黎明の廃人日記

最近はやや更新が途切れがち、斜めに流し読み。
貴方にも私にも人生の役には立ちません。

だいおうj……もとい、大復活

2012年12月24日 22時29分59秒 | ゲーム無駄話
12月24日分。

 はい、メリークリスマスで御座いますね。全然私には関係の無い状態ですが……。
 ということで、毎度。幽霊です。
 ……えー。ついさっき、たまたま母親殿から電話があった際、「何で独身男性がクリスマスイブの夜に母親と電話で話してんのさ」とのたまわれました。じゃかましいわ。
 今更だよなーと。ええ、もうそれだけしか感想が御座いません。

 話を逸らして。
 昨日一昨日とフル稼働で動き回っていたので、今日はゆっくり寝ているだけ……のつもりだったのですが。
 つい数日前に『大砲とスタンプ』の最新刊が出ていたようなので、それを探しにうろついてきました。
 近場では置いていなかったようなので、しょうがないから電車に乗って吉祥寺へ。自転車で行っても良かったんですが、ちょっと脚がね、まだ回復していませんでしたのでね。
 目的のものはジュンク堂で早々に手に入れましたが、ついでにあちこちをフラフラと。
 その途中、ついでにゲーセンへちょっと立ち寄ってシューティングでも……と思ったんですが。もう最近ではシューティングすら置いていないところも多く、ちょっと涙目気味です。
 格ゲー苦手、EXVS系統は触ったことすらない、麻雀ルール分からない、音ゲー苦手とまあNGが多すぎます。
 ようやくシューティングを置いてある場所を見付けても、せいぜいあって「最大往生」くらい。
 どっこい、物によってはワンコインクリアできるんですが、蜂系って全般に昔から苦手の苦手でして。「最大往生」を二回だけやりましたが、三面前半で撃沈しました。南無。

 ……で、あんまり悔しかったので、全く予定になかった買い物を一つ。
 吉祥寺にはヨドバシカメラがありまして。当然、ヨドバシの最上階にはゲームフロアがあるわけです。というわけで、「怒首領蜂大復活」を買ってきました。
 X-box360版がプラチナコレクションに落ちていたので、コレ幸いとお買い上げです。
 帰ってきてから早速三時間ほど突っ込みましたが、まあ落ちる落ちる。何とか五面まで行けるようにはなりましたが、ビット地帯でやっぱり落ちる。
 ただ、蜂系に慣れないと、この先ゲーセンでやれるシューティングが無いのがねぇ……。
 ホント、もうアーケードのシューティングは、残念ながら衰退分野になってしまいました。勿体ないとは思うのですが、しょうがないのかしら。
 蜂系の功罪の内、ユーザー離脱という衰退を招いたのは、間違いなく「罪」の部分でしょうね。

 あんまり自宅でシューティングはやらなくなっていたのですが、久しぶりにコントローラを握りました。
 まーだ頭の中で、赤い弾と青い弾が入り交じっております。ああ、イメージの中ですらオートボムしとるがな……。
 まあ、モンハンFもやらなくなってしまったので、これはこれでちょうど良いかな?

 ではでは。ひゅう、どろん。