黎明の廃人日記

最近はやや更新が途切れがち、斜めに流し読み。
貴方にも私にも人生の役には立ちません。

色々慣れるものらしく

2013年02月28日 23時17分07秒 | Weblog
2月28日分。

 今日もまた、こんな時間におはよう御座います。軽く仮眠とった後にて、幽霊です。今日は一応、予定していた通りの時間に起きてはきましたが。そもこの時間帯で妙に眠いというのは、マズイ気がします。
 微妙にここ数日、体調に不全感が残ってしまっていますね。どうにかならんものかなー。
 まあとりあえず、体を動かした方が多少気分的にはマシになりそうなので、十分ばかりローラー台の上でカラカラとハムスター状態しておりました。
 うっすら汗をかくくらいにしておけば、あまり疲れを残さずに多少爽快感が……無いでもない。
 一番気持ちが良いのは、寒さも暑さも気にしないで良い時期に、外で緩いペースですいすい走っているときでしょうけれどもね。ロードバイクらしからぬ走り方ですけれども。

 ……あ、いけない忘れてた。ちょっと慌てて水をくんできました。
 今夜というか午後十一時から、アパートの周辺地区で一時的に断水になるそうです。翌朝午前五時までということなので、そう長時間なわけでもありませんけれども。
 大概のことをすぐ忘れてしまうので、断水を忘れてしまわないよう、ポストに入っていた告知用の紙を部屋の目立つところに吊っておきまして。ソレが目に入って、今し方、思い出しました。
 日常生活に不自由がなるべく少ないように、ということでその時間なのでしょうね。それに合わせて夜中に工事をする人達もいるわけで、お疲れ様です。
 普段だと、大体十一時半くらいにシャワーを浴びて、その後ぼちぼち寝ようかといった感じなのですけれども。ちょっと今日だけ前倒しです。
 でも寝る時間は前倒しされないんですけどね、結局は。

 ありゃ、天気予報を見てみると、明日明後日辺りは風が強いみたいです。ついでに、明日は夜になってから場合によっては雷雨かもしれない、とのこと。寒暖の差が大きいから、でしょうか。
 土曜日も風が強いみたいで、さて困った。なるべく、月曜に疲れを残さないよう、土曜日に走行したいのですけれども。まあせめても、日曜は風が弱くなってくれると良いのですが。
 さて、そんなこんなで毎週なるべくロードバイクで一回走るようになってますけれども。この間の日曜は、DP1を持ち出しつつ、先代のクロスバイクで移動していました。
 ただ、久しぶりにクロスバイクの方に乗ると、どうにも微妙に乗りづらい……。
 ちょっとサドルが低すぎたのもあるのですが、それ以上にフラットバーのハンドルが扱いにくく感じられたんです。ずっとフラットバーを扱っていた筈なんですけどね。
 ドロップハンドルを使うようになったのは、むしろここ半年だけなのに。
 最初乗り始めた頃は、ハンドル幅せまっ、安定悪っ、とか言ってたんですけどねー。半年で、むしろフラットバー使いづらいと思うようになる、と。慣れるもんですね。
 新しく使うようになったDP1 Merrillにも、慣れると良いのですけれども。
 とりあえず、土曜日は風が強そうなので、土曜日に写真撮りに行って、日曜日に走行かなぁ。日曜日も風が強いようなら、諦めて土曜に無理矢理走りましょう。

 あれ? 午後十一時を十五分くらい過ぎているのに、まだ水が出る……。
 工事開始が後ろにズレましたかね。告知の紙の日付は、間違いなく今日の筈なんだけどなー。

 ではでは。ひゅう、どろん。

おっと、タイトルを忘れたままだった……

2013年02月27日 23時41分36秒 | Weblog
2月27日分。

 おはよう御座います、という時間ではないのですが。ちょっと寝てしまっていたので、そんなご挨拶から。幽霊です。軽く一時間だけ仮眠して復旧してくるつもりが、やっぱり後ろへずれてしまいました。
 大体そうなってしまいがちなので、普段はやらないようにしているんですけどね。今日はちょっと、疲れてしまったのか、妙に眠たかったもので、ついつい。
 そろそろ、お仕事の方は月末月初の山場に本格参戦といった感じです。

 で、そんな山場に差し掛かっている時期なのに、昨日今日と外出続きで効率の悪いこと……。
 しかも今日の外出の場合、時間配分の内、半分近くが移動時間。残る時間は、待ち時間でした。辺鄙なところに会社の事務所があると、こういうときに不自由というか、非効率ですね。
 今どき、紙の書類を手で持っていって、手続きを現地で待って、紙幣で費用を支払うというのもどーなのか、という気がしますが。
 お役所関係の業務というのは、まだこういうものですよね。あと、銀行もそうか。
 税金関係は幾つか、既に電子申告や電子納税が出来るものもあります。国の作ったそういうシステムもあって、私自身、前の担当業務で電子申告はやっておりました。
 ……が、正直なところ、あまり使いやすくはないですね。それ以上に、実用できるようにするまでの手間が色々多くて、面倒くさいと思われてしまうのが一番の難点でしょう。

 まあそんなことを思うのも、ここ数ヶ月でamazonを多用するようになったからかな、と。
 自室にいる時間がかなり少ないので、コンビニ受け取りを指定できるのがとても重宝です。ただ、買っている物は大半が書籍以外の物ですけれども。
 大概、実物を先に専門店で見たり触ったりしてから、amazonで発注するというパターンになります。
 この間買ったDP1 Merrillも、吉祥寺のヨドバシカメラで現物を見て、それからの発注でした。実店舗で買っても良かったのですが、ポイントを差し引いてもamazonの方が安かったので。
 こういうところはやっぱり、オンラインで買う方が有利ですね。ただ、納期が数日かかるので、実店舗の利点もまだ残ってはいます。現物があれば、その場で即入手が出来る、という点において。
 ただ、逆に言えば。その場すぐでの入手にこだわらないのであれば、実店舗の利点はもう、現物を見られるということくらいになってしまった気もします。これはこれで大きいのですけれどもね。
 ……で、私のように、実店舗で一旦物を見てからネットで発注する、というパターンも多くなると。

 amazonを使うようになった割に、相変わらず書籍は実店舗で買っているケースが大半です。
 私が買う本の大半はコミックスで、しかも買ってすぐに読むという目的で買う物ばかり。店頭に無さそうな物だった場合のみ、amazonを利用することになります。
 結局、その場で入手できるというメリットは、自分にはそれなりに必要性がある、と。何日か我慢できるようになれば、わざわざ探し回る手間は省けるんですけどねー。
 書籍ほど、他品種少量生産の類で、かつ店頭在庫が全体をフォロ出来ない商品も他にないのでしょうけれども。
 電子書籍でカバーされる範囲がもうちょいマイナ側に広がってくれると、選択肢として有力なのになーと思いつつ。まだ私の買っている物の大半が紙しかないので、見合わせ中なのでした。まだかなまだかな。

 ではでは。ひゅう、どろん。

わーいそがしいー(棒)

2013年02月26日 22時08分32秒 | Weblog
2月26日分。

 毎度。そろそろまた月末月初の仕事の波が押し寄せてきていますが、それ以外の部分で割り込み仕事が入り込んできていて……ああもうメンドクサイ。幽霊です。
 困ったことに、割り込んできている方の仕事は外出する必要性がありまして、自席から長時間離れないといけません。かくして、仕事が止まる罠。
 お陰で、今日は午前中一時間しか自席におらず、午後も3時を過ぎてからやっと戻ってきたくらい。で、当然仕事が終わってないので残業です。多分、明日もこんな調子……。
 で、明後日は月末日なので、一日それなりに忙しく駆け回ることになります。あー……ダルイ。

 とりあえず手帳を使うようにはしているのですが、そんなにすぐ段取りが出来るわけもなく。よくまあ、今まで八年だか九年だかくらい社会人をやっていて、手帳無しで仕事してきたもんです。
 それが無くともこなせる仕事量だった、ということなんでしょうけれども。
 元々、プライベートでも予定を立てず、その日そのときの気分で行動を決めておりまして。予め決まった予定に従って動く、というのがむしろ苦手なくらいです。
 大半の行動が気分か、その場のノリか、のどちらかで決定されるのですよねぇ。体調も影響が大きいけど。
 ホント、予めスケジュールが決まっていて動いた日というのは、ほぼありません。気分次第過ぎる。

 あー、でも最近は、結果的にスケジュールが決まっているような状態で週末は動いてるのか?
 ハッキリ固定しているわけじゃないのですが、天気が良くて風が弱くて、私の体調に問題がなければ、基本的に土曜日はロードバイクでの走行に充てていますし。
 土曜日が無理なら日曜日に、という思考になるので、土日どっちかは制約が掛かっているわけですか。
 この先だと、せっかくDP1も買ったことですし、もう一方の休みは写真を撮りに出かけることが増えるでしょうし。まあ……良いこと、なのでしょうか?
 大学生時代などは、うっかりすると一日中ゲームしてましたし。比喩表現ではなく、起きている時間の九割くらいをゲームしていた、という日が結構多かった覚えが。
 それに比べりゃマシになったようにも見えますが……。多分、本人はほとんど同じ感覚でやってます。
 ロードバイクで走るのも、デジカメで写真を狙っていくのも、本人の意識はゲームと大差ありません。面白ければ何でも良いし、自分の体と実際の道具を使うというのがゲームと違うだけ。
 多分、この感覚は変わらないんでしょうね、この先も。子供のままだ、ってことでしょうなー。

 ではでは。ひゅう、どろん。

昨日の答えと、他に撮ってあった写真

2013年02月25日 00時00分00秒 | Weblog
2月25日分。

 毎度。昨日のブログはもう、勿体ぶんなよテメェ的な状態でしたが……。まあ、たまにはこういう引っ張り方をしたって良いじゃない。ネタが慢性的に不足なんだよ、うちは。幽霊です。

 そんな事情でネタを引っ張りましたが、今日はのっけから回答発表。
 昨日の比較写真の内、一枚目がいつも使っていた方、二枚目側が新しいカメラでした。
 実のところ、新しい方のカメラは全て、AFじゃなくてMFでピント合わせしてました。多分、ろくに合ってない写真が大半だったかとは思いますが……。しょうがないじゃん、AFあるけど超貧弱なんだから。
 これなら手動で合わせた方がマシ、というかそういうカメラだし、ということで全部MFです。
 しかもこの新しい子、ズーム無しの単焦点です。初心者用のお任せモードすらありません。何かもう、マゾっ気満載なやつを選んでしまいましたが。ソレにティンと来てしまったんだから、しょうがない。

 んで。新しいカメラとして、具体的には何を買ったのかと言うと、こちらです。
 SIGMAの「DP1 Merrill」で御座います。性能とか仕様が極端すぎる……だがそれが良い。この極端さが面白そうだったので、敢えて面倒なのを承知で選びました。
 前にも書いた通りで、「面白い」ってことが私にとっては至上価値なので。
 サイズとしては、少し厚めのコンデジといったくらい。重量もほどほど。そしてアホみたいな画素数。あんまり馬鹿みたいな代物なので、思わず……てへぺろ。

 とりあえず、昨日貼った以外にも写真はちょいちょい撮ってあったので、もう少し貼っていきます。
 ざっと二十枚ほど。なお、貼っている写真はあらかた全部加工が入ってます。元より、撮って出しそのままはあまり使えないカメラらしいので……。
 RAWデータじゃなくて、JPEGをいじっただけなので、本当はまだ加工ちゃんと出来てないんですけどね。


 

 

 

 

 日曜日は、小金井公園の「うめまつり」最終日ということで、梅を四枚。一つ蝋梅ですが。
 ズームが無いんで、手頃に撮れる位置で咲いている花を探すのに一番苦労したという……。


 

 

 

 何か時代が違う感満載の、建屋撮影三枚。最後の一枚は、日曜日に貼ったやつを再加工してます。
 かなり白みがかった色合いだったところを、諸々修正してこんな感じに落ち着きました。ホント、加工を前提にして撮っていくというのは、こういうことか……という感じ。


 

 

 

 DP1 Merrillは、正直言って暗いところは苦手とのこと。特に、暗い屋内は苦手みたいです。
 多少頑張って加工してみましたが、うーん……。
 三枚目のちゃぶ台は、ほぼ無加工だった気がします。これが何のかんので、この三枚では一番マシ。真上に白熱電球があるせいもあって、赤味があって暖かいですね。


 

 暗いところが苦手なら、いっそ逆手に取っちゃえば良いじゃない。
 そんなこんなで、結果的に、個人的には味があるように思える一枚が上がってました。撮ったのは思いっきり昼間なんですが、夜に撮ったように見える不思議。
 いろり端で餅でもあぶりたくなります。ぷくー。


 

 

 銭湯、子宝湯の写真も二枚追加。蛇口の列と、女湯側脱衣所にあった体重計。古びた道具って良いですね。
 細かいタイルの目の一つ一つまで、一応ちゃんと見える辺りがまた……。


 

 

 

 昭和下町ノスタルジーシリーズも追加。乾物屋の軒先ってのは、今でも似たような感じでしょうか。
 どーでもいいですが、この一枚目、スルメにばっちりピント合ってますね。別に、そんなにスルメ好きでも何でもないんですけど。多分、一番手前にあったから、それに合わせたんだろーなぁ。
 あ、二枚目の右端でにょきにょき伸びてる連中は、鰹節です。削ってないヤツですね。


 

 

 昭和下町以下略シリーズ、食い物以外編。こっちは荒物屋の店内です。昨日は食器が写ってました。
 木の道具の質感というか描写については、間違いなく前のカメラよりこっちの方が好みです。
 それにしても、二枚目の方のこの、鍋>鍋>鍋>鍋>鍋>鍋……みたいなタワーが凄い。崩れたらさぞかしやかましいでしょうなー。どんがらがっしゃーん……って、それは某春香さんか?


 

 

 最後、庭先と庭園。盆栽とはまた、渋いものがあったもんです……ちなみに下町シリーズ区画の一枚。
 二枚目の方の、水の滴が綺麗です。もう少しそこに日が差してくれていれば、もっと綺麗だったかな。残念ですが、冬の日差しの角度ではこんなもんでしょうか。

 さてはて、二日間にわたって写真が合計四十枚ほどになりました。
 ついでに、そういや金曜日から写真が連発されているので、うちのブログにしては珍しく写真が画面を圧迫してますね。文字で押し潰されているよりは、まあ良いのかしらん?
 とりあえず、新しい方のカメラはまだまるっきり扱い慣れていないので、まあ気長にやるとします。
 持ち歩きはしやすいサイズと重さなので、持ち出すのが億劫になることは無いでしょうし。ただ、バッテリの保ちの悪さは評価を読んだ通りですなー。
 念のためにと別売りのを一個買ってありまして。実は素でも二つセットとは知らなくて、ああこりゃ無駄だったかしらとも思ったのですが……。結局、数を撮るようになったら必要かも。
 日曜の枚数ですら、一個目のバッテリは干上がる寸前でしたからね……。いやはや、極端なカメラだ。

 ではでは。ひゅう、どろん。

まあ実のところ、と

2013年02月24日 16時47分26秒 | Weblog
2月24日分。

 毎度。実のところ、木曜日の記事には大量にフェイクが混じっておりまして……。ドロシーお嬢の件もですが、あの時点で本当は既にカメラも決まっていたという。幽霊です。
 なので、実際には木曜日にヨドバシへ行ったのは、決めたカメラの実物を確認しに行ったという次第。
 フェイクで書いたのは、そっちの方が後でネタに出来るから、というだけ。

 まあそんなこんなで、木曜日にアマゾンで発注をかけ、土曜日の夜に物が着きました。
 コンビニ受け取りにしているのですが、カメラ本体とSDカードとが別の発送元だったため、受け取りも別々に二回になってしまいました……。しかも同日中、二時間くらいの誤差で。
 カメラ本体は一日後に来る予定だったのですが、配送が早かったらしく、前倒しになったんですよ。
 さすがにそこまでは予想していなかったので、まとめて受け取り出来れば良かったんですが、二回コンビニの店員さんに手間をかけることに。しかも同じ人に……。ゴメンナサイ。

 ……えー。とりあえず、到着したカメラの充電も終わったし、本気で最低限だけ取説を読んで写真を撮る「だけ」は出来る状態になったので。カメラを二つ持って、小金井公園へ行ってきました。
 今までのオリンパス「VG-170」と、新しく到着した方のカメラと。
 ついでだからと、延々置物状態になっていた我が家のクロスバイク(二台目)も最低限手入れして、動かしてきた次第。お嬢様(ロードバイク)の方だと、スタンドが無いんで不便なんです。

 ほぼ同じ物を、それぞれのカメラで撮ってきてみました。両方並べてみますが、さてどっちが新しい方かなー?
 ……ただ、撮ってる本人が非常にへちょい腕なので、何かカメラの差も関係無い気がしますが。
 ファイル名はどっちも加工済み、掲載の順番は必ず同じにしてあります。


 

 

 とりあえず目に付いた、松の幹。なるべく近い大きさになるように圧縮したので、ちょっと潰れたかなーという気もします。まあ、しょうがない。
 元々の縦横サイズの比が違うので、近いサイズにしただけなのが何とも。


 

 

 小金井公園の中に、「江戸東京たてもの園」という場所がありまして。少し前に、毎月のノルマの一つとして行った記憶があります。
 被写体として色々置いてあるので、写真を撮りに行くには都合が宜しいわけです。
 確かこの建屋は、「三井八郎右衞門邸」だったかと思います。庭園側から、建屋を撮った形。


 

 

 今日はあいにくと風が強くて、晴れていた割にかなり寒く感じられました。指先が冷たくて……。
 そんな中で、いろりに火を焚いているとなれば、火に当たりに行かないわけがない。
 なお、上の一枚を撮ったタイミングで煙がもくっとわいてしまったらしく、白ボケてしまった感。風向き次第で、こっちに煙がダイレクトアタックしてきて咽せましたとさ。


 

 

 こちらは「常盤台写真場」。写真館の建物の写真を撮る、というなかなかシュールな状況。
 ほぼ同一の時間に、ほぼ同じアングルから撮っているのですが、設定次第で色味が大分違うもんですね。


 

 

 先ほどまでが園内の「西ゾーン」といって、古民家などが多いゾーンでしたが。ここからが「東ゾーン」側で、下町の建屋を移設してきたゾーンになります。
 こういうガラス瓶の並んだ光景とか、結構好きなんです。
 多分、この写真と次の写真が一番、それぞれのカメラの癖が出ているような気もしますなー。


 

 

 えー、多分醤油店だったと思います。醤油店なんですが、お酒とかこういう缶詰類もたくさん。
 缶詰の絵柄が、とってもノスタルジィですね……。


 

 

 銭湯、「子宝湯」です。こういう銭湯って、今となってはもうほとんど残っていないでしょうね。
 この二枚、私には最初全然差がないように見えたんですが、案外よーく見てみると、細かいところで一応ちゃんと差異が出ていました。
 ちなみに、こちら側は男湯。電球のついている低い壁の向こうが、すぐ女湯です。


 

 

 同じく銭湯、子宝湯です。こっちは脱衣所、相変わらず男湯側です。
 こういう脱衣所の雰囲気というのも、風情があって良いモノですねー。普段あまり銭湯の利用はしないのですが、たまーに広い風呂に入りたくなるときがあって、そういうときは銭湯を探してみたりとか。
 どーでも良いのですが、女湯側の脱衣所にだけ体重計が置いてあったのは、何かの皮肉?


 

 

 えーと、荒物屋……だったと思います。
 あんまり差が出なかった一枚というところですが、木の色味というか質感というかだけ、ちょっと差があるのが分かるような。
 実はこの辺りで、既に新しい方のカメラはバッテリ残量がごっそり減ってました。
 バッテリフルでも100枚保たないというのは把握していたのですが、ホントに保たないのね……。もう一つ充電済みのを持っていたので、切れたとしてもまあ大丈夫でしたが。


 

 

 比較写真の最後。多分、「高橋是清邸」の庭園……の筈。
 色味の癖というか、描写の傾向とでも言うのか、なんとなーく違うんだなーと並べて眺めてみて思う次第。
 もうちょっと腕前が良ければ、その違いをもっと活かして撮れるのでしょうけれども。まあまだ私の腕では……と言うか、そも写真をちゃんとやっていたわけじゃないので、こんなもんでしょうね。

 さて、一通り同じ物を撮ってあった写真を並べてみました。新しく買ってきた方は、どーっちだ?
 ……と、ここまで引っ張ってきておいて何ですが、文字数と写真多用で縦幅を相当食ったので、細かい話は明日のネタに回します。どうせなので、このまま明日までネタを引っ張らせてくださいな。
 続き物的な展開にするのって、うちではほとんど例がないんですけどね。

 ではでは。ひゅう、どろん。

今日は無事故ノートラブル

2013年02月23日 21時58分20秒 | 自転車
2月23日分。

 毎度。今日も今日とて、毎週の恒例として、府中から多摩川の河川敷に合流して羽村堰までロードバイクで。ルートも完全にいつも通りで、往復おおよそ67kmといったところ。幽霊です。
 途中でタイマーストップをかけたまま走っていた区間があったので、手元の走行ログが完全じゃありませんが……。まあ、今日は目立った不調や絶好調も無かったので、ペースも平均通りでしょう。
 先週の後半が久々に酷い絶不調だったので、あれに比べれば今日は安心して走れました。
 ……まあ、実際には出がけの時点で微妙に万全じゃなかったのに気が付いていたので、往路はペース落としてましたが。あと、例によって「府中かぜのみち」が、少し強めに「むかいかぜのみち」でした。
 ホント、あそこでほぼ毎回に向かい風にぶち当てられるのは、勘弁して欲しいところです。

 ともあれ。適当に写真撮ってきたのを、ぱらぱら貼っていきます。


 

 河川敷への合流地点。大体、ここに行き着いたのが午後一時過ぎくらい、かな?
 この一枚だけズームを使ってますが、これ以降、今日はズーム無しで撮ったらどーかな、ということで単焦点での撮影になってます。


 

 往路道中。今日は天気も良く気温も少し高めで、走りやすくて良し。
 ただ、ちょっと空が白ぼやけた感じで、富士山は見えませんでした。日中の気温が上がってくると、空気が透き通らないのか、富士山が見えにくくなりますなー。


 

 

 

 いつもの武蔵阿蘇神社にて。
 全般にちょーっと眩しいというか、写真の色合いが白いですね。もちっと露出補正すりゃ良かったかなーとは思うのですが。走ってくる方がメインなので、設定サボっちゃうんですよ。
 狛犬さんがめっさ眩しい。


 

 これも武蔵阿蘇神社にて。今日撮った中では、一番出来映えが面白かった気がします。


 

 そういや冒頭に持ってくるのを忘れましたが、これもいつも通りのテンプレ写真。
 我が家のお嬢様こと、ピナレロのFP QUATTRO 2012年モデルの105完成車……だったものです。サドル、ホイール、タイヤ、チェーンが交換されているので、何かもう原型がありません。
 ついでに元からはバーテープも替えているのですが、バーテープ変更は値段の割に印象変わる箇所です。


 

 羽村堰にて。上のお嬢様を写したすぐ後に、ついでにちょっと横を向いて撮った一枚。
 四月くらいになれば、この桜も満開になるのでしょうね。この時点で、大体午後三時くらいの筈。
 そういや画像を編集していて初めて気が付きましたが、画面の左端にこっそり、羽村堰の玉川兄弟の銅像が写ってますね。うちのブログだと、こんなに何度も羽村堰行ってるのに初登場かも。


 

 復路、河川敷の終点すぐ手前辺り。大体いつも、この近辺で一般道へ出る前の補給をかけてます。
 前回に軽くハンガーノックも重なって酷い有様になったので、今日は補給を普段通り多めに。
 この辺りで多分、午後四時を少し回ったくらい、だったかも。ぼちぼち日が傾いてきて、気温が下がってきていた頃合いです。休憩で動きが止まると、体温が下がって寒い……。
 なお、手前にちょい写ってる黒い物体は、ヘルメットです。
 ロードバイク用のヘルメットは、通気性と軽さ重視なので、穴が空いているわけです。あと、材質は基本、発泡スチロール。いや、ホントに。
 それでも、万が一のことがあったときには、それ一つで命がギリギリ助かる……かもしれない。そういうために、ロード乗る時はいつも付けるようにしてます。


 

 河川敷終点。本日分一枚目の写真と、ほぼ同じ位置からもう一度橋を撮ってます。
 ズーム無しだと、このくらいの距離感になるわけですな。
 一枚目だと白い塗装部分が青みがかって見えますが、個人的にはこのくらいの色味が好きです。ちょっと柔らかくなって良い感じ。ただ、このくらいの時間帯は少し帰り道を急ぐことになりますが。
 この一枚で、本日分の写真貼りは終了です。


 後はぐだぐだ文字だけ。
 本日の走行ペースは、一部データが抜けてますが、平均速度20.1km/h、平均ケイデンス72rpmといったところ。無理せず普段通りに走ったペースそのまま、という数値ですね。
 サドルの角度を前回のトラブルの後で再調整し直した結果、変な痛みは大分和らぎました。……前回、地味に結構痛くなってたんですよね、道中後半。
 さすがに今日も痛み無しとはいきませんが、相当軽減されましたし、耐えられる範囲内。よしよし。
 後は、サドルの角度を直したこともあって、ポジションがしっかり取れるようになったみたいです。勘所を掴んだのは復路後半だったのですが、まあラッキーでした。

 ……にしても、今日も写真全般、色が枯れてんなぁ。冬なんでしょうがないんですが。

 ではでは。ひゅう、どろん。

たまにはネタに全部走って

2013年02月22日 15時56分07秒 | Weblog
2月22日分。

 毎度。どうにも今月は結局休みがほぼ取れない気配だったので、無理矢理に今日の午後だけ半日の有給を突っ込んでみました。幽霊です。まあ、休んでも予定がなーんも無いのですが。
 ……だって、その場で何となく決めたんだもの。休むと上司に言う一時間前に。
 それで通るというのもまあ、良い職場だってことなんでしょうね。

 さてまあ、せっかく時間が余ったので、この間我が家にお招きしたタチコマで遊びましょう。
 ってことで、出番ですよー。


 

 はい、準備万端。指先というか、マニュピレータ先の小道具(付け替えパーツ)も揃ってます。


 

 ……って、あ、ちょ。いきなり片付けないでー。


 

 はいはい、ではちゃんとご紹介致しましょう。タチコマに引き続いて、うちのブログでネタに投入する要員としてもう一人、新たに追加しました。
 アニメおよびコミックス、『THE ビッグオー』より、ヒロイン「R・ドロシー・ウェインライト」です。
 本当は全般にもーちょい内股にして立たせるべきなんですが、足裏の接地面積少ないんでバランス悪いんですよ……。モップ持たせてお片付けの写真、固定するのにかなり苦労しました。
 無駄な労力ですわー。


 

 ……主役を乗っ取られたタチコマさんが、じぃーっと脇から眺めております。


 

 まあでも、今回はドロシー嬢優先で。後ろでギャーとかワーとか言ってるみたいだけど。
 付属品は足下にも転がっているモップ、あと抱いてる猫。表情差分は、目線が横に向いている一つのみですが……元からドロシーは原作でもほぼ表情が変わらないので、コレはコレで良し。
 ちなみに、スカートはある程度動かせますが、ハイキックとかの構図は無理ですね。


 

 あ、我慢しきれなくなってモップ強奪にはしったようです。モップ、一応持てるのね、タチコマの手。
 しかしねー、ドロシー嬢って原作設定からしてアンドロイドなわけでして。酸素ボンベを素手でベリッと引きちぎったりすることも可能な、かなりのパワーもお持ちなわけで。


 

 パンパンっと。ま、こーなりますわね。
 うん、二人いると、やっぱりこういう寸劇は大分作りやすくなりますね。タチコマ二体にするというのも少し考えたのですが、それだと今ひとつ面白みが足りないなーと。
 ただ、前にも書いた通りで、変に萌えキャラや燃えキャラを組み合わせるとやりにくいし。
 ちょうどいいんですよね、この仏頂面。
 ついでに、ビッグオーはコミックス版を一通り見ているので、中身知ってるし。色味もちょうどタチコマとかなり違うし、黒が多いんで画面が締まる感じもするので、好都合です。

 そんなわけで。昨日の記事には若干のフェイクが混じっておりまして。
 吉祥寺に行ったのは事実で、カメラを見に行ったのも間違いないのですが、タチコマの仲間を捜していなかったわけではないのです。と言うか、昨日の時点で既に発注済みだったので、そっちは無視しただけ。
 今日になってアマゾンから到着したので、こうして即投入となった次第です。

 以上、今日は寸劇写真メインでの更新でした。地味に時間かかるので、あんまりやれないでしょうけれども。

 ではでは。ひゅう、どろん。

ほぼ完全復調

2013年02月21日 23時10分02秒 | Weblog
2月21日分。

 毎度。今日は朝っぱらから、普段の職場より更に東京都の西側へ移動して、そのまま午前・午後とそれぞれ別件の打ち合わせで缶詰になっておりました。幽霊です。
 何の因果か、毎週末にロードバイクで走っていく先の割と近くだった模様。
 ……と言うか、今実際にグーグルマップで周辺を検索してみたら、本気でいつも往路終点にしている場所のド至近距離じゃないですか。やだー。
 これ、多分ロードバイクなら十分くらいで今日の行き先まで行けるな。絶対行かないけど。

 とりあえず体調は完全に復調してくれたようで、今日一日、体調に不安な状況は発生せず。
 体調が戻って動きやすくなったついでに、今日は打ち合わせが通常業務時より早めに終わったので、少しいつもより時間が多めに残りました。というわけで、帰り道にまた吉祥寺へ寄り道脱線。
 行き先はヨドバシカメラですが、今回の目的はタチコマさんのお仲間調達……ではありません。
 そっちではなくて、相変わらずデジカメを見に行っています。まーだ悩んでるんですよね、もう少し今のやつより良いモノを買うかどうか、買うなら何にしたものか、と。
 まあ、こうやって悩んでいる間が一番楽しいわけでして、もうしばらく悩むのも良かろうかなーと。

 もう少し撮りたい物がハッキリしていれば、機種も絞りやすいのでしょうけれども。ただ、せめても自分の最低限求めるスタイルが判明しているだけマシかな、とも。
 前にも書いた通りで、携帯性が確保されている必要があり、レンズ交換は面倒でやる気が無い。
 もう一つ気が付いたのは、今の廉価なデジカメでは撮れない感じの写真が撮りたいんだな、ということ。手軽にスナップをパシパシ撮るなら、今のヤツでも充分なのです。
 そも、ロードバイクでの走行時には今のヤツを持っていくつもりですし。であれば、ロードバイク走行時ほど軽さを求めない状況で、今とは別の写真を撮りたいときに使うもの、と。
 そんな次第で、今のところ候補に残っているのはこの辺り。

 ・Canon PowerShot G15
 ・OLYMPUS PEN Lite E-PL5
 ・FUJIFILM X10

 この三つに限っているわけではなく、この近辺が射程範囲だろうかと思っている、くらいですが。
 高級コンデジが二つ、マイクロ一眼が一つ。マイクロ一眼については、レンズを一つに絞って固定運用することになろうかと思います。多分、前者側が有力かなーという印象。
 ただ、私が「面白い」と思いながら撮っていけるのは、恐らく実は後者。
 ストレスを減らして撮るならば、間違いなく前者なのですが……。私の場合、自分が「面白い」と思えるということが、何よりも上に来る価値判断基準となります。
 どっちも理解しているからこそ、悩むところなんですけどね。まー、もうちょい考えます。

 ロードバイクなら、元々ストレスがかかることをするための道具なので、快適性を求めましたが。
 デジカメとなると、目的となる行為そのものはロードバイクとは比較にならない低負荷なので。そこに快適性をフルに持ち込むよりは、「面白み」を求めても良いかもしれないな、と。
 正味な話、本気で面白いと思うものには、大概において何かしらの苦痛が伴うものです。
 苦痛が無い場合は、その苦痛を外部化するなり委託するための金銭的負担が発生している。もしくは、それほどの面白さではないけれど、軽い快感くらいで良しとしている。
 私が本気で道具を選ぶ場合、結構長引くんですよねぇ……。
 で、ある日突然、「ああコレかも」と思ったものがパッと見つかって、ソイツを、ソレまでの悩みを薙ぎ払って即買いする。それが吉と出る場合も、凶と出る場合もありますが。
 今回も、そんな瞬間が訪れるのを待っている感じ。訪れが無かったら……まあ、一旦凍結かなぁ。

 ではでは。ひゅう、どろん。

ようやく回復してきました

2013年02月20日 22時18分24秒 | Weblog
2月20日分。

 毎度。日曜日から延々と不調続きというか、昨日は地味に結構まずかったのですが。とりあえず、何とか回復してきたようで、体調は大分マシになりました。幽霊です。
 いやはや、今日くらいまで回復してくれると、逆に昨日までが本格的に酷かったんだなというのが分かります。不調に落ちて初めて、健康の有り難みを感じるわけですが年寄り臭いな……。
 まあ年寄り臭いのは元からです。茶ぁ飲みながら煎餅ぼーりぼりかじってるのが好きですし。
 最近は鉄観音を飲みながら、やっぱり煎餅をぼりぼりやっております。気分次第では、「すあま」に切り替わることもありますが……。分かる人少なそうだな、すあま。

 ある程度回復はしたようで、ローラー台の上でロードバイクに乗ってごろんごろん二十分くらい回しても大丈夫、といったくらい。それで血が回って体温が上がったのか、少し気分が良くなりました。
 日中も目立った不調は無く、ああようやくまともな体調に戻ったかな、と一安心。
 ただ、まだ完全には回復しきっていないようで、日中に不快感や異常は無かった代わりに、めっさ眠たくてちょっと困りました。
 だるいのはいつものことですが、くっそ眠い……というのはさすがに困ります。
 ま、とは言え体調の不安はあったにせよ、日曜からずっと食欲は落ちていなかったので、最低限何とかなるだろうとは思っていた次第。食える内は、まだ回復の余力があるので。
 ……逆に、食欲が激減してくると「あ、こりゃ本格的にマズイ」と判断するのですが。

 細かい体調不良は割と頻繁で、ついでにメンタル不調から来る体調不良も入るものだから参ったもんです。
 フィジカルな要因から来る不調は、もう栄養ドリンク飲んで食事してさっさと寝る、だけ。基本、あまり薬に頼りたくないので、そういう原始的なやり方が大半です。
 メンタルから来る不調に当たってしまったときは、こうなってしまうともう諦めるだけ。メンタルの復調のコツなんて無いんですよ……正直。ほっとくしかないし。
 今回は完全にフィジカルな要因から来る不調ってか、単に風邪っぽかったようなので。前者の手で割と短期間に復旧できたみたいです。
 ま、まだ脳みそがまともに回りきってないので、ネタが思い浮かびませんでしたけれども。

 ……はー。体調回復したかと思ったら、明日は朝から事務所と違うところへ直行して、そこで午前と午後にそれぞれ別の打ち合わせですよ。外出ってメンドクサイんですよ……。
 一番憂鬱なのはアレですね、事務所至近距離に住んでいるので、外出だとむしろ朝が早くなるという。
 そんなわけで、今日も一応大事を取って、早めに寝ておきます。油断してると、ぶり返しそうですし。

 ではでは。ひゅう、どろん。

あ、今日色々ムリ

2013年02月19日 22時57分16秒 | Weblog
2月19日分。

 毎度。昨日……というか実質日曜日からの体調不良が治っておらず、むしろ今日になってから一時的に悪化したタイミングすらありつつの。幽霊です。寒気がうっすらした時間帯もありましたし……。
 今はとりあえず落ち着いていますが、多分気分とかの問題でごまかされているだけでしょう。
 ひとまず昨日に引き続いて栄養ドリンクを更に使いつつ、ビタミン剤も使いつつ、睡眠時間確保のため、今日はブログ更新をこれだけで割愛します。
 ……寸劇作ってる余裕すら無くなってきましたよ?
 いやまあ今だけなら大丈夫なんですが、今週は正直休めないので。来週も休めないけどね。そんな時期なので、ここでダウンするわけにもいきませんで。めんどくせー仕事……。

 といった次第で、今日はタチコマの出番すらなく更新終了です。
 普段もこのくらい短く済ませていれば、もう少し楽なんでしょうけどねー。

 ではでは。ひゅう、どろん。