暘州通信

日本の山車

◇38225 櫛田神社祭

2009年08月11日 | 日本の山車
◇38225 櫛田神社祭
三重県松阪市櫛田町七二四
櫛田神社
□祭神
オオワカコノミコト 大若子命
クシタマヒメノミコト 櫛玉姫命
スサノオノミコト 須佐之男命
アメノオシホノミミノミコト 天忍穂耳命
イチキシマヒメノミコト 市杵島姫命
□汎論
創建
社伝では垂仁天皇(すいにんてんのう)二十二年(紀元前八年)に、ヤマトヒメノミコト(倭姫命)が天照大神を奉祀する場所をもとめて各地を訪れたときに案内した大若子命を祀るために創建したと伝えられる。延喜式に記載される古社。
博多の祇園山笠、博多おくんちなどでよく知られる福岡県福岡市博多区の櫛田神社は、天平宝字元年(七五七)に当社より分祀したと伝えられる。
垂仁天皇二年十月には、纏向(現桜井市か)に珠城宮(たまきのみや)をつくるとあり、同年、任那から人質として渡来していたソナカシチが父の死により国に帰ることを望んだので許している。垂仁天皇は、帰国したら国名を御間城天皇(ミマキテンノウ)の名をつけるようにといい、帰国後国名を「任那(ミマナ)」にしたという。

□外部リンク
◇博多灯明ウォッチング---「櫛田神社」
2008/10/19(日) 午後 1:02
... 国から大幡主大神〔おおはたぬしのみこと〕(大若子命)を勧請し鎮祭するために創立されたとされています。 昨夜、その櫛田神社を中心に「第14回博多灯明ウォッチング」が行われました。  博多部の神社や寺に灯明を並べ、 家内安全などを ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/take63720215/45142061.html

◇野芥櫛田神社
2008/10/4(土) 午前 11:49
早良区野芥(のけ)にある櫛田神社です。 古くからの住宅地のこんもりした林の中にある神社です。 祭神は、天照皇大神、大若子神(瓊々杵尊)、恵比須、天手力男命、天児屋根命、倭姫、です。 すご~く古い、757年頃、伊勢国から勧請されたとか。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/dfbrj069/44945956.html

◇櫛田神社の謎を追え!!
2008/7/28(月) 午前 3:42
... このことにちなんで、その地は櫛田(現在は松阪市櫛田町)、川は櫛田川と名 づけられ、後に姫の下命により、その地の守護神として大若子命を祀るよう櫛田神社ができたそうで す。神宮の創建といった一大事業や、巫女と神主としての立場より ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/finding_a_lucky_clover/24828684.html

◇臼杵の佛にお会いしに 21、クシナダヒメがいない櫛田神社
2008/7/5(土) 午後 2:57
... 櫛田神社は、その旅の途中で、伊勢国を案内した大幡大神こと大若子命(おおわかこのみこと)を祀るために、垂仁天皇22年(紀元前8年)倭姫命によって松阪の地に創建されたものです。倭姫命が ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/pokochino6324/41147223.html

◇櫛田神社
2008/5/11(日) 午前 4:08
... 大神(大幡主命)は伊勢国松坂の櫛田神社から勧請した神とされていて 別名を大若子命といい天御中主神の19世の子孫で北陸地方で怪物を退治したとされる 大幡神を主祭神とする神社は佐渡市にあり櫛名田姫を主祭神とする神社5社のうち3社も北陸地方にある ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/inoopyponponsp/55189423.html

◇00214 津八幡神社祭

2009年08月11日 | 日本の山車
◇00214 津八幡神社祭
三重県津市
津八幡神社
□祭は一〇月上旬
現在山車の曳行はない。
□山車、屋臺
祭の起源は寛永年間(一六二四一一六四三)に始まると云われ、多くの山車があったが、戦災により惜しくもすべて焼失した。記録に残る山車は。
・丸ノ内本町
・魚町
舟型山車
・北町
・東町
・中町
・築地
・山ノ世古
・宿屋町
・中ノ番町
・大門町
・蔵町
・京口、立町
・入江町
・伊予町
□汎論
初期の練りもの、通りものを古記録にみると、
・一番
町印は、金の天日の中に鶏毛の下に銀の井桁、金の鳳凰を作りて居(す)ゑる。
・浜魚町
造物曳舟一艘
町印は、銀の半月中に黒き剱形。
・堀川町・新仲町
大名行列の真似
・二番
町印は銀の簸ニツ。上に金の孔軋?ゴハせ三方に風車を附ける。
・東町
はりぬき大頭
町印は唐図の下に赤き吹貫。
・西末寺町
鐘曳
・三番
町印は鏡に金銀の斧。
・西町、塔世町
仙人の真似
町印は鳥毛□□。
・釜屋町山伏の真似
町印は金の馬□、銀のヨウタン糸柳?
・加屋町
石引
・四番町印
五幣
・築地町、
猩々
町印は剱頭ニ幣、榊
・山瀬古町
湯立
町印は金の鏡
・新魚町
愛宕参りの真似。
・五番
町印は薄ニ金の月と銀の星
・宿屋町、中ノ番町
高野聖の真似
・六番
町印は金製□斗五本
。分部町
唐人行列
・七番
町印は花箭上に五幣、銀の角二ツ
・大門町
潮汲行列
・八番
鷹野の真似行列
・立世古町、京口町
町印は金の大鋸中ニ三日月下ニひけこ
・宝禄町
柚人行列
町印は朱半月金人形下・□んすの箭
・新立町
順礼
・九番
町印は□上ニ鵜一羽
・地頭領町
川猟
町印は朱将基駒
・南瀬古、大瀬古町
鷹野
・十番
町印は□□のきぬ吹貫
。伊予町、岩田町
母衣武者の真似
等がある。

□山車文献資料
・明暦年間祭礼之次第
・勢陽雑記
・八幡神社祭礼絵巻
・津市誌大正四年

□外部リンク
◇今夜は、秩父夜祭だーーーーーーー
2008/12/3(水) 午後 7:16
今日は、秩父夜祭でーーーーす。 林家太平ちゃんもテレビで真似してる秩父夜祭 日本三大曳山祭りの一つ ... 神幸行列が神社にもどると朝の4時すぎる)に神社と武甲山の間に ... 諏訪神社の前を通過する際に各町会の山車は正妻の女神を怒らせないように ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kurinokihinoki/26925663.html

◇お祭り休み 
2008/9/15(月) 午後 0:26
... 花巻に越してきた年に見たときは・・        山車と山車の間隔が近かったから~ 数が多かったのかな ... 事で・・        神社の神輿の行列みて帰路に~        友人が ... と あたしも真似しました。(笑)        「お金持に ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/diary_jimuin/25330656.html

◇道南方面に行ってきました その③
2008/7/24(木) 午前 1:31
... 子熊も親のしぐさを真似て子蟹を負ったが、一瞬のうちに岩をすべり海中へ…親熊は夢中で溺れる ... お神輿や山車などの行列が続いてました。 その後、伊達市経由で千歳に入り、そこで仮眠して帰ってきました。 ☆彡 スタンプラリー途中経過 ☆彡 今回だけで ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/honobu_2835_yk/55253693.html

◇“マルディグラ”始まりました。
2007/3/7(水) 午後 2:51
... 次々と山車が出てきます。 かわいい車のものや ... リボンをふんどしのように巻いている男の方や、 ひたすら男の方の行列のダンス。 そして、“DREAMBOYS”とかかれているトラックの上には、 ビヨンセの映画“DREAMGIRLS”を真似ているお姉さま(!)達。
 http://blogs.yahoo.co.jp/emiopinky/45279239.html

◇第5回信濃の国祭り!
2006/10/8(日) 午後 9:17
... 入口で写真を取りました 中央通りが歩天で県内各地の山車が出ています 上山田温泉の芸者さんの山車は、獅子の前に賽銭箱があり、小銭を入れると 小さいのが入り ... クロちゃんの真似をして笑わせてくれます そうそう ... 行列が長くてkarinは、諦めました大人になっ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/yagiousi/40952523.html