黎明の廃人日記

最近はやや更新が途切れがち、斜めに流し読み。
貴方にも私にも人生の役には立ちません。

今日は写真貼りばかり

2015年04月19日 00時35分53秒 | カメラ
4月19日分。

 毎度。ちょいとぶりに痛烈な頭痛に終日見舞われて、15時間以上、睡眠か頭痛によるダウンでオフトゥンから離脱出来ないままにくたばっておりました。幽霊です。頭痛に見舞われてしまうと、ちょっとした体調不良よりよっぽどキツイ行動制限がかかってしまうので、色々面倒で困ります。
 まあそんな次第で、今日はぶっちゃけあまり長々と拾い物ネタを書く気力が無いので、先日にふらふら出かけて撮ってきた写真をべっと貼り付けるだけで更新ネタにさせて頂きます。拾い物ネタのストック自体は1つ用意があるのですが、そっちはまあ明日にでも使うことにしましょう。


 ということで、先日に若干曇り気味ではありましたが、気温も高かったので、近所の自然公園というか庭園的なところをうろうろしてきました。ついでに、写りは悪いのですが,軽くて持ち歩きやすいコンデジだけは持ってきていたので、適当にぱちぱち撮ってきたものを貼り付けていきましょう。

 

 

 ぼちぼち桜はもう葉桜になってしまっていますが、物によってはまだ結構花が残っているものも。種類が違うのでしょうね。あまり花の種類には詳しくないので、どれがどれやらワカランのですけれども……。

 

 

 今が満開という花もあれば、これから咲き誇るという花も。ツツジはもうそろそろといった感じでしょうか? 場所によってはもう、ちょいちょい咲き始めているツツジもありましたね。手近に、あまり人目を気にせず気軽に撮れる位置では咲いていなかったので、ツツジの写真はつぼみだけですが。

 

 青葉……というには、ちょっと色味が薄い感? 晴れじゃなかったこともあって、全般に色合いが白っぽくなってしまうのがまた。なお、ワレアオバの青葉じゃありませんのでご注意を。むしろ彼女の場合、アオバワレェと言われてそうですが。

 

 

 この手の構図は、シンメトリーに該当するのか、日の丸構図の分類なのかよく分かりません。

 

 

 

 

 春の時期でも見かけた、赤い色彩。別に秋でなくとも紅葉するということか、単に葉の色が元から赤いだけか……。

 

 

 

 

 

 後は適当。鯉の写真は、良い位置に泳いできてくれるまで5分くらい待ちました……。しかしまあ、コンデジは気軽に持ち歩けて撮れるのは良いのですが、写り具合はやっぱり、ミラーレス一眼とかに比べると悪いですね。つっても、このコンデジはもう5千円とかそのくらいの投げ売り価格だったものを買い叩いたやつなので、相応ってところでしょうが。


 以降、オマケ的にゲームというか、「かんぱに☆ガールズ」の話。まあ今日は頭痛の影響であんまり触っていませんが、少しレベリングやらしていたら1人またクラスチェンジに到達したので、その画像だけ。

 

 ということで、先日の「春の新人研修」イベントで加入になった、☆3魔のマルグレットがLv.70まで到達しました。後は、ほぼ同時期に入ってきた☆3魔のイェリンもLv.68までは上がってきているので、マルグレットかイェリンか、どちらかはパン屋に入って貰って、もう一方が第2部隊の専属魔法使いに入る予定。
 その他、クラスチェンジが近い面子としては、そろそろ☆5弓のエリエがLv.88まで来ていて、Lv.90でのクラスチェンジが視野に入ってきました。もうちょっと低いところだと、☆2魔のヒルダさんがぼちぼちLv.67まで来ていて、たまに戦場へ出してちまちま経験値を稼ぎ中。そっちもLv.70まで引っ張り上げて、延々社員枠を埋めている何人目かのヒルダさんと合流させてしまいたいところですね。
 パン屋に入って貰っている☆2魔の他の3人も、地味にLv.42と次のクラスチェンジがそんなに遠くない位置にいて、そっちも覚醒枠埋め用に1人ずつ残っていたりするので、ヒルダが上がり次第、交代で引き上げはしていきたいところ。また、☆3斧のエリーヌをこれまた優先して引き上げローテーションに組み込んでいるので、こっちもLv.50のクラスチェンジが見えてきています。
 やれることは多いけれど、どれも一朝一夕で即座に片付くものでもないので、まあ地味にやっていくしか無いですなぁ。現状で残っている事柄で、とりあえず優先順位の検討も含めつつ、整理用に列挙だけしておきましょうか……。

 ・☆5剣のエルザをLv.80超えまでレベリング、第1部隊の主力として固定する(現状Lv.77)
 ・☆5弓のエリエをLv.90まで引き上げ、クラスチェンジ(現状Lv.88)
 ・☆3斧のアンナをLv.80超えまでレベリング、第1部隊の交代要員として確保する(現状Lv.75)
 ・現状の第1部隊残り3人をレベルカンストまで(モニクLv.87/レイファンLv.87/オーサLv.86)
 ・剣士用の武器「剛剣ペルグランデ」の+3作成(+2は数本出ているが、+3が無い)
 ・☆2魔のヒルダをLv70まで引き上げ、クラスチェンジと覚醒枠埋め(現状Lv.67)
 ・資材管理部配置の☆2魔他の3名をLv.50まで引き上げ、クラスチェンジ(3名ともLv.42)
 ・☆3イェリンをLv.70まで引き上げ、クラスチェンジ(現状Lv.68)
 ・☆3弓アレンカをLv.70まで引き上げ、クラスチェンジ(現状Lv.64)
 ・☆3斧エリーヌをLv.50まで引き上げ、クラスチェンジ(現状Lv.47)
 ・☆2弓サーラをとりあえずLv.60まで引き上げ、装備開発室へ配置(現状Lv.54)
 ・装備開発質配置のLv.50☆2弓の3名をローテーションでレベリング
 ・☆5剣のローズをLv.70まで引き上げ、クラスチェンジ(現状Lv.62)
 ・現状Lv.66と半端なところにいる☆3槍ビアンカ、☆3暗シグネをLv.70まで、クラスチェンジ

 ……こうやって並べてみると、恐ろしく多いですねコレ。しかも、細かい自己満足用の他のレベリングとかまではここには入れていないので、まだもうちょっと残ってます。アクセサリ系・防具系も全く+3が無いので、特に「女神の指輪」と「轟震の指輪」の+3を開発したいところでもありますし。そっちまでやり始めると、素材集めのクエ周回がまた加わってもうてんやわんやになりますな。
 まあとは言え、正味、11章以降が開放されるとここまでの装備で+3を狙っても無意味、ということがあり得ますし。その辺を考えるのであれば、レベリング系を優先した方が良いのかなぁという気はしますね。キリのない話ではありますが……。

 ではでは。ひゅう、どろん。

久しぶりにカメラを持って

2014年11月03日 18時14分22秒 | カメラ
11月3日分。

 毎度。三連休はもう延々と部屋に引きこもって、寝ているかモンハンか……と思っていたら、最終日だけは何とか晴れてくれました。幽霊です。まあせっかく晴れたことだし、体調的にはちょっと万全ではないけれど、近場に少し出歩いて来ようかと決めまして。ついでにカメラも持って、自転車で軽く走るのも併せて出張ってまいりました。
 まあ、自転車はロードバイクの方ではなく、駐輪したりする都合で、下駄代わりにしているTOKYO Bikeの方でしたが。こっちの車体だと、手持ちのロードバイクに比べて重量が3キロくらい増してしまうので、地味に重たい……。そも、カーボンフレームのうちの「お嬢様」と重量比較をすること自体が間違ってはいるのですけれども。

 ともあれ。本日の出向き先は、近場で撮れる場所ということで「殿ヶ谷戸庭園」です。個人的にはもはやおなじみな感ですが、毎回「殿ヶ谷庭園」と言ってしまっていて、実は一文字抜けていたことに今日ようやっと気が付きました。二年近く勘違いしてましたね、コレ。
 ちょっと紅葉のピークというのは大分遠い色合いでしたが、まあこれはこれでというところ。ある程度撮ってきましたが、全部貼っても仕方が無いので、20枚ほどまでに絞って貼っていきましょう。

 

 

 園内の雰囲気は、今はこんなくらいの色づき具合。もう半月くらい経つと、もっと色鮮やかに赤みが増してくるのでしょうか。紅葉の時期はもう、冬だなーと感じる間際くらいのタイミングだったりすることが多いですしね。ちょっとまだ、冷え込みが足りないのでしょうか。

 

 

 それでも、よくよく眺めてみれば、秋の空気はそこかしこに。今日は日向にいればそれなりに暖かい日でしたが、そろそろ日に日に気温の下がっていくことでしょう。ついでに、今この記事を編集している時点で午後6時前といったくらいですが、既に外はすっかりと日が落ちていますね。つるべ落とし、というやつか。

 

 

 

 

 

  

 何か適当に、園内をぐるぐる二周して撮ってきた諸々分類不能写真。最近、クモの巣を見ると、どうにか撮れないものかとしばらくファインダーを覗くようになりました。しかしまあ、長玉もズームレンズも持たんと、単焦点30mm一本で今日は回っておりましたので、全般にちょっと写真が遠いなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 とりあえず紅葉特集的な。現像の段階で結構色彩をいじってますので、ある程度赤みが強調されてはいますが……。実際には、ちぃとばかしまだ赤が足りないかなぁという印象。まあでも、このくらいの時期の、徐々に赤へ染まっていく過程を見るのもまた宜しいかな、と。

 

 

 

 最後、あぶれた三枚。掲載写真順はバラバラになっていますが、今日は園内を1時間くらいかけて2周している間にパラパラと撮っています。昼過ぎくらいから午後二時前くらいにかけてというタイミングでしたが、2周目に入った時点で日の傾き具合が結構変わっていて、似たような位置を撮っていても影の位置が変わっていて面白かったなぁ。
 若干はマシに撮れたかな、と思うものは2周目に撮った物の方が多い感。1周して最低限はもう撮ってしまったから、後は面白そうなものだけ撮ればいいや、という気分の差はあるのかもしれません。もしくは、どのあたりに何があるかを1周目で大よそ把握できるので、ということもあるのでしょう。

 さて、ほぼほぼ2カ月ぶりくらいの「カメラ」カテゴリの写真あり記事でした。次に載るのはいつのことやら?

 ではでは。ひゅう、どろん。

自分に最も似合わない花

2014年05月18日 22時27分02秒 | カメラ
5月18日分。

 毎度。今週は土日でメンタルの状態が大分上向いたようなので、動けるときには動いておこうと、カメラ持ち出して撮影に行ってきました。幽霊です。昨日は走行、今日が撮影でかなり体力を食っているので、来週の平日は多分、どこかで揺り返しのダウンが入る悪寒……まあしょうがないね。

 とりあえず能書きは後にして、撮ってきた写真をばっと貼ってみます。今回は現像の際に、色々アート的なエフェクトを使って遊んだものも複数含みます。

 

 

 

 

 

 

 ……ということで、本日の行き先は駒込の、旧古河庭園です。ちょうど今、バラの花の咲くじきということで、バラ園が大盛況でした。去年も行ったんですけどね、ここ。
 ちなみに混雑がどのくらいかと言うと……。

 

 ええ、このくらい。普段ならこれだけ混み合う場所には近寄らないのですが、今回はまあしょうがない、ということで諦めました。ただ、バラの写真は結構枚数だけは稼いだ筈なのですが、いまいち見栄えのしそうな写真が無く、上に載せたのはごく一部だけ。
 結局、人が多すぎてろくに構図がとれなかったことと、そもバラってあまり近寄って撮ると何の花なんだかさっぱりワカラン、という2つの要因が重なって、ほとんど没の扱いにしています。

 バラばかり撮るのに途中で飽きたので、日本庭園の側にも回って何枚か撮っています。こっちも複数、エフェクトで遊んでみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ……庭園の写真ばかりずっと撮ってきているせいで、庭園側の写真の方が、バラの写真よりよく撮れている気がしてなりません。クモの巣にピントがちゃんと合ってくれたのは、そういえば初めてかも。アジサイがもうじき咲きそうですねー。

 ということで、以上撮ってきた写真でした。土日の休日に行くと上の写真のような混雑具合になりますので、可能ならば避けたいところでしょうか。ぼちぼち暑くなってきておりますので、日射病や熱中症に注意が必要ですね。

 ではでは。ひゅう、どろん。

座れば牡丹

2014年05月04日 23時50分45秒 | カメラ
5月4日分。

 

 毎度。今日はこういうものを撮りに出向いてきましたよ、ということで幽霊です。「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」などと言いますが、牡丹の良い時期です。
 ただ、牡丹はみずみずしい花弁だと綺麗なのですが、乾いてきてしまうと、花全体が大きいだけにどうにも悪い方に目立ちます。今回は何とか、ギリギリで良いタイミングには間に合ったかなーと。
 とりあえず、細かい能書きは置いておくにして、前半戦の写真をだーっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 能書きを追加しておくと、行き先は上野公園内にある、上野東照宮のぼたん苑です。ちょうど今の時期、牡丹は写真の通りの咲き具合という感じですね。ただ、これはこれで状態の良い花をかなり選んで撮っているので、乾きつつある花ももう結構あります。
 私同様、カメラを手に狙っている人も結構いましたねー。さすが連休。

 ……で、こっちを撮影し終わった後、さらにもう一か所、撮影場所を変えてはしごしています。元々2か所を続けて回るつもりで動いておったのですが、そも出遅れてしまいまして、もうちょっと早く出ていたら良かったかなーと思うも後の祭りというやつです。
 ともあれ、後半の写真をこれもだーっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ……ということで、後半分も一斉に貼り付けましたが。後半戦で回った先は、小石川後楽園です。過去に数回だけ行ったことがありますが、ここで写真を載せたかは記憶が曖昧ですね……。
 場所としては、何と東京ドームのすぐお隣です。見栄えのいい写真がちゃんと撮れていなかったのでカットしてしまいましたが、庭園の中から東京ドームの屋根と、ジェットコースターのコースが見えます。コースターの絶叫も聞こえてきますなー。
 今回、牡丹も含めて、普段よりは多少だけまともに現像編集をかけています。まあ、現像の方もまだまだ要練習という感じですが。一枚、敢えて思いっきりハイキーにして真っ白く飛ばした画も出してみました。
 さすがに、歩き回って現像して……とやっただけに、結構疲れました。

 良いのか悪いのか、明日はどうも天気と風速が芳しくないため、走行は結果的にですが天候の都合で明後日に回すことになりました。明日は身体を休めつつ、若干だけ慣らしとしてローラー台を回して、明後日に備えるとしましょう。
 というか、その前にタイヤ交換と、新しいサドルへの交換作業が必要ですが。

 ではでは。ひゅう、どろん。

カメラ持ってうろうろ

2014年04月26日 21時32分31秒 | カメラ
4月26日分。

 毎度。新しいカメラ(オリンパスOM-D E-M10)が結構使いやすいのと、まあ買ったばかりということもあって、多少撮影に出向く気力がわきやすい感。幽霊です。せっかくの連休ですし……ということで、本日は殿ヶ谷庭園へ。
 近所の藤がそこそこ咲いてきたので、あそこなら小さいながらも藤棚があったなーということで、藤を狙うついでにその他諸々撮ってきました。

 とりあえず、新緑の季節ということで、庭園内は今はこんな感じ。

 

 ついでに、緑な色彩の写真から並べてみましょうか。

 

 

 

 

 んー、良い季節ですね。殿ヶ谷庭園には真冬にも行きますが、冬場だと寒々しい景色になってしまうことが多いので。ただ、緑の濃い時期だと、メリルの発色が良いので、あっちも持って行くべきだったかしらん。

 次、殿ヶ谷庭園以外で撮ったものが混じりますが、今花盛りという感のツツジなど。

 

 

 

 

 

 

 最後の一枚は、どこかお医者さんの前なのですが、ぶわーっと全部白いツツジでした。日のやや当たる位置だけ撮っているので、さらに白いツツジがわさっと咲いていました。驚きの白さというか、何でこんな位置にこんなツツジが植わってるのさ……?

 ところで、松ぼっくりってこんな時期でしたっけ?

 

 その他、庭園内風景を諸々貼り付けていきましょう。並べ替えるのが面倒になってきたので、あとは大体撮影順です。

 

 

 

 

 

 

 

 ……で、せっかく撮りに行った藤なのですが。位置が高いだけに、桜を撮るときと似たような難しさがあって、イマイチな撮れ具合でした。むねーん。

 

 

 なお、今日くらいで五分咲きだそうです。満開状態には、若干まだ早かったようで。まあ逆に五分咲きくらいだったので、藤棚に日が差し込んでいたため、若干撮りやすかったのですけれども。

 ついでに、庭園の駐輪所辺りにまとめて咲いていた牡丹を何枚か。

 

 

 

 こっちは大分良い時期に来ましたね。牡丹は花が大きいだけに、ちょっとでも枯れてきたり萎れてきたりすると、若干下品に見えるのが……。

 殿ヶ谷庭園はここまでで、あとは外へ出てふらふらと、「お鷹の道」を歩いてきました。
 歩きついでに写真も諸々。ここからはもう、単純に撮った順で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ……ここは本当に都内ですか? という感の風景が多いですね、ここは。もう少し早い時間帯に出れば良かったかなーとは思いつつ、ま、こんなもんでしょうか。

 ではでは。ひゅう、どろん。

花を見に歩く

2014年04月12日 23時50分55秒 | カメラ
4月12日分。

 毎度。大分桜の満開時期からは後ろへずれてしまいましたが、ようやっとまともに土日休みになったので、今日はカメラをぶら下げて花を眺めに行ってきました。幽霊です。午前中に動き始めていたのですが、何のかんので昼過ぎまで、思いのほか長時間うろうろしておりました。
 もうあらかた桜も散った後で葉桜ばかりかと思っていたら、まだまともに咲いている桜も結構残っていますね。ついでに、桜以外の花も諸々ひっくるめて、本日は写真あり記事です。というか、写真の数は一応絞りましたが、40枚までしか削っていないので、貼るだけで今日はお終いになりそうです。
 数が多くて面倒なので、いちいちキャプションもつけません。そのまま貼り付けて、縦にずらっと並べるだけです。

 では、とりあえず本日のメイン。桜の写真から。

 

 

 

 

 

 


 引き続きまして、桜以外にも春満開の花を諸々に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 一応、花以外も撮ってはおりまして……ということで、その他。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 ということで、以上一挙まとめて40枚です。撮影枚数自体はもっとありましたが、まあ全部貼っているときりがないので、結構カットしています。とりあえず花を見掛けたらカメラを向けてシャッターを切っていたので、花の写真の枚数が結構多め。
 ……で、この間の夕方に撮った写真からそうなのですが、新しいカメラを買いまして、そちらのカメラに慣れる意味で、この間と今日とで写真を撮りに出かけてきた次第です。手持ちのカメラが、とにかく安く小さく壊しても不都合のないコンデジと、扱いと写りの凄まじく特殊なDP1メリルという両極端な揃えだったので、間を取れるタイプのカメラを……と選択した結果がこちらということに。
 レンズキットで買っても良かったのですが、どうせ同じレンズをつけっぱなしで運用するだろうなと思っていたので、カメラは本体のみでレンズは別買い。メリルからそのまま引き続いて、レンズはシグマのこちらのレンズを選んでみました。
 でかくて重たいカメラを買ってしまうと、例によって持ち出さなくなってしまうため、今回はミラーレス一眼です。コンデジの方もオリンパスだからというつながりもあり、実は当初はスナップ用で軽くてそれなりということでPENの方を買うつもりでいたため、その上位版に移動はしましたがオリンパスになりました。

 さて、明日は走行へ出るつもりでいるので、今日の更新は写真を貼り付けておしまいです。100枚とかくらい撮った中から選び直すのと、サイズだけの編集しかしていないにしても40枚やるので疲れてしまったので……。
 あれなんですよね、手ぶれ補正他が優秀なカメラだもんで、テキトーにパシャパシャやっても最低限普通に撮れてしまうため、極端な失敗写真が少ないんですコレ。光学式ではないのですがファインダーもついているので、メリルより現地で撮影する際の失敗率が相当下がります。AFの速度もそれなりで、操作系もオリンパスはコンデジで多少使い慣れているのと、PENの蓄積等もあってこなれていますね。
 後は……撮る本人の腕前がまるっきり付いてこないことが問題ですが。

 ではでは。ひゅう、どろん。

借りたやつですが

2014年01月04日 00時30分04秒 | カメラ
1月4日分。

 毎度。昨日に実家から戻ってきたのは良いものの、あまり今日はメンタルが振るわず、結局一日ずーっと寝て過ごしてしまいました。幽霊です。体調は戻ったと思ったのですが……いや、今日は単に不調だったというより、サボっただけでしょうか。ま、割とよくある話ではありますが、こういう日を減らしてやると、もう少し色々出来るんだろうかなーと思ったりはします。
 思うだけで、直せないのがまあ割と致命的なのですが……。

 さて、そんな次第でネタがないので、実家に帰省しているときにたまたま撮った写真を貼ってみます。向こうで借りたカメラで撮ったものを、データだけ焼いてもらって持って帰ってきました。
 初めて触るカメラだったのですが、もともと自分で持っているDP1メリルに比べたら、大概のカメラは扱いやすいものになってしまうので……。最低限撮るくらいなら何とかなります。ソニーのカメラだったのは覚えているのですが、さてなんて機種でしたっけね。レンズだけは、結構いいものが付いていたみたいです。途中で何回か交換しましたが。
 なお、今回貼ってある写真はいずれも原寸の10%まで縮小しています。それ以外の加工は特にしていないので、実質撮って出しですね。

 

 

 

 

 

 

 ……まあ、どれだけカメラとレンズがよかろうとも、撮っている本人の腕前の方で問題があっては意味がないわけなのですが。ただ、さすがに普段安物コンデジで撮る写真よりは、腕前が悪くともきれいに仕上がってくるなーということだけは分かります。
 ここから先は、試しにやってみれ、ということで魚眼レンズを借りて撮ってみたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 魚眼レンズを扱ってみるのも初めてでしたが、雲が入ると面白い形になりますね。ビー玉みたいに写ってきれいです。ちなみに、途中一枚だけ、真上に来たパラグライダーを撮影したものも入っているのですが、魚眼レンズだと全然まともにそれと見えませんね。
 余談ですが、この魚眼レンズ、名前に「MADOKA」とついているそうな。ええと、何でしょうね、最終回にインキュベータと契約して世界中の魔法少女たちを救いそうな気がします。

 

 

 最後に二枚、このカメラにもともと付いていたというレンズでの撮影分を。ちょっと露出補正をプラスにして撮った分なのですが、これなら補正しないで素のまま撮った方が夕方の風情が出た気がしますね。残念。

 こうしてみると、まあ撮り始めた当初に比べれば多少はマシになってきました。一方で、こういう「普通」の撮り方のできるカメラを借りてやってみると、DP1メリルって相当に癖があるカメラだなーということも理解できたわけなのですが……。確かに、若干でもまともに写真を撮ろうかというときに、最初の一台として選択するカメラではないな、とも。
 はまったときには、これ以上ないってくらい面白い絵を出してくれるのですけれども。問題は、私の腕前では、はまった状態をなかなか見つけられないってことの方ですね。ほどほどのカメラと、それなりのレンズを一つだけ買ってみるという選択肢を若干考えつつありますが、まあただそこまでやって実際に撮りに行くのか? という部分で疑問がある、というのがまた。
 道具に頼ってみても、結局は本人がどこまでやる気があるかの方が大事ですよ、という典型的なお話でした。ただし、道具に頼らなければやる気で片付かない部分もある、ということでもあるのですけれども。

 ではでは。ひゅう、どろん。

えらく久々な写真

2013年11月16日 19時54分01秒 | カメラ
11月16日分。

 毎度。今日はせっかく晴れた土曜日ということで、えらくまた久々にデジカメをかばんに放り込んで撮影目当てに出かけてきました。幽霊です。行き先は、電車で一駅隣の殿ヶ谷庭園、今までに何度か行って写真も載せている場所ですね。ただ、紅葉の時期に行ったことはなかった筈なので、今回はちょうどいいタイミングだから、ということで。なお、今回は電車ではなくて、自転車で移動。ロードで行ってもよかったのですが、スタンドなしでは停められる場所がないので、下駄代わりにしているTOKYO BIKEを持ち出しました。何かと便利。
 ただ、あまりに久々にDP1メリルを引っ張り出してきたせいで、一つ肝心なものを忘れていきましたが……。バッテリの充電は前夜に済ませ、カメラ本体と、フィルタはちゃんと持ち込んでいたのですが。現地で電池を入れて起動してみたら、SDカードをカメラに入れないままになっていたことが判明したりして。うちの場合、カメラ本体からデータを抜くと非常に処理が重たくて死ねるため、SDカードをカメラ本体から抜いて、カードリーダからデータを引き抜いていたのですね。で、結果的にカメラからカードを抜いたままになっていて……というオチ。
 しょうがないので、現地のすぐ近くに電気店があるのを思い出して、そこで安いカードを買って応急対応しました。若干ムダ金ですが、まあ別にいいか。予備のカードがあっても困らないでしょう。

 では、以下撮った順に、並べ替えもせず一気にだーっと。写真に関しては、現像の際一部除いてあまり手を付けておらず、色彩モードをスタンダードからビビッドへ切り替えただけ、という程度の加工のみしています。原寸だとデカすぎる上に手ぶれが目立つので、15%にまで縮小中。

 

 

 

 

 入口近辺から4枚。紅葉もありつつ、まだまだ綺麗な緑もあるなーというところ。2枚目を見た後に3枚目を見ると、これだけ季節が違うように見えますね。でも、いずれも今日同じところで撮ってきたものなのですけれども。

 

 もうちょっと日差しが上から降ってきていればなーと、ちょっと惜しい感じ。これでも午後2時過ぎくらいですから、夕方と言うにはまだ早いタイミングの筈なんですけどね。秋、というよりもう初冬の時期なのでしょうが、日が傾ていくのが早いですね。

 

 

 2枚目は季節ものかな、ということでススキを。ズームのできないカメラなので、この距離でしか撮れなかったのが残念。あと、もうちょっと密生してくれるとススキは綺麗なのですが、ススキ野原って要は人の手が入ってない荒れたところ、ということでも……。

 

 

 今日撮った中では、多分一番面白いものが撮れたかなーと本人は思っている2枚。全く同じところで同じもの撮ってますが、縦横の向きを変えるとイメージが変わるなーというのが面白い。ある意味、日が傾いてきていたころに撮ったからこそ、陰影が強く出て興味深い感じになった模様。

 

 

 1枚目、ぽつっと真ん中にだけ赤い実が見える、というのが面白くて撮ったもの。2枚目は1枚目のすぐ近くですが、こっちはまた陰影で色が変わるのが良い絵になるかな、というところ。

 

 

 

 

 同じ題材を、ちょっとずつ場所を変えて4枚。いずれもこれまた日が傾いてしまって、全般に日陰になってしまい光量不足に。あと二時間早ければ、もうちょっと明るい色合いが出ましたかね……。

 

 

 

 下を見て、まっすぐ見て、上を見る。この3枚はほぼ同じ位置から、目線を上下移動して撮ったもの。2枚目の樹木の影を見ていただけば、既に結構日射が斜めになっているのが分かるかと。このあたりで14時半とかくらいの筈なんですが、何かもう16時とかくらいのイメージですね。

 

 

 場内で一番景色が良い、と思われる、水場を上から見下ろしつつ紅葉が収まるアングルで2枚。これまた大体近い位置から撮影しましたが、縦か横かでこれまたイメージが違いますなー。ここだと、カメラの相性もあって、横の方がきれいに広がって見える気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 最後、適当に撮っていって、ある程度マシに撮れていたものを列挙。こういう写真を都内でも普通に撮れるというのが、有難いところですね。つーても、ここは都内ではあっても思いっきり区外なので、東京都内という表現をするには微妙かも……いや、事実は事実なんですが、イメージ的な意味ではねぇ。
 最後の一枚は、真っ赤な傘を置いてあったので、何となく下から撮ってみました。鮮烈な赤をここで見て、紅葉がいまいち色づき足りないような、薄いような……という分を補った感。ちょっと時期がピッタリとは合わなかったのでしょうかね。もうちょっと待つべきだったか、逆にちょっと遅かったのか……。今年は冷え込みが足りなかったかな?
 いや、日差しの向きがいまいちで、結果的に色の鮮やかさが失われてしまったかなー。残念。

 ではでは。写真を貼っていったら疲れたので、今日はここまでです。ひゅう、どろん。

何か久々に写真記事

2013年08月14日 00時07分10秒 | カメラ
8月14日分。

 毎度。ここしばらくというか数ヶ月、まともにDP1メリルを持ち出していなかったので、夏休みの間にととりあえずカメラ持って出かけてきました。幽霊です。気温がいくらかでも、先週末辺りよりは下がってくれて助かります。つーても、それでも長袖を羽織って外を歩くには暑く、結果若干ですが腕が日焼けした模様。痛むほどじゃないので、まあ大丈夫かな……。

 本日の行き先は、明治神宮と、それから駒込の六義園というところ。明治神宮はついでのつもりだったのですが、明治神宮内の御苑まで見て回ったため、写真枚数はそっちの方がむしろ多かったという罠。あんまりバカスカ枚数を載せてもしょうがないので、双方合わせて20枚くらいまで絞りました。
 しばらくメリルに触っていなかったので、感覚がイマイチ掴めなくなっていて苦笑いでしたが……。まあ完全ピンボケで考慮にすら値しないという写真が無かっただけ、まだマシでしょうかね。

 とりあえず、明治神宮で撮ってきた写真から。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いちいち能書きを追加するのが面倒なのと、既に日付が本当は変わった後での更新なので、寝る時間が減ってしまうのでその辺りをバッサリとカットします。

 次、六義園にて撮影分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ……これ、どっちの場所も思いっきり都内で、しかも区内なのですよね。よくまあこれだけ広い場所があるもんだなーと、感心することしきり。もうちょっと花のある時期に行くと、またもっと撮るところがありそうですね。
 近場に似たような庭園がありますし、秋にはまた撮りに行っても良いかもしれません。今の時期は、さすがに花が無いですからね。真冬もあまり花が無いのですが、真夏も日本庭園風の場所ではやっぱり花が足りない感じです。植物園などに行けば、それこそ真夏に咲く南国の花などもあるのでしょうけれども。

 ではでは。ひゅう、どろん。

今週もメリルと一緒に

2013年05月12日 23時13分42秒 | カメラ
5月12日分。

 毎度。メリルと言っても人の名前ではなくて、DP1メリルというカメラですけれども。幽霊です。
 私と一緒に行動しようという物好きというのは、相当に特殊な趣味嗜好を持った人間でしょうねぇ……。私と近いか、私と同等か、私より一層先鋭化した人か。まあ、私はまだそこまで尖ってないからなぁ。変なのは確かですけれども。

 世迷い言はおきまして。昨日は休日出勤だったもので、週末の休みが今日一日しかありません。ロードバイクで走行に出るか、カメラ持って出かけるかで迷いましたが、後者を選びました。体力的な問題で。
 後はまあ、撮影に出かけるついでに遊んで回ってくる方が、気分転換としては有効なのです。両方できればベストですが、日にちが無いのではやむなしです。
 で、本日の行き先は、駒込。目的地の絵面的には……。

 

 こんな感じです。……こんな感じですと書いても、どこだか分かりませんね。
 ええと、ここ最近よく行くのが国分寺の殿ヶ谷戸庭園なのですが。ここと同じ協会が管理している庭園の中に、旧古河庭園というところがあります。ここで、ちょうど今、バラ庭園が見頃と。
 ちょっと前の記事で、バラとか撮りに行きたいなーと書きましたが、あの時点で目安を付けていたのがココです。
 気が向いたなら動いて撮りに行きますか、ということで決行してきました。時期も限られますしね。
 というわけで、早速写真をどばっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 とりあえず、この辺りまでが「前半戦」のバラです。
 今日は気温が高く、見事な晴天だったこともあって、途中で暑くなって日陰に逃走しておりました。で、退避した先に、綺麗で割と広い庭園がちゃんとあったことに気が付いて、そっちの撮影も。
 そんな次第で、真ん中に庭園の撮影が入ったので、何だかいつも通りに庭園の写真も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真が大量にあるので、もういちいち説明書きも能書きも付けません。ご覧頂いた通りです。
 これでも、今日取ってきた写真の半分以下にまで減らしております。多分、90枚くらい撮ってきていた筈。一応、あまりにピンボケすぎてそも使えない、という写真は減りました……少しは。
 しかしまあ、バラの撮影でも、庭園側でも、人がとても多くて、人間が写り込まない状態で撮影するというのはほぼ不可能でした。なので、今回は割と珍しく、人がかなり写っています。顔は判別出来ないレベルの筈ですが。

 

 何となく、これだけは能書き。動物園で見る像の足に、何となく似てません?
 で、この先から、バラの後半戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以上、何枚撮ったんだか数えてもいない、バラの写真でした。
 もう少し枚数を絞れば良いのでしょうが、選ぶにも時間がかかりそうだったので、半分未満まで減らしたところで諦めました。ブログに載せるくらいまで加工するにも、ちょっと時間が要るのです……。
 赤のバラが極端に少ないのは、赤の現像が凄く苦手だから。色がね……凄いことになりがちなのです。


 オマケ。バラばかりでもなーということで、ついでに撮っていたバラ以外の花を少しだけ。

 

 

 

 

 さて、今日撮ってきた中で、まあ使える範囲内と言えそうなものはコレで全部です。
 バッチリ撮れたものばかりでもありませんが、どれか一枚でも、ちょっとくらい良いかなと思っていただけるものがあれば幸いです。
 ……しかしまあ、経験値が多少あるせいなのでしょうが、庭園の写真の方がバラより良く撮れているような気がします。良いんだか悪いんだか。

 ではでは。ひゅう、どろん。