48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

世憂子様のCDを購入しました

2023年10月31日 01時39分54秒 | オッサンの日記
10月29日 日曜日 世憂子様のCDを購入しました

自転車キャンプの帰りの豊橋駅前で、同郷出身の世憂子様(シンガーソングライター)さんに偶然行き会い、ほんの少しの時間でしたが、ライブに参加させていただきました。
同郷(三重県)の方なので、以前より動画を拝見させていただいておりましたが、まさかご本人のライブで生歌が聴けるとは思いませんでした。
でその記事をブログに書いたところ、ご本人の世憂子様からコメントをいただきまして、60歳のオッサンは非常に感激しております。
「あの時、売店でCD買っておけば良かったなあ」
と後悔。
世憂子様のHPから調べると、タワーレコード各店で受け取れるとの事でしたので早々にアルバム「今宵も愛に生きて死ね」を注文。入荷のメールが来たので、名古屋の近鉄パッセのタワーレコードに行ってきました。
さてアルバムは・・・専門家ではないので難しい批評は出来ませんが、一部胸を刺されたところを紹介。
1曲目、「今日だけ女優」の途中のフレーズで
「嗚呼、才能が無い・・・」
いやーこの箇所はグサッと来たわ。若い頃いろんな事に夢中になる度にぶつかる壁。ぶつかるたんびに突き刺さる現実。
才能が無い。
この年になった今でも、時折思う。俺には才能が無いんだ、と。
作者世憂子様の意図するところとは違うかもしれないけど、作品は独り歩きするものだと思うので私なりの解釈です。懐かしいけど痛い思い出。
買って良かったですよ。車に積み込んで通勤時に聞いてます。かなり歌詞覚えてしまいました(笑)。
上の写真をリンク張ってありますので、興味のある方は世憂子様のホームページから、各種動画を観てください。

名古屋駅前の近鉄デパート(今は呼び名が変わって近鉄パッセ)には30年ぶりに来たのですが・・・変わりましたね。まさかダイソーがワンフロア占領してるとは、思いもよりませんでした。百貨店が全盛期の時代を知っているので、(1980年~90年)、この方向性は予想外です。名古屋駅前は高島屋の独り勝ちですね。
ターゲットを若い女性に絞っての出店企業が多いので、華やかさはありますが、金額ベースの売り上げはどうなんだろう?営業を続けているという事は、採算が取れているんでしょう。
大学時代の友人が近鉄デパート・大丸に勤めており、私自身も小売・販売業に身を置いてきたので、こういう業界の流れは非常に気になります。
私が叩き込まれた小売流通の教育・・・渥美俊一先生(なぜか同郷三重県松阪市出身)の「チェーンストア理論」ってのは、もう役に立たんだろうなあ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接骨院で診ていただく、のち柔道

2023年10月30日 23時53分20秒 | 柔道と怪我
10月28日 土曜日 接骨院で診ていただく、のち柔道

先週左肩を痛めたのですが、何分忙しくて接骨院に行けませんでした。1週間後の今日ようやく診ていただけました。
祭りの丸太運びか、左組みの打ち込みか、一般の先生との乱取りか・・・怪我した本人も原因は特定できません。
「原因はわからないけど、疲労が溜まってるみたいですね」
とオハナ接骨院のN村先生。
まあそうだろうなあ。よく働いてよく運動してるからなあ。
ここで嫁さんのお約束のギャグ。
「原因は日頃の行い」
どわー!
写真は電気治療中の私です(笑)。片腕が使えないとホント不便!
左手が後ろに行かない→お尻が拭けない(右手を使ってます)。
帯が巻けない。
ベルトが巻けない。
後ろのシャツを、ズボンの中に入れれない。
左の耳かきが出来ない。
11月は地方でのマラソン大会が多数あり、土曜日は中々練習に行けないので、治療とリハビリに専念します!

と言いつつその晩は、仕事が終わってから柔道に行きました(←休めよ)。
まあ片腕でも出来る事はあるし、道場への往復20kmは、自転車トレーニングにもってこいなのです。
師匠が心配されて、
「T岡君、片手打ち込みも、弱め100回でいいよ。無理しちゃいかん」
確かに師匠の言われるように、当たりの衝撃が左肩に響くんですわ。ホント軽めで100回、足の位置当たりの場所などの確認程度でした。その後は筋トレとスクワットで終了。

本日は、元日本代表と日本体育大学柔道部出身の、恐竜?熊?ゴリラ?のような二人(共に20歳代)が練習に来られてたので、お二人の超ド迫力の乱取りを間近で拝見させていただきました。一言で言えば、
「巨岩と巨岩のぶつかり合い」
凄いわ。同じ人間とは思えん。
いつも練習を見てくださるI瀬先生46歳(と年齢を強調する)が、二人相手にガチ乱取り。で、ガンガンに投げられていた。壊れたのではないかと、見てて心配になるぐらい。
ヘロヘロで精魂尽き果てて全く動けないI瀬先生曰く、
「・・・はあ~気持ち良かった・・・」
「I瀬君、良い練習が出来たねえ」とニコニコの師匠。
アカン、この師弟コンビはイッちゃってるわ。
イッちゃってる師弟コンビを見ながら、この異常な会話にちょっと感動してしまった私は、
「もしかして私も片足を突っ込んでいるのではないか」
と思ってしまった。
嗚呼、抜けれない。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる事が無いけれど

2023年10月25日 18時37分22秒 | 柔道と怪我
10月24日 火曜日 やる事が無いけれど

左の肩が全然動かなくなったので、昨日のジムでも、軽めのスクワットとダンベルぐらいしか出来ませんでした。
具体的に何が原因でこうなったのか?
普段やっていない左組み打ち込み?
乱取り?
祭りの幟立て?
痛みが出た当時は「左組み打ち込み」だと思ったんですけど、今思うのは「幟立て」ではないかなあと。
長さ17m重量150kg近い丸太を数人で担ぎ、それを建てる作業が一番怪しい。

原因追及はともかく、何も出来ないけど柔道の練習に行きました。嫁からは「アホか」と言われました(笑)。
師匠にケガの説明をしたら同じように、「家で休んでればよかったのに」と言われてしまいました。手術後、抜糸前に練習に来て、中学生相手の乱取りしていた人(師匠の事です)に言われたくないです(笑)。
まともに練習できなくても、ここは居心地が良いんです。頑張ってる人が多いので、元気が貰えます。という理由。

で、「すんませんが片手打ち込みでお願いします」
ケガした左手(引手)は軽く掴んだ状態で、力を入れずにやろう。と考えたんですけど、ついつい力が入ってしまい、一発目は激痛。アカンやん。
2回目からは100%の片手打ち込み。これ以降は痛みは出ませんでしたが、片手で相手を崩すのって大変!210回の打ち込みが終わったら、釣り手の親指が攣りました(笑)。

残りの時間はダンベルを使って、大丈夫な右手の筋トレとスクワット。
何とか土曜日には、仕事の合間を縫って接骨院に行ってこようと思います。
オハナ接骨院のN村先生(吉良柔道教室の先生)に、「また怪我したんですか!」と怒られそうな気がします(笑)。わははは。
今から謝っておこう。毎度毎度ごめんなさい。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血56回目

2023年10月24日 23時54分43秒 | 献血
10月22日 日曜日 献血56回目

今回は名鉄東岡崎駅前の献血センターを予約したので、約19kmの道のりを自転車で行ってみました。天気が良かったので、ちょっとしたサイクリングです。
県道43号岡崎碧南線に入って北上すると、昨晩見かけた三河湾100kmの選手さん達と、次から次へとすれ違いました。多分岡崎の折り返し地点から帰ってきて、ゴールに向かっているものと思われます。
この時確か朝の9時半でしたので、この人達は徹夜で24時間半歩いている事になります。ゴールの碧南臨海公園まで15kmぐらいあるから、あと4時間歩き続けるのでしょう。
皆さんヨレヨレでフラフラです。
リハビリ施設のある交差点で座り込んでいる方がおられましたので、
「頑張ってください!残り15kmですよ」
「ありがとう!」
頑張る人はかっこいい!
さてさて献血は11時からで、献血中は目の前のモニターで、キャンプ関係の動画サイトを観まくってました。普通のキャンプ動画は飽きちゃったので、最近は徒歩キャンプ・自転車キャンプの動画を良く観ております。
肝心の私がDIYに凝っておりますので、キャンプや旅行に行く回数が減っております。ダメじゃん(笑)。
帰りは岡崎市内の乙川河川敷にて「川暮らし」というイベントが開催されており、私もそこで河川敷に寝転んで、昼飯とゴロ寝。
山奥の川に行きたい!川でキャンプしたい!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道の練習までに酒は抜けたか?

2023年10月23日 23時41分08秒 | 柔道と怪我
10月21日 土曜日 柔道の練習までに酒は抜けたか?

訳の分からんタイトルです(笑)。
この土日は地元のお祭りでして、真昼間から酒を飲まされる機会が度々あり、お昼の2~3時には完全に出来上がっておりました。足の先から頭のてっぺんまで日本酒どっぷり。
「いかん、このままでは練習に行けないではないか!」
実は来月11月は、あまり練習に行けません。
11月3連休(3~5日)は柔道お休み(公休)、
その次の土日(11~12日)は息子が帰省してくる。
翌週土日(18~19日)は静岡県でマラソン大会があり前日土曜入り。
その次(25~26日)は、長野県で米俵を担いで走るマラソン大会があり前日土曜入り。
とまあ土曜練習は全休予定なのです。先生方すいません。
来月は練習する機会が激減するので、今日は是非とも行きたい。そのためには酒を抜かんとアカンではないか。
3時過ぎから1時間裏山を走り、6時から7時20分まで熱湯風呂に入って汗を流して酒を抜きました・・・抜けたかな?お風呂が酒臭い(笑)。
念のため自転車で練習に行きました。酒抜くために必死こいて走って・・・もうこの時点でヘロヘロ。

師匠と200回打ち込みの際に、
「先生、かくかくしかじかで、酒臭かったら言ってください。練習やめて見学します」
「全然臭くないよ。練習できるよ」
という事で、安心しました。

師匠は先週の続きで、大外の引手の位置の研究と打ち込み。
で、私も左組みの大内を試してみました。
左膝半月板の故障をしてから、右組みでの投げの際に痛みが走るようになり、左組みの練習をしております。で、大外を練習してきたのですが、今回は大内をやってみました。
もちろん最初は師匠に「踏み込みの位置」「当たりの場所・高さ・向き」などをアドバイスいただいての試行錯誤です。
「先生、右と違って手足がバラバラです」
「当たり前だ、中学生高校生が変える時も大変なんだから」
そうです、しかも中年のオッサン(笑)。
しかし師匠は褒め上手なのです。
「おお、だんだん踏み込みの位置が決まってきたねえ」
「当たりの場所もぶれなくなって来たなあ」
褒められていい気になった私は、フルパワーで左組み大内を30本5セット。全部で240本。やり過ぎたかな?左肩の鎖骨がちょっと痛いぞ。
どうやら普段使っていない左の吊り手の動きで、昔肩鎖関節脱臼をした箇所を痛めたみたいです。

で、ここで止めておけば良いものを、N野先生を捕まえて乱取り参加。
何度か投げられたものの、「グギッ!」というものが無かったので安心してました。しかし肩の痛みが増していく。
良かった良かった、今日も無事帰れます。

が、自転車で帰宅中に左肩が全く上がらなくなる。
「えー!何で今どき~!」
ああ、これは六十肩だ。今まで経験した五十肩とそっくりだ。
帰宅後に肩をじっくり点検。肘から先は何ともないけど、背中に腕が回らない。特に肩鎖関節脱臼をして飛び出た骨のあたりが痛い。
こりゃあ当分打ち込みも無しになるなあ。

今までの肩の怪我に比べれば、格段に痛みのレベルが低いです。自転車を運転してる時は全然痛くありません。ジョギングの時に多少揺れて痛いのですが(←走るなよ)。
打ち込みで痛めるとは、俺のポンコツ具合も相当なもんですな(笑)。

帰り道で、ゼッケンを付けた沢山のウォーカーを沢山見ました。私も以前出場させていただいた「三河湾100km」の今年の出場者の方たちです。
信号待ちの選手の方に挨拶しました。
「頑張ってください!」
朝の9時から歩き出して12時間。皆さんフラフラですが、まだ15~20時間歩く予定です。これから朝にかけて意識朦朧で歩かれると思います。この「過酷さ」はよくわかります。
頑張ってる方を見ると、元気が出ます!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの祭り

2023年10月22日 23時19分28秒 | オッサンの日記
10月21日 土曜日 4年ぶりの祭り

コロナで休止していた地元のお祭りが、4年ぶりに開催されました。
で、先週から準備などを手伝っておるのですが・・・。
「あれ?これ、どうするんだっけ?」
「誰か覚えてるかあ」
オジサン・おじいさん連中ですので、皆忘れております(笑)。
本日は幟立てをしてたんですけど、私なんて「立て方」を完全に忘れておりました。
集落の人数も少しずつ減少しており、しかも参加者の高齢化が進んでおります。
まあ、いずれ開催できなくなるのではないか。そうなる前に「簡略化」を考えねば、と役員さん自身も言っております。
集落中を練り歩く子供神輿も、子供自体の人数が少なくなってきました。
小学校の統廃合が進んでるように、「神輿の統廃合」も行われるでしょうね。
「祭の統廃合」もいずれは行われるでしょう。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠の技の研究

2023年10月19日 00時58分35秒 | 柔道の練習日記
10月17日 火曜日 師匠の技の研究

相変わらず火曜日の練習は、廃部寸前の柔道部である。
途中から中学生が2名きたので、その子たちは商談試験の投げの方を練習しております。

私と師匠は、その二人の横でいつものように200回打ち込みをしていたのですが、終わってから師匠の技の研究にお付き合い。
師匠は左右両方の大外刈りを得意にされておられるのですが、右の大外の際に、引手に位置を袖口付近に変えてみた、との事である。
今までは肘のあたりを強烈に絞られていたのですが・・・???
「いくつかのテキストを調べてみたんだけど、引手で相手の手首を絞って崩す方法だと、背の高い君に効くのではないかと思ってね」
で、その引手の位置で師匠が打ち込みをしておりますと・・・
「おおお、丁度絞って下げやすいじゃないか。僕の目の前の丁度いい高さに、君の手首があるから、掴んで下げやすいねえ。どう?効き具合は?」
「先生、肘を掴んで下げられるより、手首のほうが動けないです」
で、実際に「肘を掴まれ絞られた場合」と「手首を掴まれ絞られた場合」、どちらが動きにくいかを、個々の例にて検証作業。
肘を掴まれて絞られた場合、背が高く力が強い私は、アームカールの要領で腕を引き付けて、絞りを大きく緩めることが出来る。
手首を掴まれて絞られながら下げられた場合ですが、この体制はI瀬先生との乱取りで、散々やられているので・・・下げられたら動けなくなる、下げられる前に切るなり振りほどくなりしないと、逃げ出せない。
「相手の背が高い場合だと、こちらのほうが良いのかな?」
「下ではなく、ちょっと斜めではどうだろう」
師匠は研究熱心である。
いいでがんす。私を実験台でお使いください。投げ込みOKです。

「T岡君、すまんが来週も研究の相手、お願いするね」
「喜んで!」←居酒屋かい(笑)。

終わって更衣室で着替えながらI瀬先生にも話したのですが、「齢(よわい)八十四歳で技の研究」とは驚きです。
やはり私は洟垂れ小僧である。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道市民大会

2023年10月18日 05時49分25秒 | 柔道の練習日記
10月15日 日曜日 柔道市民大会

とタイトルにありますが、試合に出ておりません、観戦です。
過去には「身の程知らず」で何回か出ておりました。現実には実業団の大会とかに出場されている方が多いので、今考えると、よくまあ無謀な事をしたなと。
午前中は来週行う地元瀬門神社のお祭りの準備でしたので、午後から西尾市中央体育館の会場にお伺いしました。
顔の知っている方が多いので、挨拶しまくってましたね(笑)。吉良のH多先生とはいつも長話になるなあ。膝の調子も良く、お元気そうで何よりでした。
N野先生ともバッタリお会いしましたが、負傷で今回は欠場だそうです。残念。
いつも練習を一緒にしている中学生君たちの写真を数枚。プライバシーの関係で、アップは御勘弁ください。
中学生・高校生たちが終わり、さて一般の試合が始まりました。
ウチのI瀬先生は最高年齢(40代半ば)で、一回年下の方と試合されておりましたが、残念な結果に終わりました。
試合前にI瀬先生の奥様とお話しさせていただいたのですが、この「のめり込み具合」ってのは、素直に凄いと思います。
人間ってのは、体力の限界という物理的な制約は結構身近にある。でも気力精神力の限界値ってのは、あまり制約なんてものがないんだなあ、と試合を観てて思った。
オッサン・ジジイでも頑張っている人は、少数ですが存在しておりますので、見習わなあかんなあと思う。
吉良のH多先生(74歳)曰く、
「俺もねえ、片方の膝を手術してね、かなり良くなったから、もう一度出たいねえ」
あー、ここにも化け物が居た(笑)。
ハイ、還暦の私なんて洟垂れ小僧です。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってしまった・・・。

2023年10月16日 22時55分34秒 | オッサンの日記
10月14日 土曜日 買ってしまった

とうとう買ってしまった。電動丸ノコ。
うちの会社の工事担当に、
「丸ノコ買うんなら何が良い?」
「マキタ・リョービ・日立・・・いっぱいあるけど、日曜大工だけなら、カーマに安いやつが結構置いてあるよ。ただし中華製はやめといたほうが良い」
まあ片手間のDIYなので、DCMカーマ・オリジナルブランドのを購入しました。7千円ちょいです。もっと本格的にステップアップする時に、1万2万するやつを購入します。
2階のクロスを張り替えたら、畳部屋の一つをフローリングにする予定です。
これでアメリカのお父さんのように、私もDIYオジサンへの道を歩むことになります。
DIYをしようとすると、やはり時間的な余裕が無いと出来ません。ここ2~3年DIYオヤジが急激に増えてきたのは、やはり安倍さんの「働き方改革」からでしょう。

本棚の棚板を作ってみた・・・ガイドレールが無ければ、ほとんど真っすぐに切れません。無理やり切ったので、ちょっと歪んでしまったけど、まあいいか。バリをやすりで落としてサンドペーパーがけして終了しました。
難しい、そんで奥も深い・・・どうやら沼にハマってしまったようです。。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ死んで無いけどオカンと葬式の話をする

2023年10月15日 23時30分59秒 | オッサンの日記
10月13日 金曜日 オカンと葬式の話をする

昨晩一人暮らしのオカンに電話したら、
「私の葬式はせんでええ」
いや、するお金が無いから(笑)。
普通葬式代くらいは貯めるもんやろ。それすらオカン無いし、俺も出す気無いから。
という話題になった。
本人が「葬式せんでいい」と言ってるので、その点気楽なんだけど、家族葬の事を調べたら、「葬儀無し火葬と手続き等だけ」というコースもあるみたい。
でもそれだけでも15~25万ぐらいかかる。

とにかく式・セレモニーというのが性に合わない。苦手である。
私自身結婚式を挙げたのですが、これは本当に渋々なのだ。元々する予定が無かったのですが、嫁の両親の希望もあって、イヤイヤやる事になった。
だから花束贈呈も無かったし、手紙を読み上げるなんて、こっぱずかしくてやってない。皆で酒飲んで宴会して、それでほとんど終わった。
その時思ったのが、「結婚式ではなく、結婚パーティでいいじゃん」
自分の結婚式で、就職して3年間貯めた230万円が吹っ飛びました。式が終わって私はすっからかん(笑)。そのため新婚旅行は信州キャンプ八泊(笑)。わははは。

思い出すのは小学校中学校の卒業式。なんであんなに練習したんだろ。
「在校生起立!」
とかで、立つタイミング・座るタイミングが違うと、むっちゃ怒られた。
送辞なんて、細切れにして全員で読む、という訳の分からん方法だったので、全然意味わからんようになってた。生徒会長が代表で読めば済むのではないか。

自分の成人式も、守口市民会館に暇だったから行ったけど、紅白饅頭を最初に貰って、後は久しぶりに会った友人と、会場に入らず外で駄弁って途中で帰った。
出てるのは会社の送別会・忘年会ぐらいですか。あれは式ではないですね(笑)。
会社を辞める時も、送別会なんて無かった。何しろ3回退職のうち2回はブラック企業から逃げた口なので、ハイさいなら、である。

人はそれ、「区切りというものを大々的にして、アピールするのが目的」なんだそうだ(友人談)。
でも3組に1組が離婚している現実。離婚式というのもやるってのはどうだあ!わははは。

御託を垂れましたが、とにかくオカンが死んでも葬式は出しません。
親戚からぶつくさ言われそうです。が、無視します。ぶつくさ言って来たら、
「じゃあ、あなたが費用を出してくれ」
葬式を開催したとしても、オカン(88歳)の兄弟は、ほぼ皆あの世に行ってるし、オカンの友達もかなり亡くなっております。生きてる方も足腰が弱くなって、出歩ける人はほとんど居ない。やっても誰も来ないと思うし、足腰の弱い年寄りに来ていただくのも悪い。
近所も人が居なくて廃屋ばかりである。
年の若い親戚のほとんどは、名古屋大阪など遠方ばかり。
三回忌・七回忌・十三回忌という年次法要は、はっきり言って迷惑だ。
招集がかかる度に、
「ああああめんどくさい!」
となる。葬式の後に何度もやる意味がわからん。

しかもですね、私も妹も育児放棄をされてたし、妹なんて教育虐待を受けてたので、二人とも親にはあまり愛着がありません。
コロナ以降は大規模な葬式がほとんど無くなって、家族葬がメインになったけど、それすらめんどくさいと思う私は異常でしょうか?

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッドリフト100kgまで回復

2023年10月14日 00時32分08秒 | オッサンの日記
10月12~13日 木~金曜日 デッドリフト100kgまで回復

ジムの日です。
膝が悪いので、デッドリフト(床からバーベルを腰まで持ち上げるやつ)は、70kgの軽いやつを、10回×4~8セットをやってます。これがいつものメニュー。
今日は久しぶりに、100kgをやってみたのですが・・・半年前には膝に力が入らず、全然持ち上げられなかったのが、今日は出来ましたー!
単発で5回だけなんですけどね。でも嬉しい。

100kg超えるのは2年半ぶりです。それだけ膝が復活してきたという事かもしれない。
でも過去の記録は150kgなんですわ。それはちと無理。
膝が痛くなる前に、5回でやめました。

でもね、翌日痛くはないけど膝違和感が出ました(泣)。あちゃー、朝のランニングは中止しました。
ちょっと無理しちゃったのかなあ。80kg90kgと、徐々に上げていけば良かったのかもしれない。
毎回毎回いい気になって自爆しております。学習能力の無い私は、猿並みの脳みそしかありません。
違和感だけで済んで良かったと思わないと。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく壁四面の張替えが完成しました。

2023年10月13日 23時26分15秒 | オッサンの日記
10月11日 水曜日 ようやく壁四面の張替えが完成しました。

ちょっと写真では見づらいんですけど、本棚で塞がっていた壁のクロス張替が終了しました!拍手!パチパチパチ。
これで私の部屋の四方全部を張り替えたことになります。
延べ労働時間31時間。材料費・工具代合計 ¥46,885 なり。
時間は初めてだからこんなもんでしょう。
この次は嫁の部屋をします。エアコンもあるので巻き込みも多数ある。
そうそう、私の部屋の天井のクロスも張り替えたいのですが、天井の作業の場合、脚立2つと長い板を組み合わせて、足場を作る必要があります。
動画を拝見すると、天井はホントに難しいみたいなので、ブロック式の壁紙シールを張ろうかなと。30センチ四方・50センチ四方・カラーや各種デザインも色々あるみたい。
今年いっぱいかかるかな。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに会った柔道の先生

2023年10月12日 07時47分25秒 | 柔道と怪我
10月10日 火曜日 久しぶりに会った柔道の先生

何てことはない普通の練習だったので、書くことがあまり無いのですが、久しぶりにN野先生が来られました。
「今日は乱取りお願いしますよ」と私。
「いえ、ちょっとケガしてしまって」
左膝の内側部分をかなり痛めているらしいのです。先日柔術の試合があって、その時に痛めたとの事でした。
乱取りの相手をしていただけないのは残念ですが、怪我の事でK谷師匠も交えて延々と話し込んでました。
「柔道にのめり込むと、皆膝をやっちゃうね」
というのは師匠のお言葉。確かに中年から始めた下手糞な私でも、膝は壊れてしまいました。

「T岡さんの膝はどうなんです?」と二人に聞かれて、
「以前よりかなり良くなってきているので・・・11月の静岡県でのハーフマラソン大会に出る予定なんです」
「おおお、かなり回復してきたんですね」
という会話が。
1年前にジュビロ磐田メモリアルマラソン3キロの部で完走し、ちょこっと復活。
8か月前のリビングメーテレ・モリコロパーク大会の10キロの部で完走。
数か月前に遠州灘ランで15キロ完走。
故障した膝でも走れる工夫と体力強化を図って、少しづつ復活しております。
もちろん無理はしません。痛くなった時点でリタイヤ予定です。
まあお二人の前で宣言しちゃったんで、ブログにも書いてハーフマラソン宣言しちゃおう(笑)。
柔道の練習の話が、マラソンの話になってしまった。

仮装ランはもちろんですが、柔道着にしようかどうか迷ってます。あははは。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血55回目は、浜松で

2023年10月11日 01時08分37秒 | 献血
10月8日 日曜日 献血55回目は、浜松で

はい、献血55回目です。前回に続き浜松の献血センターです。
何で70km2時間もかかる浜松で献血かというと・・・前後にキャンプや温泉を組み合わせて、プチ旅行にしちゃうからです。
今回は血漿採取の献血でした。
「量多めでいいですか?」と聞かれたので、
「喜んで!」

居酒屋かい!

帰りは「遠州温泉みなみの湯」に寄って帰りました。車で爆睡し、家に帰ったのは夜の10時。
献血と温泉以外何もせんかった。壁の張替えもいったん中止します。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの自転車野宿で、世憂子様に出会う

2023年10月10日 23時49分52秒 | 自転車キャンプ・野宿
10月6~7日 金~土曜日 久しぶりの自転車野宿で、世憂子様に出会う

タイトルが何のこっちゃわからんと思いますが、そのままスルーして下さい。

金曜日の晩に仕事を終えてヘロヘロのおじさんは、
「最近キャンプしてへんなあ。ストレス溜まるわあ」
というフラストレーション状態。
どうしようっかなあ。ええい、行っちゃえ!
大急ぎで自転車に荷物を積み込み、夜の9時半に家を出ました。
「思いつき自転車旅行」です。
峠を越えて蒲郡市に入り、この時点で疲れてるのか足が重い~。
上の写真は蒲郡の竹島の夜景です。国道23号線バイパス沿いの側道をえっちらおっちら漕いで、豊橋の干拓地付近を深夜零時に通りました。
気温が低く、かなり冷えてましたが上着は着ません。眠気が出てしまうので。
眠くて眠くて仕方が無いけど我慢して、田原市の赤羽の海岸に到着したのは、夜の2時半でした。
距離にして70km、約5時間。
ああ、テント建てる気力もない。銀マットにウレタンマットを2重に敷き、寝袋を出した。
あかん、寝る前に腹ごしらえや。コンビニ弁当と缶酎ハイでそのまま轟沈。
しかし寒い!
冬用のインナー持ってきて良かった。今日は愛知県田原市赤羽根海岸の東屋に野宿です。

なぜこんな突発的な旅行をするかというと、もともと学生時代から放浪癖というものがありまして、時々こういう事をしないと気が狂いそうになるのです。
厄介な性格です(笑)。
そんな性格でも我慢に我慢を重ねてサラリーマンという仕事をしております。自分でも勤め人は全然向いてないと思いますよ。今まで3回転職してますし(笑)、そのうち2回は会社とトラブってますから。
集団行動がとれないのは、社会生活を行う上ではかなりの障害になります。
今の会社に18年お世話になってるのは、そんな私でも居心地がいいから。
仕事上は結構きいんですけど、非合理的な命令はほとんど無し。私生活に関しては一切何も言われない。
公私を分けてくれる組織は、日本では少ないですね。その少ない会社が今の勤め先です。
ありがたいです。

大学卒業後、初めて勤めたのが好日山荘という会社で、仕事は凄く面白かったんですが、当時の課長が、
「君はなぜ会社の株を買わんのだ?持ち株会に入れ」
私の答えは、
「途中で辞めるかもしれないし、そこまで会社に染まりたくないから」
このセリフで嫌われた(笑)。組織に同化しない不届き者と認定されたようです。
こういう性格は、一部の人には非常に嫌われます(笑)。
話が脱線した(笑)。
まあこういう性格なので、一部からは大変嫌われております、はい。
でも最近は、「組織の一員として自覚を持て」なんて言う上司も少なくなったので、世の中風通しが良くなって来たなあと思います。
あっそうそう。会社の株購入の話なんですけど、結局当時のほとんどの店長は持株会に入って購入させられ、値段が下がって大損こいた人がほとんどでした。友人の店長は、「500万つぎ込んで、200万の時価、騙された」と。
私が退職した後、上州屋に買収されて、そののち株式公開もやめになって・・・株はどうなったんでしょうね?
それはともかく、ガチガチの日常生活から、時々外れないと気が狂いそうになるのです。
そういう時には旅行が一番!誰も居ない所で野宿するのは最高です。

翌日曜日は9時起床。
朝ラーメンを食べてから、いつもの海岸ゴミ拾いボランティアです。今回は自転車なので、拾える量は限界があるので、小さめのゴミしか拾いませんでした。いつもは西尾市指定燃えるゴミ袋2~3杯は取るんですけどね。
お昼まで海岸で読書しながらうとうとしてました。
読んだ本は
「山本五十六」阿川博之 新潮文庫。
五十六さんの話も面白かったんですけど、交友関係の人のエピソードが面白かったです。五十六さんは、のちの日本船舶振興会の笹川良一氏と親交があったんですけど、五十六さん笹川さん揃って対米戦争に猛反対していて、極右より命を狙われていたという。笹川良一氏が対米戦争に反対していたとは驚きました。
この時代の思想史は複雑で面白そうですね。左翼教師に教えられた「思想史」「歴史」とは、実際はかなり違うようです。
帰りは豊橋鉄道のサイクルトレインを使って、豊橋まで行きました。豊橋の駅前の広場でキッチンカーが出ていて路上ライブ(上のチラシ)をやっていたので、聞きながらハンバーガーの昼飯を食べようとしたら・・・世憂子(ようこ)様がライブに出ておられた。
ええ?何で?
すんません、多分1万人いたら1人知ってるか知らないかの人でして(世憂子様、すいません)、私と同郷三重県松阪市で活動されているシンガーソングライターさんです。同郷ということで、ユーチューブを何度か視聴させていただいた事があります。
今回のライブイベントでは複数のアーティストさんが出ておられたのですが、出れなくなった方のピンチヒッターだそうです。
動画でしか見たことが無い、世憂子様の生ギター生歌を拝聴させていただきました。
写真をクリックすると動画に飛びますので、興味のある方はどうぞ。

3時過ぎまでライブ会場の端っこで座り込んで聞き、夕方から帰路に就きましたが、自宅に戻ったのは夜の7時半。もう真っ暗。
非日常というのは絶対に必要ですね。来週は地元の祭りの準備があるので、出るとしたら金曜の晩にどこかへ出かけようと思います。
今度は電車を使った徒歩野宿の予定。どこに行こうかな?

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする