Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

⇒ Tweets of 2010.09.12_1

2010年09月12日 23時59分59秒 | ★ from Twitter

12:18 from TweetDeck
新verは聴いたことないですが、75年の初版の方は当時のタンジェリンからリズム抜いて抒情的にした感じで、「アクア」と共に愛聴してました。 RT @patpie9214: 見つかって安心したCD・・・エドガー・フローゼ「イプシロン・イン・マレーシアン・ペール」昔のバージョン
12:37 from TweetDeck
now playing♪:EDGAR FROESE/Aqua 74年リリースのヴァージンでのソロ第一作。「フェードラ」と「ルビコン」の間くらいに制作されたようで、シリアスな音響が抒情といい具合にバランスしていた当時の二作の、まさに狭間の音楽という感じがする。
12:39 from TweetDeck
♪:EDGAR FROESE/Aqua ただ、ここにはバウマンがいないのでビート感はほぼ皆無だし、フランケのパーカッシブなSEセンスもないので、その代わりにここではシンセの粒子感とどろーんとした白玉が全面に出ている。まぁ、それが逆に気持ち良かったりもするのだが…。
12:43 from TweetDeck
それにしても、近年のタンジェリン・ドリームがやっているリメイク・シリーズってどうなんだろうな?。私はDVDで出たライブ映像観て、すっかり落胆、そして退屈してしまったもんで、このあたりはまったく触手伸ばしていないのだが…。
12:48 from TweetDeck
どうも、エドガー親子のタンジェリン・ドリームって、作品は乱発する割に、いつも似たような音楽だし、どうも息子の食い扶持にしちってる感がありありだし、この息子が何かユニークな音楽性があるかというと、単に器用な音楽オタクなだけ…みたいなところがあって、どうもイマイチなんだよなぁ。
12:55 from TweetDeck
中国製の怪しいiPadモドキよりは、きちんとAndroidが動きそうなので、ちょっと興味あり。 RT @iPhone_news_tw マウスコンピューター iPad対抗のAndroidモバイルデバイス端末「LuvPad AD100」を発売 http://bit.ly/df62el
13:02 from TweetDeck
LuvPad AD100って、ウェブの仕様を見る限り、非アップルらしくUSBポートやSDカードスロットがあるのはいいし、39,8oo円ってのもそこそこ安いので、Androidの使い勝手を体験するにはいいと思うのだが、重量がほぼiPad並というのが惜しいかなぁ。
14:17 from TweetDeck
【NHK BShi】「我が青春のエレキサウンドベンチャーズ結成50周年スペシャル」 昨年OAの再放送を観ているところ。三宅裕司と渡辺香津美がホストにになって、来日公演他の貴重な映像が沢山見れる。昨年も観たけど、こういう番組はなにげに盛り上がってしまうなぁ。
14:21 from TweetDeck
【NHK BShi】「我が青春のエレキサウンド」 1965年頃のベンチャーズって、日本ではカルチャーショックに近い音楽ブームであり、かつ社会現象だったことが、あれこれ語られる。確かにあれは凄かった。
14:24 from TweetDeck
【NHK BShi】「我が青春のエレキサウンド」 もっとも、当時の私は幼稚園児だったので、一緒に熱狂していたクチではないのだが、愚兄がもろにベンチャーズやビートルズにかぶれていたせいで、その熱狂振りを間接的に味わっていた訳だ。
14:28 from TweetDeck
【NHK BShi】「我が青春のエレキサウンド」 1965年の来日の熱狂振りも凄いのもだった、なにしろエレキギターというハードウェアが音楽ブームの原動力となったのだ。これに匹敵する出来事といったら、15年後のYMOのシンセブームくらいだろうか。
14:35 from TweetDeck
【NHK BShi】「我が青春のエレキサウンド」 それにしても、1965年の音楽ブームといった世界的には、なんといってもビートルズということだったんだろうけど、日本でもビートルズも、同時にベンチャーズ・ブームが進行していたというのはなかなかおもしろい事態だったのではないか。
15:28 from TweetDeck
その辺りの流れは60年代後半になって、美空ひばりの「真赤な太陽」あたりで、折しものベンチャーズ・サウンドと合流してって感じなんですかねぃ?。 RT @patpie9214: 日本でも橋幸夫あたりが「リズム歌謡」という謎のジャンルに乗っかってヒットを飛ばしていたような。
15:29 from TweetDeck
これLP時代から気になっているんですが、未だ聴けていないんですよ、確か加藤和彦プロデュースですよね。聴きたいなぁ…。現在、CDとかで入手できるんですかね?。 RT @JUPITER808 LP「カメレオン」ではYMOの三人が1曲ずつ提供しましたね
15:29 from TweetDeck
この人もなんだか、自民離脱してからすっかり存在感なくしたよなぁ。政界再編へ旗振り役として、ちょっと期待もしてたんだが…。 【47News】舛添氏、民主との連携に含み 「大所高所で判断」 http://bit.ly/9RUjFj
16:04 from TweetDeck
今、アマゾンで調べてみたら、マーケットで23kという人の足下見やがって価格ですたw。こりゃ、さすがに手がでません。こういうのこそiTunesストアで販売してもらいたいっす。 RT @JUPITER808: 残念ながらCDは入手困難ですね
21:14 from TweetDeck
テクスチャーやパーツの使い回しなんて、ゲームの中ではよくあることだと思うけど、そんなにあからさまに丸ごと使い回していたりするのかな?。 RT @headline: 【ゲーム】『ファイナルファンタジーXIV』のマップが使いまわしだらけ発覚 http://j.mp/bva5bQ
21:17 from TweetDeck
おぉ、そんなところに…。UKのアマゾンは何度か購入したことあるので、近日中にゲットしてみたいと思ってます。情報ありがとうこざいますたぁ。 RT @JUPITER808: UKアマゾンならMP3で「カメレオン」購入できますね♪試聴もできます。http://ow.ly/2CV8S
21:34 from TweetDeck
こういうのをどこかの新聞なら「偏狭なナショナリズム」というのだろう。まさか相手が中国なら、偏狭じゃないとかいわないよねwww。 RT @headline: 【国際】「日本に報復すべき」「中国の民族の尊厳に対する挑戦」 http://j.mp/ay3KrI
22:57 from TweetDeck
♪:ムソルグスキー「展覧会の絵」/アファナシエフ 「殻をつけた雛たち」はアファナシエフらしい「克明な遅さ」で弾き、「サミュエルGと…」ではあまり2つのキャラを芝居がかった対比をさせずに音楽的な処理をしているのがおもしろい。
23:01 from TweetDeck
♪:ムソルグスキー「展覧会の絵」/アファナシエフ 「リモージュ」は印象派風、思い切ってスポーティーな解釈しても様になる曲だが、ここでは意外にもオーソドックスな演奏。リズムがゴツゴツした感じはいかにもアファナシエフ。「カタコンブ」もどろどろさせずに、まるでブラームスみたいだ。
by blogout_tw on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⇒ Tweets of 2010.09.12_2 | トップ | EDGAR FROESE/Aqua »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事