48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

携帯電話と腕時計(乱取り)

2013年05月30日 00時23分22秒 | 柔道の練習日記
5月28日 火曜日 柔道の練習日
ずっと前に書いた、「休みのようで休みでない」火曜日であった(笑)。
某書類提出のために岡崎に行くだけなのだが、車で行って出して帰ってくるだけで、2時間かかりもったいない。雨が降る前に、自転車ツーリングを兼ねて行って来た。

とは言うもの、右太股の打撲が痛い。階段の上り下りが辛いのだ。
近所のオハナ接骨院さんに久しぶりに行きました。
「T岡さん、どうされたんですか?」
先生、別の所をやってしまいました。しかも自分の受身の下手糞さが原因です。阿呆です。
詳しく説明しますと・・・・
投げられた→右手で畳を叩く→足から落ちた→しかも畳を叩いた腕の上に落ちた(もうこの時点で、下手糞さがわかります)→右腕の親指の骨が、太股にグサ!→腫れて痛い
腸脛靭帯を痛めております
マラソンのブログなんかで話題になってるあそこ。
空手の下段回し蹴り(ローキック)で怪我をする所。
という訳で、ジョグは1週間ほど控えようと思ってます。
電気を当てていただき、冷却して痛みがかなり治まりました。
ここの部分は、
「怪我した直後は暖めてはいかん、冷やさないかん。温めたら血管が修復する前に血が出る。ある程度治ってから、暖めて血流を良くするのだよ、小林君!」
「わかりました、明智先生!」
という少年探偵団のネタ。N先生すんません、ふざけてます。
昨日熱い風呂に入って揉んでました。逆の事してましたよ。アホです。

その後岡崎の某役所に行き、書類を提出し手続きを済ませた。このまま帰るのはもったいないので、近所の岡崎城に行って来た。
地元の皆さんすいません。三河に10年近く住みながら、岡崎城に行くのは初めてです。目の前の国道1号線は、よく自転車で通ってるにもかかわらず、俺は今まで何してんだ?
岡崎城は初めてですが、思いのほか小さかったです。徳川氏の居城だから、大阪城や姫路城みたいに大きいのかなと思ってました。西尾城よりは大きかったです。

幸田~蒲郡~幡豆とぐるりと回ってツーリングしたかったが、雨がポツポツ当たってきたので、矢作川をかっ飛ばして家に帰る。
本日のツーリング距離、往復50km。

愛知県も梅雨入りだ。田んぼには必要だが、ロードワーク出来んようになるなあ。

夜は柔道の練習。今日も一般部から。
やはり子供は忙しくて、帰るのは6時半~7時。飯食ってシャワー浴びたら7時半である。
もう少年部から行けないのか。
今日も最初は大人が少なかったが、途中からだんだん増えてきました。皆さん仕事帰りに頑張っておられます。20分でも30分でも練習に来られる姿勢は、見習いたいですねー。

さて今日もいくつかアドバイスをいただきました。
まずはM川高校生さん。組手争いをしている時に、左手の引手がいつの間にか固定され・・・あれれ、力が入らん。
「これって、どうするんですか???」
袖をくるりとねじって固定(すいません、表現力ありません)。うーむなるほど。細かく教えていただきました。
と書いてますが、M川さんはかわいらしい女性ですが、むっちゃ強いです。H坂中学柔道部の男子諸君も、多分かなわないでしょう。
オヤジは体格で何とか投げられずに済んでおりますが、、いつも振り回され、時折背負いを喰らいます。最近は足技でよくこかされる(笑)。
はっきり言って・・・・負けてます(笑)。

も一つI瀬先生からアドバイスを頂いたのですが、投げを打つ時に、背中が反ってしまうので、返し技が掛けやすいとの事。実際やってみたら見事返されました(笑)。うーむ、自分で自分の欠点はわからんもんですなー。
これは鏡見てフォームを見て確認しよう。

K谷先生からも、内股の際の基本的なフォームについて、物凄くわかりやすい説明をしていただきました。
奥襟を掴んだら、相手の胸にぶち当てるようにして引き付ける。その際に釣り手の拳の位置は、携帯電話。引手は腕時計の数字を読む位置。
「釣り手は携帯電話。引手は腕時計」、これはわかりやすい!
で乱取りの最中に打ち込みの相手をしていただきました。
で実際やってみると、腕時計が見えん(笑)。携帯の電話が出来ん(笑)。位置が高すぎたり低すぎたり・・・家でイメージトレーニングしよう。

前にも書きましたが、うちの先生方は説明上手です。今日の高校生M川さんも上手い。
初心者にもわかりやすく説明できるという事は、合理的に考えることが出来る証拠だと思っております。つまり頭が良い証拠。
振り返って自分を見れば、合理的にわかりやすく説明できません。
柔道は初心者だから仕方がない。じゃあ、ある程度キャリアがある空手は?・・・すいません、謝ります。ごめんなさい。
昔いた流派で、本部なんかに出稽古に行くと、時折初心者の方がおられました。時々質問受けましたが、「合理的にわかりやすく」説明なんてしてませんでした。
「これこれはどうするんですか?」
「???うーん、こうやってああやってこうするんですよ」
で1回やって見せて終わり。
ひどい先輩です。頭の悪い証拠です。全然説明になってません。
と、ひとしきり反省してしまったオヤジであった。

帰り際にI藤先生より、うちの子供が教えを受けておりました。
「柔道も頑張らなければいけないが、勉強も一生懸命にね」
まさしくその通りです(笑)。

今日の乱取りは、高校生1人、大人4名、子供1名、休憩1回であった。負けてばかり、投げられてばかりですが、楽しかった!

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で師崎に自転車で行ってみた

2013年05月28日 00時25分55秒 | 自転車
5月26日 日曜日 知多半島ツーリング
相変わらず忙しいオヤジとバカ息子であるが、何とか時間を作って遊びに出た。
私は自宅の片づけなどを9時までに終わらせ、子供は本日の宿題・課題などを9時まで終わらせ、自転車でツーリングに出た。
行先は知多半島の先端、師崎である。

先週豊川稲荷まで遠出をしようとしたが、雨でラグーナ蒲郡までしか行けなかったので、本日はリベンジです。ハイ。

で反対方向の知多半島へ。

うちの子供は部活の走り込みで、踵を痛めており、当分の間家でのジョグは控えてます。
私も昨日の柔道で、右足が痛く歩きがぎこちなくなっております。
本宮山に自転車で行き、登るという案もあったのですが、これも念のため却下。
結局自転車になり、この前の反対側に行こうという事で・・・時間があれば知多半島を一周したかったなあ。

半田まで出て市内の旧道を南下し、武豊から国道沿いに師崎まで行く予定です。
9時40分に西尾市の家を出たが・・・暑い!1時間ほどで半田の海底トンネルに。

地下11階の歩道。ひんやりして気持ちいい。この海底トンネルの歩道は、女の人1人では歩けんでしょうね。誰もいないし何かあっても密室状態。ちょっと不気味。
半田市内の旧道を飛ばして南下。この旧道は国道と違って信号も少ないし、路肩も広いので走り易いです。
武豊市内から発電所横の国道をどんどん南下。ここら辺から工場や市街地が切れて、段々田舎になってきた。軽い向かい風ですが気持ちいい。
路肩を走ってます。安全のために子供が前、私が後ろで車をブロック。
子供は嫁のルイガノの軽量アルミフレームのMTBですが、結構スピードが速く、私が時々置いてかれるくらいです。
いつの間にこんな脚力がついたんだ?おいおい待たんかい。
2時間で河和に到着してしまった・・・早い。
河和から2kmほど南下して、ドライブイン魚太郎で昼飯です。しかし駐車場が大混雑。駐車場に入ろうとする車、出ようとする車で、国道はシッチャカメッチャカでした。
当然のごとく、セルフの食堂も大混雑。座る所がありません。で自転車の横に胡坐をかいて海鮮丼を食べました。美味しかったです。
このドライブインは魚の卸直営なので、海の幸が美味しい所です。前に一度マグロのカツを食べたことがありましたが、一度子供にも食べさせたかった。
「お父さん、イクラが美味しいよ」
食え食えもっと食え!

魚太郎を出て海風にまみれながら、1時間ほどかっ飛ばし師崎に到着だあ!
で記念写真(笑)。

嫁さんから5時には帰るように言明されているので、帰りはほとんど休憩を取らず、2時間50分で家に帰った。
しかしオヤジに自転車でタイマン張るとは、体力ついたなあ。

打撲で腫れてる右太ももは・・・痛い(笑)。火曜日にオハナ接骨院さんに行ってこよう。
本日の走行距離、往復110kmぐらいか?

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右太腿の打撲(柔道編)

2013年05月27日 01時10分00秒 | 柔道の練習日記
5月25日 土曜日 柔道の練習日
火曜日は腹を壊して休んでしまったので、今日は絶対に行くぞー!
なんてカラ元気です。仕事でヘロヘロ。
出席率が高くなる=会社での評判が悪くなる。あははは。今さら悪くなっても、もう手の打ちようが無いわあ!

8時少し前に体育館に行くと、うちの子供も来ていた。
本日はH坂中学柔道部5人、A君、うちのバカ息子と中学生が7人。試験が終わったのだろうか?
柔軟・準備運動から打ち込み。本日は普段一般部ではほとんどしない投げ込みをしたが・・・オジサン体が持ちません。きついです。
投げ込みに際に、大内をしたが相手を崩せずに欠けていたため、先生より、
「相手の刈る足にもっと体重をかけさせて。反対側の足に体重が残ったままですよ」と。
うわああ、基本が出来てねえ!
しかしこの投げ込みはきついです。オジサンには酷。しかも右の太もも打撲で痛めた(笑)。右足の太もも全体に、体重を乗せたローキックを貰った感じです。
やばいよな、これ。1~2週間は痛みが取れんぞ。

乱取りは・・・もう思い出したくもないくらい中学生相手に疲れた。マジで疲れた。
1人目2人目3人目と連続して中学生相手だったが、オジサン振り回されてます。3人目などは、奥衿とって頭を押さえつけて、技をかけずに休んでました(笑)。(←お前練習してへんやん)
次は1回休憩した(笑)。
4人目中学生。ぜいぜい。下手くそな体落としで投げる・・・と言うよりこかす。大外で刈る・・・というより転ばす。ぜいぜい。足の裏の筋肉が攣った。
5人目T原さん。ボロボロです。天井2回見ました(笑)。でも西尾市チャンピオンは手加減してくれてます。手加減してこれなんだもん。ここで握力が無くなった。
6人目も中学生だが、握力が無くなったので、奥衿を掴んだ釣り手が切られる事切られる事。もう笑うしかないです。あははは。意地でも負けたくなかったので、抱きついてそのままこかした(笑)。
終わった時点で、打撲の右足が腫れてきて、右手の握力が無くなりプルプル痺れてました。
今日はマジできつかったです。

ちょっとは贅肉取れたかな?

ちょっと減量しようと思ってます。

体重が増えすぎました。この間、知多半島一周50kmのマラソンで、8時間かかったのは体重が一番の原因です。過去の成績から行くと、6時間半だと思ってたのが、1時間半も予想を超えてしまった。
マラソンしかしてなかった10年前は、体重が73kgでした(←痩せてる)。
空手を始めて体重が76kgになり、体がごつくなりました。当然ハーフは2時間切れなくなった。ある程度脂肪をつけないと、殴られた時蹴られた時に打撃を吸収出来ません。
柔道を始めたら、83kgに増えた。受身を取るのに、相手を投げるのに、体重は武器なのです。当然のごとくハーフは2時間10~15分くらいに遅くなりました。腹が少し出てます(笑)。
減量と言うよりも、筋肉量を増やして、体脂肪率を下げたいですね。

走れる格闘オヤジを目指します!ただし強さはもとめましぇん!(無理です、笑を追求します)

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膠着状態からの捌き(空手編)

2013年05月25日 02時02分49秒 | 空手
5月23日 木曜日 空手の練習日
仕事を強引に定時で上がり、2週連続稽古に行けました。嬉しいー!
嫁は怪我でお休み。子供は部活で帰るのが6時半~7時。宿題が終わらないので行けません。
という事で、オヤジだけが仕事場から直行しました。

行ったら、道場の中は子供達の熱気でむんむん。

人数増えたなあ。

さてさて移動の型稽古をするが、反転する際に手が反対になり、上手く出来ん(笑)。これはもう慣れしかない。次回はカメラで型を記録しておこう。出来なきゃ子供達に対して恥ずかしいからねー。

今日は組手なしで、先週に続いての基本のコンビネーションの練習。ジャブ・ストレートの中間距離から、前に踏み込むように膝。これの左右の練習。
最初は鏡を見ながら、自分でフォームチェックして練習。
中間距離からの膝って、前に踏み込み腰を突きだす感じでしないと、相手に届かないですね。右の場合は真っ直ぐが基本。左はリバーを狙って横から。
この左のリバー狙いが、難しい。足首をくるっと返してドコ!という感じかな。とにかく足首を返しながら腰を切って打つ。この腰を切るというのが、オヤジしんどいです。
お互いに組になって、ほぼ寸止めに近い形でコンビネーションに復讐。実際に当たる距離感と当たる位置の確認稽古です。
やはりシャドーと実際では、距離感が違いますね。

パンチのコンビネーションも復習したのですが、昨年パンチの練習を結構基礎からやってたので、これは何とか見れるほどのシャドーでした。まあ以前が下手くそ過ぎたのですが(笑)。一応恥かしくない程度のフォームにはなったかなあ。

Aさんとも話したのですが、先週の組手の課題、
「超接近戦での膠着状態での捌き方・いなし方」が、私に最も欠けてる技術です。
空手の経験者の上級者の方、もしよろしければ教えて下さい。
・・・・
頭と頭がゴツゴツ当たるくらいのゼロ距離です。
近すぎてパンチの有効打はほとんど打てません。フックくらい。
蹴りは膝ぐらいしか・・・膝を打つにも空間が無い。それくらい近い間合い。
バックステップして空間を作り・・・そんなスペースを作ろうもんなら、前にドンドン出てこられます。
掴み有りのルールなら掴んで崩して・・・が出来るのですが、フルコンルールだと、体格や実力が接近している場合、膠着してしまいます。
さあ、こんな場合どうするか?
・・・・
Aさんの解説では、相手の股の間に足を入れるくらいに踏み込んで、くるっと体を入れ替える・・・うーむ難しい。
Aさん曰く、よほど実力差が無いとスムースに出来ない・・・納得です。
掴み無しのフルコンルールだと、打つ手が少ない(笑)。もっと言えば、
「私に技術の引き出しが少ない(笑)」
あははは。
皆さん、教えて下さい。

柔道を始めた事で、掴みに対する恐怖心は無くなり、接近戦・零距離での間合いには慣れました(もちろん空手でですよ)。下手くそですが柔道の組手争いの技術も、捌きルール(掴みあり)には生かしたいなあと思ってますが・・・どうなる事やら(笑)。

ご本人のプライベートに関わるので、あまり書けませんが、一般部も新しい方が来られ、段々面白くなって来ました。

今日は技術的な事ばかり書いてしまいました。格闘技をしてる方以外は、あまり面白くないかもしれません。ごめんなさい。

でも格闘技って面白いですよー!

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で下痢

2013年05月23日 00時38分15秒 | オッサンの日記
5月21日 火曜日 柔道の練習日だが行けん
月曜日に遅くまで仕事をしたので、睡眠不足である。眠い。睡眠時間が3時間ぐらいしかなかった。若い頃なら一晩ぐらいの徹夜なんて何てことは無いのですが、この年は睡眠時間が少ないのは堪えます。
子供より30分遅れで起きて(それでも6時前)、洗濯をし、部屋を掃除し、子供の準備のケツを叩き、子供を送り出す。
7時半頃からお爺ちゃんの畑仕事の手伝い。ああ眠い。

スイカ畑のカラス除け網を張りました。写真は出来たてのスイカで、まだ直径5センチくらいです。畑仕事は楽しい。
9時半に畑仕事が終わり、寝不足のオヤジはヘトヘトであった。

さて用事があったので出かけ、用事ついでに外で食事を済ませたのだが、どうもそれが悪かったみたいだ。
昼過ぎにお腹を壊した。何か当たったらしい。
急遽車をお風呂のある西尾市のホワイトウェイブという、ゴミ処理温熱施設の駐車場に停め、トイレに駆け込む。
出すものは出した。はあああ、気持ちいい。
でついでにジョギングをしようとランパンに着替え、ウエストポーチを付けて、走り出した。3日ぶりのジョグである。
が足が重い。まるでマラソン大会に出た後のように、乳酸が溜まってる感じ。

この日は西尾市北側にある、万灯山に行きました。が疲れでバテた。

写真のように低い山です。
何とか頂上まで1時間かけてジョグし、トレイルラン替わりに南側の公園まで降りたのだが・・・そこで足が止まった。
公園のベンチで寝てしまった。しかも1時間。

気が付いたら午後3時。ホワイトウェイブまで、30分あれば走れるのだが、1時間歩いて帰る。
体中が重いです。車でまた寝てしまった・・・はああああ。

家に帰ったら5時半であった。
6時に子供が帰ってきて、宿題をしていたが、子供もしきりにトイレに行く。
「どうした?」
「お父さん、お腹壊した」
どうやら私よりひどいみたいで、何度も駆け込む。学校で壊したのか?朝飯で壊したのか?それとも前日の晩に扇風機をかけて寝たので、壊したのか?うーむ。軽い食中毒か。

私も子供もよれよれ。今日の柔道は、お休みしました。こんな状態で乱取りしても、2~3本で息が上がってしまいます。何よりも乱取りの最中に〇〇〇が出てしまっては(笑)、申し訳ない。

先週の日記を読んで、恥ずかしく思った。
「ストレスは汗で流す」「復活した」
全然復活してない。ほんと今日はダメダメ。親子でダメダメ。

子供は宿題が沢山あったので、ほっとしたみたいだ。それでも9時半過ぎまでかかった。
子供も大変だと思う。朝練で6時40分には家を出て、学校で走ってる。夕方も練習で、家に帰るのは6時半近く。
そこから飯食って宿題して柔道に行って、時には空手に行って・・・残った勉強は帰ってから。疲れてるのでうとうとしてる・・・最近の中学生は大変だ。

親子で9時半には布団で轟沈。朝までたっぷり7時間寝た。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグーナに行って来た

2013年05月21日 00時15分57秒 | 自転車
5月19日 日曜日 自転車で軽くツーリング
日曜日で仕事が休みです。
嫁さんはお茶で家にいない。
朝から子供は勉強、あはははー!
私はお爺ちゃんの畑仕事の手伝い。スイカ畑のカラスよけの柵作りをしてました。

10時から子供と自転車で蒲郡・豊川方面にツーリング。いなりずしでも食って帰ってくるかあ・・・と思って、ゆっくり転がしてた。
うちの近所の山も、新緑が物凄い事になってる。道路の草もガンガン伸び始めている。山のあっちこっちで草刈り機のエンジンの音が・・・初夏の風物(笑)。

しかし天気が・・・曇ってきた。
蒲郡に入り、Aさんのところに立ち寄りました。お仕事の邪魔をしてはいけないので、早々に退散しました。が近くにボクシングジムを発見。こんなとこにあるのかあ?
天気が悪そうです。豊川まで行くのは無理かも・・・という事で、ラグーナ前の堤防で休憩。

ラグーナでアウトレットを見て(見るだけ)、ソフトクリーム食ってたら、外で爆音が・・・。
おおおお!カウンタックじゃああああ!
2~30台停まってました。写真はごく一部です。全部で10億円?すげええ。
ブログ友達のポッキー俊さんが、この近辺をよくランニングされておりまして、ブログの記事にラグーナでのヴィンテージカーの集まりの様子など、写真では知っていましたが、本日はランボルギーニの集会らしいです。
「お父さん、あの車は何?」
「ランボルギーニといって1台数1千万円だ」
「ひええええ!」
親子でびっくり。

雨がぱらついてきたので、特急で家に帰った。

中学生の息子も、後半年もすればオヤジの誘いに乗らなくなってくるだろう。今回が最後かもしれん。寂しくなるなあ。
部活が本格的に始まると、一緒にどこか出かけるという事も、少なくなるなあ。

子離れできないオヤジです。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はマゾ

2013年05月19日 23時53分09秒 | 柔道の練習日記
5月18日 土曜日 柔道の練習日
はああ、疲れた。
柔道ではない、仕事が疲れた。
仕事を強引に定時で終わって(評判悪いだろうなあー)、車を飛ばしてH坂中学校に行く。
体育館の卓球場の横をすり抜け、トイレでコンタクトを嵌める。武道場に行くとうちの子供も先に来ていた。
うちの子供も私も下手くそなので、少年部から出席したいのですが、子供も部活(陸上部)が本格的に始まり、一般部からの出席となってしまいました。少年部は、ド素人のオヤジにとっては、基礎の基礎を学ぶのに、一番良い所だったんですけどねー。
本日の一般部は、最初は大人私を含めて4人、中学生は別の部に入りながら柔道も続けてるA君(中学2年)とうちの息子(中一)と少なかったのですが、途中からだんだん増えて来ました。
打ち込みを、先週習ったK先生のアドバイスを思い出しながら、大内に絞って行ったが、どうも当たりのタイミングがイマイチ。集中集中!

最初先生相手に3本乱取りを連続したのですが、息は上がらなかったものの、組み手争いで握力が~(笑)。
奥衿を取ると首に挟みこまれて、釣り手を殺される。殺されないように釣り手で頭を押さえようとすると、意識が右手に集中してしまい、足がおろそかになる。で足払いを喰らう(笑)。
手と足がバラバラです。
休憩をはさんで、子供、先生、うちの子供と乱取りを続けた。
汗が半端でなく出た(笑)。
今日も綺麗に投げられて(笑)、ストレスを解消しました。わははは。

私がリンクさせていただいてるトライアスロンのるみおかん様のブログに、
最近はストレス解消で、走ったり投げられたりしてる、仮装オヤジです
とコメントした所、
ストレス解消で投げられたりwwwwww 溜まりませんかそれは逆にwwwwww
とリコメいただきました。
投げられても気持ちが良いです。
ってこの前K先生とも話してたんですが、ホント相手の技が素晴らしかった場合は、感心してしまいます。この間もI先生の内股を綺麗に喰らい、天井を見ました。綺麗に投げられた場合ってのは、受身もあんまり痛くないんですね。
これって柔道をやってる人ならわかると思います。
投げられるのも楽しい。

空手の組手(スパーリング)でも、蹴られたり殴られたりで、しょっちゅう打撲しております。木曜日の組手で、M先生からもらった左右のフックで、ブロックした両腕が腫れております。でも楽しかったー!

おれってマゾかー!

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱くなったオヤジ

2013年05月18日 22時56分02秒 | 空手
5月16日 木曜日 空手の練習日
久しぶりに定時で仕事を上がり、自宅に寄って子供を拾ってから道場に行った。
着いたのはちょうど8時。会社から直接道場に行くのと、自宅に寄って子供を拾って行くのと、時間的に数分しか違いません。
当分の間、子供を拾ってから行こうと思います(行ける時はですが)。
嫁さんですか?嫁さんは足を怪我をしたので、しばらくの間空手の稽古はお休みです。

さて道場で配ったのだが、ハワイで買ってきたお土産は、はっきり言ってしょーも無いものである。
ガイドさんと話をしたのだが、「ハワイに美味いもん無し、ハワイに名産品無し」と言っておられた(笑)。よく考えたら、今までハワイ土産のチョコを貰った事があるが、格別美味しいとは思わなかった。最近は日本のチョコの影響を受けて、かなり美味しさが向上しつつあるらしい。うーむ。
と言いつつ、何人かにはチョコを買ってしまった(笑)。
皆さんもご存じのDOLEというパイナップルその他の有名な、農場のお菓子ちょこっと。
トロピカル石鹸(凄い強烈な匂い)・・・あとはアロハシャツくらいか?
旅行に行くといつもお土産で悩みます(笑)。くだらないお土産ですいません。

私も子供も久しぶりの空手の練習である。私は相変わらず仕事で中々行けない。子供は部活があり、帰ってからだと宿題・予習が出来なくなるので、先週はお休みした。時間的にかなりキツイみたいだ。
出来るだけ通わせたいのだが・・・今は仮入部の期間。来月からは部活(陸上部)が本格的に始まる。その時のタイムスケジュールはどんなものかわからないが、帰宅が遅くなるのは事実である。何とかしたいなあ。

さて一般部は手技足技の型稽古をし、いくつかの質問をさせていただいた。
体の開き方でいくつかわからない事があった。これも決まった正解というものが無いので、皆であーだこーだと検証しつつ答えを導き出す。
自分たちで何かを作るという雰囲気は大好きです。自分たちの小さな脳みそで考えれば、効率は悪くても身に付くのは速いですし、一番いいと思います。
もちろん私めは、AさんM先生HysさんF先生におんぶに抱っこ。申し訳なく思っております。

その後は前回クロ先生に教えていただいたコンビネーションの復習。膝の入る角度などを考えながら稽古。細かい所まで考えながら練習する癖を付けたいですねー!
柔道でも同じですが、教えるのが上手い・合理的説明が出来るいうのは、頭の良い証拠だと思っています。逆に言うと、自分が教えることが出来ないので、出来る人を羨ましく思います。

本日はパンチ主体のフルコンルールでの組手を行いました。組手自体も久しぶりです。
Aさん相手の時は、お互いに零距離で膠着状態になる場面が多く、その後なにも出来なくなってしまいます。その時の崩し方なり外し方の必要性を実感しました。掴み無しの場合、どうやったら相手を崩せるのか?私の課題です。
M先生相手では、とにかく左右上下の連打が速いので、ブロックしてカウンターしか手がありません。そのカウンターもタイミングを外される事が多いので、結局私のパンチは全然当たってない(笑)。打たれながら、惚れ惚れと見てました。
F先生とは3年ぶり?4年ぶり?の組手です。上背があるので、押してもびくともしません。肩を押しても下がんない・・・結局崩して打てないので、中途半端なパンチになってしまいました。
Hysさんとはやはり遠距離での差し合いになり、当たんない(笑)。届かない(笑)。

1か月ぶりの組手は、全員に圧倒されて終わってしまった。1か月でここまで落ちるとは・・・。
その後運営のミーティングが有りましたが、子供を連れてたので、今回はパスさせていただきました。皆さん、すいません。
写真は後屈立ちから前蹴りのポーズ。カッコだけは一人前です(笑)。
この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本調子に戻ってきた

2013年05月17日 05時54分47秒 | 柔道の練習日記
5月14日 火曜日 柔道の練習日
朝ごはんを食べて7時半から9時半まで、お爺ちゃんの手伝いで、山に入り竹をチェーンソーで切ってました。その数100本近く。
木に比べて竹は切りやすいのですが、それでも汗がぼたぼた。切り刻んだ竹の繊維で、全身真っ白になってしまった。
お爺ちゃんは色々教えてくれます。山は手入れをしないと、近くの畑や道路にどんどん侵食してしまいます。年に一度は、いらない木や竹を伐採しなければ、タケノコも取れません。
そうそう今年は気温が低かったせいもあって、タケノコが激減しました。あまり食べれなかったなあ。
約2時間の肉体労働。ぜいぜい。

帰ってから嫁と家の掃除をし、昼ご飯を早めに食って、西尾総合体育館へ行った。
ジョギングしようと思ってたのだが、あまりにも日差しがきつく、急きょ体育館に変更したのだ。
体育館はバトミントンをしているサークルしかおらず、ひんやりとして涼しい。
ランニングコースは、私たち以外はほとんどいなかったので、ほぼ独占状態です。外なら1時間が限度でも、中なので2時間走れました。
私は外で走るのが大好きで、家の近所の農道・林道・獣道は、ほぼ全部把握してます。暑い寒いにかかわらず、外で走るのは気持ちいい。
昔はジムで走ってたのですが、雨の日はともかく、外の方が気持ちいいですね。ジムは快適と言えば快適なんですが・・・景色が見れない。
体育館は退屈です。嫁と一緒に走りながらお喋りしないと、すぐに飽きてしまう。2時間も良くもったと思います。最後の30分は、あまりに退屈なので、アリーナの階段を上がったり下がったりして走ってた。
本日2時間約17km。

夜は柔道の練習です。子供が部活から帰り、宿題やって飯食ってからだと、7時半以降になってしまいます。8時前から一般部に参加。
今日は子供の友達O君が来ていないので、寂しいみたいだ。友達がいなくても何でもどんどん出来るようにな、物おじしない性格になってほしいので、こういうのもありだと思ってる。友達がいないから行きたくないってのは、ダメだよ。
さてK先生から、会った瞬間に、
「お帰りなさい!」
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。無事帰還しました(笑)。
先生にも愚痴を聞いていただいたのですが、仕事のストレスが最近ものすごく増えております。夜も仕事の事で目が覚めたりしてます。柔道で汗とともにストレスを流し切ってしまいたい。まあ投げられてばっかりですが、投げられるのも気持ちいいので(笑)。

打ち込みの時に、K先生からのワンポイントアドバイス。
大内の時にはもっと踏み込んで前に出て、当たりに行きましょう、との事。
「僕を吹っ飛ばすような感じで」、なるほどふむふむ。
そのK先生とも乱取りさせていただいたのですが、組手段階から圧倒されて何もできません。説明が下手糞で申し訳ないのですが、警戒しててもスルスルっと良い所を取られてしまいます。これは何かのマジック?と思えるくらい上手い。
やはり組手争いってのは重要ですねー。
最近は遠慮なく声を出すようになりまして(笑)。
良い所を取られたら、「あっ!いかん!」「ダメだあ!」「しまった!」「あー!」
試合では言葉を言ったりしてはいかんと思うのですが、練習中は声を出すようにしてます。
でも全部やられる時のセリフ(笑)。

本日は体調も戻り、乱取りは先生相手に4本、子供2本、途中休憩1回で終わった。
汗と共にストレスは流れたのかー?流してしまえホトトギス!

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱取り2本で息が上がるオヤジ

2013年05月15日 23時27分32秒 | 柔道の練習日記
5月11日 土曜日 柔道の練習日
帰国の翌日早々に仕事で、しかも夜は柔道の練習に行った。
恥かしい話だが、乱取りの最中に息が上がってしまった。最近調子良く走り込みをしているので、スタミナには自信があったのだが、旅行の疲れなのだろうか?
情けない。
学生時代は、ほとんど寝ずに山に登ってた事もあるし、バイクで1週間野宿したこともある。それに比べてハワイ旅行なんて、屁ではないのか。
俺も歳とったのか・・・はあああ。

準備運動・打ち込みとメニューは続く。
乱取りに入り、先生相手に2本連独でやった後、バテた。
乳酸が溜まってるわけではない。チアノーゼに陥ったのでもない。
とにかく体が動かなくなってしまった。

3月終わりから仕事が増えて、夜遅くまで残業が・・・これは言い訳だよなあ。
マラソン大会も2週連続出場。4月の月間走行距離は、190kmぐらい。普段より3割ぐらい多めです。
気管支炎も中々治りません。
精神的なストレスが多くなりました。その反動で、練習・運動にのめり込んでますが、見えない疲労も蓄積されているんでしょうな。

結局乱取りは2本で終わってしまいました。無念!残念!

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルルマラソンに出ます(3年後) 宣言

2013年05月15日 07時01分15秒 | 旅ラン
5月9日 ハワイ最終日 
3時半に起きた。ホテルは静まり返っており、通りを歩く者はいない。
手早く洗顔し、持物を確かめてホテルを出る。
昨晩ホテルのパソコンからプリントした、ホノルルマラソンの地図を見ながら走る。
今日の目的は、ホノルルマラソンのコースを、ざっと辿ってみようと思ってます。西側のコースはほぼ走ったので、東側の折り返しまで行けたら行きたい。
通りは明かりが着いているものの、昼間に比べて人が少ない。ワイキキ近くでも浮浪者が多い。
ビーチを離れると、誰もいなくなった。私一人黙々と走ってます。ダイアモンドヘッドのサーファーもいない。
風も全然ありません。ひたすらマイペースで走ってます。
道からは何も見えんかった。写真も撮らんかった。ダイアモンドヘッドの周回道路を行くと、北側の山にある高級別荘地の夜景が見えた!
めっちゃ綺麗!
「よっしゃあ!写真じゃあ!」
だああああっ!何じゃこの写真はー!
すいません。昨日の良い写真を撮ったオヤジの天狗の鼻は、見事へし折られました。ちゃららさんの何倍も下手くそになってしまった。

周回道路を右折し、北側の住宅地を進んで行きます。
アメリカの住宅地の道路って広いんだなあ。日本だったら確実に4車線だよ。それを2車線しか使ってない。
日本と全然違うなあ。
一例を上げると、名古屋市の郊外緑区の南部は、1960年代に開発された住宅地です。1年ほど営業でこの地区を回ったことがありましたが、それはえげつない。
一軒家で敷地が20坪、建坪15坪・・・なにこれ?車1台のスペース。畳半分の庭。こんな家がぎっしり。一生働いてこれかー。
ちなみに我が家は敷地300坪、建坪は120坪。典型的な田舎の農家です。それでもアメリカの郊外の住宅地にはかないません。
走りながら大学時代に習った講義を思い出した。
・・・日本は高度成長期に、生活圏に対してのインフラ投資をほとんどせず、もっぱら産業面でのインフラ投資しかしてこなかった・・・その結果が、ウサギ小屋のマイホームである・・・
国民の生活を犠牲にして産業は発展し、経済大国になった。犠牲になった世代たちは、犠牲とは気が付かずに、ノスタルジックに過去を回顧し褒め称えるのである。
その典型的な番組が、NHKの「プロジェクトX」(笑)。
皆さんはこの番組を見たことがありますか?
会社の研究所に3ヵ月も泊まり込み、研究したとか。そんな話がゴロゴロ。
表面の美談に隠れて、おそらく過労死がゴロゴロあったと推測します。でもそれをリアルタイムで体験した人は、まあ一種の洗脳状態にあるわけで、懐かしんでしまうんでしょうね。
自分の作った会社や高度成長を自慢するのではなく、豊かな生活・家族を作ってそれを自慢してほしかった。
だから私は、「プロジェクトX」を見ると、複雑な思いがするのです。捻くれてます(笑)。
走ってるといろんな事を考えますね。

住宅地を走り、何度か曲がってフリーウェイ(高速道路)に達した。実際のホノルルマラソンは、このフリーウェイを通って行きます。が今回のオヤジは、高速道路を走るわけにはいかないので、ここで無念の折り返し。ホテルから1時間40分、15kmの地点であった。
折り返したのは良いが・・・道に迷った(笑)。
夜なので東西南北がわからん。うわああどないしょ!
多分こっちではないか?
いやこっちか?
あちこちを10分ほどうろうろ。
その時夜が少しずつ白々と明けて来た。って事はあっちが東だ!
南のダイアモンドヘッドはこっちだ。
という事で無事高級住宅地の迷路から脱出、元の展望スペースに。
今日は雲が出ているので、日の出はこんなんでした。
本日の走行距離は、3時間半約30km。
ハワイでの走行距離は、累積76kmに達した。我ながらアホだと思う。

帰りの飛行機で考えた。
今まで、
「ホノルルマラソンに出たい!」「東京マラソンに出たい!」
というランナー達の声に対して、
「けっ!ミーハーな!」
と思ってました(皆さんごめんなさい)。

所が偶然にもホノルルマラソンのコースを、試走する事によって、考えを改めました。
「こりゃあ、良いコースだわ」
とにかく景色は絶品です。このコースに匹敵する絶景のん日本の大会は、少ないかもしれません。少なくとも私が出た東海地方の大会は、ほとんど負けた(笑)。
絶景のコース + 異国の情緒 + 初心者でも楽しめる + 家族旅行に最適・・・こりゃあ人気が出るの当然です。私に関して言えば、美女による目の保養が(笑)。
今まで家族を海外に連れて行った事などありません。仕事仕事で国内旅行も無い。
皆すまんのう。お父ちゃんは反省してる。
幸にしてうちの家族は、お爺ちゃんを除いて、全員マラソンランナーです。今年は無理としても、2~3年中には家族でホノルルマラソンに出たい!

家に帰って嫁に相談しました。嫁も大賛成です。
応援のお爺ちゃんも連れて行くとして、4人で100万かかります。が我が家にはそんな余裕がありません。
3年計画で貯めます(笑)。3年後は子供も高校1年なので、受験ではありません。
無駄遣い出来んなあ。

3年後、ホノルルマラソンに出ます!と宣言する。当然仮装で(笑)

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルルを走るオヤジ その2

2013年05月14日 01時11分45秒 | 旅ラン
5月7~8日(?) ハワイにて
さてさて2日目は団体行動があるので、朝ランをした。
朝5時に起きて、ダイアモンドヘッドに行って、朝日を見るつもりであったが、寝坊した(笑)。
ホテルを出たのは、6時半であった。すでに明るい。

昨日と同じコースを走る。
ホテルを出て、ワイキキビーチ沿いの遊歩道をジョグ。観光客はほとんどおらず、朝の散歩とランナーしかいない。
昨日以上に気持ちの余裕が出てきたので、走りながらランナーを観察する。

昨日のブログにも書いたのだが、まずは太ったオジサン・お姉さん。
医者から、
「あんた、このまま行くと糖尿になるよ!」
と脅されたと想像できるような方たち(笑)。
巨体が揺れてます。足首か膝を痛めるかも・・・と思わせるぐらい。
始めてから日が浅いのでしょう。フォームなんてモノではありません。ぐちゃぐちゃ。
ウェアも普通のTシャツが多く、スポーツ用ではありません。

その次は、私とよく似た体形の筋肉オヤジ。しかもガンガン飛ばしてます。ありゃあすぐばてるぞ。距離も短いのでしょう。5キロぐらいか。
格好は、下はショートパンツ、上はタンクトップか裸(笑)。さすがはハワイ、裸でも注意されません。
女の人は、スポーツブラにショートパンツです。胸の大きい人が多く、揺れるので目のやり場に困ります(笑)。
フォームは・・・はっきり言ってあまりきれいじゃありません。上下の揺れが大きく、頭が上がったり下がったり。でもパワーで走り切っちゃうんだろうなあ。
このタイプの方は、ほとんどの方が音楽聞きながら走ってました。皆iPodみたい。頭に直接装着するウォークマンタイプはほとんどいません。

その他ごく少数の走り込んでるタイプがいました。このタイプの格好は万国共通です(笑)。「なんとかMARATHON」というプリントTシャツ。キャップ帽・ナイキかアシックスのシューズ。
で体型もスリム(笑)。しかも無茶速い。
白人さんに多かったです。

ダイアモンドヘッドをめぐる坂道は、びっしり駐車。皆サーファーです。
先端の展望スペースで屈伸して写真を撮ってたら、白人のオッサンランナーに声を掛けられました。どうやら私が着ているマラソン大会のTシャツを見て、興味を持ったらしい。
さて私はこのオジサンと3分ほど会話したのだが、会話と呼べるものではない事を、あらかじめ記しておく。何度も聞き直し、単語の羅列で答えた(笑)。
「お前のTシャツ、なあに?」と白人オヤジ。
・・・すまん、英語で書けん。単語を聞き取って、おそらくこんなんやろかと思って日本語で書いてます・・・
「私日本人旅行者。これはマイカントリーのマラソン」・・・えーと大会ってどう言うんだっけ?その時着てたのは、つい最近出た「かがみはらシティマラソン」のTシャツ(笑)。
「お前は、ホノルルマラソン出るのか?(or出たことがあるのか)」、多分どっちかだと思う。
・・・えーと出たいってどう言うんだっけ、あいうぉんちゅ・・・あー忘れた。
「イエスイエス、あいうぉんちゅ Take ホノルルマラソン」
これで合ってたかあ!
何とか通じたらしい。オジサンはニコニコして私の肩を叩き、おそらくこう言ったであろう。
「ペラペラ・・・そこで会いましょう・・・」
だったと思う。
「Nice talking to you」
高校時代に習った唯一覚えているフレーズで、サヨナラしました。
あー汗びっしょりかいたー!緊張したー!
別れてから気が付いた。写真撮り忘れた(笑)。

朝の海がきれいだったので、昨日のようにダイアモンドヘッド1周はせず、そのまま折り返した。

公園の近くで休憩取ってると、10人ぐらいの中国人観光客に呼び止められ、道を聞かれた(らしい)。らしいと書いたのは、中国語で聞かれたのでちんぷんかんぷん。何で中国語で聞くねん。中国人に間違えられたのか?
「アイドント ノウ」
すまんのう。

ビーチの遊歩道に行くと、女の子3人組の日本人観光客から、
「エクスキューズミー、カメラ・・・えーと」
「はいはい、大丈夫ですよ。シャッターですね」と日本語で答える。
女の子はびっくりして、
「日系人の方ですかー!助かりました」
違うよ、日本人だよ(笑)。まあ格好が現地人と変わらんので仕方がないと思うが・・・。
私の格好は、ショートパンツにタンクトップ(日本人観光客は着ません)、サングラスにランニング用のベルトポーチです。現地のランナーと変わらん。
女の子は熊本のOLさん3人組だとの事。サービス業で、GW明けに休みがあるので、同僚で遊びに来たらしい。うちと同じだ(笑)。
説明はしたが、わざわざハワイに旅行に来て、走ってるのが理解できないみたいだ。
「ハワイでランニングですか~?選手なんですか~?」
いや違うのだが・・・ああ説明がめんどくさい。走ったり山登ったりする事って、一般の人には理解しがたいんでしょうね。
「今度は彼氏と来なさい」
と言ったら笑われました。
仮装せずに女の子に話しかけられたのは初めてです。ってカメラのシャッター頼まれただけだろうがあ!

この日は仲間と市内を行動。で終わり。走行距離約10km。

昼はダイアモンドヘッドに登頂した。その時の、記念写真がこれ。

3日目 5月8日
本日の起床は5時。薄暗い中5時半にホテルを出て、西側の街中に向けて走り始めた。昨日とは逆方向である。
走りながら、こっちに来た事を後悔した。むっちゃ浮浪者が多い。
女の人だったら、ビルの間に引きずり込まれてもおかしくない。怖いよー!
ホノルルマラソンの受付でもあるコンベンションセンターに着き、そこからアラモアナショッピングセンターをぐるりと回る。この頃から空が明るくなってきた。
ここまで約1時間ぐらいか。
帰りは行きに来た通りを避けて、運河沿いの遊歩道を走りました。

ひたすら真っ直ぐの5kmです。
運河の終点から公園を横切り、またもやダイアモンドヘッドへと走る。
で昨日白人オヤジと会話した展望台で、夜明けを撮影。

今日はダイアモンドヘッドを1周して帰った。走行距離20km。約2時間半。

昼からはツアーに参加し、オアフ島をぐるりと回りました。
その時に、ガイドさんにお聞きしたのだが、私が3日間にわたって走ったコースのほとんどは、ホノルルマラソンのコースと同じであるという事。なるほど。
夜はワイキキビーチを、3往復走った。約1時間くらい6kmぐらいかな。

明日は帰国日だが、暗いうちに起きて、ダイアモンドヘッドを越えて、ホノルルマラソン折り返し地点に行けるまで行ってみよう。
もうすぐ50歳、オヤジの異国での冒険である。
本日の走行距離16km。

と2日目3日目のルポはここまで。
しかしハワイまで来て、俺って何やってんだ。
会社の同僚は、アラモアナにショッピングに出かけたりしてました。私も1時間ほど付き合ったのですが、元々ブランド品とかには興味がないので、全然面白くなかったです。
ワイキキビーチも綺麗だとは思いましたが、いかんせん人が多すぎる。
話が外れますが、私の住んでる愛知県西尾市吉良町には、「吉良ワイキキビーチ」と呼ばれる海岸がありまして(笑)。それよりは凄く良かったです。
モノホンのワイキキビーチは人が多い。
吉良ワイキキビーチは、藻とクラゲが多い(笑)。
それよりも郊外をジョギングしていた方が、何倍も面白かったです。
2日目に熊本から来たOL3人娘の反応は、やはり一般の人の反応です。ハワイまで来て走ってるのって異常ですよ(笑)。
3日目は、島を一周する自然廻りのツアーに参加したのですが、時折買い物や休憩時間に、景色をボーっと見るのが一番でした。
こんな海岸の岩や、
登山してる人間にとって垂涎のこんな山や、

最高ですね!こういう所を自転車で走ってみたい!
日立の「この木なんの木」で正拳突きです(笑)。バカです。ご心配なく寸止めです。木は傷つけてません。

私のブログ友達で、ポッキー俊さんという写真の上手な方がおられます。その人にはかないませんが、少しは写真の腕前も上がったかな?
少なくとも、ブログ村で写真の下手さ加減で私のライバル・ちゃららさんには勝ってると思いたい(笑)。
お二人のブログは、私のリンクから入れますので、ぜひご覧になって下さい。
このオヤジの天狗の鼻は、翌日見事にへし折られる事になります(笑)。
この写真はおまけ。美人だ!この日も美人を見て、ホテルのビーチバーで飲んだくれてた。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジ、ワイキキを走る その1

2013年05月12日 06時02分55秒 | 旅ラン
5月6日 月曜日か火曜日、時差と日付変更線の関係でわからん(?) 
アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市。
あと1カ月で50歳になるオヤジは、陸幕調査部の秘密指令を帯びて、ホノルル市内の真珠湾海軍基地に忍びこんだ・・・嘘ぴょん。
アメリカに来ています。太平洋の宝石、ハワイです。
日本から8時間もかかった・・・しんどい。
機内食は不味かった!
スチュワーデスのお姉ちゃんは厚化粧だった!
最近はパスポートだけで、チケット発行してくれるとは知らんかった!
ボーイング767はガラガラだった!
座席に着いてる液晶で、映画見放題だった!
つまり寝なければいけない時に、全然寝れんかった!

仕事場の仲間と一緒に行った旅行です。仲間のプライベートの事もあるので、ほとんどの事は書けませんが、単独行動も結構多かったので、スポーツを中心にルポ。

さて空港に着いたオヤジは、ホテルまで荷物を運んでくれる南海竜かサモワの怪人みたいなポリネシアン(現地の人)を見て仰天!
「勝てん・・・」

話は数年前に飛ぶ。
私の空手の先生、IYO師匠は、私が入門してすぐに、私に対してこう言ったのだ。
「T岡さん、T岡さんも路上で強そうな奴とすれ違った時に、『こいつを倒すには、擦れ違い様に肘でテンプルに・・・』なんてシュミレーションしてますよね!」
「先生、普通人間はそんな事しません。そんな事考えてるのって、先生だけと違いますか?」
と呆れた覚えがある。
一般人はそんな事考えません。そんなシュミレーションしてる人はバカです。
その時は、「この人に弟子入りしてホンマ良かったんやろうか?」と疑問に思ったのだ。
が空手を何年もやり、1年少し前からは柔道も始めた。格闘技にのめり込み、どっぷりと格闘技バカになってくると、電車で・路上で・スーパーの中で、シュミレーションしている自分に気がついた。
ああっ、とうとう俺もバカになってしまった・・・。

日本国内では、シュミレーションしても大抵「勝てる!」「引き分けかな?」となる私でも、一目で負けを認めたのは久しぶりです。
サモワ人に勝てん!
何だこの体は?コニシキではないか。
首が太すぎる・・・上段回し蹴りが効かんではないか。
当のポリネシアンは、私が荷物を渡すと、
「アロハ~!ヨウコソ、オマチシテオリマシタ」
と陽気に笑ってバスに乗せてくれた。
町を歩けば、私と身長が変わらないものの、腕が丸太のような白人、胸板が半端じゃなく厚いオッサンがごろごろ。
タンクトップで筋肉出して、グラサンでパワーをアピール。
アメリカは凄い!(←何に感心してんねん)

片や空港や街中・ホテルにいる日本人、特にカップル。
日焼けを気にして長袖着てる男。こじゃれた帽子を被って可愛さをアピールしてる男・・・お前らキンタマついてんのかオラア!
女に「かわいい!」と言われていい気になってんのかあ!
もっと鍛えんかい!
・・・・はあはあ、いかんいかん、興奮してしまった・・・・。

夕方に時間が取れたので、ホテルを出てロードワークに。
ホテルはワイキキビーチのド真ん前にあります。
ビーチの遊歩道を東に向かってひたすらジョグ。観光客でごった返ししてる遊歩道ですが、それでもジョギングしてる人はいます。

大抵の人は、音楽聴きながら走ってますね。日本と違って、マラソン体型の人は少ないです。
一目見て、「体重が重いのでジョグしてるわ~痩せたい」という脂肪肝そのものの人。
もしくは、筋骨隆々で筋肉が重すぎて・・・という、どちらかと言えば私に近い人。
に分かれますねー。
目の前にダイアモンドヘッドが・・・むっちゃ綺麗。
ビーチを過ぎて、ダイアモンドヘッドの外周道路の坂をひたすら上がる。
ひいはあひいはあ。
思ったより涼しいなあ。これで赤道近くなのか。
ホノルルマラソンのブログなんかには、ダイアモンドヘッドの坂はきついとか・・・でも傾斜も大したことは無い。要は暑さ。

で先端の風景です。この下の浜には、サーファーがうじゃうじゃいます。

ぐるりと回ってダイアモンドヘッド(標高220mくらい)の登山口を過ぎ、市内の住宅地を通ってホテルへ帰りました。
本日のジョグは10km、約1時間10分。
徹夜明けにしては良く出来たかな。

さてさてホテルの海辺のバーで飲んでいると、日本からの結婚式のグループが・・・花嫁さんむっちゃ綺麗!凄い美人!
宿泊してる他の観光客の白人グループさんも、「ビューティフル」と言って、写真を撮りまくっておりました。
こんな美人の嫁さん持ってたら、男は天国だろうなあ・・・あわわわ、嫁さんに読まれたら殺される。いや一般論として言ってるだけですよ。
これはおまけ。酒に酔い、先ほどの日本男児をアピールしていたオヤジは、単なるドスケベオヤジになってしまいました。目の保養です。酒のつまみです。
さっきの大和魂はどこへ行ったー!
大和魂は・・・美女にはかないませんでした。バーにてべろべろに酔い轟沈した。

私のマラソンブログ友の猫男は写真が下手くそで、その事はブログ仲間から有名であるが、それには何とか勝てたと(笑)。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛ではなく打撲

2013年05月06日 09時08分06秒 | 柔道の練習日記
4月30日 火曜日 柔道の練習日
腰が痛い。
知多半島での50kmのレースの後である。幸にして足は筋肉痛も無く大丈夫であったが、腰が重いのだ。
原因は体重。
やはりランナーではなく格闘技体型になってます。筋肉やら贅肉やらの重さで、腰に来ております(笑)。

この日は嫁さんと軽く10kmを走り、夜は柔道の練習に行きました。子供は学校関係の予定が入っているので、オヤジだけです。
ゴールデンウィークなので人数少ないかなあ、と思ってたのですが、一般部はまあまあでした。
本日は打ちこみの時に、I先生に払い腰のポイントを教えていただきました。ご自身の乱取りをそっちのけで、丁寧に詳しく教わりました。
その過程でいくつか自分の欠点が判明したので・・・投げに行く際に踏み込み過ぎ。もっと遠くに足を置き、体の回転を使うというもの。うーむ、意識をしているのだが、体は中々その通りに行かんなあ。
I先生は理論家なので、力学的な説明は非常にわかりやすいです。乱取り2本も犠牲にして、わざわざ詳しく教えていただきました。ありがたいなあ。

さて乱取りは、大人2名、子供2名であった。Y先生の時にやはり踏み込む位置の事で、
「もっと遠くが良いですよ」
とのアドバイス。やはりこれが欠点(笑)。
今日は乱取りの回数が少なかったが、腰の痛みがあるので、これで良かったかもしれん。

そうそう、先に、
「足も筋肉痛が無く大丈夫」
と書いたが、電柱を蹴った脛は腫れていたいです。
マラソン大会で、筋肉痛ではなく打撲になった珍しいオヤジであった(笑)。
しばらく用事で日本を離れます。時間の合間を見て、海外でもジョグするつもりなので、その事はまた記事をアップします。
1週間ほどブログはお休み。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島一周ウルトラ遠足で、電柱と戦ったアホ 4

2013年05月03日 00時07分55秒 | 仮装マラソン大会
4月28日 日曜日 知多半島一周ウルトラ遠足 未知の領域

最後のエイドを過ぎ、残り12kmである。

景色は絶景。この写真は残り11kmぐらい、タイムで6時間の頃、午後4時頃に撮った写真である。
もうこの頃になると、歩いてるか走っててもほとんど早歩きと変わらないくらいのランナーばかり。
まだやってる海の家があって、座ってイカ食ってビール飲んでるランナーさんがいた(笑)。「頑張ってねー!俺は歩き組だあ!」
あはは、俺もやってみたいねー。

4時10分頃(タイムで6時間10分頃)、嫁さんからメールが入る。
「ゴールしたよー!6時間ちょっと!」
ぐやじい。
電話をかける。
「もしもし!6時間ちょっとだったよ。あんたは今どこ?」
「のこり7kmか8kmかなあ、1時間後ぐらいでゴール予定」
「わかったあ、子供と待ってるわ」
こりゃあ7時間半近くになるなあ。

溝の蓋を越えようとして、トンと伸びあがった途端、左足が攣った!
「うちゃー!とうとうやっちゃった!」
止まって痺れが治まるのを待ち屈伸する。が屈伸途中にまたもや攣った。
「いててえ!こりゃ重症だわ!」
堤防に座り込んで、ふくらはぎをマッサージ。このマッサージ途中でもまた
攣った。もう笑うしかありません。
足はもう限界か?乳酸溜まりまくりで重い。

10分ほどうだうだし、走りを再開するが、足が進みません。正確に言うと足が上がらない(笑)。
駄目だあ、足が棒のようだ。
私、路肩を走る際は、斜めになってる路肩よりも、側溝の蓋の上を走ります。斜めが嫌いです(笑)。
調子のいい時は、側溝の蓋2枚分、普通で1枚半を一歩で走れるのですが、今回は1枚が限度。
「でも俺は歩かない。走るんだあ!」
走ってます。でも足が進まないので、速足で歩いてるランナーさんとスピード変わらん(笑)。
これって、競歩かな?
ああそうだ。夜街中をウォーキングしてる、「上半身は腕を振って走ってるように見えるが、下半身は歩いてるオバちゃん」歩きだあ!
これは走ってるのか?歩いてるのか?
まあ走ってる事にしよう(笑)。

街中に入った。残り5~6kmか?
時計は5時を過ぎた。もしかしたら8時間かもしれん。
小さな公園の横で、足が完全に止まった。動けん。
・・・・・・
どうしよう。足を引きずってのろのろ歩くか?
公園のベンチで座りこんで考える。
公園の奥に電柱がある・・・よし、ちょっと荒っぽいショック療法だ。
電柱の前に行き、あたりに人がいないことを確かめる。見てる人もいないな。

呼吸を整え、臍下丹田に気を入れる。
はああああああ~、
せい!の掛け声とともに、電柱に思いっきり右の下段回し蹴りを叩きこむ。
ドコ!
ぐえええええ、いてええええええ!
眼が覚めた。意識がはっきり戻った。が、すねを抱えて七転八倒した。
よし、左の下段回し蹴りもだ。
はああああああ~、
せい!
ボコ!
ぐえええええええええええええええ、左の方が痛い・・・・・・!
5分ほど七転八倒していたが、立ちあがって走ってみる。おお!遅いが走れる。
あとちょっとだ。頑張れオヤジ。

この究極のバカ療法で、何とか走れる(動ける?)ようになったオヤジは、物凄く遅いものの、意識では走ってるつもりでした。いや走ってました(という事にしておく)。
疲れて意識が飛んじゃいそうです。これ以降、電柱の横を通るたびに、正拳を叩きこんで、痛みで眼を覚ませてました。傍から見たら危ない人間でしょうね。
受験勉強で、眠くなったらコンパスを手に刺して、勉強してた高校時代の友人N君を思い出した(笑)。

後もう少しで常滑えきまえのホテルAUだあ、という所で誘導員さんが、「朝と同じ周回コースでゴールです。後2km」
うえええ、あと2km、あるんかよー。
臨空埋立地をぐるっと回ってると、残り1kmの所で嫁さんと子供が・・・。
オヤジは頑張ったよー!帰って来たよー!
これがホントの、「父帰る」
・・・感動の瞬間・・・
「あんた遅い!いつまで待たせるの?」(←ホントにこう言った)
「お父さん、それ走ってるように見えて、歩いてるボクらと、速さ変わらんよ」
ええい!うるさい!おまえらなあ!
うだうだと、家族全員で揉めながらゴールした。こんないい加減なゴール初めてだ。

オヤジは完走出来て満足。タイムは8時間6分。さいごの10kmを2時間以上かかった計算になる。
完走出来たぞー!
「お父さん、最期は歩いてるのと変わらんスピードやったから、完走で無く完歩!」
と子供の突っ込み。
商品の写真です。Tシャツは、私のサイズはピンク色しか残っていなかった(笑)。そして生まれて初めての金(色)メダル。豪勢です。嬉しいなあ。

その日は焼き肉屋に寄って飯食った。
さて家に帰って足を見ると、左足親指の爪が、内出血で真っ黒に。あちゃー、いずれ剥げるだろうな。

この超いい加減なレース。気に入りました。来年も出てみよう。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする