行ってきました。

本当は30分なり1時間なり走る予定でしたが・・・暑い。熱中症になるなー、って事で自転車に切り替え。それでも暑い。
距離にして40km、2時間半のツーリングだった。

午後は用事で安城へ行き、その後名鉄知立駅前のホテルクラウンパレスへ移動。
実はこのホテルにて、西尾市柔道会の松川先生・杉山先生の優勝祝賀会があるので、末席に連なる私も参加させていただきました。
この3月にシンガポールにて、「柔道 型選手権アジア選手権」があり、両先生が参加され見事金メダル!
身近な先生が金メダルですから、そりゃあすごく嬉しいです。松川先生はうちの教室長を務められておりまして、親子共々お世話になっております。お世話になったと言えば、昔乱取りの最中に腰を痛めまして、揉んで下さったことが・・・あの時は恐縮したなあ。
私みたいなペエペエが参加しても、あまり意味は無いのですが、一つは「柔道会ってどんな世界なんだろう?」という興味本位な好奇心がありまして(笑)。デバガメです。

開始1時間前に着くと、ロビーにはK谷先生・F川先生・F居先生が・・・喫茶におられまして、私も相席させて頂き時間つぶし。どうやら早すぎたようです(笑)。
会場に入ると、豪勢な間で本格的な祝賀会です。
参加者は90名近くで、全員西三河の先生たちです。一緒に入った先生方は、古いお知り合いとお話し。私はカメラを片手に興味本位にあちこちをうろうろしパチリパチリ。
写しながらふと考えた。ここにおられる中で、白帯って私一人じゃん(笑)。わはははー!
優勝された時の柔道着とメダルです。杉山先生にお断りして持たせていただいたのですが、むちゃ重い。これが優勝の重みなのかー!しかし柔道着の日の丸カッコいいなあー!

西尾市柔道会の重鎮御三方です。お世話になっております。御三方の昔の話は面白かった。
I藤先生の、「何故長く続けられたかと言うと、楽しんでやれたからだよ」には、うなずいてしまいました。
えっ?私?楽しんでます(笑)。週2回行くのが楽しみ。会社を定時で終わって、車飛ばして駆けつけてます。もう出世は諦めたー!

お二人さん、照れております(笑)。
私のブログでは、普段はプライバシーの関係から、イニシャルにしたり顔をぼかしたりしてま。このお二人とか重鎮の方のお写真は、ニュースや柔道関係のHPに載られておりますので、あえて男前の姿をそのまま掲載させていただきました(笑)。

松川先生とお話しさせていただいたのですが、やはり何かしら続けようと思ったら、奥さんの理解は絶対必要であるという事。
「じゃあ、先生は奥さんに何か?」
「試合とか区切りの時に、家族で食事会とかしてますよー」
「指輪とかバッグとか服とかではないんですか?」
「いやー、それは無い(笑)。財布がもたん・・・」
壇上でスピーチされておられる方も、多くの方が
「奥様の協力が・・・」「二人三脚・・・」
と仰られておりました。皆さん家では頭が上がらないようです。
ホントホント、家庭あっての男の道楽ですから、と言う事にしてくと平和だー!

酒も入った所で、何故か私の柔道の話になり、体格を生かして大外に特化すべきであるというアドバイスが(笑)。
「今はまだやり始めだから、いろんな技を試してる段階だと思うけど、その背恰好を生かして大外をすれば、もう無敵だよ」
御大K谷先生を始め、先生方は褒め上手です(笑)。
O先生とかT先生・S先生の中学時代柔道部時代のお話とか、沢山教えていただきました。皆さん話上手です。先生方の変人ぶり・・・いや止めとこう、これは書けん。
最後に記念撮影をし、帰りの名鉄電車でも先生方にくっ付いてウダウダお喋りをし、9時前に帰宅。
興味本位で参加させていただいた結論は・・・
柔道界の偉い人達は、怖い人と言うイメージがありましたが(←失礼)、皆さん穏やかなオジサンばかりでした。特にお年寄りの方は、良い雰囲気の人が多かったですね。
こういうふうに歳を重ねる事が出来たら、カッコ良いんだろうなあ。

オヤジを面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70歳代で、筋トレとは・・・

2013年06月24日 00時31分50秒 | 柔道の練習日記
6月22日 土曜日 柔道の練習日
体が鈍っております。
梅雨に入り走れなくなった or 子供が期末試験で、一緒に走れない。
この「一緒に走れない」が最大の原因。
子供が試験勉強してる横で、
「お父ちゃん、走ってくるわ」
をやってしまうと、嫁さんが怒る(笑)。
じゃあ、ブログでも更新しようと思ってパソコンの前に行くと、これまた嫁さんが怒る(笑)。
仕方ありません。お父さんは横で本を読んでます。

正確には「読んでました」である。子供の期末試験が終わった。練習に行けます!

今日は人が少なかった。やはり皆さんお忙しいらしい。私?私は・・・内緒。

今日は乱取りの最中に、K先生のマンツーマン授業を受けました。投げる際の足の位置などを、詳しく教えていただきました。
打ち込みの時とは違い、実際の乱取りになると、足に位置がバラバラ(笑)。フォームがボロボロです。私の場合二歩目の位置が離れすぎており、相手に密着出来ない・出来ない状態で投げる・・・うーむこれを直さない事にはいかん。ホントこれはいかん。
乱取りの時間を6分の潰して教えて下さったK先生に感謝です。
しかし何時まで経っても上手くならんな~。

帰り際に、K先生・御大K谷先生と、うだうだお喋り。
でこの時に、御大K谷先生の伝説を聞きました。御歳7△歳の先生は、未だに運転中は信号待ちを利用して、握力を鍛えるためにバネ・スプリングで握力を鍛えておられるとの事。
出た結論・・・化けも○・・・道理で投げられるわけだ。今日も天井を見たもんなー!
失礼ながら先生、そのお歳でこれ以上強くなってどうすんですか?
今でも乱取りの時に、ちょっとビビってます(笑)。

本日は、大人3人乱取り、残りはレクチャーと休憩でした。
怪我は、左手中指の軽い突き指ぐらいかな?

明日6月23日(日)は、M川先生・S山先生の、アジア大会金メダルの祝賀会です。

50歳にもなって、格闘技に嵌ってドタバタやってるオヤジを面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり組手(スパーリング)は面白い!

2013年06月22日 00時35分22秒 | 空手
6月20日 空手の練習日
預かってるAさんの道着を忘れたので、一旦家に帰ってから道場に行きました。雨が凄いですね。
畑があるので、恵みの雨です。

遅れて参加したのですが、少年部も延長していました。もうすぐ道場初めての子供達の昇級試験もあるからです。小さい子は肩を覚え、上の子は組手審査があるようです。
組手審査の子たちは、面を着けて戦っております。泣く子もいました(笑)。

大人の部の参加者は、Aさん・M先生・Hysさん・オヤジ・そして体験中のKさん(伝統空手出身のつい最近までバリバリの方)でした。
バックボーンは違っても、皆それぞれ格闘技大好きのオヤジとオヤジ予備軍です。

一通り型をやった後、受け返しとかで先週の練習の確認稽古。
今日の課題は・・・踏み込む際の足首の返し。中足で返すのだが、踏み込みの際に返しながら入ったりするとダメなので、着いてから返す・・・を意識してフォームチェック。
左の膝の時は、左ひざと右肘を挟む感覚で・・・確かに挟むと威力が大きい。
これもフォームチェック。

その後希望して久しぶりの乱取りではなかった、組手(スパーリング)へ・・・っても、パンチ限定・顔面無しルールで軽く。
最初は、体験中のKさん相手。
と言っても、Kさんは黒帯で、数か月前まで大学の空手部のバリバリ現役。聞いたところ体重は79kgで胸板が厚い。
「お願いします!」で始まったが、いきなり踏み込まれて突きを貰った!
ドコ!
速ええええ!ブロック間に合わんかった!まともに胸板で受けてしまった。いてえええ!
いかんいかん、この距離ではKさんの方が有利だ。ブロックしながら前に出る。
ブロックにばかばか突きが当たる。ブロックしてる腕が痛い。肘でパンチ受けたら電気が走った(笑)。
亀になって密着。この距離では有効打がなかなか打てない。パンチを縦拳やフックに変えて打ち込む。
Kさんは距離を取ってから突きを入れようとするが、前に出て距離をつぶす。結局後半はお互いに有効打がありませんでした。
が前半の突きを喰らった腕が、腫れ上がっています。完全に圧倒されました。
これで蹴りが入ったらどうなるんだ?怖いぞー!

2人目はAさん。お互いに手に打ちを知ってる相手なので、なかなか有効打が出ません。がカウンターの突きを貰ってしまった(笑)。
隣でドコ!ボコ!という激しい音が!
Aさんも私も手を休めて横を見ると、KさんとHysさんが壮絶な打撃合戦。
私と身長が同じで、私より手足が長いHysさんと、伝統空手の追い突きの戦いは、間合いがちょうどぴったりだったせいか、凄い打撃戦です。いやもう迫力ありました。
「お互いに興奮しないで」とAさんの水入りが(笑)。

3人目は奇数で相手がいなかったので、タイムキーパー。でタイムアップ。
今日もいい汗かきました!
いつも稽古の後に、10分15分グダグダと会話しているのですが、本日は雨で無し。家に帰って風呂に入ると、ブロックした腕が腫れてきた。
Kさんの突きは凄かった。

ここまで書いて気が付いた。また嫁さんに怒られる(笑)。
すいません、今このブログをお読みの、うちの道場に興味をお持ちの方。うちの一般部は、初めての方や初心者の方には、こんな激しい組手はしませんので、誤解しないで(笑)。
格闘技経験の無い方、運動経験の無い方ほど大歓迎です。そういう人達に来てもらいたいですね。
強い弱いは関係ありません。年齢も関係ありません。皆で楽しく空手をしましょう。

もう一つ書き忘れた。
先日、来シーズン(秋から冬・春)のマラソン大会予定を書き出しましたが、2013年12月8日(日)の、静岡県袋井市で行われる、「袋井クラウンメロンマラソン」にエントリーしました!
私と嫁さんはフル42.195kmに参戦。子供は3kmです。
この大会は、エイドが充実しているとの事で非常に興味があり、しかも制限時間が6時間と長く、遅い私にはぴったりです(笑)。
もちろん仮装して走りますが、参加を予定されてる方、よろしければ当日お声をお掛けください。何の仮装にするかは未定(笑)。

50歳にもなって、格闘技に嵌ってドタバタやってるオヤジを面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会の予定

2013年06月19日 23時51分50秒 | ジョギング
6月18日 火曜日 練習に行けなかった
休みが取れたので、嫁さんと朝から走るつもりでしたが・・・外が暑すぎたので、急遽西尾総合体育館で、体育館内をぐるぐる走りました。
でも、体育館も暑かった。
夏場に外を走る時は、1時間が限界です。体育館なので、休憩を取りながら2時間(実質1時間40分)、14kmのジョグで終わりました。景色が無い所で走るのって苦行ですね。
雨の場合はともかく、室内やトレッドミルで走るのは、向いてないようです。
「ジムなら前にTVが置いてあるじゃん」
それでも山や海を見ながら走る方が楽しい・・・と夏はならんのだよ明智君。

昼から仕事だったのだが、夕方に終わるつもりが・・・夜遅くまで伸びて、柔道の練習に行けなかった・・・ぐやじい!
子供も期末テスト期間なので、これまた欠席。久しぶりに親子で休んでしまった。

とこれで終わろうと思ったのだが、中途半端なので、秋からのマラソン大会の予定です。
実は半年先の秋に、大きな大会を2つ入れる予定でした。
10月20日三重県菰野町の「かもしかハーフマラソン」と、11月10日の「いびがわマラソン」です。
が、結局出ない出れない事になりました。一つはホント情けない理由、もう一つは我が家の方針の為です。

10月の「かもしかハーフマラソン」は、クリック合戦に負けて・・・ではない、眠気に負けてエントリーできませんでした。ぐやじい!
このブログをお読みのランナーの皆さん達は、「うんうん悔しいよね」とお分かりになると思いますが、それ以外の柔道・空手ブローがーさん達は、何の事やらわからんと思うので説明します。
ここ数年のマラソンブームで、いろんなマラソン大会が、募集をかけた途端あっという間にいっぱいになる現象が、日本各地で見られるようになりました。インターネット(ランネット)での申し込みなどが増加したのが原因です。遥か大昔は、申込用紙に記入し振り込んで・・・のどかな時代だなあ。現在はクリックで申し込み完了。あっという間です。
しかも、ランネットは、いろんな大会を評価するシステムがあり、ここの「大会100選」に選ばれた大会は、ネットで募集すると同時にいっぱいになるという現象が、ここ2~3年増加してます。
・・・・・・
夜12時、募集開始とともに、日本全国でマウスをカチカチ。
「あー!いっぱいで繋がらん!」
てな事で、2じかん3時間繋がるまでクリック。
・・・・・・
こんな光景異常ですよ(笑)。

我が一家の出る大会は、近場の小さな大会が多いです。この間の「知多半島一周ウルトラ遠足」なんて、500人くらいですよ(笑)。大会100選なんて関係ありません。

そんな私が、100選に選ばれるほどの、「かもしかハーフ」にエントリーします・・・とはならなかった。
会社から帰り、ビール飲んで寝てしまった・・・起きたら朝やんかー!
早朝会議があったので、急いで会社に行き、家に帰ってネットで見てみると・・・もう締め切り(笑)。
世界一のアホです。

私のマラソンブログ友達norikoutaさん「頑張るオヤジの趣味と部屋」も、ハーフのエントリーに失敗されたようです。しくしく。

面白い動画があります。是非ご覧になって下さい。
→「総統閣下が過熱するマラソン大会のエントリー合戦にお怒りのようです」
ユーチューブのリンクはどないするんじゃー!

「いびがわマラソン」を走らない事に決めたのは、「家族全員で参加」というおきてに反するので止め。だってフルとハーフしかありません。子供が走れない。

と言う訳で、子供の年間スケジュールと突き合わせで考えてみると・・・。

11月3日 愛知県豊根村「とよね・みどり湖ハーフマラソン」
12月8日 静岡県袋井市「袋井クラウンメロンマラソン」 フルに参戦!
1月3日 愛知県安城市「新春矢作川ハーフマラソン」
1月26日 愛知県西尾市「一色マラソン」 ハーフ
2月某日 未定
3月30日 愛知県豊橋市「穂の国豊橋ハーフマラソン」
4月某日 静岡県「掛川新茶マラソン」 フルに参戦!
5月某実 未定

とまあ予定で未定(笑)。フルやハーフで無くても、10km5kmの部門でもいいです。一緒に参加して下さる方を募集します。
私は全部仮装します(笑)。

はたして子供の期末試験の結果は? 下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の勉強の邪魔

2013年06月18日 00時13分48秒 | ジョギング
6月16日 日曜日 息子の試験勉強に付き合う(?)
次の18日火曜日から、子供が中学の期末試験である。子供は一日中勉強してた・・・と言いたいところだが、勉強の途中一緒に走った(笑)。
市内に用事があったので、「ジョギングついでについて来い!」・・・と勇ましく言ったのだが、走ってみたらこの通り。

オヤジ、炎天下でバテてます(笑)。6km地点です。撮影はバカ息子。
その25分後、ちょうど10km、自宅前のオヤジは、

死んでます(笑)。脱水症状気味。あづい~、しにぞう~。
もちろん子供はピンピン。元気いっぱい。

家に帰ってからも、子供は夜まで勉強してた。俺が中学の頃は、ちゃちゃっとノートと教科書見て終わりだったんだけどなー。今は大変だ。
しかし、勉強の邪魔して走ったり、昼から勉強してる子供の横で、ビール飲んでたり・・・迷惑なオヤジだなあ。

はたして子供の期末試験の結果は? 下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の空手仲間との飲み会

2013年06月16日 23時19分10秒 | 空手
6月15日 土曜日 昔の空手仲間の飲み会
本日の夜、昔の空手仲間が集まって、蒲郡で飲み会をしました。

仕事で40分遅れで行きました。ほとんどのメンバーが揃っておりました。皆さん久しぶりです。
私に空手を教えて下さった師匠や、多くの人が集まりました。どんちゃん騒はないのですが、ほぼ4時間フルタイムで格闘技談義です。格闘技大好きバカオヤジ達の熱気が、ほとばしってます。
写真はその一部の参加者(笑)。空手から離れた人、別の格闘技に行った人、そしてうちの道場(日新会)みたいに独立した人など様々です。
私に関しては、AさんI先生との一緒のテーブルで、久しぶりにI先生と、じっくりお話出来ました。プライバシーの事もあるので、書ける事書けない事、やばい話などいっぱいありましたが(笑)。
Iyo師匠と離れてから2年近くなりますが、師匠の分析力には舌を巻きましたねー。自分がどういう方向性で組手をしていたか、その場のメンバーは全員丸裸に分析されて研究されてました。うーむ100%当たってるなあ。
まあそれだけ組手の際に、冷静に相手を見れるかどうかって事なんですが、自分はまだまだ出来ません。

かつて道場でガンガン組手をした仲間たちなので、当時の組手談義になり、
「あいつはガーっと熱くなって、突っ込んでくる」
「彼は、目がつり上がって、とんでもない形相になる」
・・・とか(笑)。
特に集まった何人かのメンバーが所属していたK田支部の、あの無茶な組手が話題に・・・それって師匠の趣味。
今思い出すと・・・よくボコボコにされてたなあ。何度サンドバックになって、火だるまになった事か(笑)。
何しろ入ったその日から組手をさせられた。当然のごとくボコボコ。
毎年年末にやってた組手祭り(→延々と1時間組手をするイベント。ほとんど休憩無し)で、若いIさんのミドルをまともに喰らってアバラ折ったのは、まだ入門して半年の白帯の時でした。手加減しろよー!
あの時の組手は、全員先輩相手で10人組手ならぬ14人組手でした。ほとんどの人にぼこぼこにされた。今考えたら無茶です(笑)。
でもここでガンガンに鍛えられた事に感謝してます。今でも弱い自分ですが、この道場で自信がつきました。
皆、「誰々と組手をするのが嫌だった」とか言ってましたけど、私の場合は、嫁さんと組手をするのが一番嫌でした。下手にローキックが入ってしまおうもんなら、後が怖い。
・・・いや・・・・その・・・怒るな嫁はん。

M先生が今年から本格的にマラソン大会に参戦されます。
M先生、秋頃に1本大会ご一緒にどうですか?新しいシューズで、走っちゃいましょうよ。M先生ならハーフでも十分走れますよ。
他のメンバーもどうですか?

当時の仲間の何々さんはどうなったとか、○○先生はどこで修行しているとか、かつての人達の消息を知るのも、こういう機会しかありません。
私のブログ経由で連絡をくださる方も、沢山おられます。
個人的には、多治見にいたAさんBさんとか、三好のCさん、名古屋のSさんとか、是非連絡を取りたい方もおられます。皆どうされてるのかな?
今日に記事が面白かったら、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚異の新人さん達!

2013年06月15日 00時13分37秒 | 空手
6月13日 木曜日 空手の練習日 頼もしい新入会員さん達
皆さん、こんにちは。急に暑くなりましたねー!
会社を定時で抜け出して、急いで車を転がして、一目散に蒲郡に行く。腹が減ったので、運転しながらコンビニで買ったバナナを食べる。はああ、一息ついたー!

道場に駆け付けると、最近入会されたIさん以外に、もう一人新しい若い方がおられました。体験の方です。
いろいろお聞きしますと、伝統空手の大学空手部で、最近就職するまで現役(ひえええええ!)
この春に就職されて現在23歳!(俺の半分以下!)
休憩中にシャドウを拝見させていただいたのですが、踏み込み速い!
この踏み込みの速さに、後ほどオヤジは翻弄されてしまいます。

本日も通しの型稽古を行い、その後は先週のおさらいから始めました。基本的なコンビネーションの練習です。
ワンツーからの膝を左右練習し、その後受け返しへと続きます。

ここでF嶋先生のワンポイントレッスン。
右膝を打つ際に、オヤジは上に蹴り上げすぎてます。ボディを狙うならそのまま前に突き出すようにしないと届きません。腰を突きだす要領で。
左に関しては、ミドルを打つみたいに、横に高く上げて真横から打つのではなく、すっと持ち上げて足の重みだけでリバーを狙う・・・ああああ!自分の表現力が足らん!何て書いたらいいんだっけ?同じ事をクロ先生も仰られてたなあ!
つまりその何だ、打ち方のコツを教えていただいて、その通りやってみたら、格段にスマートに打てるようになった・・って事です。←ボギャブラリーが貧困・論理的説明がでけんのだ(笑)。

受け返しの約束組手っていうんでしょうか?この練習の時に、先ほどの体験の方・・・あれ?名前忘れた!さっきまで覚えてたのに・・・脳細胞が死んでます(笑)。記憶力が・・・まるで綾小路きみまろだ。
私がローを打つと、ブロックされた途端に物凄いスピードの突き!
見えん!パーリングでけん!ブロックが精いっぱい、ってブロック突き破って来るよー!
こわいよー!
とにかく速すぎて反応できません。恐怖の約束組手でした。
久しぶりの稽古だったらしく、時折休憩されておりましたが、スタミナがつけば、うちの道場の最強エースになります。
フルコンを知らない段階でこれだけ強いのですから、後が末恐ろしい(笑)。

先日入会されたIさんとも約束組手を・・・私が放ったミドル・ハイ・前蹴りを、ことごとく捌かれ流されました。でお約束のように横や後ろに入られる(笑)。
普通の組手だったら、横とか背後から攻撃されて、一発でKO負けです。うわあああ、こりゃあ下手に蹴りを撃てんぞー。
で、モーションの大きいミドルとハイはやめにして、速いカウンターの前蹴りと、先ほどF嶋先生レクチャーの膝と下段のローに切り替えました。それでも前蹴りは、時々捌かれます。
「すごい捌きですねー」と言うと、
「あああっ、すいません!癖で掴んでしまうので・・・」
いえいえ、うちの道場も掴みOK・捌きOKなのでどんどんやってください。
今まで蹴り足をキャッチされる事なんて、私以外の方はあまりされない事もあってか、ほとんどありませんでした。Iさんは捌きバリバリ。私なんかより遥かに上手いです。
とにかく撃っても撃っても捌かれ流される。背中を取られたー!

練習が終わり解散し、お二人と少しお話をしたのですが、皆さん経験者・実力者だけあって、「もっと練習したい」と申しておりました。凄い。

家に帰って休会している嫁に、このお二人の実力経験者の事を伝えると、
「私、夏休みに復活しようと思ってたけど、私みたいなド素人は、ますます行きづらくなってるやん。あんたは、ガンガンやるのが好きだから大歓迎らしいけど」
との事。
うーむ、そうなるかあ。

誤解をされる方がおられるかもしれないので、ちょっと追記を・・・。

もしこのブログをお読みで、うちの会に入会しようかなと思ってる方、心配しないでください。
帰り際にAさんとも話をしたのですが、うちの道場はまれにみる雰囲気の良さを持ってます。稽古以外に上下関係は殆んどありません。皆仲間で友達です。強さも年齢も関係ありません。
例えば、道場主のAさんは、私の3年先輩です。
前の流派に所属されている時に、途中から先生になりました。
で私もその時「A先生」と呼ばせていただいてたのですが、ある時稽古の後に、
「T岡さん、その・・・先生はあまり使わないでください。気恥ずかしいんで、いつものAさんでいいですよ」
と言われたことがあります。シャイで真面目なA先生です(笑)。
子供と一緒に稽古を受けてるときは、A先生と呼んでおりますが、私もその言葉に甘えて、未だにAさんAさんと私生活では呼ばせていただいてます。
まあそれほど、雰囲気が良いという例の一つ。
大人は皆「~先生・~さん」付けで呼んでいます学生はともかく、立派な社会人に対して、呼び捨てなどもってのほかです。
あちこちのブログを拝見させていただくのですが、入門した中年会員に、20代の若い先生が呼び捨てにする道場もあるそうです。そんな先生は人間失格。
でこの前のブログに書いた通り、空手界は人間失格が多い(笑)。
とにかく道場責任者の性格が、雰囲気に出る事は間違いありません。
うちの道場は、A代表の穏やかな性格・人格が、雰囲気に反映してますし、会員の人達の丸い性格も、それにプラスされてます。
もしかしたら、その雰囲気が「物足りない!」と言う方もおられるかもしれませんが(笑)。

前にも書きましたが、「何でもかんでも押忍!」というのが、ありません。
強い奴が威張り、弱い奴は隅で小さくなる・・・という一昔前の道場みたいな事は全然ありません。
何しろ一番エバってるのが、年齢が一番上と理由でデカい顔してるこの私(笑)。このオヤジがまた弱いんだー。一番弱いくせに威張ってるのだ(笑)。
皆さん嫌わないで(笑)。

私のブログを読んで、
「ここの道場は、格闘技が好きな人や、経験者しかダメなのかな?」と思われた方がおられるのなら謝ります。すいません、私の表現力が拙いのです。申し訳ありません。
「運動なんか全然やったことが無い」という方ほど大歓迎です!そういう方が運動好きに・空手好きになっていただく事が、一番嬉しいのです。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右ふくらはぎを痛める(ちょっと大袈裟)

2013年06月13日 01時54分44秒 | 柔道の練習日記
6月11日 火曜日 柔道の練習日
昼まで用事があったので、午後に嫁さんとジョギング。
ちょっとコースを変えて、西尾市を流れる幸田川と矢作古川沿いをジョグ。並行している遊歩道はよく走るのですが、この道を走るのは初めてです。
約2時間10分、18kmであった。

普段は西尾市内の田舎道や、隣の岡崎市・幸田町・蒲郡市などまで足を延ばして走っているのですが、最近マンネリ化して来ました。
つい最近の事ですが、喜国雅彦さんのコミックス、「キクニの旅ラン」(小学館)を読んだ所、面白いアイデアが・・・。
キクニさんは、大会で記録を狙うよりも、あちこち旅をして、旅先でジョグする事を漫画にしてます。おおおっ!私と同じやんかあ!
で普段は、東京にお住まいで、走ったコースの東京都の白地図を赤で塗りつぶすという事を、以前されていたそうです。
あっ、面白そう。俺もやってみたい。
とりあえず、西尾市でやってみよう。別名「白地図ラン(笑)」

キクニさんは、私と同じでマラソン大会の記録は平凡ですが(失礼だな)、旅ランを始め、いろんなテーマで走られてる方です。
真冬の北海道最北端の稚内の海岸線沿いを、猛吹雪の中42.195kmをジョギングしておりまして、気温マイナス17度、風速10m以上なので、体感温度マイナス25~30度の中でジョグ。キチ〇イですよ、しかも凄い体力!
でも尊敬します。こういう面白い事をやってくださる人は、単純な私は単純に尊敬します(笑)。
興味のある方は、コミックスを買ってお読みください。
たかぎなおこさんのコミックス、「マラソン1年生」が、初心な女子高生だとしたら、キクニさんの「旅ラン」は、ヤンキー上がりの気の強いSM嬢です(何ちゅう喩えだ!)。うははは。

夜は柔道の練習。
土曜日は公休日で練習が無かったので、1週間ぶりの練習です。
練習場も段々蒸し暑くなって来ました。ちょっと体を動かしただけで、汗が流れ出ます。
さて本日は、一般部の方々は仕事の関係からか、皆さん8時過ぎに来られるが多く、準備運動をパスし、打ち込みから入りました。
さてここでワンポイントレッスン。
先生からの指摘で、脇が開いてる事に気がつきました。釣り手で相手を持ち上げようとする際に、開いてしまう。いやーこれは自分で気がつかんかった!
全ての武道の基本です。脇を締める!
ちょっとこれは打ち込みの時など、意識してやらないと、困った癖になりそうです。リバーを貰うと意識して締める(笑)。頭の中で、「リバー・リバー」と唱えながら打ち込み。

乱取りの時も、いくつかアドバイスをいただきました。
相手を引き付ける際の手首の使い方です。腕の力だけではなく、手首の力も使うと、引き付けが楽になるというもの。あれっ?これって以前別の先生に教えていただいた記憶が・・・オヤジ脳細胞が溶けてます。

乱取りが終わって、最期の礼をしている最中に、右足のふくらはぎを痛めてる事に気がついた。あれっ?いつの間に?
家に帰ってから腫れて来たので、湿布を貼るが・・・2~3日はかかりそうである。うーむまた怪我かー!

本日の乱取りは、大人4名、子供1名、中学生1名(うちの子供)、休憩2回であった。ちょっと脱水症状気味だ。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「グランド・マスター」は、失敗作

2013年06月10日 02時49分16秒 | オッサンの日記
6月9日 日曜日 映画を見に行った
朝に近所の農業用水の掃除であった。近所の皆様20人ほどが集まり、草を刈り土を上げ…汗かいたあ!農家及び兼業農家が多いので、私の住む集落のほとんどの農家が、軽トラ及び草刈り機を所持しております。大阪におけるタコ焼き機の所持率と同じ(笑)。

昼から家族で映画を見に行きました。ウォン・カーウェイ監督の「グランドマスター」というカンフー&歴史映画です。
とまあパンフレットは凄く勇ましい。
中国拳法の近現代史の実話らしいのです。史実を忠実になぞってるとのこと。

サブタイトル「カンフーは美しい」は事実。この映画のカンフーは美しいです。
雨の中のアクションシーン。雨の水滴が物凄く綺麗。
でもそれだけ。

日中戦争前夜の中国、北派と南派の領袖がついに統一に向けて動き出した!
と書いてあったけど、
北派と南派の決戦シーンは、餅を割って終わり(笑)。しかも冒頭で。何じゃそりゃああ!
北派の偉いさんが
「この餅を割って見せろ」
「わかりました」と南派の主人公。
ひとつの餅を両側から二人で掴んで、
あれっ?割れちまったよ?
???
餅の試し割で決闘か?
こんな決闘シーン見た事がない(笑)。


主人公とヒロインの決闘シーンは、ワイヤーアクション丸出しの空中戦闘シーンで、キスしそうになって終わり(笑)。何じゃそりゃああ!
縦拳一発で男4人が数メートル吹っ飛び(気功か!!!)。
闘ってる最中、主人公は顔面がら空きだし。
指を狐のようにして闘ってるオッサンがいるし(指が折れるぞ!)
超接近戦で、背中や後頭部を相手に見せて闘ってるし(肘一発で後頭部やられるぞー!)。
申し訳ないのですが、アクションシーンに見るべきものはありません。
ジャッキーみたいな凄いのを期待しない方が・・・。
監督が監督だけに、映像は美しいのですが・・・。

ストーリーもさっぱりわかりません。というかストーリーが無い(笑)。
対日本軍みたいな抗日ドラマでもない。
北派対南派のドラマもほとんどない。
主人公対敵役のシーンも無い。
敵役は途中で死んじゃうし???
もう一人の敵役とは、全然闘わないし(結局会わずに終わってしまう)。
わからん・・・。

出てくる登場人物もあまり魅力的でない。
主人公が典型的な世間知らずの武道家ニート(笑)。
戦後、妻子を大陸に置いてきて、香港で武道教室。それで終わり(笑)。奥さんはほったらかしかあー!
ヒロインはアヘン中毒で病死。ひええええええ!
最初の敵役は、途中で死んじゃうし。
もう一人の敵役(?)は、香港に逃げてきて床屋で一生を終るし(笑)。
主人公とヒロインは、ちょこっとだけ絡みますが・・・主人公と最初の敵役は、全然出会わずに終わります。
主人公ともう一人の敵役も、全然出会わずに終わります。
何じゃそりゃあ!ドラマにならないじゃん!

一つだけ収穫がありました。
出てくる武道家って、やはり皆変な人ばかりです。
これは日本でも同じですねー!大山倍達を始め、空手界はそんな人ゴロゴロ。
人間失格だから、武道にしか生きられない人が多い。これは事実です(笑)。私も思い当たる節がいっぱいあります(笑)。あははは!

嫁さんが、ウォン・カーウァイ監督が好きです。私も昔「恋する惑星」を見て、映像美に舌を巻いた事を覚えております。今回の作品は、文芸作品をカンフーで撮ろうとして失敗した映画だと思いました。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50歳台記念組手(空手編)

2013年06月08日 01時11分21秒 | 空手
6月6日 木曜日 空手の練習日
50歳になって初めての練習だ。と言っても、何も変わりませんが(笑)。
一般部から参加。本日はいつもの古参メンバーだけでした。

さてさて反転すると手足がバラバラになり、ちんどん屋状態になる型稽古のオヤジですが(笑)、本日は何とか間違わずにできました。あとは繰り返しで慣れて、一つ一つの動作をびしっと決めるまで、精化するだけです・・・これがまたしんどい練習。家で練習しよう。
先日クロ先生の流れるような型を見て、
「同じ人間で何故ここまで出来るんだあ」
と思ってましたが、他のメンバーも皆さんそう思ってられたそうです。
ぶれない体幹・張り詰める筋肉・キレのいい動き・・・
「あの域までワシらは行けるのかなあ?」
と、皆でしみじみ嘆息してました。

本日も先週と同じ受け返しの練習をしました。
最近ようやく他の人の動きとかコンビネーションとかが、見れるようになりましたね。今までは自分の事で精いっぱい(笑)。
受け返しの時の相手の動きの意味とか、分からない所はどんどん質問します。人によっても違ってくるので、質問でいろんな事がわかってくる・・・なるほど。
人の動きが見えてきて、それを分解したりくっ付けたりと、考えれるようになって来ました。自覚できる進歩です(と言っても先生方や先輩から見れば、ほんのちょっとの事なんでしょうな)。
お世話になったIyo師匠が言っておられましたね、
「組手の途中に、冷静に相手を分析できるようになったら、一人前」
ようやく初心者の域を脱して、中級者になってきたのかな。しかし・・・長い長い初心者だったなあ(笑)。
柔道は、他人の動きなんぞ気にする余裕が全くありません(笑)。超初心者。せいぜい足の動きを見てるくらい。見ても速すぎて何もでけん。

その後久しぶりの組手(スパーリング)を行いました。短い時間でのスパーでしたが、非常に凝縮した時間でした。
個人的な目標は、肘で膝をブロック(笑)に慣れる事、咄嗟に出来るようにする事。
踏み込んで接近戦に持ち込めば、必ず左右の膝を打ってくる。その際になるべく肘でブロック・・・肘ではなく手首で受けてしまったよ・・・イテテテ。
とまあ致命傷は避けたのですが、中々肘で受けれません。しかし手首で受けてはいかんだろうが(笑)。
Hysさんとのスパーでは、ボコボコにされました。膝を連続で打たれて、相手をとらえに前に出た時には、バックステップで離れられました。普段ならバックステップに合わせて飛び込んで行くのですが、上手くいなされて追い切れない・・・。
捕まえに行こうとするこっちの意図が丸わかり(笑)。膝の1~2発は貰っちゃっても、致命傷を避ければ、相手を捕まえて軸足蹴りで・・・のパターンを読まれてます。
最近ワンパターン化しつつあるので、これはまずいよな。もう少しいろんな攻め方を考えよう。
と言う訳で、Hysさんとのスパーは、アウトボックスで火だるまにされてしまいました(笑)。反省。

50歳代になって初めてのスパーは、火だるま炎上になってしまいました(笑)。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50歳になってしまった 

2013年06月05日 23時52分51秒 | オッサンの日記
50歳になってしまった。はああああ~(ため息)

精神年齢は、大学卒業時とあまり変わりません。思想も性格も、25歳当時とほぼ同じです。体重は増えましたが(笑)。

ここで暇つぶしに私の履歴書を・・・
1963年(昭和38年)生まれ。
身長180センチ、体重79kg。視力両眼とも0.1。握力右63kg、左58kg。

スポーツ歴
剣道8年、登山24年、マラソン15年、空手7年、柔道1年半、

趣味:体をいじめる事。
特技:体をいじめる事。

性格:アホ

大阪の枚岡市(現在の東大阪市)の近鉄奈良線石切神社近くの、瓢箪山という所で生まれました。生駒山の麓です。
親父とお袋が三重県の志摩市出身ですが、大阪でサラリーマンしていました。4歳までこの枚岡で過ごしてました。
この頃の記憶は・・・親父と風呂に入ってる時に、おしっこして笑われた事。近鉄電車を毎日見てる記憶・・・がかすかにあります。
その後、親父が脱サラして、大阪の守口市に喫茶店を開き、その地に引っ越し。ここで1年過ごす。
親父の仕事が忙しく、私と妹は、三重県志摩の母方の爺ちゃん婆ちゃん宅に預けられました。幼稚園~小学校は、志摩で育ちました。自然がいっぱいで、とても楽しかった記憶しかありません。
お爺ちゃんお婆ちゃんは、今でも時々夢に出てきますね。両親と離れていたにもかかわらず、何不自由なく育ててくれた事に、感謝しております。私がのびのびした性格なのは、この二人のおかげです。

中学で大阪の守口に戻りました。
それまではド田舎の村から、大阪の都会に転校したので、驚く事ばかりでした。また住んでた所が環境の良くない所で、小学校でもかつあげやら窃盗やらが流行ってました(笑)。中学は荒れてましたねー!
と言っても、私は極めて大人しい中学生でしたね。喧嘩とかにもほとんど縁が無かった

高校も家から歩いて10分の所にある守口高校でした。のんびりした高校で、3年間昼寝ばかりしてました。

大学は京都の大学でした。学部は社会学部。個人的には、小室直樹先生の影響で、マックスウェーバーばかり読んでました。
専門以外は、文学系のサークルで、下手糞な小説を書いたり、本を作ったりしてました。この頃は文学青年(うぷぷ)であり、活字中毒者でしたね。
大学時代に友人の誘われて、登山にのめり込みました。
一度卒業するのですが、もう一度文学を勉強したくなり、文学部日本文学専攻コースを再受験し、入りなおしました。
えー、好きな作家は・・・太宰治や坂口安吾などの無頼派文学。その延長線沿いで、1970年以降に出てきた、ベトナム戦争以降のネオハードボイルドが、大好きでしたね。
この頃読んだ本は、今でも私のバイブルです。

学校を出て、ふらふらしていたのですが、登山が好きだったので、スポーツ用品店に就職し、愛知県の店舗に配属されました。仕事はものすごく楽しかったですね。
結婚もしたのですが、休みはほとんど山に行ってましたね。
6年後に会社が潰れかけ、転職してからマラソンを始めました。最初は健康維持が目的でした。その後また会社を変わり、嫁の実家に入り、50歳の現在に至っております。

また暇を見て、細かい所を・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40才代 最後の柔道だ!

2013年06月04日 23時56分28秒 | 柔道の練習日記
6月4日 火曜日 40代最後の柔道
40歳代最期の日である。ああっ・・・俺もオッサンを過ぎて、老年に入る時期なのか・・・はああ。
というため息。

と言う訳で(何でだ)、朝から嫁さんと、40代最後のジョギングをしてきた。

ワイキキビーチです(笑)。地元の人なら知ってるネタ。吉良ワイキキビーチです。
と言う事は、ワイキキビーチの向こうに見える小山は、ダイアモンドヘッドかあ!・・・蜜柑畑です(笑)。


暑すぎて限界です。これからの季節は、長い距離を走るのは難しくなってきました
本日の走行距離 18.5km 約2時間20分であった。

昼から用事を済ませて、夜は柔道の練習。
気温が高くなってきたので、汗が止まりません。準備運動の段階から、じんわり汗ばんでました。
今日のワンポイントレッスンは、I瀬先生より。
大内刈りの際に、体の当たる向きが正面ではなく、斜めに向いてしまってるとの事でした。
でそういう場合には、相手の両肩を両手で持って、真正面に胸を合わせるようにして、打ち込みの練習をするといいとのこと。
なるほど・・・こういう練習方法で、癖や欠点を修正していくのか・・・なるほどなるほど。
さて乱取りでもアドバイスをいただきました。K先生との時に、払い腰の際の踏み込みが浅いとのこと。あー先週教えていただいた事だ。完全に忘れてます(笑)。
腰の上の載せて・・・そのためには離れていてはいけません。もっと近くに・・・。

本日の乱取りは、大人2名、高校生2名、子供2名、休憩1回であった。高校生君は強い。オジサンばてばて(笑)。
下手くそですが、今日も楽しかったー!

さてさて、帰り際に先生達に相談をさせていただいたのですが、何とか予定をやりくりして、月次試験を7月くらいから受けて行こうと思います。
手続きの方法とか必要な物とかわかりませんし、試験内容なんて何が何やらさっぱりわかりません。いろんな人に聞いたり、あちこちで調べてみようと思います。
愛知県の月次について、何も知らない状態なので、ご存じの方がおられましたら、色々教えてください。よろしくお願いします。

40代最後のオヤジに免じて(笑)、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする