goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

本日のお料理

2011-02-11 19:28:24 | Weblog
 スーパーまでちょっと買い物に行きました。寒かったですね。買ったのは牛筋、今日はこれを料理しましょうか。

 熱湯で少しぐつぐつ煮て洗います。それから水を入れてストーブにかけました。まあ、1時間半位で柔らかくなってしまいますね。ざるに肉をすくってさっとお湯で流しますね。そして食べやすい大きさに切っておきました。スープはボウルにとって水で冷しまして脂肪をしつこく取り除きました。
 ストーブの隣にのせておいた鍋には突き蒟蒻が掛かっていました。これも奇麗に洗って鍋に加えます。少し煮て味を落ち着かせてから醤油と酒と味醂で味を付け、少ししてから木綿豆腐を入れました。少し煮て豆腐にしみたら出来上がりです。食べる時には細ネギを刻んだのをかけて一味唐辛子でいただきましょうか。

 
 先日最後に取り込んだ庭の柚子なんですが、これを柚子釜にしましてね、中身をスプーンでくりぬき絞りましてね。すり鉢にクルミを入れてすりましてね、味噌を三種類入れました。赤系統と普通の味噌、それにテンジャンも混ぜました。醤油も少しね。それを良くすりこぎですりましてね、松の実を刻んだのを混ぜて柚子釜に詰めました。これを軒先なんかに吊るしましてね、ひと月半程さらして干します。乾いたのを薄切りしていただきますね。ちょっと美味しそうでしょ?うん、美味しいんですよね。
 すり鉢に残った汚れはお餅を焼きましてね、それを熱湯につけて柔らかくしてすり鉢に入れてなすり付けます。美味しいんだ、これがまた。

 晩ご飯は牛筋の煮込みでワイン、つまが粉からこねて焼いたピザ、御飯少しは白菜漬けと韓国海苔でした。明日は大雪で休みにはなりそうにありませんね。早く寝て仕事に備えましょうかね。では、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと雪が・・・

2011-02-11 08:21:19 | Weblog
 ちょっと降って来ましたね。今の所積もる雰囲気はありませんが、寒いですね。今朝は3時半頃つまが起きた時に雪は?と聞いたら何も降ってないと聞き、安心して寝込んじゃいましたね。雪が積もると車庫の屋根が心配ですから井戸水のシャワーを流して溶かそうと思っていましたからね。

 5時半に起きてお風呂に入ってました。ゆっくり頭のてっぺんから足の先まで洗いましてね、そのあとは井戸水を浴びてはお風呂に浸かり、最後も井戸水で締めました。その割には身体は締まりませんなあ。どこまで続くぬかるみぞ、でございます。

 風呂に入っている時に電話が鳴りとろうとするとすぐに切れました。こういう気が短い電話はつまですね。案の定次に携帯が鳴りましたね。今日も仕事に行ってますので、仕事先からです。帰ったらすぐ石油を買いに行こうとの事でした。残りが少ないのかな?積もると車が使えなくなるからですな。わたくしも雪道の運転なんかいやですものね。
 まあ、積もらないうちに行って来ましょう。前のBMWのときは3缶いっぺんに積めたのですが、今のZ3になってから、二つがやっとですからね。それも助手席に積んでつまがその上に足を乗っけてですからね、スポーツカーで暮らすと言うのはやせ我慢する暮らしということですね。

 猫が起きて来ましたね。Macにつないだラシーの1TB外付けハードディスクの上にちょこんと座ってますね。少し暖かいんですよね。タイムマシンと言うソフトで常にバックアップがされるようになっていますが、猫の座布団がわりになるとはね。

 先日転んだ後遺症ですが、平らな所を歩いているには問題はありません。階段を上るとちょっと痛いですね。いろいろ不具合はありますが、なんとか仕事はできる程度ですね。まあ、日ごとに良くなって行ってくれる事でしょう。

 ああ、なんかお腹が空いたなあ。まあ、つまがもう少しで帰ってくるでしょうからそれまでの辛抱ですな。のんびりして過ごしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする