Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

3月23日(日)のつぶやき その2

2014年03月24日 03時05分43秒 | ★ from Twitter

大阪市長選挙は橋下元市長の思惑がはずれた感じだな。うちの地元の本日、市長選挙だったけれど、昼頃ですら投票率は17%超えてたもんなぁ…。 " 投票率は午後4時現在で12・90%、大きく伸び悩む sankei.jp.msn.com/politics/news/…"


#NowPlaying : Dave Brubeck/Time Out SACDが出始めた頃に購入したもので、実にクリアな音にリマスタリングされているが(続く) pic.twitter.com/Fe34vMLiEG

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Dave Brubeck/Time Out 今どきのハイレゾ・ソースに音に慣れてしまうと、この時期のソニーのSACDは総じて、音が硬いというか、いささか乾き気味に感じてしまうんだよな。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Dave Brubeck/Time Out ともあれ「Kathy's Waltz」で聴けるベースのHiFi感はなかなかだし、左右泣き別れとはいえ音の分離感はまずまず、ハイレゾらしい音を楽しめる。とにかく飽和しないのがいい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Horace Silver / Blowin' The Blues Away しばらく前にHD Tracksで購入した24/96のハイレゾ・ソースだが(続く) pic.twitter.com/Yb6v0fCQn8

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Horace Silver / Blowin' The Blues Away ハイレゾで聴くとシンバルの音の繊細さがCDとは大きく異る感じだし、HS的な賑々しさみたいなものが、ハイレゾだと決してうるさく感じさせないのが「器の大きさ」を感じさせる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Horace Silver / Blowin' The Blues Away ラストの「Melancholy Mood」は前作「Further Exp-」からの再演になるが、 アルコやブラシでやや重く演奏された前作に比べ、今回はすっきりとしている。

1 件 リツイートされました

いまのところ、在庫はぼちぼちって感じだが、そろそろ買っておいた方がいいかな。" ソニーPS4、夏場まで在庫不足の可能性 on.wsj.com/1rgPW3h "


#NowPlaying : One For All / What's Going On? - Stop! In the Name of Love シュープリームスのヒット曲のアレンジ。 pic.twitter.com/p9GBLJ1QXw

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One For All / What's Going On? - Stop! In the Name of Love ベタな選曲のせいか、かなりパワフルなアレンジでテーマの部分など、シカゴかBSTかみたいな感じなのが可笑しい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : One For All / What's Going On? - Betcha By Golly, Wow こちらは1st、ライブに続いて三度目の演奏となる。録音のせいもあるがメリハリが強くなり、ノリもぐっと風格が出てきた。

1 件 リツイートされました

学校で預かるとかするくらいなら、網から漏れなそうな点で、こういうの取り入れた方が効率的だよな。 " 韓国政府、学校内でスマホを自動的にロックするアプリを導入 bit.ly/OKgqeL "


#NowPlaying : マルコム・アーノルド映画音楽集 vol.1/ヒコックス&LSO M.アーノルドというと、私にはディープ・バーブルの「RPO」で指揮していた人というイメージしかないが(続く) pic.twitter.com/OG6LJzXaWk

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : マルコム・アーノルド映画音楽集 vol.1/ヒコックス&LSO 元々イギリスでは有名な作曲家だったらしく、かのDPのコンサートでも彼の交響曲第6番が演奏されたりしている。また、映画音楽でも健筆を振るったようで、本作はそれのいくつか収録したものだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : マルコム・アーノルド映画音楽集 vol.1/ヒコックス&LSO 本作に収録された作品でもっとも有名なのは、当然「戦場にかける橋」だろう(もっとも、あまりにも有名な「ボギー大佐」は彼の作ではないが)。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : マルコム・アーノルド映画音楽集 vol.1/ヒコックス&LSO この「戦場にかける橋」は、大管弦楽による組曲として約30分に編曲されていて、たっぷりとあの映画の雰囲気味わうことができる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : マルコム・アーノルド映画音楽集 vol.1/ヒコックス&LSO 「戦場にかける橋」以外で、日本でも公開された作品といえば、D.リーンの初期の作品「ホブスンの婿選び」だろうか。映画そのもの英国調のコメディだったけれど(あまり記憶に残っていないが…)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : マルコム・アーノルド映画音楽集 vol.1/ヒコックス&LSO 音楽の方もユーモラスな表情を見せる。「Willie and Maggie」という変奏曲仕立ての曲は、いかにもハリウッドと似て非なる英国映画ならではの堅実で中庸な美しさを見せる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : マルコム・アーノルド映画音楽集 vol.1/ヒコックス&LSO 最後に収録された「六番目の幸福」は、I.バーグマンが主演しM.ロブスンが監督したハリウッド作品で、それらしくけっこう賑々しいところもあるが、基本、堅実な美しさを感じさせる仕上がりだ。

1 件 リツイートされました

最初は「出先でパソコンの代わりになる」みたいに使っていたが、結局、今はMacbook airを持ち歩く方が多くなってしまったw。 RT @AppleUserNews: 「iPadとかのタブレット、何が便利なの?」→所有者調査結果 bit.ly/1hamlAq


#NowPlaying : マルコム・アーノルド 交響曲第6番/アーノルド&RPO ディープ・パープルの「ロイヤル・フィル」のボーナス・トラックとして発掘されたもので、DPの演奏に先立って演奏されていたようだ。 pic.twitter.com/cagFXjqXUF


#NowPlaying : マルコム・アーノルド 交響曲第6番/アーノルド&RPO 1969年9月24日、ディープ・パープルとオーケストラの共演を観に来たオーディエンスはいきなり、DP抜きでこの25分に渡るモダンな交響曲を聴かせられた訳だw。


#NowPlaying : マルコム・アーノルド 交響曲第6番/アーノルド&RPO 今の感覚で聴けばそれほど難解な音楽でもないが、無調で不気味な音響が次々に登場するこの曲は、当時のロック・リスナーには「難解な現代音楽」そのものであったろう。


#NowPlaying : マルコム・アーノルド 交響曲第6番/アーノルド&RPO とはいえ、彼の作る重厚な音響はそれ自体もとてもおもしろい(第二楽章の中間部には突如ジャジーな4ビートが登場したりもする)。第三楽章のメリハリも痛快だ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月23日(日)のつぶやき その1 | トップ | 3月24日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事