Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

12月29日(土)のつぶやき その1

2012年12月30日 02時36分27秒 | ★ from Twitter

朝飯はわかめうどん。そこらにうっている冷凍のうどんの玉に水で戻したわかめかけたただけ。だが、我が家の朝はこのチープさ合うw。 yfrog.com/h79shaifj


60-70年代はラリー・コリエルみたいなスタンスでの活動が多かったようですね。 RT @t_hisashi: ジョー・ベックって、マイルスが初めて使ったギタリストなんですよね。RT @blogout_tw: #NowPlaying : Joe Beck/Relaxin'


どう観ても、円満というより険悪という雰囲気しか感じられなかった三者の会見でした。お騒がせ、お疲れ様でした。 " 嘉田氏、小沢氏ら3ショット「離婚」会見 bit.ly/RWZp1r @nikkansportscom "


【Luxman】「DA-200」 早々と届いていた本機だが、さきほど開封して、セッティングを開始。 yfrog.com/h3u9oknj


【Luxman】「DA-200」ラックは既に満杯状態なので、何かをリプレースしないといけないのだが、とりあえず、最近、全く使っていないPS3を、さっきまで悩み続けていたのだが、泣く泣く取り去ることに決定。 yfrog.com/moru7esj


【Luxman】「DA-200」横からも手が入れられるラックは作業がラクだ。これまでSRC10とMD30に使っていた配線をそのまま使ってあっという間に仮セッティング終了。 yfrog.com/mm5cgztj


【Luxman】「DA-200」という訳で、現在、試運転中。見栄えとしては、これフルサイズの横幅の方が良かったかな。 yfrog.com/obtp7ywj


【Luxman】「DA-200」 試聴した第一印象としては、スケール感や迫力という点では、SRC10+MD30から少しパワーダウンしている感は否めないが、繊細さや立体感はこちらの方が明らかに上回っている。


【Luxman】「DA-200」 ラックスマンのプレイヤーとしては、D-10とDU-80を使っていて、両者は同じラックスでも音的にはかなり違うキャラだった訳だけれど、本機は当然DU-80のキャラに近い。分析的でない繊細さとスピード感があいまって、いかにも淡麗な音という感じだ。


今日はここ数日では冷え込みが緩和しているので(@千葉)、オーディオのセッティング作業もおっくうでなくて、幸いだった。とにかく寒さに弱いので、あまり寒いともう何もする気なくなっちゃうんだよな。


【東宝特撮王国】「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」  1966年公開、一応「フランケンシュタイン対地底怪獣」の続編という位置づけだが、60年代後半の東宝特撮映画の傑作のひとつ。 yfrog.com/mgzdwqdnj


【東宝特撮王国】「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」 前作にあった怪奇スリラー的な色彩は後退し、冒頭から怪獣映画的演出に大きくシフトしているが、いわゆる怪獣より、体長が小さいことを考慮した映画内の縮尺が独特な効果を呼んでいる。


【東宝特撮王国】「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」 ビアホールや飛行場(あと水底とか)から、いきなり顔を出すショッカー的演出はなかなか効果的で、リアルタイムみた時はずいぶん怖かった記憶がある。


【東宝特撮王国】「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」 あと、ブルーレイのマスターを使っているのかどうかわからないが、本作はレストアがかなりうまくいっている感じで、画面がかなりキレイなのもいい。


【東宝特撮王国】「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」 それにしても、東宝特撮映画で何度も描かれた「対自衛隊戦」だが、スケールでは「モスゴジ」だろうが、入念かつ丁寧に描かれたものとしては、本作は随一だろうと思う。

1 件 リツイートされました

OSXの設定でこういうことできるんですね。私もいつか挑戦してみようと思います。 RT @MacFan: 【MacBookプロSSD内蔵中】ターミナルでMacBookプロの内蔵HDDと増設したSSDをFusionDrive化。 pic.twitter.com/p5bu6mGv

1 件 リツイートされました

ホント、ぞっとしました。今これ作ったら、各方面から非難殺到間違いなしw。もう絶対に作れない設定ですよねwww。  RT @elpfreak: 子供の時観て、すごく怖かった。ガイラが山の中で人食って、残骸が散らばってるシーンなどゾーッとした思いをした。


【ヘッドホンハンガー】 AT-HPH300 audio-technica社製のヘッドホンハンガー、試しに購入してみたって感じだが、今さっき届いたところ。さて、どんな感じかな?。 yfrog.com/mgx87zvj


【ヘッドホンハンガー】 AT-HPH300 試しにラックに付けてみた。ちょっと引っ掛けておくにはいいが、予想よりヤワい感じでちと頼りない。 yfrog.com/odwedmpj


とかいいながら、「ジミンガー」の連呼する悪寒。ってもうやってるしwww。 RT @headline: 【民主党】細野豪志氏「国会を政策論争の場所にするのは、健全な野党の存在が欠かせません」: j.mp/VmCMiG via BLOGOS #hdln #seiji


【Luxman】「DA-200」 半日ほど慣らし運転してみたが、当初、細身に感じた音も大分、太く、量感のある音に変わってきた感じ。 yfrog.com/ocd27qjj

1 件 リツイートされました

【Luxman】「DA-200」 第一印象では「SRC10+MD30から少しパワーダウン」と書いたけれど、今の音は全く負けていない…ってな、印象に変わってきた。むしろローエンドはこちらの方が沈み込んでるくらいだ。

1 件 リツイートされました

【Luxman】「DA-200」 要するにのSRC10+MD30の前にせり出してくるような迫力にくらべると、もう少しシャープに音場を表現してくるので、一聴、迫力不足と感じたのかもしれない…まっ、よくあるパターンではあるw。

1 件 リツイートされました

【Luxman】「DA-200」 ともあれ、もう少し聴きこんでみないと分からないところもあるが、本機がここまでオーディオクウォリティで鳴ってくれるとなると、もうSRC10+MD30はメインのラックからは退場確定だな。

1 件 リツイートされました

己の政治的主張をジョン・レノンの歌に代弁させるとか、もうホント勘弁してほしい。 中日新聞:九条の平和主義の理想は、ジョンレノンの「イマジン」と響き合う bit.ly/10vcktU


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月28日(金)のつぶやき | トップ | 12月29日(土)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事