Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

12月29日(土)のつぶやき その2

2012年12月30日 02時36分28秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : 伊福部昭 /フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ さきほど映画を観たところで、恒例のサントラ盤鑑賞。 twitpic.com/bqe3l3

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 /フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ 前作もそうだが、音楽的には「大魔神」との共通するモチーフが散見する。出てくるのが、純然たる怪獣ではなく「半分人間」みたいなコンセプトがあったらこうなったのだろうが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 /フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ 先生の音楽でも両者は独特の肌合いがある。また、メーサー殺獣光線車を筆頭にした戦闘場面では、伊福部マーチがこれでもかというほど鳴り渡る。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 /フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ 中心となるマーチは元々「バラン」の時に登場したモチーフを使っているが、本作のおかげで一躍、先生の代表的マーチに踊り出た格好となったのは、なんというか慶賀のいたりではある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 /フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ 音楽とは関係ないが、本作での水野久美きれいだったな。どうも水野久美って、東宝特撮ではヴァンプスタイルな役柄が多いのだけれど、本作は清楚な正統派東宝ビューティーって感じで、惚れなおしました。


地味ですが「Alone Tonight」から3曲は、どれも味わい深くて絶品です。作曲は多分TB→MR→PCの順、小組曲としても聴けます。そしてその後は「Dukes T」でハイライト!。RT @ChihoMin1025: ジェネシスのアルバムで一枚を選ぶなら・・・今ならデューク


#NowPlaying : ワーグナー 序曲、前奏曲集/カラヤン&BPO カラヤンはこの種の企画盤を何種類も出しているが、これは70年代のEMIに残したものをDVD-Audio化したもの。 yfrog.com/h48jgqkj


#NowPlaying : ワーグナー 序曲、前奏曲集/カラヤン&BPO だいぶ以前に購入したもので、確かオランダ盤だったと思う。今となっては24/48というフォーマットは物足らないが、当時はこれまで聴いたどのCDより「良い音」に感じたものだった。


#NowPlaying : ワーグナー 序曲、前奏曲集/カラヤン&BPO 今聴いても、誇張感のない自然な音の感触がとても楽しめるのだが、2012年ともなってしまうと、この録音自体がいささか古びてしまった感も否めないところだ。


#NowPlaying : ワーグナー 序曲、前奏曲集/カラヤン&BPO 70年代頃、本作といえば名録音としてならしたものだったように記憶するが、カラヤンの録音はレコードという器向き意識し過ぎたのか、今聴くとレンジが狭いのが玉に瑕だ。


そろそろ今年も終わりだし、iPhoneその他、iOS機器でこの一年撮りためた、どうでも写真でもパソコンにバックアップしておくか。こういう時に役立つのがWiFi経由で高速に写真を転送する「PhotoSync」。 yfrog.com/oealbyej


そういえば、年賀状…まったく手付かずだったorz。この10年くらいけっこうマメに作っていたのだけれど、昨年あたりから、なんてーか、糸が切れようにヤル気が失せてしまった。なんとも、面倒くさい。


そういえば、去年の今頃って、FFXIでからくり士のAF3をゲットすべく、『型紙マラソン』なる不毛な作業を延々とやっていたんだよな。アルテパに始まって、アットワ、ウルガラン、ミザレオまで(あと一箇所はどこだったっけか)、まぁ、よくもやったもんだwと思う。


FFXIはこの前もちらっとログインしてみたけれど、もうコアなゲームの上手い人しか残っていなくて、私みたいなやってる年月は長いが、下手くそなまんま…みたいな人間は、今やマラソンとかする以外はほとんと場所がないんだよねwww。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月29日(土)のつぶやき その1 | トップ | 12月30日(日)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事