黎明の廃人日記

最近はやや更新が途切れがち、斜めに流し読み。
貴方にも私にも人生の役には立ちません。

んー、安定しない……

2014年11月30日 22時09分17秒 | Weblog
11月30日分。

 毎度。昨日にうっかり夜中まで起きてしまっていた都合もあって、今日は睡眠のリズムがかなり崩れてしまって、メンタルもかなり不安定な状態に。幽霊です。まあとりあえず今日は休みの日なのでまだいいのですが……いや、休みに不安定状態に落ちてしまって何もできない、というのも有難くはないか。

 沈みついでに諸々先のことを少しだけ考えはしたのですが、今の時点ではあまりにもメンタルが不安定になり過ぎている感なので、一旦考えるのを止めました。どんどん悲観的な方向へスパイラルするばかりだったもので……。
 ただ、たまたまこっちに母親殿がまた、うちの部屋をホテル代わりに使っていたために来ておりまして。少し話をしたのですが、もう転職を真面目に考えるタイミングなのではないか、ということは言われました。自分でも、このままではもたなくなるだろうし、物理的に死ぬんじゃないかな、という懸念は強くなってきています。
 そしてついでに、多分出向先から戻ったとしても、結局はまた出向先で今陥っている状態と同じことになるのではないか、と。その確率もそれなりに高いだろう、ということにも思い至ってしまった罠。今までは、出向から戻るまで耐えれば何かしらマシになるかという考えもあったのですが……よくよく考えてみると、出向元も今死にかかっている出向先の「下」にいる会社なので、根本は一緒じゃないか、と。
 収入を今より下げてでも、負荷を下げる方向性に切り替えないと、これは冗談でもなんでもなく、希死念慮に耐えきれなくなる可能性がかなり高くなってきていると感じます。さすがに、これはいくらなんでもまともな状態とは言い難い。あそこで出来ている人達にはそれでいいのですが、私には出来ない。周囲が出来ているんだからお前も出来る、というのは正論のようで、通じない話なのですね。

 しかしまあ、仕事を変えるということは良いとして、さて何に変えたものか。転職するということそれ自体よりも、「変えた先で何をしたものか?」というところに迷いがあります。うーん、今の仕事もぶっちゃけ、ほとんど消去法的に選んだという消極的な意味でのサラリーマンですからねぇ。
 転職する、ということそのものについては、割と前々からある程度もう覚悟があります。というより、何度も希死念慮に引っ掛かってボロボロになってきているので、このままでいたら本当に首を吊るか飛び降りるかをいつかするだろう、と確信に近いものがあるので……。そこについてはもう、迷うところが無い状態です。
 ……が、変える先に何を選ぶか、で大いに迷いが発生中。変えた先でまた同じことになってしまうと、意味が無いですし。とはいえ、今日はもうそういった事柄を考えられる精神状態とは、ちょっと言えない状態ですね。いっそ一旦、年末の休暇までそこの思考は棚上げしておいて、そこで何かしら考えるということにするか。

 ま、今日はもうここまでにしておきます。不安定なメンタルに、更に不安定を加速させたくはないので。

 ではでは。ひゅう、どろん。

モンハン4G初PTプレイ

2014年11月29日 23時39分10秒 | ゲーム無駄話
11月29日分。

 毎度。非常に今更ですが、ようやっと「モンハン4G」のG2まで上がり、そろそろもうソロに限らずとも良かろう、ということで会社の後輩に混じってPTプレイしてきました。幽霊です。他の面子はもう最初から前作の引継ぎでプレイしていたので、「ほぼもう全部やり切ってすることない」と言ってるくらいですが……。
 おかげでHRも大幅に差がついており、面子の中で一番高い人が450くらい、他も300を超えており、その中で私だけまだ61という。まあそれでも、完全にG2に上がるまでネットでの野良すらやらずにひたすらソロに専念しても1か月で上がり切ってきたわけで、前作をなぞって楽をした部分はあるにしても、そんなに遅くはない筈なんですが。
 ただ、今の時点でもかなりいっぱいいっぱいで1クエに30分以上がざらになり、G3へ上がればもうソロでの突破は相当難しくなる。ついでに、G3からG級全開放への段階で、ほぼソロでは無理だろコレという難関があることも調べてしまいまして……と。まあこりゃもう無理じゃろということで、見知った面子に手伝ってもらって引き上げてもらうという手抜きに走る罠。いやもう、ゴグマジオスはソロ無理だろこれ。
 なお、完全に初見で混じって行ったので、見事に二乙して足を引っ張りましたとさ。やり直して後ろに下がって、周囲に任せてクリアしましたけれども……。

 これでまあG級全開放まで持って行きましたが、勲章その他はまだボロボロ大量に抜けておりますし、さて後はどこまでやる気になるか次第。つーてもなぁ、G級古龍をソロとかあんまりやる気にならんのではなかろうかなぁと。その前に、片手剣使いだと古龍に合わせた属性武器を諸々作り直さないとイカンのですけれど。
 ……いやぁ、何せ今の手持ちのG級片手剣って、ゲリョス毒片手剣の最終形と、3Gアンコウ野郎の麻痺片手剣強化版、後はゲネル系水片手剣のG級最初のヤツで3つだけ。しかもマヒ片手剣は今日作ったので、ここまではほぼゲリョス片手剣か、後から取って付けて作った弓で誤魔化してしのいできただけです。ただ、さすがにG3じゃそれも通らないでしょう。
 まあとりあえず爆破片手剣つくりゃ済むんじゃね? とは言われましたが。テオエンブレム作るのが一番手っ取り早いでしょうが、さてその前に大地の結晶を30個ほど要求されるのと、上位テオを複数回狩って一回強化した上で、更にG級テオを何度狩ればいいのか……。しかもソロで。上位テオも面倒くさいんですが、G級テオのソロはキッツイだろうなぁ。
 あー、まあでもテオは水が一番通るから、ゲネル片手を最終まで強化できれば何とかなる、かしらん? そこもまあ、頑張り次第ではありましょうかね。

 ではでは。ひゅう、どろん。

とりあえず復旧

2014年11月27日 22時55分31秒 | Weblog
11月27日分。

 毎度。とりあえず予想通りに昨日で仕事の山が一旦引けて、今日はある程度メンタル・体調とも安定した状態を取り戻しつつあります。幽霊です。……とはいえ、来月は来月でまた下期の見直しと、来年度予算の編成業務と、3Q末決算が一挙に押し寄せてくる形になるわけで、恐らくまた容量オーバを引き起こしてメンタルが即死する可能性は非常に高いものかと。
 今月も大概更新が吹き飛びましたが、来月・再来月辺りもまた同様の状態になるのではないかなーと今から既にゲンナリ気分でお先は真っ暗。あらかじめ、また更新が抜けがちになろうかと思われます、ということを明記しておきます。かなり高い確度でそうなるだろうな、と。

 しかしまあ、これだけ散々な目に遭っても、また来月には同じように期限とか締切とか、時間日程というものを確保できずに死ぬんだろうなぁ。ぶっちゃけオツムの欠陥なのでこればっかりはなかなか改めることが出来ないわけで……うーん。逆に、一度オツムの中でスケジューリングが固まってくれれば、割と出来るんですけどね。そこまでに大概行き着かないという。
 そんな私にとっては、人生の先のこととか、将来の夢とか、そういう類の発想はあまりにも先が曖昧もこもこし過ぎて、さっぱりワケが分かりません。既に、そういうことを考えるのはほとんど諦めました。そんな一方、世の中にはこんな落ち着かない類のアプリもあるんだよ、ということらしいです。うへぇ。
 ある意味、究極の時間管理ツールかもしれませんね、コレ。でも、本当に自分の寿命があと具体的に何日で何時間で何秒で……というのがハッキリと分かるようになったら、世の中での考え方って色々変わるのでしょうねぇ。良い方向に変わる……とは、ちょっと思えない部分もありますけれども。

 どーでもいいですが、こんな時間にお腹が空いてきました。何か食べる物あったかなー、ちょっと手を加えれば食えるものはあった気がするなー。しょうがない、寝る前に食べると太りそうですが……って、私はむしろ多少肥えた方が良いのか。

 ではでは。ひゅう、どろん。

一旦一山越えたかな

2014年11月26日 23時42分28秒 | Weblog
11月26日分。

 毎度。大体予想通り、今日の午前中で大よそ目の前の山は一旦越えて、メンタルがようやっと安定し始めました。幽霊です。まあ、表面的に落ち着いたとはいえ、またすぐ次の山がくる筈で、そっちに呑まれてしまえばまたメンタルは沈んでいくわけですけれども。やれやれ……。
 それでも今は一旦安定しているので、その間に少しでも気分と身体を休めておきたいところです。結構体調もキツイんですよ、メンタル落ちてる間は。

 さておき。適当にネットでネタを一つ拾ったので、手短に。海外での話ですが、「午後6時以降に仕事をすることは禁止!健康を一番に―ドイツ」という話があるようです。まだ確定した話ではなく、そういう方向性で法改正を今後進めていくらしい……というくらい。
 日本の場合、これが出てくるようになると、今度は早朝残業が主流になるのかしらん。プラス、業界によっては夜もっと遅い時間帯がメインというところもあるでしょうから、すべての業種に一律適用というわけにもいかないでしょうけれども。ま、そこはドイツも一緒か。飲食店関係などは、適用対象外でしょうね。後は病院関係とか。
 ただまあ、一般的な事務職会社員などの場合には、これくらいしないと駄目なのかもしれませんね。私も私で……んー、あまり残業時間は減っていませんしねぇ。ああでも、今月だけは珍しくまだ残業の上限時間数を気にしなくて済むくらいですね。意図的に、かなり抑え込んでいるというのもありますが。
 時間内に仕事が終わらないというのは、手際とかやり方が悪いという面もあるでしょうが、そも適正量でないとか、適正にやるための制度・仕組み・システムが揃っていない、ということが結構あるように思います。それでもできてしまう人がいるというのは、すごいことではありますが、周囲の凡人にとっては結果的に害悪になってしまうことも……。いやはや。

 ではでは。ひゅう、どろん。

仕事は山場、メンタル谷間

2014年11月25日 21時29分42秒 | Weblog
11月25日分。

 毎度。睡眠時間は一応足りている筈なんですが、どうもここのところはとぎれとぎれに夜中に目が覚めてしまって、まとまって眠れていない影響でメンタルは超不安定状態に。幽霊です。メンタルついでに、何故か今日は夜になってから偏頭痛がキリキリ出始めておりまして、正直地味に痛い……。ああ鬱陶しい。
 どうも体温も無駄に高いような気がするし、うっかりすると職場のあっちこっちでゲホンゲホンやっているのから喰らいこんでしまったかもしれません。よりによって、明日はさすがに休めないぞ……色んな日程的に。キッツイですなぁ。でも、熱を計ってみると平熱という。
 体調もきついですが、今日はメンタルも厳しめ。ブログ更新の作業用のBGMを、普段よりメンタルが沈んでいることもあって、人の声の入っていないもの、どころか音楽すらどうも意識に引っ掛かって邪魔になるくらいなので、「雨の音」に切り替えました。ここまで落とさないと駄目な状態というのは、あんまりメンタルのコンディションとしては芳しくないですね。

 まあ、メンタルが死んでいる原因はお仕事の方で、そっちも多分明日が山場なので、そこを切りぬけられれば、何とか後は少しずつ戻るかとは思うのですけれども。
 ……ああ、雨の音が頭の中にちょうどいい感じでホワイトノイズを作ってくれるので、少しだけ気が楽になりますね。ついでに偏頭痛も消えてくれたらいいんですが、さすがにそっちまでは無理か。はて、しかしこの偏頭痛はまた原因が分からないのがまた気味が悪いなぁ。

 さてはて、メンタルが死んでいるついでの話。普段はあんまり考えないようにしているのですが、他の人達というのは何を楽しみにしたり、目的にしたりして生きてるんだろうなーということを、こういうメンタルが死にかかっているときには考えたりしてしまいます。意味が無いことだ、というのは分かっているのですけれども。
 私の場合、特に仕事への向上意欲があるわけでもなく、何か人生の目標としてやりたいことや目指していることがあるわけでもない。酒もたばこも女も無く、賭け事もしなければ、旅行ブランド品その他にもほぼほぼ興味が無い。そして、その辺以外で、自分の中でコレが人生の楽しみというものがあるわけでも、やっぱりないんですよね。
 私自身のメンタルとオツムの欠陥である、先を見通すということが出来ない・物事の重要性や優先順位の判断が出来ない、というところと根っこは一緒なのかもしれません。自分の中にあるものですら、重要性判断も優先順位判断も出来なくなっているのかも。まあ、そっちはさほど他人や周囲への影響を及ぼさないので、他に迷惑をかけるってことは無いのですが。
 まあ、そも「何で生きてるんだっけ?」ということまで思考がぐるんと無駄に回ってしまっている時点で、空回りの考えすぎ、メンタルダウンの兆候満載なんですけどねコレ。これがもう一段回って加速してくると、希死念慮に入っていくわけでして……。
 何とか明日一日、耐えきってくれれば持ち直し方向に入れるかなー。どうかなー。

 ではでは。ひゅう、どろん。

久々に常設展

2014年11月24日 20時00分21秒 | 毎月のノルマ
11月24日分。

 毎度。本当は昨日に更新しておくつもりでいたのですが、動き回って体力が切れてしまったので、更新が一日遅れて今日に回ってきております。幽霊です。あんまり万全でない状態で動かしたので、すぐに体力が切れるわ、腹が減るわでえらく難儀しましたが……。

 さておき、そんなわけで三連休の真ん中だった昨日については、「毎月のノルマ」と称して月に一回か二回か、美術館なり博物館なり気の向いたものに出向こうというマイルールを定めて何年かやっておるわけですが。昨日については、もう今月は当てが無かった上に考えるのが面倒くさかったこともあって、東京国立博物館の常設展へ回ってきました。
 年に一回くらいは、何のかんので回っているような気がしていたのですが。毎月のノルマのタグから過去履歴を引っ張ってみたら、一年ぶりではなく二年ぶりだったみたいですね。そんなに間が空いていたっけかなぁ……。まあでも、それだけ間が空いてからの観覧だったので、以前見た時には気が付かなかったことだったり、新しく見えたものだったり色々と。地味なところで、『鬼灯の冷徹』から仏教ネタが入ってきたことで、「ああ、コレってあれか」と分かるようになった部分も。
 本当は、秋の庭園開放の方が主だった目当てで、そっちで写真を撮って一石二鳥……とか考えていたのですけれども。実際には、あんまり庭園の方には目立った撮影の見どころ的なところも無く、本当に何枚かだけしか撮影していなかったので、そっちの方が完全におまけになってしまいました。しかもオマケとしても超小粒。貼るほどの写真、撮れなかったしなぁ。
 一方で、ちょうど今トーハクでやっている国宝展については、恐ろしい待ち時間になっていたみたいですね。私自身が常設展側に入る頃で、入場制限ありの二時間待ち。常設展を見終わってそろそろ移動するかーと外へ出たのが午後四時過ぎくらいでしたが、そのタイミングでもまだ90分待ちというアナウンスがされていました。しかも、結構その時点でも列が長かったような。あの列、最後までちゃんと入れたんでしょうか?

 トーハクの常設展は、細かい展示物はちょいちょい入れ替わってはいますが、大筋においては大体同じ流れのものが置いてある筈で。見る側の印象なり考えることが変わってくるということは、見ている本人の考えていることが変わってきているということだよな、と。
 ただ、今回も本館に限定しての常設展のみ見ていますが、それだけでも三時間近く。普段の美術展での鑑賞時間が長くても二時間弱なのを考えると、かなりの気力を食います。そうなってくると、ぶっちゃけその日の当人の体調次第でも、結局考えることは変わってしまうわけなのですけれども。昨日は割と頭止まってる状態で回っていたので、ちょっと勿体なかったかもしれませんね。
 しかしまあ……やっぱりある程度空いてて、快適に観られましたよ。国宝展の方は、相当なものだったでしょうけれどもね。

 以下、毎月のノルマ記事のためのメモ書きです。

 ・2011/7月:「ワシントン・ギャラリー展」(国立新美術館)
 ・2011/9月:「あこがれのヴェネチアン・グラス -時を超え、海を越えて」(サントリー美術館)
 ・2011/10月:「ヴェネチア展」(江戸東京博物館)
 ・2011/10月:「メタボリズムの未来都市展」(森美術館)
 ・2011/11月:常設展(国立博物館)
 ・2011/12月:「ゴヤ展」(国立西洋美術館)
 ・2011/12月:劇団四季「オペラ座の怪人」

 ・2012/1月:「歌川国芳」展(森美術館)
 ・2012/2月:「ルドンとその周辺 夢見る世紀末」(三菱美術館)
 ・2012/2月:国立科学博物館の常設展
 ・2012/3月:「ユベール・ロベール 時間の庭」(国立西洋美術館)
 ・2012/4月:「ボストン美術館 日本美術の至宝」(国立博物館)
 ・2012/4月:「インカ帝国展」(国立科学博物館)
 ・2012/5月:江戸東京たてもの園
 ・2012/6月:「レオナルド・ダ・ウィンチ美の理想」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 ・2012/6月:「クライドルフの世界」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 ・2012/7月:「ベルリン国立美術館展」(国立西洋美術館)
 ・2012/8月:「中国山水画の20世紀」+常設展(国立博物館)
 ・2012/9月:「Future Beauty 日本ファッションの未来性」(東京都現代美術館)
 ・2012/10月:「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」(東京都現代美術館)
 ・2012/11月:「巨匠たちの英国水彩画展」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 ・2012/12月:「森と湖の国 フィンランド・デザイン」(サントリー美術館)
 ・2012/12月:「合田誠展 天才でごめんなさい」(森美術館)
 ・2012/12月:東京オペラシティにて「第九」

 ・2013/1月:「白隠展」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 ・2013/2月:自然文化園、江戸東京たてもの園
 ・2013/3月:「ミュシャ展」(森美術館)
 ・2013/4月:「アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密」(東京都写真美術館)
 ・2013/4月:「マリオ・ジャコメッリ 写真展」(東京都写真美術館)
 ・2013/4月:「大神社展」(東京国立博物館)
 ・2013/5月:消防博物館
 ・2013/6月:「エミール・クラウスとベルギーの印象派」(東京ステーションギャラリー)
 ・2013/7月:「Opensky 3.0 ―欲しかった飛行機、作ってみた―」(3331 Arts Chiyoda)
 ・2013/8月:「福岡市博物館所蔵 幽霊・妖怪画大全集」(そごう美術館)
 ・2013/9月:「アメリカン・ポップ・アート展」(国立新美術館)
 ・2013/10月:科学技術館
 ・2013/10月:「トスカーナと近代絵画 もうひとつのルネサンス」(損保ジャパン東郷青児美術館)
 ・2013/11月:「スヌーピー展」(森アーツセンターギャラリー)
 ・2013/12月:「カイユボット展」(ブリジストン美術館)

 ・2014/1月:「大浮世絵展」(江戸東京博物館)
 ・2014/2月:「葛飾応為「吉原格子先之図」-光と影の美」(太田記念美術館)
 ・2014/3月:上野動物園
 ・2014/4月:「のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ-」(サントリー美術館)
 ・2014/5月:「広重ブルー 世界を魅了した青」(太田記念美術館)
 ・2014/6月:「医は仁術」(国立科学博物館)
 ・2014/6月:「PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream」
 ・2014/7月:「第67回広告電通賞展」(アド・ミュージアム)
 ・2014/8月:「江戸妖怪大図鑑」(太田記念美術館)
 ・2014/9月:「オルセー美術館展 印象派の誕生」(国立新美術館)
 ・2014/10月:「印象派のふるさと ノルマンディー展」(損保ジャパン日本興亜美術館)
 ・2014/10月:「菱田春草展」(東京国立近代美術館)
 ・2014/11月:常設展(東京国立博物館)


 ではでは。ひゅう、どろん。

あ~、死ぬかと思った

2014年11月22日 20時04分37秒 | Weblog
11月22日分。

 毎度。更新がえらくすっ飛びましたが、まあ諸々とリアル事情で死んでおりまして……と。幽霊です。タイトルは、正しくは「あ~、死ぬかと思った」というよりは、「あ~、死のうかと思った」の方がより実情を反映した表現ですね。ま、そっちをタイトルに書くとさすがにどーなのかと思ったので、柔らかく微妙にぼかした方の表現を使いましたが。

 まあ、例によってあれです、出向先の業務で諸々死にかかったり間に合わなかったりでメンタルに来まして、かつ残業と早朝出勤とを両用してすら諸々終わらず怒られ以下略で……と。自身の無能とオツムの欠陥をとりあえず呪っておきつつ、睡眠時間の減と、メンタルダメージがガンガン積み上がって散々な状態の一週間でした。
 しかも、追い込まれてたのは私だけで、周囲は別に平常運転というのがまた……。何故にこうなってしまうのかなーというのは常々疑問ではありますが、ため息しか出ませんなー。とりあえず、さらっと積み上がった諸々から遁走するには死ぬしかないのかなーとか、そういう割とギリギリの思考まで追い込まれたうえで、ナイフ突っ込むのはさすがにあまりに痛かろうな、というところまで考えてやめました。「まだ」生きてます。
 ホントにギリギリだったなぁ、今回。ただ、来月は今月以上に山が高い可能性があり、こりゃ本格的に来月は踏みとどまる努力をしないと危険かも。

 たまたま今日、会社の外の、自分より年長の人と話すタイミングがあって、話の流れでそんな類の話になったのですけれども。今の出向先、私自身の器質的な問題も多少はあるのかもしれないけれど、それより遥か以前の段階での問題として、職場のシステムそのものがまずもってかなりおかしいでしょ、という反応でした。
 まあねぇ……それなりの規模の上場企業なのに、業務の大半が職人芸頼りで、ほぼ同じ業務をしているのにやり方が各人で異なる上に引継ぎの正式なマニュアルやフローチャートも無い、個人管理のエクセルで数字をつなぎ合わせてまとめ数値にするという精度の保証されない業務状態などなど……。私もまあ、出向元が似たような状態でわちゃわちゃだっただけに、こっちも結局こうなのかーと思うだけで、あまり深く考えていなかったのですが。
 やはり外から見ると、ソレその規模の会社のシステムとしては絶対おかしいでしょ、という印象を持たれるんだなぁと。でも、誰か気が付くかなー、ソレ。え? 私からは言いませんよ? ささやかな私からの、せめてもの復讐ですから。最後の最後に、捨て台詞みたいに言って出向終了でもいいんですが、まあそれも後味が悪いので止めておきましょうかね。

 とりあえず、今日はメンタルが多少戻ってきたので、少しマシな状態に。ただ、またどうせ来週は日程がまたタイトなので死んでくるでしょうし、来月はもう半分も更新できないかもしれません。予め、更新がまださらに吹っ飛ぶ可能性は高い、ということで予告させて頂きます。
 ……さて、あとどのくらい保つかな、自分。

 ではでは。ひゅう、どろん。

あ、三日も抜けてる

2014年11月17日 22時55分22秒 | Weblog
11月17日分。

 毎度。なにやら気が付いてみたら、更新が三日も抜けておりました。幽霊です。んー、まあ金曜の夜からモンハンやってたり、鬱ったり寝てたりで生活時間がぐっだぐだになっていたので、更新という頭が多少働きつつそのまま放置していたというのが実際です。一昔前に比べると、更新に対する義務感が確実に薄れてますなー。
 良いのか悪いのかは、何とも言い難いところです。

 えー、とりあえず「モンハン4G」は現在、G2に上がってはおりますが、そこからあんまり進めておりません。いい加減、スキルをちゃんと組まないと厳しいなーという状況になりつつあるので、慌ててスキルシミュレータを起こして組み直しをかけているところ。
 今のところ、武器スロ2に限られてしまいますが、業物・斬れ味+1・高耳・回避距離up・見切り+1といった辺りが起動する片手剣用の装備を揃える……ために、G級ギルクエのガルルガを狩るための弓装備を組んでいるところ。久々に弓を使っていますが、やはり高低差があると辛いですなー。あと、弓用の防具を組むのにクシャを3回ほど狩りましたが、玉を3つも落っことす割に翼膜が出ない……。それも後で要るんだけど、差し当たり必要なのはソレじゃない。
 まあ、のんびりやるとしましょうか。どうせ気の長いゲームですし。

 さておき、今年度もいまいちお金を使っていなかったことから、今になって防寒用のダウンジャケットを新調してみたりとか。一応、年寄り向けですがクロコダイルのものを選んだので、まあ軽い割には防寒性は悪くない感。体力的に、冬用のコートの重さは地味に影響が出てくるので、あると便利ですな。
 そういえばダウンジャケットの類は十年以上使ったためしがなかったのですが。これ、外気と身体の間に、体温で温まった空気の層を置く、という仕組みで防寒するものなんですね。なるほどなーと思いながら、早速外出着として常用し始めている今日この頃。

 ではでは。ひゅう、どろん。

いやぁコレきついな

2014年11月13日 23時54分16秒 | Weblog
11月13日分。

 毎度。油断してうっかりと睡眠時間が六時間ギリギリくらいの状態になってしまい、おかげで一日鬱り気味で体調も芳しくなく、こりゃぁどうもならんなぁと終日ゲンナリしておりました。幽霊です。いやぁ、さすがに今日はもうちょっと睡眠を拾わないと死ぬる。

 しかしまあ、そこまで劇的に酷いというほどではなかったにせよ、ここ最近の中ではあんまり宜しくない状態でして。それでも理由自体は分かっているので、まだ若干程度は気が楽と言えそうではあります。但し、シンドイには違いない。
 つーか、先月とかはこのくらいの睡眠時間がデフォでしたから、ほとんど一か月丸ごと調子が悪かったのも無理はないというところ。よくもまあ、今日のようなコンディションで一か月ずっと耐久しきったもんです。本気で病みきってどっかから飛び降りるか飛び込むかしていても、さりげなくおかしくなかったのではないかなぁ、とか。
 ま、今日は昨日よりは早く寝ることにします。シンドイし。

 ではでは。ひゅう、どろん。

あ、今年も出てるのね

2014年11月12日 22時56分46秒 | Weblog
11月12日分。

 毎度。今日は会社のとっとと定時でカエレの日だったお蔭もあって、ここ最近残業が延びがちだった状況に一旦区切りが入りました。幽霊です。これでも今月はまだ、残業がそこまで延びてない方なんですけどね……。まあ、ここから先がまた残業が増えてしまう、かもしれませんけれども。

 早めに撤退できたので、帰りがけに少し寄り道してスーパに立ち寄ってみると、飲料品のコーナーでトロピカーナのスパークリングタイムを見掛けました。去年一時期はこれをずっと飲んでいたのですが、クリスマス近辺でパタッと見かけなくなったので、時期限定だったのかなーと思っていたら……。
 それなりに好評だったものか、今年もまた売り出しするようになったようですね。またクリスマス明けくらいには出なくなるんでしょうけれども。これ、今日赤い方を買ってきましたが、あとほんの少しだけ甘味を控えてくれると良いかも。明日は白い方かなー。

 本日のネタを、やはり大雑把かつ手短に。クリーンエネルギーといった言葉は、ちょっとここ最近ではあまり目にしなくなった感もありますが、国内初のそちら方面での試みが来年から試験的に始まるみたいです。「国内初!潮流発電供給へ 宮城・浦戸諸島」ということで、波力発電ではなく、潮の流れる力で発電しようというシステムであるとのこと。
 現物の陸上での動作が動画で見られますが、原理としてはかなり単純だなぁ。要は水車と同じで、但し縦じゃなくて横ってだけという感。水車も水の流れを利用して、粉を引いたりする動作の力に使うわけで、この潮流発電も結局は同じことをして発電用のタービン……というか羽を回すために水の流れを利用する、と。ただ、まだ発電量はてんでアレな数値のようですが、さて今後に期待?
 海洋系での発電なら、個人的には洋上風力発電の方が今どーなってるのかなー、というあたりがちょっと気になるところ。何かしらネットか書店を探してみれば、関連情報は探せるのでしょうけれども……ぶっちゃけ調べるのがメドイ。ま、気が向いたときにでも漁ってみましょうか。

 ではでは。ひゅう、どろん。