48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

ランドナーの完成!

2013年07月30日 01時31分15秒 | 自転車
7月29日 自転車が帰って来た
10日ほど前に専門店に入院させていた愛車(自転車)であるが、無事退院できました。
ヘタってるチェーンを交換し、
リアのスプロケットを交換し、
フロンとのクランクセットを交換し、
キャリアを耐加重35kgの頑丈なものにし、
モンベルのフロントバックを着け、
振り分けバックを着け、
見事ランドナーの完成である!

元々シクロクロスの初級レース用のマシンではあるが、レースには出ないので、もっぱら日帰りもしくは1泊2日の旅行用に使っておりました。
フロントのクランクのスプロケットは、アウト側は大き目にしました。でついでに自分でタイヤもツンツルテンに交換。これでトップスピードは、ロードに近くなりましたね。
前後にキャリアバックを装着する事により、本格的なテント泊対応もOK!

で試走ついでに蒲郡のラグーナ海浜公園に行ってきました。

写真の向こう側では、水上バイクによるレース大会。結構すごい音です。
海岸にシートを敷き、私もビールを飲んで昼寝。
本日は蒲郡まつりなので、駅前は大混雑でした。

前のギアとギアの差が大きいので、感覚はイマイチであったが、慣れれば問題無しの範囲です。
お盆は子供と私の実家に自転車で帰ります。往復130km以上の自転車の旅。
頑張るぞー!

痛風オヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛風にはプリン体ゼロのビール

2013年07月29日 01時27分21秒 | 柔道の練習日記
7月27日 柔道の練習日
子供が用事のために、私一人の練習でした。
着替えの途中、最近来られているNさんと話をしたのですが、24時間勤務の後だそうです。
24時間勤務???という事は・・・
「ええ警察に勤めております」
柔道はやはり警察関係の方が多いのであろうか。でもNさんは穏やかそうで全然そうは見えません。優しそうに見える人に限って強いんです(笑)。
さて本日の練習には、うちの子供と一緒に去年まで練習していたO君とFさんが来ていた。うちのボンクラ息子とは違う中学ではあるが、二人はもちろん柔道部である。相当強くなってるだろうなあ。
O君曰く、「T岡君は今日は?」
すまんのう、今日は用事で来れないねん。
この二人に他の中学生4名で、今日は6人の中坊である。

さて中学生が多いという事は、乱取は休む間が無いという事で(笑)・・・なぜなら、1本終わっても、すぐに
「お願いします!」と来る。
休めない。
「ちょっと待って。俺休憩」
なんて逃げるような事は出来ん。逃げたら恥かしい。
果てしなき物語・無間地獄の始まりなのだ。案の定、今日はぶっ続け6本であった。
途中無理矢理強引に、
「すまん、30秒だけ待ってくれ」と言い、水分補給をしたのが唯一の休憩。
中学生でも上のクラスの子になると、ちょっと気を抜いた瞬間に崩されるので、組みながら休むなんて私の実力じゃ無理です(笑)。
高校生は仕方が無いが、同じ白帯の中学生に負けるわけにはいかんのです。これはオッサンの意地。弱い癖に結構負けず嫌いです。
上の中2連中は、最近良いとこ持たせてくれんようになった。持ってもすぐに切られる。
ああやりにくい・・・私が弱いのが原因ではあるが(笑)。

帰りにコンビニによると、なんと・・・
プリン体ゼロのビールが!思わずロング缶を4本買い、その日に2本飲んでしまいました。
尿酸値が人間ドックで引っ掛かり、将来痛風の可能性が高いオヤジは、その原因であるプリン体が入ってる普通のビールが飲めません。
プリン体ゼロはOKなので、久しぶりにビールを飲んで寝ました。やはり運動の後はビールですね!

痛風オヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股割は拷問である

2013年07月26日 22時54分10秒 | 空手
7月26日 空手の練習日
中学生の子供は、夏休みに突入した。毎日部活(陸上部)の練習に行き、帰ってからは宿題・予習で、ひーひー言ってる。
中学になってから休会している空手を、道場の了解を得て夏休み期間だけ復活します。柔道は近くなので毎週通っておりますが、空手は曜日と距離の関係で、通うことが出来なくなりました。かと言ってやめてしまうのは、小学校時代ずっと練習してきた事がもったいない・・・と言う理由で、現在休会扱いにしていただいております。
過去小学校時代、うちの子供はいつも休みになるとブクブク太ってました。私が休みの時は一緒に走ってますが、それ以外の日はゴロゴロ。太るの当然です。
中学になってからは、夏休みも部活があるので走っておりますが、それでも運動量は少なくなると踏んでおりますので、夏休み春休みの間だけでも、通って復活せい!
という訳で久しぶりに親子揃って蒲郡の道場に行きました。

蒲郡旧青少年勤労ホームの駐車場に入ると、オフロードバイクが・・・という事はK先生が来られております。私達の先生達のその上の先生です。誰かが言っておりましたが、別名「引き出しの宝庫」。
遅れて教室に入ると、おおっ!今日の一般部はフルメンバーだ!
一般部が始まるまでの時間で、コンタクトレンズを着け空手着に着替え、怪我の箇所にテーピングをし(←相変わらず治らん所がいくつかある)、軽くストレッチ。
Aさんが新しく入られる子供の親御さんと話がある間、子供と前蹴り左右30本、回し蹴り左右20本の息上げ練習を軽くした。もう親子で汗だく。
K先生や他の方とも、こういう時はお喋りをしたかったのですが、子供がいる時は放ったらかしには出来ないので・・・すんません、あまり会話できませんでした。申し訳ない。

今回はK先生の「腰を上手に使う・骨盤を開く」空手ストレッチ教室であった。
さあ、以下は中高年の空手講座の始まりです。

「若い者に負けず、ハイキックが蹴りたい」
「横から足が出るような回し蹴りを・・・」
「軽く打っても威力が出るパンチを・・・」
とお考えのあなた、秘密は骨盤にあるのです!(←TVショッピングみたいな書き方だな、こりゃ)

アキレス腱伸ばして、屈伸して膝を使って開脚して・・・文章で説明するのは中々難しい。
おそらくフルコンの多くの流派でもやってる股関節を開く運動です。某極真系の準備運動でもしてます。私も前の流派で時々していましたが、本日2年ぶりに行いました。
昔は何なく出来てたのが、本日はバキバキ音を立てながらやってました(笑)。うちの子供も同じ。二人して、
「いてて・・・」
「ひいいいいい!」
親子で悲鳴だ!バキバキ!グキ!ミシミシ!・・・何だあ、この音は!
でもK先生を始め、皆柔らかいなあ。同じ人間で何でこんなに差があるんだー!(笑)。
股をひらいて前屈・・・先生から後ろを押される・・・うううううう。
この運動は、毎日やらないとダメなんだろうなー。時々じゃ柔らかくならん。

この後、腰を使ってのパンチのコンビネーション。腕で打つのではなく腰で打つ。
ジャブとストレートを腰で打つ。左右のフックを腰で打つ。
岡崎のラーメン屋「ばーばら」ではないが、腰が命なのだ!
肩の力を抜いて、両腕をブランブラン状態にし、軽く握って腰を回転。実際先生に打っていただいたのですが、軽いパンチにもかかわらず、ずしんと来る。おお凄い!
鏡を見て気が付いたのですが、どうも私は腰を意識して打つと、力が入って軸がぶれるようです。軸がぶれては意味がありません。フォームチェックは重要。

その後は約束組手に移行。ローに対してブロック・ワン・ツー・キックの基本パターンの練習。先ほど練習した事を頭に、腰の回転をイメージして、パンチと蹴りを出す。
強く打つことではなく、フォームを崩さない。
K先生との時に、もう一つの私の課題が・・・正面向き過ぎてる。パンチを撃たれようもんなら真正面から受けることになります。これではまともに喰らう。
「斜めに体を向けることを意識して」
癖を直すのは難しいですねー。
子供は久しぶりの稽古でしたが、一応ハイキックは蹴れるみたいです。小学校時代にみっちり稽古したかいがあったか?

時間を大幅に超過して終わりましたが、基礎をじっくりした練習でした。来週からは鬼嫁も復活します!
・・・道場の皆さん呆れないでください・・・迷惑をかけると思うので、今から謝っておきます、ゴメン!

Aさんが演武の時に使うコンクリートブロックと試割り用のバットを、今日渡す予定だったのですが忘れた(笑)。老化現象が進んでおります。元々少ない脳細胞が増々少なくなっております。何とかせねば・・・。

まだもうちょっと首が痛いオヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風立ちぬ」を見た白帯オヤジ

2013年07月25日 00時50分22秒 | 柔道の練習日記
7月23日 火曜日」 柔道の練習日

首がまだ痛いので、オハナ接骨院に行った。
「先生、大分治ってきました」
先生は私の首をグリグリ動かしながら、
「どれどれ、回復してきましたね」
順調そうらしい、大丈夫だ。
「運動はどんどんしてもらって良いですよ」との事。よしよし練習に参加できる。でも無理せんとこ。
「先生に質問が。やはり柔道をやってる以上、ブリッジとかガンガンしないといけないんでしょうか?」
「骨や関節を痛めるので、中高年はやめた方がいいです(キッパリ!)」
「よく小学生と柔道の練習をする時、準備運動で一緒にやってますが」
「大人は骨や関節が成長しないので、やめた方が・・・」
そこで中高年でもできる首の鍛錬方法を教えていただきました。
・・・寝転がってTVを見る時、枕や座布団・肘枕を使わない。首を上げたまま見る・・・
首の重さを自分で支えるだけで、十分な筋肉がつくとの事。うーむ、そうだったのかあ!
柔道の初級DVDなんか見ると、高校生と思しき練習生が、ブリッジして腕組んで首だけでぐりんぐりんと体を動かしてますが、一度真似してあまりのハードさに根を上げたことがありました。
「あれは現役の人達の練習ですよ。僕も出来ない」と先生。
その後マッサージを受けながら柔道談義。と言っても初心者の私は、聞くのが中心で色んなお話を伺いました。
何の話からか、若い人達との乱取りの時の話になり、
「T岡さん、先生方が中学生を相手に乱取りする際に、こう言ってるでしょう?」
「???」
「『休むな!技をどんどん掛けろ!』って言うでしょう」
「ええ確かに、私はあまり言われたことないのですが、中学生は言われますねー」
「全部が全部ではないのですが、半分くらいは、相手にかけさせて休んでます(笑)。掛ける方がしんどいし、実は私も休んでます。わはははー」
うーむそうだったのか!これを読まれてるうちの先生方、そうなんですかー!
と言っても、私はほとんど言われた事が無いので、あまり関係ないのではあるが。
これをお読みの皆さん、
「それは先生方がT岡さんの年齢を気遣って、言わないだけだよ。50歳の初心者に『どんどん掛けろ!休むな!』と言ったってねえ」
というツッコミは無し(笑)。
体力の無さ・老化は、重々承知しております、ハイ。

午前中は某役所に行く用事があり、担当部署の係りの人が昼前まで帰らないとの事なので、1時間半ほど時間をつぶした。
普通のサラリーマンなら漫画喫茶に行って時間つぶしをするのだが、近くの茶臼山の平原の滝に行き、林道をジョギングした。時間潰しでジョギング(笑)。
何故か車にはシューズと着替え一式が常備してます。
西尾市のランナー達御用足のジョギングコースも、昼前はさすがに誰もいませんでした。
林道1往復40分と、滝までの遊歩道2往復で、合計約1時間の坂道息上げロードワーク。
結構汗をかきました。うーむ調子は良い。
急いで着替えて某役所に行き、用事を済ませて家に帰った。

家に帰ると子供も夏休みの宿題の本日ノルマ分が終了してたので、午後は家族で映画を見に行った。
そうです。宮崎駿監督の「風立ちぬ」
久しぶりにジブリ作品を映画館で見ました。個人的には良かった!
微妙な作品なので、非常に評価が難しいのですが、「反戦映画ではあるが、人間が作り出した兵器は美しい」という一見矛盾したものを、上手くストーリーでくっ付けております。上手いです。
この価値観にはかなり共感できまして・・・私は軍艦ヲタクですが、やはり戦争は嫌です。

この複雑な価値観を「平和を呪文のように唱える人達」には理解できんようです。
私は海上自衛隊のヘリ空母「ひゅうが」を見て、「おおお!凄い!」と言うと、
「それは人殺しの道具だ!」と怒り狂うのです。
でも「ひゅうが」は、文句無しでド迫力だしカッコいいのだ。
オスプレイなんて、革新的な輸送機で、広い敷地が取れない日本に最適の飛行機ではないか、と思ってます。
でもオスプレイ反対の人達には、理解できんのでしょうね。実際量産化したオスプレイの事故発生率は他の航空機に比べて少ないし(←マスコミが報道しない事実)、滑走路が必要な輸送機に比べ、騒音の範囲も狭いんですけどねー。でもそんなこと言うと、あの人達は怒り狂うのです。

前にも書こうとして書かなかったのですが、この「平和を呪文のように唱える人達」には、中学時代にえらい目に会っております。
中学2年生の時。普段はジャージやジャンパーで学校に行くのだが、ある日はアーミージャケットで通った。で社会科の時間に日教組の活動家教師が、私のアーミージャケット(迷彩服使用)を見て、
「何だ!お前は人殺しの服を着るのか!」
と怒鳴られ、立たされて20発ほど殴られて、顔が変形したことがあります。鼻血が止まらなくなり、立ちながら気絶しました。
おもいくそ理不尽な暴力。生まれて初めて人を「殺してやろう」と思った瞬間(笑)。
まあ口答えした私もいけないんですが、
「これのどこが校則違反なんですか?」
ってね。先生ますます怒る。
この先生は日教組の熱心な活動家。選挙のたびに学校を休んで、社会党代議士の応援に行ってた。今なら大問題ですが、当時の日教組の強い大阪では、黙認されてたみたい。
この事件以降、日教組が大嫌いになり、キチガイ集団だと確信するようになりました。イデオロギーに狂った奴は、キチガイです。
今でもたまに夢に出るんですよ。その先生が私を殴ってる時のキチガイじみた顔が。トラウマになっております。

いかん、話が外れてしまった。
宮崎駿さんも以前は共産党員だった事は、詳しい人ならば周知の事なのですが、この方はベルリンの壁崩壊前後に、社会主義というものにかなり幻滅したらしく、司馬遼太郎氏との対談(←これ自体凄い事だと思う。当時の左翼系運動家からすれば、保守系の司馬史観は到底認められるものではないから)で、社会主義への幻滅を吐露し、どうすべきが良いのかと相談している部分があります。
この時の対談は、宮崎駿のターニングポイントだと。
これ以前の「風の谷のナウシカ」における、権力に対する視点・共同体に対する視点と、「もののけ姫」での権力に対する視点・共同体に対する視点が、全く違った角度から見れます・・・権力=絶対悪から権力=必要悪への転換。
現在の宮崎駿さんの政治観は、まだまだ甘い所がありますが(この人の領土問題に対するコメントは・・・笑っちゃいます)、昔に比べたら凄く現実的でイデオロギー色の少ないものであり、私はある程度評価しております。
そういう所が共感できるのでしょうね。
以上、司馬遼太郎が好きな人で、且つ宮崎駿作品が好きな人で、深く見たい読みたい人向けのコメントです(笑)。
興味のある方は、1992年に発行、現在は朝日文庫から出版されている「時代の風音」 司馬遼太郎・堀田義衛・宮崎駿 の対談集をお読みください。
この映画は、右からは「日本をバカにしてる!」と怒られ、左からは「ゼロ戦賛美とは何事か!」と言われれるんだろうなー!
怒る人は見ない方がいいです(笑)。
ジブリの作品ではかなり異質です。一般にはあまり評価されないでしょうね。ファンタジーとしては失敗ですが、恋愛物語としては成功しています。私は個人的に非常に気にいってます。
少なくとも「グランドマスター」よりは数倍良い!まああれは・・・ウォン・カーウェイ監督の題材に対する思想の薄さが・・・あれは映像美以外は全部失敗してる(笑)。

夜は柔道の練習です。
相変わらず練習場の体育館は暑い・・・高校の先生らしい方が柔道を習いに来ておられました。
それはそれとして、やはり夏休みはお忙しみたいで、一般部は最初私とうちの子供だけ(笑)。
二人だけで柔軟やってると、地元H坂中学柔道部のA君参上。
「君凄いなあ。他の子はあまり来ないのにね」
「いえ、練習したいので・・・」
この子は強くなるねえ。
その後先生方が3人ほど加わり、打ち込み乱取へと移行。
最初は出稽古に来られた某実業団の方と乱取りですが、手加減されているにもかかわらずくしゃくしゃ。本当にくしゃくしゃ。背中持たれて引き付けられて、身動きできず(笑)。
情けない事に、1本目でスタミナを使い果たした(笑)。
2本目小学生、3本目うちの子供・・・でも回復せん。マジで使い果たしてしまった。
4本目休憩とは・・・情けない。
5本目またもやうちの子供。
6本目で中学生A君。
でA君相手に、オハナ接骨院のN先生の助言を実行。
「おらおら!もっと攻めろ!」
と大声で発破掛けながら休んでた(笑)。ぐるじい。
解散した後も手が震えてた。実業団の方との乱取りは、ガチガチで力を抜く事も儘ならず、手の筋肉が硬直して震えてます。全身チアノーゼで乳酸の固まりになった。
一言で言うと・・・「怖かったー!」

柔道の練習の事を書くつもりが、映画の話になってしまったが、あくまでもスポーツ中心で(笑)。

あと少しで首が治りそうなオヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠10時間

2013年07月23日 03時27分22秒 | オッサンの日記
7月21日 休養日
完全休日でした。
普通なら子供や嫁さんと、走ったり山に行ったり自転車転がしたりするのですが、子供が部活の大会があり、早朝から夕方までいません。
「近場の山に行こうか走りに行こうか」
「昼間はパスに決まってるじゃん」と嫁さん。
俺一人で行くのも何だしなー。

で、朝の洗濯が終わってから昼寝(?)。昼前に起きて、嫁さんと市内中心部のお好み焼き屋に行って、昼間っから酒(笑)。お好み焼きって久しぶりです。ビールはダメなのでレモンサワーで。ぐびぐび。うめー。
「昼間っから酒って、ダメ夫婦だなー」
「夜に走りましょう」
と会話。家に帰ってまた寝てしまった。何時間寝てるんだ。

子供が5時半に帰ってきて、バカオヤジは起こされた。昨日から合計10時間寝てる計算になる。
嫁さんは晩飯で酒飲んで、8時半には寝てしまった。おいおい走る約束は?
結局オヤジも10時に寝た。
今日はものぐさ太郎の日であった。

元々が貧乏性なので、何もせんかったってのは、損した気分だ。
でもたまにはこういうのも良いのではないか。どうせ明日から闘わなければいかんのだから。
・・・何てカッコ良く書いてはいるが、大した闘いではない(笑)。

あと少しで首が治りそうなオヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道の練習1回で、3kgの減量

2013年07月22日 00時31分27秒 | 柔道の練習日記
7月20日 柔道の練習日

しばらく涼しいと思ってたら、また暑くなって来たよー。
我が家から歩いて500m山の中にある溜池も、水があまりありません。今年は空梅雨です。農作物が心配です。台風が来て雨が降らない限り、盆明けには農業用水が・・・。
朝、池のほとりを走りながら、そんな事考えてた。
本日の走行時間1時間約9km。

今日も会社を終えてH坂中学に駆けつける。途中碧南方面にでっかい花火が上がってた。
「そうか!今日は碧南の花火大会だった」
やはり隣街の花火大会で、練習に来ている子供の数が少ない(笑)。

うちの子供も到着し(→嫁さんが送ってくる)、一緒に準備運動をしていると、F居先生にうちの子供が呼ばれ少年部乱取に参加。子供の数が少なかったらしいので飛び入り。頑張れ!

一般部が始まり、今日は大人も少し人数がいました(笑)・・・って、私を含めて6人だけですが、中学生がうちの子供を含めて3人。
S木先生と準備運動中会話、
「今日は少ないですねー、花火ですかね」
田舎なので、地元の行事優先なのは仕方がありません。
それを聞いてうちの子供は、
「こんなに人数が少なかったら、うちも花火大会に行けば良かったねー!」
「アホかー!他人はいざ知らず、うちは練習第一だろうがー!この根性無し!」
オヤジは怒ってしまった。情けない奴だ。

今日の体育館内は暑かった。全然風が無い。打ち込みが終わって投げ込み・・・これがオヤジにはキツイ。その後休憩で中に来ているTシャツを着替えた。汗びっしょり。
中学生は平気な顔をしているが、投げ込みはオヤジにはきついよなー。

その後乱取だが・・・トップは久しぶりに顔を合わせたT原さん。乱取しながら、
「久しぶりですねー!」
「休みが変わって土曜日仕事になったんですよー」
などと会話していた(←乱取中にするなよオイ)。
その後、中学生―I先生―T君(小学生)と4人ぶっ続けでスタミナ切れた(笑)。
ちょっと休憩して水飲んでると、あぶれた中学生N君がこちらに来て、
「あの・・・」
わあった!やるよ!やらせていただきますよ!
と結局休憩は1分だけで乱取再開。
6人目7人目と先生として、最期はチアノーゼ状態でし。
今日もいろんな方に教えていただきました。ありがとうございます。
特にH坂中学柔道部のB君は強くなったなあ。オジサン負けそうです。

首が治らん。痛みは大分治まったが・・・。
柔道着が汗でびっしょりであった。家で体重計ったら、3kg減ってた。
柔道は減量に良い(笑)。

首が治らないオヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達の昇級試験(空手編)

2013年07月19日 23時22分58秒 | 空手
7月18日 空手の練習日

朝仕事に行く前走った。少し涼しくなったので、熱中症を心配なく走れる。嬉しい。
約1時間9kmのロードワークである。

本日は私の通う日新会で初めての昇級試験・・・子供達の初めての昇級試験です。
こりゃあ写真をバシバシ取らねばならんよなー。
でも悲しい事にオヤジのカメラは、先日の知多半島一周失敗の時に、壊れてしまったのだ。現在修理に出しております。
何と修理代金が、¥10,500 でして・・・¥16,800のカメラだったので、買った方良いと思った。でも次に買うと決めてるのが防水カメラ。防水カメラはちと高い(笑)。
マラソン大会で持って走るなんて、以前では考えられなかった事です。仮装し始めると、デジカメは必需品になりました。その時の雨対策・汗対策で、防水カメラが欲しいのです。
今回はお金が無いので修理しましたが、次回は防水を買いますですはい。
で本日は何と、12年前に買った物凄く古いデジカメで撮りましたよ。

じゃーん!骨董品です!でも100万画素はあるらしいので、何とか撮れます。
道場の端っこで着替えて、コンタクトを着けて、写真を撮ろうとして、左を向いたら首が痛い!!ダメだあ、全然治ってない(笑)。

「Kさん、今日は子供達の昇級審査何で、練習というより見学ですよ」
という事で、Kさんと一緒に子供達の緊張する姿を見てました(笑)。首を痛めてるオヤジは、ちょっとほっとした。
まずは9級の試験。子供達3人が受験しました。普段ふざけてる子供達も、今日は緊張してます。1人の子がちょっとガチガチ(笑)。
正拳突きも皆決まってます。引手もグッド。受け技も皆ほぼパーフェクトです。
よしよし中々よく出来てるじゃん。私より上手い。
蹴上げも頭まで上がってますね。
パチパチと拍手。
ちょっと休憩して、高学年お兄ちゃんY君の5級試験。本人ガチガチです(笑)。
しかし手技がきれいだなあ。軸がぶれておりません。重心も低く御手本みたい。足技は緊張のあまり種目を間違えた(笑)が、それでも動揺することなくキレイだ。
移動の型も、ほとんど出来てました。私がよく間違う返ってからの受けや突きもきれいです。
皆私よりきれいな型です。素晴らしい!
っていうか、俺が練習してないだけだあ!前の流派を辞めてから、もう2年近く型をやってません。一般部での移動の型ぐらいしか・・・オヤジは忘れるのが早い。

組手審査も・・・で私が一番最初の相手。Y君コンビネーション上手い。特に前蹴りが的確に決まります。オヤジのどてっぱらに何発も入りました(笑)。いなして流しても、すぐにこちらを向いて果敢に攻撃してきます。凄いファイティングスピリットだなー!
2人目・3人目も、ガンガン前に向かっていく。
全てが済んで記念撮影。皆さんご苦労様でした。

その後15分ほどしかありませんでしたが、一般部の稽古。久しぶりに軸の稽古をした。久しぶりなので目が回ったぞー!うははは。
ついでに言うなら足が上がんない。もう一つ言うなら首が痛い。
凄い下手糞になってしまった。

以下は連絡事項です。

IさんKさんという新しい仲間が増えましたので、1~2か月後くらいに、飲み会を企画しております。皆さん都合の良い日を教えてください。やはり金曜・土曜がいいのでしょうか?
家に帰って写真を見たが、骨董品は手ぶれ防止機能が無いので、1/3がぶれてた(笑)。空手も下手糞だが写真も下手糞だ。
Aさん今度フラッシュメモリでお渡しします。

首が治らないオヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジの登録証

2013年07月17日 22時23分57秒 | 柔道の練習日記
7月16日 柔道の練習日
相変わらず首の左側が痛いので首が回らない。お金が無くて首が回らないのは以前からだが、経済面だけでなく肉体面でもそうなってしまった(笑)。
とにかく接骨院に行こうと思った・・・が、朝から岡崎に用事があり、まずは岡崎に愛車(自転車)で行った(←自転車で行くなんてアホか! by 嫁さん)。岡崎での用事をとっとと済ませて、西尾市内の銀行を数軒回り、11時に全ての用事を済ませた。

大急ぎで西尾市吉良のオハナ接骨院に向かう。先生にお会いするのは3ヵ月ぶりです。
電気を当ててもらい、結構楽になりました。恥ずかしい話ではあるが、練習中に上段回し蹴りをブロックしきれずに首を痛めた事を告白(笑)。
優しい先生は何も言われなかっただろうが、おそらく心の中では、「もう年なんだから」という言葉が、咽喉元まで出かかっていたであろう(笑)。いや、勝手に想像してすいません。

家に帰ったのは12時半であった。やはり完全休日ってのは、無いですねー。今日も半日潰れました。

午後はウダウダ家事をしながら、チャリンコのメンテナンス。今まではパナソニックの35ミリ幅のブロックパターン、つまりシクロクロス用を履いていたが、今回はツーリング用の32ミリ幅のツルツルに換えました。ツルツルでも結構肉厚の物を買ってあったので、パンクには強いと思います。
歯ブラシでディレーラーにこびり付いた泥をそぎ落とし、オイルで掃除していく。ブレーキシューや錆びたワイヤーは交換したばかりだし、他はそれほど汚れたりはしていない。
で問題の前後のスプロケットの歯がすり減ったので、軽トラに載せて専門店に持って行った。
最近踏み込むと前輪からチェーンは外れることがあり、スプの歯自体の摩耗が目立ってきたので、チェーンと共に交換を頼みました。費用はほぼ2万5千円くらい。その他を含めるともうちょっとかかる。
他にも本格的なランドナーにするために、いくつかのパーツを頼んだので、お盆前にはシクロ君からランドナ君に変身です(笑)。うはははー。

家に帰ってから洗濯物を畳み、時間が空いたので40分ほど山を走る。熱中症が怖いのでスピードを抑えてダラダラ走り。
♪陽炎昇る茶畑を 汗出して走るおっさん~

夜は柔道の練習です。練習前に・・・
じゃーん!M川先生に呼ばれて、登録証を頂きました。緑色のシンプルな登録証ですが、嬉しいなあ。
初心者はこんな事でも嬉しい(笑)。
推薦状も後日いただけるとの事なので、秋からチャレンジです!

嬉しいニュースがありました。体調を崩されてお休みされていたT先生も、今日から来られてました。おめでとうございますー。
自分の怪我や病気は、ブログのネタになるのでバンバン書いておりますが、他の方のはプライバシーの事なので、ほとんど書いておりません。
今回のT先生は、いいニュースなので載せます・・・って、本当に書きたいのは・・・
ご本人曰く、
「これを機会に煙草をやめました!」と皆の前で宣言。
聞いていたM川先生・F川先生・私の3人は、
「おおっ!」と、どよめいてしまった(笑)。
私も昔吸っておりまして、子供が生まれた頃にやめましたが、何回失敗した事か(笑)。
先生、つらいでしょうけど頑張ってください。

さて今日も最初は大人が少なかったが、準備運動が終わる頃から増え始め、大人7人、中学生1人、小学生2名で一般部は開始。
えー私ですが、首が痛くて今日は手抜き・・・っというか、よく休んでました。
釣り手を持たれた瞬間から、左首の筋がバリバリ。投げを打とうとして左を向いて・・・向けない。痛い~。
結局、大人3人、子供2人と乱取りし、しかも途中2回休んでた。情けない・・・でも首を治さんとなあ。

今日に記事が面白かったら、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で浜名湖に行った(親子編)

2013年07月16日 18時07分21秒 | 自転車
7月15日 子供と浜名湖にツーリング

首が痛い。左側に顔を向けれない(笑)。治んないよう!

先週知多半島を一周しようとして失敗した。暑さに完敗した。ぐやじい。
今回はリベンジで、浜名湖に行ってきた。だあー!
早朝6時に家を出るつもりが、ご飯食べるの遅れたり、子供の準備が遅れたりとかして、7時出発になってしまった。出鼻から挫かれた。
曇り空だったので結構快調である。西尾市から峠を越えて幸田町三ヶ根へ。峠の頂上でお茶休憩。そこから一気に4km下って三ヶ根の町外れへ。涼しー!気持ちいいー!
三ヶ根から旧23号を通って蒲郡市内に入り、海岸沿いの道から駅前を通って竹島水族館~星崎海岸~ラグーナのミニストップまでノンストップ。ミニストップでお茶を買ったが、店内はラグナシアに泳ぎに来た人達で、ごった返していた。この時8時15分。20kmを1時間15分であった。
ラグーナからは23号線は通らず、並行する旧道から 駅に抜け、豊川市の南側の小坂井御津線を通って豊橋市内の旧東海道へ。豊橋市内の駅前から、JR東海道線の横の道を延々と地下資源館まで行く。
以上ほとんど抜け道・外れ道です(笑)。交通量の多い道路は、一部歩道を使っておりますが、幹線道路はなるべく避けました。

昨年から道路交通法改正で、自転車は歩道ではなく車道を通る事になりました(一部併用区間、幅の広い歩道・緊急避難時等他・・・を除く)。東京などでは厳しく取り締まりをされているようですが、愛知県では歩道を自転車で通っていても、警察は何も言いません。私もこの前、歩道を通って警察官に道を聞きましたが、何も言われませんでした(笑)。
元々が大都市での歩行者と自転車の追突事故の増加を受けて、改正された法律なので、歩行者自体が少ない地方都市や田舎では、現場では警察でも臨機応変に対応されているようです。
確かに車道を走るのは気持ちいいです。が、路肩に広い道路や交通量の少ない道路ならいざ知らず、路肩が全くない国道1号線・23号線を走れますか?
オヤジ一人ならOKですが、子供も一緒に走るのは怖くて出来ません。無理です。
幹線道路のトラックの風圧に巻き込まれる可能性があるので、歩道を走りますが、歩道の段差がとても嫌なので、回り道しても農道や抜け道を通るようにしています。
スポーツバイク乗ってる方ならわかると思いますが、段差は嫌ですよねー!今まで何度リム打ちパンクしたことか(笑)。
豊橋市内の幹線道路は、歩道が広くて自転車併用なのですが、枝道ごとに段差があるので、その都度お尻を上げて、ショックを膝で吸収して走ってます。これがしんどい。

豊橋東部の地下資源館から県道豊橋湖西線を通り湖西市へ向かう。この時10時くらいで、雲の合間から太陽が照り始めた。暑くなってきたー!
汗が顎からぽったんぽったん落ちる。水分の補給量が半端ではない。1時間に1本消費している。でもあまりおしっこ出ないんだよなー!

静岡県新所原でJR南側の県道3号に移り、そのまま湖西市の新居まっしぐら。
「お父さん、11時に弁天島まで間に合うかな?」
「ちょっと難しいが・・・昼飯をコンビニおにぎりに替えて、昼ごはんの時間を節約したら行けるよ」
「えー、おにぎりはヤダ」
実は夕方5時くらいまでに帰るよう、嫁さんから言いつかってるのだ。遅れたら雷が・・・。
行きは4時間でも、気温の高い午後の帰りは5時間以上かかると予想。しかも気温が高いだけではない。北西の風なので帰りは向かい風だ、スピードが出ない。
帰宅が5時という事は、逆算すると11時には折り返す必要があるのだ。
新居の関に着いたのが11時10分。そこから2kmをかっ飛ばして弁天島に着いたのは、11時15分であった。ぜいぜい。
弁天島公園のブラジル人経営のかき氷屋で、ラムネ味を食べる。お約束だ。結構旨かったぞ。
「昼飯は帰る途中で食べよう」
「うんいいよ」
記念撮影をし、11時半には逃げるように弁天島を出た。滞在時間たったの15分(笑)。
極真空手大石道場湖西支部の横を通り・・・このあたりの坂道でしばし休憩。
日がカンカン照り。水分補給が追い付かない。
1時頃新所原で、ロードサイドの地元のラーメン屋に入った。ぜいぜい。
ファミリーセットというのが、ラーメン二つにから揚げ・餃子・チャーハンがついて1,700円と安かったので、ラーメンをれーめんに替えてもらってぱくついた。量も多いし味も旨かったのでこの店は当たり。

店を出たのは2時。あと3時間かあ。ギリギリ何とか5時かなあ。
二川駅近くの道を走ってると、
「頑張って!」の大きな声援が!
前から気になっていたのですが、二川駅近くに、しゃれた自転車の専門店がありまして、
そのお店の名前は「カントリーモーニング」というMTBとカヌーのアウトドアショップ。そこの御亭主と思われる方が、こちらを見て手を振られていました。
おお!嬉しいなあ。こちらも手を振り返しました。
同じ趣味の仲間って良いもんですねー。

同じ道を帰ってはいるが、向かい風でスピードが出ない。
親子でひいはあひいはあ、ぜいぜいぜいぜい。進まねえ。
ラグーナに着いたのは4時前ぐらい。ここから1時間かかるとして5時過ぎかな・・・。
と思ってたら、駅前で雨が降ってきた。
生命の海科学館の軒下で雨宿り30分。涼しくなってきた。
雨が止み、三ヶ根から峠を越えて西尾の自宅に戻ったのは、5時40分を過ぎてました。

夜、子供と一緒に風呂に入る。
「面白かったか?」
「うん!楽しかったー!またどこか行きたい!」
「次はどこにしよう?」
「渥美半島一周とか、矢作湖とか」
夢は尽きないのだ。

本日の自転車走行距離 100~110kmぐらいか?
首は相変わらず痛い。オハナ接骨院に行ってみよう。

ムチウチ(?)になっても頑張ってるオヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上段回し蹴りでムチ打ちになった

2013年07月14日 01時01分49秒 | 空手
7月13日 土曜日 ムチウチか?
首が痛い。左の首筋が痛くて、顔を左に向けれない。
この前の空手の練習後の帰宅途中、運転しながら左の首筋の痛みに気が付いた。
「あれ?何で?ハイキックの練習したけど、全部ブロックしたし・・・何で???」
ブロックをしたが、ブロックの上から頭部へ衝撃が伝わり、首筋を痛めたみたいです。うーむ下手くそ(笑)。
パワーのある上段回し蹴りを両手でブロックするのではなく、片腕でやってしまい、結果受け止めきれず・・・バカじゃん(笑)。っていうか、皆上段回し蹴りのスピード速いよー!
翌日痛みが悪化し、首の回転がほとんど出来なくなった。ムチウチって経験ないけど、こんなんかな?結構つらいぞ。寝てる時も寝返り打つと痛いです。
「まあ、ほっとけば治るだろう」と、金曜日は朝ジョグをし自転車で通勤。ジョグはともかく、自転車の前傾姿勢はつらい。首がガクガクだあ。(←車で行けよオヤジ)
土曜日も柔道の練習が無いので、自転車で通勤。やはり前傾姿勢は首が重い~。
痛いけど生活にはあまり支障はないので、次の休みに近くのオハナ接骨院に行き、先生に看ていただこうと思います。
この連休は休みが取れます。日曜の柔道の月次試験には行けませんが、子供と浜名湖に自転車でツーリングする予定です。炎天下の往復100~110kmですが、無理せずのんびりと行きます。
鞭打ちなんぞ・・・ではない(笑)、ムチ打ちなんぞ気合で治してやらあ!

注:空手を習い始めた頃。以前の流派で、先輩の女性(もちろん年下の若い方)に、上段回し蹴りを喰らって脳震盪起こした事がありますが、若い女性のハイキック喰らうのは大好きです!どんどん蹴って下さい(笑)!

ムチウチ(?)になっても頑張ってるオヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この変態どもが(笑)!

2013年07月13日 05時39分57秒 | 空手
7月11日 空手の練習日
「いってらっしゃーい!」
と子供を中学校に送り出してから走った。自宅から川沿いに南に下って約4km。往復8kmの距離をゆっくりと50分。
ウエストポーチにギンギンに凍らせたペットボトルを1本挟んでいくが、それも帰る頃にはほとんど溶けてしまった。それでも田んぼ道とか農道なので、都会のアスファルトの照り返しに比べれば、幾らかマシなんでしょうね。
この間、ブログのマラソン友であるnorikoutaさんが、「炎天下を20km走ったー!」って言ってましたけど、世の中には私以上のマゾがいっぱいいる。ブックマークのコーナーでリンクしているマラソン関係のブロガーは、ほとんどがマゾ・変態なので、興味のある方は覗いてみてください。
今日たまたま覗いてくれたマラソンブロガーの諸君、あなた達は変態です!わははは。
(でも尊敬してるよん~)

会社が終わり、用事を済ませてから道場に駆け付けました。道場はクーラー全開ですが、汗は容赦なく流れ出ます。
一般部はすでに始まっています。わー遅れた!ストレッチをし、20分遅れで合流。
本日のメンバーは、Aさん・M先生・F先生・Iさん・Kさん・おやじと、オッサンばっかりです。むさ苦しいです(笑)。
コンビネーションの練習では、「相手のジャブ・ストレートを捌いて死角に入り、膝蹴り」というもの。
「ローを受けてハイキック」というもの、その他いろいろというメニュー。
これを休む間もなくほぼ1分交代で打つ。受ける方はブロックや捌きで対応。
相手がサンドバックやミットではないので、ある程度力をセーブしておりますが、1分間の打ち込みと同じなのでキツイ。息は上がらなかったものの、乳酸が溜まる。
5人相手に3回回ったので、合計15分のミットに相当。
15分くらいで乳酸が溜まるとは・・・年とった(笑)。
休む間もなく打ち込みってのは、逆に組手よりしんどいですな。組手だとオジサンは接近戦で体をぴったりつけて休んでる(笑)・・ずるい手です。
帰り際に代表Aさんから、稽古内容について希望を聞かれました。私基礎がまだまだですので・・・息上げ稽古をしたいですね。へとへとになるやつ(やっぱり変態だ)。
シャドーや相対稽古・打ち込み・ミットなどを増やしていただいて、チアノーゼが快感になるくらいに・・・マゾの本領発揮だ(笑)。

あっそうそう。M先生が、
「T岡さん、本格的なランニングシューズ買いましたよ!」
「じゃあ来年の一色マラソン出ましょう!ハーフ行きましょう」
「いや、まずは10kmで・・・」
昨年リレーマラソンにて、M先生の走る姿を見て嫁さんが、
「きれいなフォーム!」と驚いておりました。
頭がぶれず軸がしっかりしてて、バネがあるのでリズムよく走られます。いずれもオヤジが持ってないものなので、羨ましい。
体力を考えると、ハーフでも十分早いと思います。一緒にハーフ出ましょうよ。

空手に関係の無い話を書いてしまった。うははは。
マラソンランナーも、空手好き柔道好きも、皆さんマゾ・変態という事でまとめた(笑)。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へたばるオヤジ

2013年07月11日 04時38分03秒 | 柔道の練習日記
7月9日 火曜日 柔道の練習日
朝起きて、部屋の掃除をし、洗濯をして、ご飯食べて子供を送り出してから、ジョギングに出たが、暑くて30分でやめた。この間の泥上げの残りを汗だくで1時間半。
家で水風呂に入り、二度寝した。ZZZ~.
昼前に起きて、残り物でご飯を食べ、また寝た。ZZZ~
子供が帰って来る音で起こされた。でも4時間寝た。ふわあああ、よく寝たなー。
疲れが溜まってるのかねえ。

夜は子供を連れて柔道の練習。
一般部が始まる前に、M川先生に月次の予定について相談。何度もすいません。
「いやー、法事とか嘘を言って7月8月の試験に行こうと思ったんですけどねー、やっぱりやめました(笑)」
「あははは、試験は逃げませんから大丈夫ですよ、親戚中死屍累々になりますよ(笑)」
登録証・推薦状の手配を頼み、仕事や用事とかち合わなければ9月より始めます。
まあボチボチとやってきます。

あれだけ寝たにもかかわらず体が重い。腕が重い~。これは多分農作業の後遺症です(笑)。
今日も大人は少ない。私を含めて5名。中学生が4名(うちの子供を含む)。
とにかく準備運動で汗だくになる。開脚前転で汗が出て、後転倒立で汗が出て(後転倒立は下手です)、逆立ち歩きで・・・出来ん(笑)。肩が痛い。
打ち込みが終わる頃には汗でびっしょりであった。

乱取りは、もう雑巾状態。
最初は中学生。もう君十分強いから、分かった分かった(笑)。
どうも腕が重い、動かん。息は上がらないのだが、体にあまり力が入りません。うーむ体調いまいち。
用水路の泥上げという、重労働の後遺症か?(←これマジ死にます)
昼寝の合間に、焼酎飲みすぎたか?(←昼間から飲むな)
負ける事は無かったが、中学生相手に投げれんかった。
先生相手でも、残り1分でバテナテ。どうやら昼間の泥上げの時に、体力を使い果たしたか熱中症気味になったらしい。ホントにパワーが出ん。
今日は不甲斐ない。「スタミナには自信がある!」と言ってたではないか。あれは嘘かー!情けない。
この間から新しく来られている方に、組手の際の腕の殺し方の一つを教えていただきました。ありがとうございます。すいません、これからも時々質問しますので、よろしくお願いします。
本日の乱取りは、大人3名、中学生2名、休憩1回であった。

迎えに来た嫁さんの車の後部座席で寝込み、ひたすら水分補給していたオヤジであった。

今週土曜日は西尾祭りなので、練習はお休みです。月次には行けないので、その代り別の日に、子供とツーリングを企画してます。へたばるまで漕ぎます。

熱中症になっても運動をするオヤジをアホだと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島一周失敗

2013年07月09日 18時24分40秒 | 自転車
7月7日 知多半島一周失敗
「なあ、今日は休み取れたから、自転車でどこか行こか?」
「行きたい!浜名湖往復!」
「ちょっとそれは遠いから、往復は無理だ」
という訳で、相変わらずの知多半島一周美味しいもん巡りの旅を目指した。
子供は9時まで宿題。オヤジは畑仕事。準備をして9時半に家を出る。

西尾市内を県道に沿って碧南の海底トンネルへ向かう。何だこの直射日光は?
私も子供も、汗が顎からぽったんぽったん落ちております。
「すまん、ペットボトル空になった。お茶買う」
1時間もたたないうちに1本開けた。

二人とも無言である。暑くて喋る気力もない。まるで拷問である。
いつもは涼しい風も、サウナの熱風になってる。風があづい~。
半田の海底トンネルに着いた頃にはバテバテであった。

半田市内を抜ける道をいつも使うのだが、インターに抜ける運河沿いの歩道を通って、快適に飛ばす・・・とはいかない。暑くて水分補給ばかりしている。水分が汗で出てしまうので、全然トイレに行かなくて済む。
運河沿いで、突然オヤジのシクロクロスの後輪がパンク。先ほど踏んだ空き缶が原因か?チューブを替え、子供がお茶を買いに行ってる間に、パンクも修理した。
こんな時に何でやあ。

「お父さん、もしかして一周は無理かも・・・暑すぎて進まん」
「とりあえず、常滑まで行ってみよう」
丘を越え常滑市内のINAの博物館前で休憩。2時間コースを3時間かかった。
これじゃあ半島一周は無理だ。
「もうあかん、飯食って帰ろう」

日曜日は知多半島をロードで走り回ってるオッサン連中も、今日はほとんど見かけない。さすがにこんな日に出る奴は・・・。
ついでにカメラも壊れた(笑)。レンズが出ない。今日は厄日だ。今日は写真がありません。

半田市内のラーメン屋で冷麺を食べ、麦茶をがぶ飲みして帰る。時刻は一番日差しのきつい2時。
野良犬もへたばってた。おい、のけよ。挽いてしまうぞ、のらちゃん。

家に帰ったら4時。こんな日に長距離ツーリングなんて出るんじゃなかった。
走行距離はたったの60kmだったが、休憩時間を除いた走行時間は5時間。平均時速12kmという、亀のような走りっぷり。で水風呂に浸かりましたよ。はあああああ、気持ちいい。

熱中症になってもおかしくないオヤジをアホだと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣く泣く月次を延期

2013年07月08日 00時29分55秒 | 柔道の練習日記
7月6日 土曜日 柔道の練習日
暑い・・・もういや。
朝食後に裏山を家族で35分ほど走ったのだが、汗が出る出る。坂道を駆け上がる息上げ稽古は、本当にマゾ稽古ですね。こんな暑い日に走る奴はバカです。
うちの家族はバカ。
近所の人に何人か出合ったが、ほぼ100%変人扱いされてると思う。

柔道教室のあるH坂教室の体育館武道場もクーラーなんて無い。扇風機があちこちにあるくらい。体育館全体に風が行きわたりません。しかもその中で体のごつい男どもが、練習してるんですよ。
当然のごとく見てるだけで暑苦しい(笑)。
まだまだ細面の中学生も、あと2~3年たったら、オッサン連中みたいにごつくなるんだろうなあ。
そうなったら君たちモテへんぞ。他のチャラチャラした高校生どもが、女の子相手に楽しい青春を送ってる横で、指を咥えてなきゃいかんのだ。
休日も女の子と映画を見に行くとか無いぞ。岡崎のイオンシネマに、ジャージを着て丸坊主の男数人で行くんだぞ(時々運動部の男どもの集団を見かけるが、悲しい光景だ)。
自転車の後ろに女の子載せる事なんて無いんだぞ。後ろの座席に乗るのは、臭っさい柔道着を入れたスポーツバックだ。
「いやーん、カズキったらエッチ!」なんて大声で言われた事無いだろう。
言われるのは、「バカたれ!引きつけが足らんだろ!」という顧問の先生の大声だけだ。
君達それでいいのか?

・・・柔道人口を減らすような事、何書いてんだー!
以上、私の青春時代の後悔の念を書いてみた(笑)。

I川先生曰く、「今日は何もせずに立ってるだけで汗が噴き出る。わはは」

さて今日は一般部と言えば、皆さん仕事が忙しく、大人の先生達はほとんど来られていなかった。中学生もうちの子供のみ。
うちの会社もサービス業なので、7~8月は忙しい。窓際族の私は・・・聞くなあ!(と一人でボケとツッコミ)

先回から来られておられる方と挨拶をしました。もちろん黒帯で、その帯もボロボロ。相当年季入っております。お話をお伺いしたのですが、会社のお仕事でこの地方に越されて来たそうです。
一般部はその方Nさんと、私だけでしたので、一緒に準備運動。

もう準備運動の段階で汗が噴き出る。痩せる事は間違いないが、これってなんかの責め苦?
マゾな私も、さすがに今日はやめて家に帰りたい。アイス食いたい。ビール飲みたい。
打ち込みからK先生が加わり、この段階で柔道着は汗で重たかった。

乱取では、そのNさんに相手をしていただきました。もう何も出来ん。組手を殺されるは、フェイント掛けられて見事それに引っ掛かって投げられるは・・・いつもの事ではあるがボロボロ。
「今日は暑くて調子が悪かったんだー!」という事にしておこう(笑)。
帰りのお話しをお聞きしたのですが、会社でも柔道部に籍を置き、うちに出稽古に来られたとのこと。ここにもいましたよ、ドップリ浸かってる人が(笑)。
うちの御大K谷先生曰く、「いやー強いねえ、現役バリバリだねえ」
Nさん、こんなオヤジですが、これからも相手をして色々教えてください。

7月の14日、来週の日曜日ですが、西三河の月次試験があります。
実はのっぴきならぬ用事が入りそうなので、本来なら受験できないのですが、用事を適当に嘘ついて無理やり断って受験しようと考えてました(←悪い奴だ)。
M川先生に相談した所、
「まあそう急がなくても、いつでも受けれるんですから」
との事。
確かにその通りです。嘘をついてまで用事を断って、受験するってのは人間として恥かしいですねー。
7月から受験しようと予定しておりましたが、仕事あっての・家庭あっての柔道です。疎かには出来ません。8月は一族の法事と重なるので、これもまた嘘ついて休んだら人間として恥かしい(笑)。7月と宣言していましたが、9月に延期します。皆さん申し訳ない。

ホント中間管理職は忙しい。って中間管理職なんてなるもんや無い。
部下にいない管理職。権限の無い管理職。役職手当の少ない管理職、とは俺の事だあ!
どうだ参ったかー!(←暑さで壊れた)

今日に記事が面白かったら、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルコンタクト空手道 日新会マラソン部誕生!

2013年07月06日 00時50分28秒 | 空手
7月4日 木曜日 空手の練習日
仕事が長引いたので、いつもより15分遅れで会場入り。少年部の稽古は終わっており、一般部が始まろうとしております。早々に着替えストレッチを開始し、関節をほぐしました。

本日の一般部参加者は、A代表・F先生・Hysさん・Iさん・Kさん・私、そして特別講師にK先生でした。結構な大人数です(笑)。

A代表が子供達の親御さんと連絡事項などの話をしており、その間にIさんに先週の続きを教えていただく。
そう、体がピタッとくっ付くぐらいの間合いで、掴み無しで相手を捌く技術です。
お互いにファイティングポーズでくっ付く。腕と腕が交差。そのまま奥襟を掴み・・・あわわわ、それは柔道だ(笑)。
Iさんは私の腕の両側外から交差、そのまま下に私の両腕をはたき落とし、縦拳で鳩尾を突く。お互い前に押しているので、カウンター気味。うううっ、入ったあ!おえ!
逆にIさんが内側に両腕を入れて、内受けみたいに払い縦拳。うううっ、これも入った!
逆にIさんに受けていただくと、叩き落とせません。内受けみたいに払えません。
手だけで払う私、体全体を使って払うIさん。うーむその違いかー。

そうこうしているうちに、一般部が始まりました。
最初は定番の移動の型稽古。その後は特別講師K先生の基本コンビネーション教室です。
パンチだけのコンビ数種類、パンチと蹴りのコンビ数種類。時間が少ないので駆け足で教えていただきましたが、残りは家で自習するメンバーばかりなので(笑)。
皆空手や格闘技が好きなメンバーです。別の言い方をするとバ〇(笑)。

その後ペアになって受け返し。1分交代で行ったものの、ほとんど休憩無し。1分間攻撃しっぱなしはスタミナが・・・ぜいぜい。
5人目6人目になるとスタミナがもたん・・・何のこれしき、柔道の乱取りに比べれば・・・でもしんどい(笑)。足に乳酸が溜まってきたので、回し蹴りが蹴れん(笑)。
先生に教えていただいたのだが、疲れてくるとガードが下がって来る(笑)。「ガードガード」と念仏のように唱えながら(笑)、受け返し。
何人目だろうか、相手は伝統空手出身の若手ホープKさん。あれれKさん息上がって無いじゃん、どうしたの?
「最近スタミナを鍛えるために走っておりまして・・・」
うーむ、やはり皆さん努力家と言うべきなのか、格闘技ヲタクとか運動ヲタクと言うべきなのか・・・いや素直に感心した。
しかしKさん、23歳というその若さで、基礎が出来てて強くて、その上スタミナがついたら、もうオヤジは適いません。しかもKさんの連続の突きは、1発目は叩けても2発目3発目を貰ってしまいます。今日もオヤジ火だるま(笑)。
その最中に、オヤジは急所に蹴りを貰い悶絶した(笑)。
正確に言うと、Kさんのインローを、ブロックできなかったのだ。ローに対しての足を上げてのブロックなんて、基礎の基礎なのだが、オヤジの足には乳酸が・・・で上がんなかった。モロ喰らいました(笑)。自業自得だー。
ファールカップ(別名ちんちんカップ・・・金〇を守るガード)を履いてたので、致命傷にはならなかったが、それでも大事な所は痛いー。
「すいません!当たってしまいました!」
いえいえ、インローのブロック出来ん私のせいです。Kさんの責任ではない。これで玉無しになっても、オヤジは全然困りません。もう年なので役立たずだし・・・って何を言わせるんだー(←バカ)。
タイムキーパーしておられたHysさんに代ってもらい、しばし休憩。

時間を計りながら、他の人の息上げ稽古を見る。
「あと10秒!ラッシュラッシュ!体力残すな!」
実に無責任な声援・激である(笑)。

と今日の稽古はここまで。

着替えの時間を利用して、Hysさんにお願いして、軽く1分間のライトスパーリング。
密着してから、掴みに行きつつ・・・ダメだ。膝を喰らってしまった。
掴んだポジションでの組手争いから・・・膝を貰うのが欠点。この悪い癖何とかならんのか。
しかもHysさんは、こちらの掴みに対して、少々の事では崩せんようになった。うーむこの先どうすればいいんじゃあ。引き込もうとしても失敗し、良い所が全然無い。
自分の欠点ばかり確認したスパーであった。Hysさん付き合ってくれてありがとうございます。
Iさんのように、近接からの捌き技術を身に付けたい。

・・・道は遠い・・・。

・・・とカッコつけて書いたが、自分でも恥ずかしい(笑)。嫁がこの文章を見たら、
「ぶわっはっは!」と大笑いするであろう。
「何カッコつけてんの?Hysさんとスパーして、膝貰って相手にされんかった・・・というのが正解でしょうが」
はい、その通りです。

Kさんと話をしたのですが、ジョギングを日課にされているとの事。
「秋から冬にかけて、私・M先生がマラソン大会に出るんですよ!Kさんも一緒にどうですか?」と強引に勧誘。

「フルコンタクト空手道日新会 マラソン部」の誕生は近い(笑)。
このオヤジをバカだと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする