ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

お茶を濁す・・・

2023-08-24 20:38:34 | Weblog

 今夜はAppleさんから写真が来ず、ある写真で話をしてお茶を濁す事にいたしましょう。そういえば、お昼の買い物で、いつものお茶屋さんが出張してきていましてね、いつもの煎茶と茎茶のブレンドと特別仕立ての玄米茶と二種類購入しました。あとはけんちん汁の材料の野菜などを買い、それに300ポイントがついてくる、和牛の股肉のステーキ用も買ってしまいました。ちょいと使いすぎたなあ。反省。

 お昼はちょいと珍しい創作料理。冷麦にキムチときゅうり、錦糸卵とちょいとお肉とかで釜山のミルミョン風の冷麺、今日買えたエゴマの葉も。

ああ、肉は挽肉の餡掛けみたいな感じね。美味しかったですね。無国籍料理。

 夕方、つまが庭の橙の木から実を一個とってきました。鰹のタタキに使おうというのでしょう。まだ真っ青。

香りは良かったですね。アボカドにかけたり、酢飯に使ったりね、美味しかったです。それらの写真はみんな来ずW

 まあ明日はなんとかなってほしいですね。もう半分諦め気味。おやすみなさいね。今日はハイボールも氷は一つだけ。2杯でおしまいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も粗食の朝

2023-08-24 07:54:28 | Weblog

 まあ皿数だけは豊かかな?まずはモズクを。

そのあとこれは豚挽肉が少し入ったかぼちゃ。

甘くしていないのが良いですね、そこはかとない甘み。ごぼうの煮物。

ほんと、残りだからゴボウしかない。出汁は効いて良い味。これも昨日の続きですね。鰹の中骨の煮魚。生姜が味を吸って美味しい。

ここも骨の髄が滋味。あとは昨日剥いた枝豆少々。最近薄味に慣れて、このままご飯にかけて食べられるようになりました。進歩か。前は醤油を垂らしてからご飯にかけたけど。まあよく噛めば味は出る、早く気がつけば良かったね。

 gooさんが機嫌悪くて麦飯と古漬けの写真は来なかったね、相変わらずバカ。

 先ほど薬、目薬が終わり、チノに朝ごはんを出し、掃除。ゴミ出し。玄関開けたら佐藤のご飯でなく、ワラワラと雨が降って来た。帽子をかぶっていたのでそのまま出掛けました。ご近所も回らず帰る。メダカの餌やりだけした。

 今日の予定、マッサージ。買い物は夕食のおかずはまだ鰹があるから良いね。まあ安い野菜でもあったら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする