48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

サマーナイト 夏の思い出ランニング in ラグーナ

2020年08月31日 18時48分49秒 | 仮装マラソン大会
8月29日 土曜日 サマーナイト 夏の思い出ランニングinラグーナ に参加した

このくそ暑い猛暑日に、何とマラソン大会が開かれるのです。コロナ下でもあり、出る人間はバ〇しかいません(笑)。
今日はバ〇の一人として参加してきました。

午前中に空手の練習でヘロヘロになりましたが、会場近くのラグーナの観光施設で海鮮丼を食べて復活!
ビールも飲んでしまった(笑)。
3時間後にはスタートするってのに、何考えてんだこのオッサン。

ランインフォという所が主催のこの大会ですが、6年ほど前にうちの空手道場のメンバーで、「リレー」に参加したことがありました。その時は普通の昼間の大会でしたが、今回は夕方4時スタート。夕陽を見て走る「サンセット」の大会なのです。
名前のように「サマーナイト」ではないのですが、そこのとこは大目に見ましょう(笑)。

ご飯喰った後は会場に移動したのですが、車から出ると死ぬほど暑い!
2時過ぎに受付を済ませた後は、会場コース横にシートを敷いて、上半身裸で寝転んでました。目の前が海水浴場なので、裸でも違和感が無いのが助かりました。日陰で気温は36度だそうです。しかも風がほとんど無い。
クーラーボックスに凍らせたペットボトル6本持ってきたので、ガンガン水分補給をしてましたが、ホントに暑くて暑くて苦しい。
受付を済ませた人たちも、「これで走ったら死ぬぞー」という声が(笑)。

頂いた名簿を見ると、参加者総数170名ほどであった。22.1キロの部、10.2キロの部、5.1キロの部、リレーの部の4つに分かれてます。でもこの気温だとリタイア続出してもおかしくありません。(終わったら案の定結構おられました)
ゴロゴロしてたら同じく10キロの部に参加するジムの先輩も到着。二人であまりの暑さにへばってました。走る前からへばってるって、今までこんな事は、昨年の松川ハーフマラソン以来です(笑)。松川の時は熱中症で途中リタイヤでした。
うううう、何か嫌な予感が。

もちろん仮装です。
さすがにサラリーマンの格好はパス。あれで出たら絶対死ぬ(笑)。
今回は空手着で出ます。空手着の場合は、汗を吸うので重くはなるのですが、サラリーマンほどくっ付かないのです。
予想はしていたのですが、フル仮装は私一人。わははは。被り物ワンポイントが3名ほどでした。
でも皆さんこの時期の参加するだけあって、バリバリの方が多い。体脂肪なんか数%と思える人が多かったです。

部門に分かれての分散スタートでしたので、私達が参加する10.2キロの部は、夕方4時2分がスタートでした。

しかしスタートしていきなり最後尾で(笑)。今回皆さん速い!で堤防の先端を走る途中で気が付いた。
あかん、これ熱中症になるわ。
走り始めてすぐにわかった(笑)。もう経験則で判断できます。とりあえず2周(1周1.7キロ)回って自分のシートに戻り、そこでへたり込んだ。
ダメだ、こりゃあもたん。
凍らせた水とスポドリを2本がぶ飲みし、空手着の中のTシャツを絞った。
動けん、暑くて動けん。休憩だあ~。
気力を振り絞ってフラフラと3周目を走っていると、ジムの先輩に追いつかれてしまった。1周先行された(笑)。
3周目はホントしんどくて、途中で「次はリタイヤしよう。たまらん!」と思っていたのですが、先輩と話をしながら走ってました。もう気力のみ。

何とか二人で3周(先輩は4周)走り、その後は二人で駄弁りながら歩きました。
この頃から次第に歩く人が増えて来た。いつものマラソン大会でしたら、5~6キロ過ぎから歩くなんて絶対に無いのですが、今回は仕方がない。
「がんばれ~!俺たちはもうウォーキング大会だあ!」
やけくそです。

「ゴール直前は走ります」
と先輩はダッシュ!それにつられて私も走りました。先輩は目の前でゴール!
写真撮影し、拍手!パチパチパチ!
ええい私はもう1周だあ。と走り始めたのですが、陽が陰って来て夕陽状態。
「あれ?先ほどより涼しくて走りやすいぞ」
たった1時間でこんなに違うものなのか?

という事で、海の向こうの夕陽を見ながら、最後の6週目は結構快適に走ってました。スタートが4時ではなく5時でしたら、もっと走りやすくなってたんだろうなあ。
なかなか気持ち良いではないか。
で、スタッフの声援を浴びながらゴール!

何とか倒れずに完走(完歩)出来ました。日陰の気温36度、炎天下では40度超えでよく走れたなあ。自分でも笑ってしまう。スタッフの方から、
「よくその格好で走れましたね」と、お褒め(呆れ)の言葉を頂戴しました。
完走証を頂くと、1時間45分。予想タイムは1時間30分でしたので、歩いた分遅くなってますなあ(笑)。男子10.2キロの部の参加者総数は42名、うち35位でしたー!

先にゴールした先輩と合流し、ノンアルコールでしばし休憩タイム。夕陽になると急激に気温が下がってきました。
「現在6時です。残り時間は1時間です!」
とのアナウンスが。目の前では22キロの人達が走って(歩いて)おりますが、おそらくほとんどの方が完走出来ると思います。気温が下がってきたので、歩きを止めて再び走り始める人も増えてきました。
お世話になったスタッフさんに挨拶をしてから帰りました。コロナ下にも拘らず、世間の批判にも負けずに開催して下さった主催のランインフォさんに感謝!
で感謝ついでに美人スタッフをパチリ。とても可愛らしいお嬢さんでした。

次回の「サマーナイトラン in ラグーナ」は12月末の土曜日開催だそうです。今日とは真逆の極寒!
面白そうですね、出てみようかな?

T岡の9月の予定は、じゃーん!
「しまなみ海道80キロ ウルトラフリーウォーキング」です。9月20~21日に、広島県尾道から愛媛県今治への「しまなみ海道80キロ」を、徹夜で歩く大会です。2年連続で出場です。もちろん仮装です。
新幹線を使います。県境を超えまくります。もちろん全部外食です。ゴール後は温泉に浸かります。ぜーんぶ蜜です(笑)。わははは。
しょせん風邪ですので、ガンガン活動して経済を回しましょう。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手道場を再々開しました 嬉しい!

2020年08月30日 07時39分24秒 | 空手
8月29日 土曜日 空手道場を再々開しました

お盆前に感染の再拡大を受けて、再閉鎖されていた公民館が、再び開館しました!
でですね、休止していた空手道場も、「屋外テントスペース」での再開が決まりました。
じゃーん!拍手!パチパチパチ!

とは言うものの私一人でしたので、基礎トレをやった後は、シャドー中心のトレーニング。カメラで動画撮影して自宅でフォームをチェックしております。
呈峰会館時代はステップワーク練習やシャドーなんかをした事無かったんですが、そこを辞めてから「空手にこだわる事も無いだろう」と、いろんな他の分野の人にも教えを乞うて、今までに無かった練習方法を試行錯誤で始めております。
知り合いのボクシング関係者さんの評価によりますと、私のステップワークのレベルは、
「小学生ボクサー中級者レベル」
だそうである(笑)。わははは、初級レベルで無かったって事は、それなりに評価されていると思うので、素直に嬉しい。

しかしながら実際の所、気温35度で30分動き続けると、こうなります(笑)。この時点でペットボトル2本消化しております。今日は風もほとんど無いので、暑くて暑くて仕方が無い。でも隣の小学校では塗装工事が行われていて、工事の人達に時々見られているので、手を抜くわけにはいかない(笑)。
「見られてる、ってのは大事」なんだなあと思った。

11時を過ぎると、M先生が来られた。一人での練習は飽きて来たので嬉しい。
後半は、パンチ主体の移動稽古を徹底的にしました。徹底的にやったので、死ぬほどバテた(笑)。
3分ほどの練習を1~2回繰り返して休憩を取ったのですが、一旦へたり込むと動けなくなる。顎から滴る汗で地面が濡れて来たのですが、暑くて乾燥してるのですぐに乾いてしまいます。
マスクをして動いているので、マスクが汗でびしゃびしゃになり、絞れるぐらいです。私もM先生もスタミナがあるのですが、さすがにきつかったー!

9月の土曜日は全部押さえました。水曜日は他団体に会場を譲りましたので休止します。
10月からは水曜も再開します、といっても屋外テントですので御了承ください。
土曜日少年部の再開を考えております。9月くらいからかな?

水曜日(10月より):午後7時半~9時。一般部のみ。
土曜日:午前10時~12時。 一般部のみ。少年部は検討中です。
ともに蒲郡市府相公民館の屋外テントスペースです。屋外ですので運動靴必携です。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市内を不要不急の外食ラン(笑)

2020年08月29日 01時53分01秒 | ジョギング
8月27日 木曜日 豊田市内を不要不急の外食ラン(笑)

怒られてしまった。
友人とリモートで話をしていたのですが、以前書いた例の製薬会社研究室に努めている友人である。彼の話だと、専門家の間でも、「コロナは風邪」という意見がだんだん大きくなり、今や「8割オジサン」のように「接触を自粛」と言う人は、少なくなっているとの事。
「お前はあちこちに出歩いているが、『コロナなんて所詮風邪だあ!』と言いながら、400円のかき氷だけでは、地方の観光産業は助けられんぞ。もっと飲み食いせんかい!」
全て私の性格が悪い。「気が強くて気が小さい」私なので、びくびくしながら外出してる・・・ってのが友人には気に食わないらしい。
東京都は飲食店の時短営業を、9月15日まで延長要請したが、友人によると「これほどバカげた政策は無い」のだそうだ。
「風邪が流行ってるから時短営業します、ってバカじゃねえの」
で、怒りの矛先が私に向かい、
「もっと飲食しろ!旅行しろ!イベントに行け!罹っても大した事にはならん!」
実際大都市圏の飲食店は、大手やチェーン店を除いた個人経営の店のほとんどが、通常営業である。守ってる人は少ない。当たり前だ。
「感染しても死なない」のなら、「感染を怖がる意味が無い」のだ。年寄り・病人とその家族や関係者以外は、普通に生活すればよいのである。

私の田舎は三重県の伊勢です。もうボロボロの状態。失業率が凄いらしい。地元の人間は、GOTOキャンペーンに期待しておりました。テレビでは「田舎の人間は来ないでと言っている」という報道をしてましたが、あれは大ウソ。観光地のかなりの人は期待してました。
だって「風邪」っていう事が、わかってきたもん。
それをマスコミとパニックに陥ってる人が潰した。
政府がGOTOキャンペーンを始めたにもかかわらず、「この時期に何て事をするんだ!」と非難したマスコミや感染恐怖症症候群の人達が恨めしい。
何度かパニック人間に、研究室の友人に教えていただいた色んなデータや数字を出して、説明をしてみた。頭の良い人・冷静な人は聞いてくれて、それなりに納得してくれるのですが、感情的な人は全然聞いてくれない。「数字よりも感情」という思考回路が、私には全然理解できましぇん。
パニックになった人間に何言っても聞かんなあ(笑)。

という事で、友人の後押しで久しぶりに「外食ラン」をしてみました。
子供を学校まで送迎したのですが、帰りの迎えまでの合間を利用して、豊田市内の浄水駅付近を中心に、走ってみました。
久しぶりにマクドナルド(関西人はマクド)に行き、600円のお昼のセットを食べて走る。
寿がきやに行って、大盛ラーメン420円を食べる(笑)。合計1020円の外食である。
どうだ!やったぜ不要不急の外食!

帰りの車の中でその事を息子に言うと、
「父さんの趣旨は分かるんだけど、マクドナルドに寿がきやって、どう考えても貧乏学生が行く所じゃん。いい大人なんだから、もうちょっと行くとこを選ぼうよ」
俺が貧乏だって言うのか?仕方がないじゃん、月末近いんだから。マクドも寿がきやも美味いぞ。
「美味いのはわかるんだけど、どうせブログに載せるんでしょう?57歳なんだからさあ。考えようよ。千円ぐらいで『外食したあ!』じゃ恥ずかしいよ」
しくしく。息子に説教されてしまった。

写真は夜にジムに行った時に写したものです。食べた分は消費せねばならん!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ラン 八ヵ月ぶりに外食をする

2020年08月25日 01時41分43秒 | 遠州灘全制覇ラン
8月23日 日曜日 遠州灘ラン 八ヵ月ぶりに外食をする 田原市の海岸

前回は豊橋市の東神戸で終わったので、そこから西に向かってランニングを再開しました。
何度も言うようですが、海岸の砂浜は走ってません(笑)。歩いてます。とてもとても砂浜を5キロ10キロ走れる脚力が無い。私には無理だ(笑)。

東神戸の農村公園の駐車させていただき、そこから海岸に走ってスタート。今日も日焼けをするために上半身は裸の大将です。
相変わらず海岸は、ポツリポツリと釣り人・サーファーがいるだけです。集団と言えばサーフィンスクールの集団さんが居たぐらいですか。ほとんど独占状態。気持ちいい!

遠くで12時の時報がなったので休憩。おにぎりを食べております。
実はこの後に、30分ほど海に入って泳ぎました。今年初の水泳です。日焼けってのは潮水に入ると気持ちええなあ。
誰もいない海で泳ぐのは、怖いと同時に気持ちいいです。波が怖いので浸かる程度しか出来ませんが。そこは小心者で(笑)。
身体を乾かし靴を履いて再びウォーキング再開。

7キロほど行くと、東映映画のオープニングみたいな岩礁に出くわしました。ここら辺になると海水浴の客がチラホラ。海水浴場に近いみたいです。
岩礁を越えて行くと・・・。

おおお、太平洋ロングビーチ!
海水浴場ですが、夏休み後半なのでガラガラでした。ここでトイレ休憩。
伊良湖岬まではここから20キロあります。うーむあと2回は来る必要があるなあ。今回はここで折り返しです。
陸に上がって麦浜街道に入り、ここからランニングスタートしました。

写真を撮るのを忘れたのですが、実は麦浜街道の途中に「たべりん村」ってのがあり、そこでかき氷を食べました!
何と八ヶ月ぶりの外食です!
コロナ騒動以来外食は控えておったのですが、とうとう解禁してしまいました(笑)。
しかし小心者の私は、食堂とは名ばかりのビニールハウスで、ほぼテントという事を確認し、他の客が誰もいないのを見てから入った(笑)。
「ブルーベリーかき氷」というのを食べたのですが、これが絶品でした。
乗数効果でこの400円が、400万円になり、400億円、400兆円になるであろう。
ああ今回も日本経済を回してしまった(笑)。

今回は、海岸ウォーク8キロ、ラン9.6キロ、合計17.6キロの旅ランでした。
秋からはマラソン大会で忙しいので、何とか冬までには伊良湖岬に到達したいです。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手道場再開が決まりました

2020年08月24日 05時38分50秒 | 空手
8月23日 日曜日 空手道場再開が決まりました

正確に言いますと、再再開です(笑)。
6月に再会したものの、感染拡大を受けて8月初めに公民館が閉鎖。今回蒲郡市対策本部の新ガイドラインが策定されて、私どもの使っている府相公民館のみ、屋外テントスペースに限っては、運動系サークルも再び使えるようになりました。
早々に公民館に行きまして、土曜のテントスペースを押さえました!
水曜は他の団体に譲りましたので、休会にします。

蒲郡市府相公民館、8月29日(土)10時より、再開します!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室温44.5度には笑った

2020年08月23日 07時02分04秒 | オッサンの日記
8月22日 土曜日 室温44.5度には笑った

本日は昔の空手の師匠でもあるk先生とジムの先輩の筋トレに、合流させていただきました。私がジムに到着した時には、先にk先生が来ておられて冷房を入れた直後でしたが・・・室温が44.5度(笑)。

うひゃひゃひゃ。
ジムといっても常に誰かがいるジムではありませぬ。会員が勝手に使える気楽なジムですが、来てすぐには快適ではないのは仕方が無い。
「今時冷房が効かない(無い)なんて」
という意見もあるとは思いますが、実は私が通っている柔道場も、何と冷房がありません。乱取りの時は地獄です(笑)。
最近は炎天下でも走る事が多く、「冷房無し」はそんなに苦にはなっていないのです。むしろスタミナを鍛えるのに良い環境だと思ってます・・・。
と、大きな事を言ってしまったが、さすがに室温44.5度はきつかった。西からの太陽でプレハブの壁は触るとフライパン状態(笑)。2時間やりましたが最後の方でも39度でした。
オジサン達はバテバテ。

今日はk先生にケトルベルについていろいろ沢山の事を教えていただきました。いやあ面白かったと同時に、フォーム難しいですね。家で動画を見ながら勉強してます。
お金を溜めて、来月か再来月に先生お勧めの某メーカーの16キロのものを購入したいと思います。だんだん自宅にもトレーニング機器が増え始めました(笑)。嫁さんに、
「また余計なものを買ってきて」
って怒られるだろうなあ。

しかし肩が中々治りません。k先生に色々とみていただいたのですが、余り無理せずに少しづつやって行こうと思います。途中頑張り過ぎて、右が上がらんようになってしまった。
ジジイは頑張り過ぎてはイカン!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GDP 27.8%減 の衝撃!

2020年08月20日 22時02分43秒 | オッサンの日記
8月18日 水曜日 GDP 27.8%減 の衝撃!

4~6月のGDPが27.8%減少した。戦後最大幅である。えらいこっちゃ!
こりゃあもうとんでもない事である。非常事態宣言下では、やはりこうなるのか。
「コロナではそう簡単に死なない」事が分かってホッとしていたのですが、ここまで不況になるとは・・・予想以上でした。
コロナでは死ななくても、数年後に「失業」「路頭に迷う」可能性が私にも出てきました。もし倒産して失業したら、どうやって家族を養えばいいのだ?再就職って、この年齢では非常に難しい。うーむうーむ。

大学在学中はバブルの恩恵で、就職には全然困りませんでした。
でも就職して3年後に土地取引の「総量規制」がきっかけで、バブルが崩壊。その後は会社の倒産寸前・身売り・リストラ・失業・ブラック企業就職等で、自分で言うのも何ですが、物凄く苦労しました。
31歳から42歳までの間は、会社を3度変わり、月の労働時間が380時間を超えた事もあります。今思い出してもよく生きてたなあと思う。毎日毎日がしんどくて、精神的にも肉体的にも限界でした。ノイローゼになってしまった同僚もいたな。
不況と失業は、もう2度と経験したくありません。

会社を3度変わったと言っても、その途中で長い失業期間を2度経験しています。不況下ではそう簡単に再就職できません。何度も何度も何度も職安に足を運び、履歴書を書いて送り、失業保険が切れるのをびくびくしながら面接を受けておりました。
人間って追いつめられると、とんでもないブラック企業でも、妥協して勤めてしまうんです。で就職したらしたで、失業が怖いので抜け出せない。

2番目の会社は6年間勤めましたが、年間労働時間は3,300時間でした。家に帰って寝るだけの生活。
3番目の会社は、朝7時から夜2時まで22日間連続勤務という記録があります。
何度か労基署に駆け込みたいと思いましたが、失業して嫁と子供を路頭に迷わせたくないので、必死の思いで我慢してました。
景気の良い時の失業は何とかなりますが、不景気の時の失業は地獄です。
以前私が、「会社が無くなっても死ぬことは無い」と言ってた意見が真逆になる。「路頭に迷う恐怖」が、ひたひたと押し寄せてくる。
もうあの時のしんどさは、2度と味わいたくありません。

「そう簡単に死なない」のなら、お年寄り・病人のいる御家族・関係者以外は、自粛なんてしないでおきましょう。「インフル・風邪で緊急事態宣言」なんてバカバカしい!
コロナよりも失業が怖い。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠望峰山の山頂で、「コロナなんて所詮風邪!」と吠える(笑)

2020年08月17日 23時13分19秒 | 登山
8月16日 日曜日 遠望峰山の山頂で、「コロナなんて所詮風邪!」と吠える(笑)

休みには自粛どころか、必ず出歩いてるおっさんです(笑)。
昨日は遠州灘をとぼとぼと歩いた(ちょっとだけ走った)のですが、本日は近くの山に行ってきました。ランニングのコースでも有名な幸田町の遠望峰山です。
本当は先週敗退した本宮山に行きたかったのですが、朝に用事があってぐずぐずしてたら10時になってしまい、すぐに行ける遠望峰山に急遽変更。ついでに山頂でお昼を食べようと企画。
「どうせなら豪勢に焼肉でもしよう!」
となって、途中のスーパーで肉を買い込んで出かけました。

持ち物は、登山用ガスコンロ一式・フライパン・肉2パック500グラム・自作お握り2個・ビール3缶・保冷剤1キロ・水2リットル・その他もろもろを含めると、50リットル中型ザックは2/3が埋まった。約12キロの重量である。
ここまでの重量を背負うのは久しぶりである。

コースの8割が舗装道・1割が砂利道・残り1割が登山道である。幸いにして林道なので直射日光はほぼ無い。ありがたい。
途中の水場で頭から水を何度か被って、天の丸ホテル横の登山道に入る。が、雑草が凄くてほぼ藪漕ぎに近い状態であった。

山頂到着!50分で着きました。山頂には男の人が一人だけ。私はそのまま展望台に行きましたが、肝心の展望台は草が生い茂って、景色はほとんど見えませんでした。
うーむうーむ、手入れをしないとこうなるのかあ。

草の間のベンチにコンロを用意し、早々に焼肉を始めました。腹が減っていたので、焼いた肉は片端から食ってた。保冷剤で冷やしたビールも美味しかったです。
冬場に「山頂でラーメン」「山頂で鍋」はよくやった事があるのですが、焼き肉は初めてです。
汗で水分を絞り切った体に、3本のロング缶を流し込んだら、酔っ払いになります(笑)。全然誰も来ないので、私一人の独占状態。って事は何でも出来る。
よおおおし、久しぶりにやってみるぜい!
「コロナなんて所詮風邪だあ!」
「風邪ごときにビクビクするなあ!」
「死者がほとんど出ていないのに、自粛なんてやってられるか!」
「8割オジサンの嘘つき!テレビの嘘つき!大した事無いやん」
「俺は外出しまくるぞ!」
展望台から蒲郡の市内や三河湾の海に向かって吠える。最高に気持ちいい!
「鬼嫁のバカー!」
何故かこれは小声になってしまった。叫んだ後、思わず周りをキョロキョロ見渡してしまいました。
このオヤジ、小心者です。

上半身裸になり、ベンチでゴロンと横になって1時間半ほど昼寝をし、4時頃には下山しました。車で夜中まで6時間寝て、完全に酔いがさめてから帰りました。
こういう趣向の変わった低山ハイクもええなあ。
焼肉登山・不満爆発絶叫登山、最高です。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘 裸の大将放浪記 サーフィン女子は居なかった

2020年08月16日 23時55分19秒 | 遠州灘全制覇ラン
8月15日 土曜日 遠州灘にサーファー女子はいなかった 豊橋市伊古部から田原市東神戸まで

結局今年のお盆休みは無しでした(泣)。普通に土日のみの休みで、普段と変わらないシフトです。しくしく。
せっかくの休みなので家族一緒に、と思ったのですが・・・嫁と子供はそれぞれバラバラの予定でしたので、泣く泣く遠州灘の続きを走りに(歩きに)行ってきました。
今日のお目当ては「サーファー女子で目の保養」です(笑)。

数か月前に浜名湖から国道1号線の道の駅潮見坂までの、復20キロを走ったのがきっかけで、続いて遠州灘を走ってきました。浜名湖からどんどん遠くに行くと、人もどんどん減っていく、ほぼ海岸を独占状態になつて来ました。人混みが嫌いな私にとっては最高のランニングコースなのですが、砂浜を走る&酷暑という条件下では、半分歩いているみたいなもんです。
「熱中症で倒れて救急車」ってのは、絶対に避けたいので、今回も走ったり歩いたりでした。

前回の最後の伊古部海岸の近くの農道に車を停めました。そこから丘陵地帯を抜けて海岸に出た。いやー最高の景色!これを独占かあ!
この間飯を食いながら家族で話をしていたのですが、「早く旅行がしたい!」という意見が圧倒的多数でした。コロナに対する考え方も、だんだん「死者が少ない」「インフルエンザと同じ?」という意見が家族間にも浸透して、「早いとこ移動の自粛も解除にならないかなあ」が、」圧倒的でした。
まあそれは良いとして、うちの家族は「一人旅OK」の人と、「友人と一緒でないとヤダ」に分かれてしまった。私と息子は「一人旅OK」派なんですが、嫁と義父は「誰かと一緒に行かないとダメ」派なんです。わたしはもう「人に気を遣うのが嫌」なので、旅は一人か家族ぐらいで良いと思ってます。嫁と義父は「友達とワイワイ言いながら行くのが楽しい」らしい。これも性格の差でしょうか?
カッコいい言い方すれば、何とでも言えるんですけど、嫁に言わせると「友達が少ない」からなんだそうです(笑)。確かに友達が少ない。

という事で、友達が少ないので本日も、「お一人様GOTOキャンペーン」です。人があまりいない海岸ですが、サーファーの女の子がたまーに居るので、目の保養をしながら走るor歩く旅です。
しかししかし!今回は全くに近く人が居ませんでした。数百メートル進んで、サーファーか釣り人が居るぐらいです。しかも皆さん兄ちゃんかおっさんばかり。
目の保養が出来んじゃねえかあー!
サーフィンギャルはどこ行ったんやー!

最初の4キロだけ走って、後はひたすら歩いた。この日は近くの浜松が40度超えだそうで、走ったら確実に倒れる。

さて今回のコースは、満潮時間もあって、上の写真のように砂浜が無くなり、テトラポット沿いを海に入って歩かなければいけない区間も多々ありました。
で裸足になって海の中をひたすら歩いた。
ランニングと言うより、リュック背負ってベトナムの海岸を脱出する、難民ですなあ。時折すれ違うサーファー達は、「この人は何をしてるんだ?」という怪訝そうな顔で私を見ております。釣り人でもなくサーファーでもない。ただ単に歩いてる変な人。
結構波があって、腰まで波が来ることもありました。面白かった!

7キロほど海岸を進み、再び砂浜に上がって自宅から持って来た「お握り」を頬張るおじさんである。誰がどう見ても完全な「裸の大将放浪記」である。
「僕は兵隊さんの位で言うと、二等兵かな?」
当然である。裸の二等兵放浪記です。

もう限界だ!という9キロ過ぎまで歩き、そこから間道を通って内陸部に入り、麦浜街道に出た。地図で確認すると田原市の東神戸という所であった。結構西まで来てしまっておりました。
しかしこの付近の丘陵地帯も、景色が良いですなあ。秋になったら絶対走ってやろうと思った。

さてここからスタート地点まで、麦浜街道を使って元に戻るのですが、暑すぎて走ったのは最初の3キロだけ。残り6キロはひたすら歩きました。
前回のブログで宣言したように、腹が減ったので食料を追加。
「近代経済学のケインズ先生!旅先でお金を使いました!」
合計612円であった(笑)
この612円が、乗数効果で1万円になり、1億円になり、1兆円になるであろう。
私の事を「日本経済の救世主」と呼んで下され(笑)。

本日の走行距離、ラン7キロ、ウォーク12キロ、合計19キロ。飲んだ水分は5リットル。塩飴14個。
お腹が真っ赤に焼けました(笑)。日焼けで肩が痛いよう。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価2万3千円台回復は、私が日本経済を回しているから(笑)

2020年08月14日 07時11分05秒 | オッサンの日記
8月13日 木曜日 株価2万3千円台回復は、私が日本経済を回しているから(笑)

なのだよ。これはケインズもびっくり。サムエルソンも、驚き桃ノ木フリードマンなのだ。
注:マルクスは除外

本日の午前中、前日から428円高で、日経平均株価は、2万3272円34銭に回復しました!拍手!パチパチパチ!
その原因は、下の写真です。じゃーん!

車を買い替えましたー!新車です。
私がスズキの軽バンを買う事により、「風が吹けば桶屋が儲かる」というケインズの近代経済学の理論により、世のなかのお金が乗数効果でぐるぐる回り、今回の株価押上げの最大要因になったのです(と勝手に思ってます)。

15年選手20万キロの日産キューブは、今年の車検を前に引退です。長い間ご苦労さんでした。しくしく(泣)。
さて今回購入の軽バンは、人によっては、
「ええ?小型車から軽バン?それってランク落ちやん」
と思われる方も多いと思います。実は子供も手が掛からなくなり、現在「一家揃ってお出かけ」というのが全然ありません。普段は私一人が乗れれば十分なのです。
しかも3年ほど前から「マラソン大会の地方遠征」の時に、車中泊を始めましたので、フラットで寝れる軽バンが欲しかったのです。
うひひひ、嬉しいなあ。

登山用具は本格的な物を含めて、ほぼ揃っております。車中泊キャンプだったらすぐにでも出来ます。
子供が生まれるまでのめり込んでた、スキーやスノボも復活しようかな。当分は「旅ラン車中泊旅行」をガンガン行おうと思います。

今は感染拡大で世間様がパニックになっており、「遊ぶな!出歩くな!遠くに行くな!」という空気が世の中を覆っております。中には非合理的な自粛もいっぱいある。
が、私と同じように「これはインフルエンザと変わらんのではないか?」という意見の方も少しずつ増えて来ております。そういう人達が今後増加し、
「年寄り・病気の人とその家族は徹底的に注意し、他の人は(予防しながら)ガンガン経済を回そう!」
という空気にいずれはなるでしょう。
今でも結構遊んでますが、今後もどんどん遊ぼうと思います。

現在私はブログを見てる方ならわかると思いますが、「お一人様GOTOキャンペーン」と称して、休みごとに出歩いております。
この「T岡お一人様GOTOキャンペーン」ってのがですね、ほとんど「行った先にお金を落としていない」ってのが問題なんですわ。
家からお握り作って持ってくし、凍らせたペットボトル5本持ってくし、外では何も買わん。
「コロナは所詮インフルだ!」と言いながらも、コンビニに行かず外食せず、感染リスクを徹底的に避けております。そんじょそこらの気をつけてる人達の数倍注意しています。
世間の糾弾を受けるのが怖い小心者です(笑)。
ケインズ先生が私の行動を見たら、
「もっとお金を落とさんかい!このボケ!お前はそれでも近代経済学を学んだ男か!」
と激怒するであろう。済まぬ済まぬケインズ先生。
今度遠州灘を走る時は、コンビニでアイスを買います。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘を裸で走るおじさん 心はスティービーワンダー

2020年08月11日 06時02分14秒 | 遠州灘全制覇ラン
8月9日 日曜日 遠州灘を裸で走るおじさん 心はスティービーワンダー

糸の切れた凧のように、このおっさんは出歩いております(一応地元ですよ)。
昨日熱中症気味で本宮山を敗退したにもかかわらず、本日は最近よく行ってる遠州灘の続きを走ってきました。
この遠州灘ってのは、面白いですな。浜名湖付近から走り始めたのですが、名古屋から遠いため、この海水浴シーズンでもそんなに混雑しておりません。東海地方最大の人口名古屋市民は、夏は知多半島に行くのです。豊橋を越えた渥美半島までは、ほとんど来ません。

駐車スペースのとこは混雑しておりますが、海岸自体は結構ガラガラです。地元民もそんなに来ない。
理由はですね、「海水浴の設備施設が無い」って事です。海岸に行くまでに未舗装の林道を行かなければいけない。シャワー更衣室が無い。駐車場は凸凹。自販機無し。トイレ以外は無いないづくし(笑)。
釣り人・サーファー・アウトドア慣れしてる人以外は、ちょっと無理だと思う。
という事はですね、人混みが嫌いな私にとって天国なのです(笑)。最高に素晴らしいコースなのです。

豊橋市の高根地区の公民館駐車場に車を停めさせていただきました。そこから畑道と林道を2キロ走って七根海岸まで出ます。海岸の駐車スペースはぎっしりでしたが、元々の駐車台数が少ないので、海岸は人がパラパラ状態。
さてそこで、Tシャツを脱いで上半身裸になる!ひゃっほう!

砂浜を走って足腰を鍛える・・・のは当然なんですが、今日のテーマは「日に焼ける」
Tシャツ短パンからはみ出てる手足に関しては、ランニングで日焼けしております。が、お腹背中が真っ白けっけ(笑)。これではいかん、こんがり健康的なオジサンにならないと。
上の写真の格好だとお腹が焼ける計算になるのだ。うははは。
やっぱり日焼けした男ってカッコいいではないですか。昔から青白い男ってのは弱そうなので嫌いなのです。でも普通のおじさんが日焼けするためには、外で仕事をする・走る・泳ぐぐらいしかないのだ。
少しでもいいから、青白いお腹を焼こう!

私みたいな格好でも、短パン海パン一丁のサーファー・釣り人が所々に居るので、違和感がありません。靴履いてチンタラ走ってる所が違うだけです。
海岸の駐車スペースから1キロも離れると、上の写真のように全然人が居ません。独り占めの贅沢。
背中の小型リュックには、凍らせたペットボトル5本持って来てあるので、まず脱水症状にはなるまい。直射日光はきついものの、かなり強めの海風が吹いているので、昨日の本宮山ほど辛くはありません。何よりも「10分走っては休憩」という、超ダラダラ走りなので、全然辛くありませんでした。

私が学生の頃(35~40年前)、TDKカセットテープのCMで、歌手のスティービーワンダーが、砂浜にLOVEの文字を書き、それを波が消していくのを覚えてます。あの当時は、
「目が不自由なスティーブに、文字を書かせるなんて、これはギャグか?」
と友人と話してた覚えがあります。今回はそれを真似ました(笑)。

でもやっぱり、私にはこれなんだよなあ。しかも引き潮なんで消えん(笑)。私は「永遠のバカ」という事でしょうか?わははは。

高塚海岸を過ぎて伊古部海岸まで6キロほどを1時間半かけて走りました。砂浜なので全然速度が上がんないな(笑)。

再び陸に上がって、丘陵地帯を抜けて麦浜街道に入る。この豊橋南部に広がる丘陵地帯は、物凄く景色が良くて、冬場の空気が澄んだ早朝には、富士山が見えるのです。涼しくなったら丘陵地帯もどんどん走ってみたい。
人一人いない農道を走っている私。それをトラクターから見て、キョトンとしてる農家のおじさん(笑)。こんな所誰も走らんわなあ。
ここらへんでふたたびTシャツを着た。上半身裸だと変質者になる。

麦浜街道に入ると陽を遮るものが無くなり、あっという間に凍らせたペットボトル5本が空になってしまった。幸い自販機を発見したので、脱水症状にはなりませんでした。走ったり歩いたりを繰り返して、元の高根公民館に戻る。
何とか元気な姿です。暑かったけど気持ち良かった~!

走行距離13キロ2時間半もかかってしまった。でもお腹もかなり焼けたので大満足です。
愛知県は24日まで緊急事態宣言が出ているので、県外への移動自粛要請が出ております。当分は県内もしくは近場で走る予定です。
日焼けでお腹がひりひりする~。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宮山敗退

2020年08月10日 23時28分03秒 | 登山
8月8日 土曜日 本宮山敗退

緊急事態宣言が出ているにもかかわらず、ふらふらしているオッサンです(笑)。
土曜空手の練習が終わってから、車を転がして豊川の本宮山に言ってきました。ジムの先輩たちが、朝から本宮山に登られているのを聞き、「暇だったら行きます!」と言ってたのです。
しかし、公民館の館長さんとミーティングしたり、飯食ったりしてると、到着したのが2時前。準備して登り始めたのが2時過ぎであった。

登山道の入り口で、救急車と消防が待機されてました。もしかして登山で怪我人病人が出たのか?熱中症?やばいなあ。
実は私も、空手の練習でかなりへばっており、ヘロヘロの状態です。
「今まで何度も空手の練習後に来て、本宮山は登ってるから、まあ大丈夫だろ」
この甘い考えが後で(笑)。

いつもは荷物も最小限で、ランニングなんですが、今回は登山の格好。ザックも45リットルのものです。
というのは、ガスコンロ・鍋・水2リットル・ラーメン2食分・ノンアルビール2本・・・約5キロの荷物を背負っております。山頂で宴会をしようかなと。

写真は入口の神社のものです。
で今回は林道を速足で歩き始めたのですが、体が異様に重くてなかなか進まない。
「あかん、空手の練習で体力尽きてしもうたらしい」
足取りがふらふらしてきたので、林道との最終合流地点から少し行った水飲み場で中止。熱中症か脱水の初期症状だと確認した。気温も35度を超えているらしい。
ここから20分ほどで奥の院なんですが、この急坂を登る気力が尽きた。ああああ、敗退!

帰りの林道途中のベンチでへばってるオジサンです(笑)。林道には途中で水場が2か所あるのですが、そこでは頭に水を被って冷やしてました。
救急車のお世話になって、皆に迷惑を掛けてはいけない。ほうほうの体で転がるように下山しました。
下山して温泉(本宮の湯)を覗いてみたけど、緊急事態宣言(愛知県)が出ているにもかかわらず、駐車場はいっぱいであった(笑)。凄いなあ。
相変わらずマスコミやパニックの人達は騒いでるけど、一般の人達は緊張感が薄らいでいるのは事実です。しかも私みたいな変人達が、「単なる風邪だ」なんて言うもんだから(笑)。多分影響されている人もいると思います。
私に影響されても責任は負わないので、すんませんなあ。決めるのは皆さん自身ですから。

「コロナなんてインフルと同じ」と思っている私は、「温泉入って行こうかな」と思ったんですが、うちにも80歳の年寄りがいるので今回はパス。
こういう所は小心者なんだよなあ。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び空手道場全面中止

2020年08月09日 07時53分42秒 | 空手
8月8日 土曜日 再び空手道場全面中止

上の写真は私の「お一人様シャドー」です。最近シャドーを多くしているので、自分でもわかるくらい動きがマシになってきました。

・・・・・・・・・・・・
愛知県蒲郡市公民館、コロナウイルス感染症の流行拡大抑制のための処置
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、次のとおり対応させていただきます。
•夏休み期間の公民館の自習室利用は中止させていただきます。
•8月8日から8月24日までは、各クラブ教室の活動自粛を要請します。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・
以上の告知は、蒲郡市役所の告知です。
つい2日前に、市役所で「公民館活動の全面自粛(中止)」が決まりました。
という事は、普通の文化サークル・うちのように特例で認めていただいていた屋外スペースでの運動系サークルも、今後は使えません。
空手道場再び全面停止(泣)。

告知では24日までとなっておりますが、感染者が少なくならないと、おそらく延長されてしまう可能性があります。そこの所は公民館の館長さんでもわからないとの事。
うーむうーむ、使用禁止が長引くかもしれない。長期間の休止を覚悟しようと思う。
実質今日が最後の道場かもしれない。

途中からM先生・N井さんが来て下さいましたので、「ステップワーク+パンチ」の基本練習をやりました。
上の写真は最後のマススパーです。皆さん昔の動きを取り戻せたかな?

さて練習後公民館館長さんと、今後の方針についてミーティングを行いました。
もし24日以降に通常再開されたとしても、土曜日の練習は「当分の間屋外のテントスペース」を使おうと考えてます。
というのは、「少年部を出来るだけ早く再開したい」のです。
半年間少年部が休止状態になります。これは非常にまずい。再開しても道場生が激減する可能性があります。もしかしたら消滅するかもしれない。
室内だったら「感染リスクが高い」と思うので、「感染リスクの少ない屋外」練習にして、子供達が継続的に安心して参加できるようにしたい・・・そうして何とか会を存続させたい・・・こういう目論見があるのだ。

「コロナはもはやインフルエンザ」と考えている私ですが、それとは別で「道場の責任者」としては、徹底的に感染リスクを避ける必要があります。同時に「道場の存続」を考える必要もあります。これは非常に難しい。
私が簡単に、政府や政治家の悪口を言わないのは、同じような判断を求められている立場の人達の気持ちがわかるからです。
簡単に自粛して全てが上手く行くなら、とっくに自粛しております。自粛でも別の被害が大きくなるから、政治家や経営者や責任者ってのは、判断の迷うのです。
バカの一つ覚えのように「自粛しろ!」と未だに叫んでる奴らは、そういう立場に立ったことが無い人達です。

名古屋市内の知り合いのお店は、今回の自粛要請をについて、
「無視する!」
と決めたそうです。
「死者が出ていない(増えていない)のに、何で休業せねばならんのだ!」
だそうです。その考えは理解できる。彼らにとっては倒産するかどうかの瀬戸際です。知り合いは批判覚悟で要請に従わない事を決めた。私には彼を批判出来ない。

私の目の前にいる公民館の館長さんは、50を超える地元サークルをまとめる立場として、今回の市の決定を「苦渋の決断」で受け入れ、各サークルの責任者を説得し、そしてウチと同じように個別にミーティングを行っております。大変な作業です。
「何で中止なんだ?」
「このままだと会が存続できない」
という苦情も多々あったと思います。逆に地元のご近所からは、
「なぜ公民館を開いてるのだ!」
という苦情。
先ほども書きましたが、私個人は「コロナなんて所詮インフル」という考えなので、
「何で中止なんですか?このままだと会が存続できない」
と、世間一般の「自粛バカ」や「感染パニック集団」と同じように、立ち位置は逆ですが文句を言う立場でもあるのです。
でも言えない。同じように判断を求められている責任者として、目の前の苦労されている館長さんには言えません。言ったら人間のクズになる。

何を書きたいのか、自分でもわからないようになって来た(笑)。
私が簡単に政治家やパチンコ屋の経営者・あちこちの団体の責任者その他もろもろ・・・の悪口を言わないのは、その人達はその人達で「責任」というものを考えて、苦渋の決断をしていると思うからです。
想像力の無い人間が、責任者を簡単に批判します。
この世の中めっちゃ複雑なんだぞ。そう簡単に「白か黒か?」で決まるか!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや暇になってしまった

2020年08月07日 23時02分01秒 | オッサンの日記
8月6日 木曜日 またもや暇になってしまった

残念である。
せっかく7月から再開した柔道の週2回の練習が再び休止なのだ。空手も週2回まで復活したが、再び週一に戻ってしまった。
7月に入り、空手の復活・柔道の復活・マラソン大会の復活・ジムの復活・・・いそがしくなって来て、ブログの更新も多くなってきた矢先なのですが、残念です。これからは2~3日に1回の更新になります(泣)。

本日はジムワークの日。
ちょうど大道塾の皆さんの練習が始まる前でした。塾のE並先生・k先生と新型コロナの事について、しばらく話していたのですが、皆さん苦労されておりますなあ。
私もうちの会社も「振り回されている」というのが現状です。仕事の事はあまり書けないのですが、どこまで自粛して良いのかわかんなくなって来た。
友人の研究員曰く、「インフルと同じだから、年寄り病気持ち以外は自粛しなくて良い」
別の友人は、「法治国家である以上、決まり事を守るのは当然」
自分で判断し、自分で行動するしかない。他人を頼ってはいかん。「決めてくれ!」は、なるべくやめようと思う。

決まりを守るのは当然ですが、科学的根拠の無い自粛は、やらなくていいと思うようになって来た。意味が無い。
屋外で蜜でない場合にマスクをする必要があるのか・・・無いだろうなあ(笑)。
マスクランニングは今でもやっておりますが、マスクが必要なのは「混雑してる都心」だけで、普通の道では、すれ違いに気をつければ、しなくても良いと思う。狸やイタチが出る我が家の近所なんて、誰もしとらん(笑)。私ぐらいなもんだ。
空手の練習でもマスク・軍手着用は続けておりますが、室内ならともかく屋外道場では実際意味が無いと思ってます。それでも続けるのは、「借りる条件」のためです(笑)。
もう3月4月の「何もわかってなくてパニックになってる」状況から、抜け出そうと思います。抜け出さなきゃ餓死する。会社が倒産する。

GOTOキャンペーンも、マスコミや感染増加でパニクってる人から、ボロクソに叩かれておりますが、「蜜」を避ければ別に良いのではないか?
自家用車で旅先に行って旅館に泊まり、食事は個室で摂り、蜜の観光地を避ければ問題は無い。あっでも、これだと補助の対象にならないな(笑)。
この土日に、遠征旅行を予定しております(笑)。人と接触するのは食料買い出しの時だけ。トイレは空いてる公園のを使います。日帰りか1泊どちらかにしようかな?1泊の場合は車中泊OR野宿のどちらかにします。これでは文句も出まい(笑)。わははは。
ちなみに私はこの半年間、電車乗らず・外食無し。GOTOに文句を言ってる人達よりも数倍自粛しております。
GOTOキャンペーンに文句言ってる人のブログなんか見ると、結構外食してたりするんですわ。これには笑った(笑)。
コロナなんて、もうインフルエンザ並の死亡率です。それから考えると、感染自体が怖くなくなって来たので、リスクを避けながらどんどん外に出ようと思います。

そういう事を考えながら、先輩と筋トレしてました(笑)。肩の筋力も少しずつアップして来まして、スミスマシンで挙げる重量が増えてきました!
歩みは遅いのですが、少しづつ回復しております。

そうそう。8月29日(土)に、ジムの先輩とマラソン大会に出ます。
「第6回 サマーナイト 夏の思い出ランニングをラグーナビーチで」
という大会で、地元愛知県の蒲郡ラグーナビーチで開催されます。
二人とも10キロの部にエントリー。20キロの部やリレーもあります。制限時間が長いので、ゴールしたら椅子に座って、夕陽を見ながら応援に回りたいと思います。もちろんノンアルコールですよ(笑)。
どんどん外に出よう!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ながら、柔道は今日が最後

2020年08月06日 04時05分40秒 | 柔道の練習日記
8月4日 火曜日 残念ながら、柔道は今日が最後

残念である。せっかく7月から再開した柔道の練習が、再び感染拡大を受けて休止なのだ。
こればかりは仕方がありません。今日は最後の練習です。

火曜日は土曜の練習ほど人は集まらないのですが、本日は出稽古組数名も来られていたので(注:全員20歳代)、総数30名ほどで結構賑わっておりました。

私と言えば相変わらずのリハビリ柔道です。
右肩の筋トレを兼ねた大内刈りの打ち込みを、師匠相手に120本。いや~厳しい~(笑)。
私が疲れてくると、師匠が、
「腰の位置が高くなってきたぞ。それでは相手は崩れん」
「すんません!はいいい~!」
と言ってゼイゼイ打ち込み。今回もチアノーゼです。
ちょっとだけ、師匠にお願いして大外の打ち込みを相手を頼んだ。
「大丈夫かね?また脱臼しちゃわんかね」
まあ試しにお願いします。
力をある程度セーブして行うと、そんなに影響は無いです。でも思いっきりやると怖い(笑)。
「次の再開までに、肩を筋肉で覆ってきます」

さて最後の礼の時にI瀬先生から、次の再開が9月か10月か?・・・予定も全く決まっていない事を聞きました。
「道場での練習」は出来なくても、どんな形でも良いので、「柔道のための体作り」は、今後もどんどん続けようと思います。前に進むのを止めたら人間は腐ってしまいます。
まずは「脱臼しないための肩作り」・・・これが目標。筋肉でメロン肩になってやる(笑)。メロン肩になって皆(先生全員)を投げ飛ばしたい。という事を、師匠に言ったら笑われた。
「いいねえ!その前向きな根性がいいよ!」
大見え切って大丈夫かな。わははは。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする