三日間の一時帰宅を終え、病院生活に戻りましたが、なんか気が抜けた風船の様な気分でしてね、リハビリ生活にも気が乗らなくてね、モチベーションが消え去った引退前の運動選手の様な気分でしたね。親しい患者さんにはそれとなくお別れの挨拶をしてね、お世話になった看護師さんにもそれとなくお礼とわかれのあいさつをして、、、。
身体的には運動のし過ぎ、特にストレッチと歩き、自転車漕ぎなんかかなあ、膝に痛みが出て来ましね、退院してもう一月になる今でも悩みの種ですね。もう整形外科のI先生のクリニックへは相談に行って来ました。まだ薬疹が治っていないので湿布もあまり貼れないんですがね。まあ無理せずのんびり、でも休まずリハビリ生活を続けて行きますわ。
入院中は最初に会った入院患者仲間の努力に心を打たれ、わたくしも今まで勝手気儘に生きて来た自分の生き方を反省させられました。これから残された人生の日々を少しでも自分の周りの人たちがより良い暮らしが出来るように生きて行きたいなと思った事でした。それで、他の患者さんたちが頑張れる様に気持ちだけでも気分が乗っていく様に努力して見ました。先生方も見てくれていたみたいで、つまもほめられたとあとで聞きました。おかげで、単なる理想であった2ヶ月で歩いて家に帰ることも出来ました。この気持ちがもう少し若い頃から持てたらなあ、と思ってしまいましたね、駄目なおっさんは。Sさんきっと良いことありますよ、あなたの努力、神様は見ていますよ。Fさん、病は気からですよ、人を頼らず、なんでも自分でできることはやる様にして頑張ればきっと二本の足で立って歩ける様になりますよ。頑張ってね。車椅子は友達にはなれませんよ。皆さん自分のできる範囲で頑張ってください。みちは拓けますよ。
身体的には運動のし過ぎ、特にストレッチと歩き、自転車漕ぎなんかかなあ、膝に痛みが出て来ましね、退院してもう一月になる今でも悩みの種ですね。もう整形外科のI先生のクリニックへは相談に行って来ました。まだ薬疹が治っていないので湿布もあまり貼れないんですがね。まあ無理せずのんびり、でも休まずリハビリ生活を続けて行きますわ。
入院中は最初に会った入院患者仲間の努力に心を打たれ、わたくしも今まで勝手気儘に生きて来た自分の生き方を反省させられました。これから残された人生の日々を少しでも自分の周りの人たちがより良い暮らしが出来るように生きて行きたいなと思った事でした。それで、他の患者さんたちが頑張れる様に気持ちだけでも気分が乗っていく様に努力して見ました。先生方も見てくれていたみたいで、つまもほめられたとあとで聞きました。おかげで、単なる理想であった2ヶ月で歩いて家に帰ることも出来ました。この気持ちがもう少し若い頃から持てたらなあ、と思ってしまいましたね、駄目なおっさんは。Sさんきっと良いことありますよ、あなたの努力、神様は見ていますよ。Fさん、病は気からですよ、人を頼らず、なんでも自分でできることはやる様にして頑張ればきっと二本の足で立って歩ける様になりますよ。頑張ってね。車椅子は友達にはなれませんよ。皆さん自分のできる範囲で頑張ってください。みちは拓けますよ。