ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

歌舞伎座がなくなって

2010-06-11 23:32:46 | 日記


3月24日 雨模様の 歌舞伎座雄姿です。

大好きな建物でした。


歌舞伎会会員には ”ほうおう” という月刊誌が 毎月送られてくるのですが、
歌舞伎座の出し物が 記事のメインだったので 今手元にあるのですが 餡子のないアンパンのよう。

薄っぺらく感じます。


7月の出演者

  新橋演舞場は 坂東三津五郎、中村福助、中村富十郎、
            中村吉衛門、市川団十郎、中村芝翫、
            中村芝雀  エッ これだけ?
            歌舞伎座の代わりでしょう?

  赤坂ACTシアターが 中村勘三郎、扇雀、勘太郎、七之助、
            片岡秀太郎、亀蔵  等
            (このメンバーで 6月は 於渋谷コクーン
              佐倉義民伝 を公演中)

  大阪松竹座では 片岡仁左衛門、孝太郎、愛之助
          市川染五郎、左団次、春猿 等

  京都南座あっ6月ですが  坂東玉三郎の舞踊公演で 
           中村獅童、隼人 共演。中村隼人くんは二代目
           錦之助の長男、16才のナイスボーイです。
          7月の国立劇場の歌舞伎教室に出演されます。

          京都南座でも7月に歌舞伎観賞教室があります。


松本幸四郎さんは 弁慶1000回上演の カウントダウンらしい。
演目 『勧進帳』 をひっさげて 中村梅玉、魁春らと 各地を廻られます。


私のごひいきの 尾上菊五郎さんは 『一條大蔵卿』菊之助と松緑を連れて やはり一日公演で 各地を廻られます。  やれやれ歌舞伎役者さんも大変です。
菊五郎さんって 地方巡業のときは 一條大蔵卿が多いような気がするんですけど。
  

例年5月は歌舞伎座で 団菊祭があるのですが 今年は大阪だったようです。

歌舞伎座が無いと それぞれ一族を率いて勝手放題のように思えますね。
東京では 昼は歌舞伎座 夜は演舞場、または国立劇場 とか 他の舞台とか 役者さんは掛け持ちが多かったのです。

歌舞伎のメインは 国立劇場でやるのかと思っていたのは 素人の浅はかさ。

松竹は松竹系でしか 公演しませんよね。  営業なんだから当然か。




東京在住なのに ネットで 大阪とか京都の公演のチケット予約をしてしまいそうと戦々恐々の

        風呼r でした      




                  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティンカーベルの恋 | トップ | ちょっと変はぜんぶ変 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事