Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

4月21日(月)のつぶやき その2

2014年04月22日 03時03分45秒 | ★ from Twitter

【日本映画専門チャンネル・ゴジラ総力特集】「怪獣総進撃」 とはいえ、既にかつてのように予算は夢の夢だったようで、特撮はけっこう雑だし(当時のテレビ並の部分が散見する)、俳優陣も主演が久保明以外はけっこう地味なものになっている。


【日本映画専門チャンネル・ゴジラ総力特集】「怪獣総進撃」 なにより、海の向こうでは「2001年」を撮っていたこの時期に、十数年前の「地球防衛軍」や「宇宙大戦争」とほとんど同じコンセプトの映画というのは、そろそろ東宝特撮が限界に来ていたことを期せずして物語った感が強い。


【日本映画専門チャンネル・ゴジラ総力特集】「怪獣総進撃」 ちなみ助演陣では田崎、佐原、土屋といった常連の他、黒部進が出てくるのは「ウルトラマン」の影響だろうか。また、小林夕岐子は新顔だが、彼女はむしろ「血を吸う人形」や「アンドロイド0指令」のイメージの方が強烈だ。


昨年末、ショップで試聴したB&Wのカナル型イヤフォン、C5の音が忘れられない。ボーナス出たら買おうかな…。 pic.twitter.com/rZYOEehLkO

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(月)のつぶやき その1

2014年04月22日 03時03分44秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Michael Feinstein With The Israel Philharmonic Orchestra さきほど、HD Tracksで購入した24/88のハイレゾ・ソース。 pic.twitter.com/NIwwEVQ4hM


#NowPlaying : Michael Feinstein With The Israel PO マイケル・ファインスタインは始めて聴く人だが、米では有名なジャズ・シンガーらしい。本作はタイトルとおり、イスラエル・フィルを従えたゴージャスな作品。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Michael Feinstein With The Israel PO ジャズ・ボーカルといっても、かなり甘いタイプで、ポピュラー寄りのスタイル。まぁ、ひとくちでいえば、F.シナトラ・タイプといってもいいかもしれない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Michael Feinstein With The Israel PO 収録されているのは、当然、スタンダードばかり、私の大好きな「ローラ殺人事件」が、オリジナルのムードに忠実に編曲されて収録されているのもうれしいし(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Michael Feinstein With The Israel PO イスラエル・フィルの響きはゴージャス、ボーカルの背景として、少し距離をおいてオケが配列していることが非常によく分かるあたり、24/88のハイレゾの威力かもしれない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Michael Feinstein With The Israel PO ということで、夜、酒でも飲みながら聴いたらリッチな気分になれること請け合いのアルバムだ。この人、他にどんなアルバム出しているのだろう。買ってみようかな。

2 件 リツイートされました

そっか、今のマルチチャンネル環境で、ブルーレイとDVD-Aを再生させるとすれば、Mac_mini_2012に今外付けしているドライブが幸いブレーレイだから、「Mac Blu-ray Player」をインストールすればなんとかなるかもしれないな。よし、今度、試用版でも試してみるか。


#NowPlaying : Clearlight / Visions 1978年発表、確か第四作くらいだったと思う。前作はジェネシスに接近した感もあったが、こちらは第一作の雰囲気に戻っている。 pic.twitter.com/uVmj8D9z9X


#NowPlaying : Clearlight / Visions ただし、後にCD化されたヴァージョンはかなりの拡張版となっていて、曲数がぐっと増えてニューエイジっぽいムードがより拡大されている感じ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Clearlight / Visions ともあれ、とてもファンタスティックな作品。ヴェルドーはなかなか確定的な評価が得られない人だが、本作などこの人の作品ではもっとも親しみ易い部類ではないだろうか。

1 件 リツイートされました

もうマジで、凝りない面々による「宗教の布教活動」にしか見えないw。 " 「9条にノーベル平和賞を」 実行委、推薦受理を報告 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/eiwb "


おもしろそうだが、その前にもう少し実質的なコンテンツ増やさないと…。使いこなす意味がない。 " Apple TVでジェスチャー操作が可能に?Apple噂まとめ|Mac 週アスPLUS bit.ly/1hephf2 "


#NowPlaying : C.P.E.バッハ ヴュルテンベルク・ソナタ 第二番/クラウディオ・コロンボ こちらは変ニ長調で、ほのかに明るい落ち着いた曲。 pic.twitter.com/LWAwoEZOX3


#NowPlaying : C.P.E.バッハ ヴュルテンベルク・ソナタ 第二番/クラウディオ・コロンボ 第一曲など聴くに、第二主題がかなり明確、ただし展開部にあたる部分は、単なるブリッジという感じで、ソナタ形式はまだ出来上がっていない。


この大統領は自らの信任を得んがために、なにか誰かを叩くことに必死になり過ぎる気がする。 " 韓国大統領 船長ら「殺人のようなもの」 NHKニュース bit.ly/1luIj9c "


#NowPlaying : the Beatles No.2! もうすぐ出る「Japan Box」に先立って、この2枚目もモノ・ボックスの音源を使って、iTunesでリスト化した。 pic.twitter.com/BeuDtHGjxn

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : the Beatles No.2! 日本独自編集のアルバムでは、実はこれが一番好き。冒頭の「Cant Buy -」だけは、フライング気味の収録だったが、前作でめぼしいヒット曲が使い果たされていたせいで、地味になってしまったところが逆に味わい深いのだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : the Beatles No.2! 特に「ティル・ゼア・ウォズ・ユー 」で終わるエンディングはいかにも日本的な構成で実にぴったりくる(ちなみに「No.5」のラストは「ジス・ボーイ 」だった)。欧米だったらラストは「マネー」だったろう。

1 件 リツイートされました

ブリリアントの「ヴェルテンベルク・ソナタ」は、ピーター=ヤン・ベルダーがチェンバロのを弾いてます。こちらのクラウディオ・コロンボはピアノ演奏で、iTunesストアで購入したものです。 RT @detectprst: これって、ブリリアントのやつですか?


#NowPlaying : Freddie Hubbard / Open Sesame ハバードの初リーダー作、このアルバムは、いろいろ新しいところもあるが、全体としては「ハード・バップの優等生」的音楽。 pic.twitter.com/esXxfqtN68

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Freddie Hubbard / Open Sesame 中でも2曲目「But Beautiful」の演奏がいい。ハバードはデビュー作にして(しかも、バラード演奏で)、ほとんど非の打ち所のないプレイだが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Freddie Hubbard / Open Sesame - But Beautiful 中盤のT.ブルックスとM.タイナーも新鮮なプレイで、ハバード食ってしまっている(一足先に新主流派に突入しているというか)のが可笑しい。

1 件 リツイートされました

FLACのことを最近まで "エフラック" と読んでいたw。 【藤本健のDigital Audio Laboratory】第590回:FLAC/Apple Losslessハイレゾ配信を始めたOTOTOYの狙い - AV Watch bit.ly/1i7hCVY

1 件 リツイートされました

【日本映画専門チャンネル・ゴジラ総力特集】「怪獣総進撃」 1968年公開、久々に伝統的東宝特撮の路線に回帰した作品。当時、私は小学3年生だったが、とにかくゴージャスな作品という印象だった。 pic.twitter.com/VcUBmz3aje


【日本映画専門チャンネル・ゴジラ総力特集】「怪獣総進撃」 とにかく歴代の怪獣が次々と登場してくるのに加え、ムーンライトSY3を筆頭にメカも充実といった具合で、映画がテレビにとってかわられた時期、東宝特撮の意地を見せた作品といったところだったのだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする