黎明の廃人日記

最近はやや更新が途切れがち、斜めに流し読み。
貴方にも私にも人生の役には立ちません。

ギリギリ強行

2014年07月31日 22時57分17秒 | 毎月のノルマ
7月31日分。

 毎度。とりあえず昨日までの残業ラッシュその他の状況から、代休取得下命が来て本日はお休みに。幽霊です。とはいっても、職場から電話がカッ飛んでくる可能性はあったわけで、最悪午後から出社もあり得るかなーとは思っておりましたが……。結局、出ずに済みましたけれども。

 午前中は完全に寝てしまったのですが、午後一時までは一応自宅待機を維持して、午後二時過ぎから行動開始。半ばあきらめているくらいの感覚でしたが、ぼちぼち動いても問題なかろうということで、「毎月のノルマ」として美術館なり博物館なり、毎月一つくらい何か見て来ようというやつを今回も実行へ。
 あんまりボリュームのあるものは時間的に見きれないので、予め目星をつけてあった内、新橋にある「アド・ミュージアム」の第67回広告電通賞展を見に行ってきました。何気に無料。ただ、日ごろ通勤電車でチラシを見ていたり、テレビを毎日見ている方には、広告の展示というのも今更感かもしれませんが。
 逆に、私は普段部屋と会社の往復ばかりで、しかもその間に電車もバスも乗りませんし。自室にテレビも置いていないので、まあなかなか興味深く見られました。なお、今回のトップは味の素の広告だったようです。実物も見てきましたが、ああなるほど味の素ならではだなと思いますし、これはよく思いついたし作ったなーというところ。
 大学では一応、経営学部でマーケティングの講座も取っていましたから、こっち方面も全く興味が無いわけではないのですよね。なかなか面白いものを見られました、時間は短めでしたが満足。

 毎月のノルマについては、少し方針を変更することを考えています。正直、ここのところは毎月何かしらに回るという方に主眼が行っており、そこまで興味が無さそうでも動いていたケースがあり、結果として「んー、イマイチ……」みたいな不完全燃焼になっていた日もありました。
 今回は期待していたよりは面白かったという意味で「当たり」でしたが、その月は興味の出そうなものが無いな、と判断した場合にはパスを選択肢に含めようかと。たまーに隙間みたいな期間に当たってしまう月があって、主要なところが企画展の入れ替え準備中、マイナなところは興味の湧かない展示ばかり……ということがあるのですね。
 そこまで頻度が高いわけじゃないのですが、たまに「あ、これ今月はまったカモ」と思うタイミングというのはあるもので。もしくは、私が休みを取れた時期というより日次第で、少し前に終わってしまっていたとか、もうちょっと後から開始だったとか。企画展に行くために休むわけではなく、休めたタイミングで観に行くという方のスタンスなので、タイミングが合わないというのは結構あったりします。
 土日に行って混んでないところだったら、別に問題ないんですけどねぇ……。大概、美術館とか博物館って、土日はやっぱり混雑するもので。今のご時世でも、これだけ土日には人が来るんだなーと思うと、それはそれでいいのかもしれません。ただ、やっぱり年寄ばっかり多いのですが。若い人は、展示の中身にもよりますが、あんまり全般に多くはない印象です。私もいい加減、若者とは言い難いしなぁ。

 以下は、毎月のノルマ記事のため、自分用のメモです。いい加減、縦にかなり長くなってきましたなー。

 ・2011/7月:「ワシントン・ギャラリー展」(国立新美術館)
 ・2011/9月:「あこがれのヴェネチアン・グラス -時を超え、海を越えて」(サントリー美術館)
 ・2011/10月:「ヴェネチア展」(江戸東京博物館)
 ・2011/10月:「メタボリズムの未来都市展」(森美術館)
 ・2011/11月:常設展(国立博物館)
 ・2011/12月:「ゴヤ展」(国立西洋美術館)
 ・2011/12月:劇団四季「オペラ座の怪人」

 ・2012/1月:「歌川国芳」展(森美術館)
 ・2012/2月:「ルドンとその周辺 夢見る世紀末」(三菱美術館)
 ・2012/2月:国立科学博物館の常設展
 ・2012/3月:「ユベール・ロベール 時間の庭」(国立西洋美術館)
 ・2012/4月:「ボストン美術館 日本美術の至宝」(国立博物館)
 ・2012/4月:「インカ帝国展」(国立科学博物館)
 ・2012/5月:江戸東京たてもの園
 ・2012/6月:「レオナルド・ダ・ウィンチ美の理想」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 ・2012/6月:「クライドルフの世界」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 ・2012/7月:「ベルリン国立美術館展」(国立西洋美術館)
 ・2012/8月:「中国山水画の20世紀」+常設展(国立博物館)
 ・2012/9月:「Future Beauty 日本ファッションの未来性」(東京都現代美術館)
 ・2012/10月:「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」(東京都現代美術館)
 ・2012/11月:「巨匠たちの英国水彩画展」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 ・2012/12月:「森と湖の国 フィンランド・デザイン」(サントリー美術館)
 ・2012/12月:「合田誠展 天才でごめんなさい」(森美術館)
 ・2012/12月:東京オペラシティにて「第九」

 ・2013/1月:「白隠展」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 ・2013/2月:自然文化園、江戸東京たてもの園
 ・2013/3月:「ミュシャ展」(森美術館)
 ・2013/4月:「アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密」(東京都写真美術館)
 ・2013/4月:「マリオ・ジャコメッリ 写真展」(東京都写真美術館)
 ・2013/4月:「大神社展」(東京国立博物館)
 ・2013/5月:消防博物館
 ・2013/6月:「エミール・クラウスとベルギーの印象派」(東京ステーションギャラリー)
 ・2013/7月:「Opensky 3.0 ―欲しかった飛行機、作ってみた―」(3331 Arts Chiyoda)
 ・2013/8月:「福岡市博物館所蔵 幽霊・妖怪画大全集」(そごう美術館)
 ・2013/9月:「アメリカン・ポップ・アート展」(国立新美術館)
 ・2013/10月:科学技術館
 ・2013/10月:「トスカーナと近代絵画 もうひとつのルネサンス」(損保ジャパン東郷青児美術館)
 ・2013/11月:「スヌーピー展」(森アーツセンターギャラリー)
 ・2013/12月:「カイユボット展」(ブリジストン美術館)

 ・2014/1月:「大浮世絵展」(江戸東京博物館)
 ・2014/2月:「葛飾応為「吉原格子先之図」-光と影の美」(太田記念美術館)
 ・2014/3月:上野動物園
 ・2014/4月:「のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ-」(サントリー美術館)
 ・2014/5月:「広重ブルー 世界を魅了した青」(太田記念美術館)
 ・2014/6月:「医は仁術」(国立科学博物館)
 ・2014/6月:「PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream」
 ・2014/7月:「第67回広告電通賞展」(アド・ミュージアム)

 ではでは。ひゅう、どろん。

おお、眠いねむい

2014年07月30日 00時22分54秒 | Weblog
7月30日分。

 毎度。本日の日程、朝5時45分起床→出社6時30分→始業時間まで時間外(無申告)業務→平常の業務時間(昼食は多忙につきカット)→業務多忙により残業開始→退社時刻午後10時半(残業5時間程度)。フルで時間外勤務をカウントすると、7時間くらい時間外業務やってますね。幽霊です。まあこんなんやってりゃ、そりゃ月の上限時間くらい超えます。
 正直には時間申請しませんけどね、社畜だなぁ。一応明日は代休が下命されたので休みますが、何かあれば結局電話がかかってくるでしょうし、必要とあらば半日代休扱いで半日は出社になる可能性もあり。このため、明日は実質的に外出が出来ません。
 ……ま、一定時間まで自宅待機して、一定ラインを過ぎたところで外出する手もありますが。こんな時に限って、原宿の浮世絵な美術館が展示入れ換えか何かで休みなのですよねぇ。無念。

 ああ、そういえば明日にちょうど、アマゾンで昨日発注した、坂本真綾のアルバムが到着するみたいですね。奇跡の海、ヘミソフィア、tune the rainbow、ループなど私の聞きたい曲が一枚(実際には2枚組ですが聞きたいものが1枚目に集中している)に入っているものが、都合よくありました。
 来週末くらいには、これまた別の予約しているCDが届いてくるでしょう。カラフィナの蒼をこの間、新宿へ出張った時に調達していますから、至極珍しく、CDを続けて買ってますなー。そのついでに、今時CDラジオなんて買いました。PCを立ち上げていなくともCDが聞けますよ、これで。
 電気店へ行ってみて、いまだにCDラジ「カセ」も現役で普通に売られていることに驚きました。なるほど、需要は今でもそこそこある、ということかしらん。カセットテープの入手の方が難しいのかもしれませんが。フロッピーディスクとかも、既に入手がしにくいですなー。

 CDの配送状況確認ついでに、今までのアマゾンでの発注履歴を探ってみました。結果、一番最初に発注したのが、「世界樹の迷宮Ⅲ」の公式設定画集だったことが判明。そのあとが、ニーアゲシュタルト&レプリカントのサントラでした。どっちも、店頭入手が難しそうと判断して、アマゾンに頼ったんだったかなーという記憶があります。
 ただ、途中からだんだん、買いに出るのが面倒くさいとか、ネットで買う方が安い、といったような理由で買ったらしいものも徐々に増えてきている模様です。まあ、今でもアマゾンを利用する際の一番の動機は、実店舗に置いてあるか心配な物か、探す労力をかけたくない物、ですが。
 ……とはいえ、買ってるものってゲームかCDか、探しにくそうな本少数(ニーアの設定資料画集なんて今店頭に無いでしょうね)、後は大半が自転車用品だったりして。

 ではでは。ひゅう、どろん。

明日もかぁ

2014年07月29日 22時32分13秒 | Weblog
7月29日分。

 毎度。無茶振り日程のお仕事は未だもって継続中。幽霊です。今朝はもう午前5時起きで動き始め、代わりに会社からの撤収は定時ちょっと過ぎくらいになりました。要は残業を前に倒しているということですが、会議やら打ち合わせやらの前に資料を揃える必要があって、前倒しせざるを得ないという感です。
 状況的に明日も同様なので、これまた明日も起きる時間は今日と大体同じでしょう。一日さすがにちとキツイ体調でしたが、さて明日も同じで動いたとして、体力もつのかしらん? 途中、相当に眠気が増してくるだろうと判断して、今日は最初から某リポDを持ち込んで、カフェインを突っ込んで無理矢理に眠らないようにしておりましたけれども。

 さすがにこの状況は社畜っぽいなーと思いつつあるわけですが、一部上場企業ってのはこういうものなのでしょうかね。まあ会社にもよるだろうし、部署にもよるし、担当している業務にもよるのでしょうが……。周囲は優秀だなーと思う一方で、たまたま子会社からの出向で潜り込んでいる私自身は、そこに混じってしまうと足を引っ張るばかりです。
 そもまあ、今の仕事に熱意があるわけではなく、生活のためという以上の動機が無い。……いや、変換で動悸って先に出なくていいから。最近確かに、たまに動悸がするけど……。メンタル起因でしょうが、そういう話ではなくて。あ、今日も変な動悸してたなぁ、多分そっちはカフェインで無理矢理動かしていた影響でしょうが。
 そんなこんなでネット上の記事をぼんやり漁っていたら、「週休4日・月収15万」で健全な寄り道 ~新しい働き方の実験という話を見掛けました。掲載元がプレジデントなので、読むときには話半分というより話三分の一未満にしておく方が良いとは思いますが。
 ただ、この話の中で、週の勤務5日の2日休みという今現在の主流スタイルが絶対ではない、というところには同意しておきます。まあ、この週休4日スタイルが定着するとは思いませんが、選択肢として多様性はあって然るべきではありましょう。「合わない」人間というのは、結構いるものですしね。私自身も、そんなに合う方の人間でもないんじゃないかなぁ、と最近思います。

 ……あら、話のオチの付け所が思いつきませんでした。まあいいか。明日も早朝出社でとっとと起きねばならんので、今日はこの辺で諦めて切り上げましょう。

 ではでは。ひゅう、どろん。

効果が無いわけじゃない

2014年07月28日 22時26分57秒 | 自転車
7月28日分。

 毎度。今週も始まりました、どう考えても日程的に無理だろコレな予算編成作業のお時間です。ということで、幽霊です。どうせこんだけ苦労したところで、後でまーたガッツリずれて役に立たなくなるのですけれども。ま、そんなもんよねぇ。
 週の初めから気鬱に沈むのか……というところなのですが、とりあえず今日はまだ割と安定を保っています。おそらく、週末に無理矢理にでも身体を動かして、外出して、気分転換を強制したからでしょうけれども。

 とりあえず、ロードバイクで走ってきた分で、身体とメンタルにはやっぱり悪くない方向性で作用は出ているようです。最近走っていませんでしたし、久々に走ってくると、当日は死ぬかと思いましたが、平日になってみると身体の調子自体は上向きに出てきます。まあ、筋肉痛……は思ったより無いのか、今回は。
 走っている最中はもう、毎度のことながら「なんで俺はこんなことを……」と延々思いながら走っているわけなのですが。その最中はそればかり考えて、とにかく走り切って帰り着いて、シャワー浴びてコーラかサイダー飲んでぐったり寝るんだ、としか頭に浮かばなくなります。
 結局のところ、そういう状態に追い込んでしまうことで頭を空っぽに吹き飛ばす、という過程が必要なんでしょうね。特に私の場合、酒で発散するということが体質的にダメなので、そうなると運動で代替するしかないわけで。健康と身体の維持にはそっちの方が良いのでしょうが、手間を食うのですよねぇ。
 一旦はこれで今日明日くらいは安定しそうですが、一時しのぎだろうなーと。それでも、しのげるだけの手段は一つでも多く持っておきたいところです。そうしないと、メンタルが死ぬ。

 さておき。そういえば日曜日の分で書き忘れましたが、新宿へ出張った際、ワイズロードのカスタム館で、今となっては若干骨董品気味の探し物を見掛けました。旧10速アルテグラの、フロント用インナーチェーンリングの39Tサイズです。いまどき、10速アルテのを見掛けるとは。
 店員さんとちょっとだけ、珍しいものが出てきましたねという話をしましたが、今後はもう、10速アルテのこの手のものはほとんど出てこないだろうということでした。まあ、既にアルテは11速化していますし、今年度モデルの105も10速から11速になりましたから、ますますもって出てこないだろうなーと。
 この間に、最初から付いていた34Tのチェーンリングから、FSAの36Tに交換して使っているのですけれども。さらにこれを、今回の旧式アルテの39Tへ交換してみようかな、と。劇坂にでも当たった時は即死するかもしれませんが、まあ普段そうそう坂には当たらない場所を走っているので……。ほとんど同じ場所しか走りませんしね。
 若干気になる部分があるとすれば、今のリアスプロケットが11-28T組みで、多用するであろう17Tから11Tの間で、一か所一番使いそうな位置で17T→15Tと一枚間が飛んでしまうこと。ギア比で見るに、どうも34Tのときに多用していた近辺にここがもろ被りしているので、そこが影響してこないといいんだけどなーという懸念を持ってはいます。
 ま、必要であれば16Tを含む12-25T辺りのスプロケを買い足して、バラして、11-28Tじゃなくて、12-28Tにしたうえで11Tを飛ばす代わりに16Tを間に突っ込めばいいだけですが。いや、そも12-27Tの組があるようで、これなら16Tもあるし、上限12Tで私の貧脚には充分そうですね。まあ必要かどうかは、39Tに交換して走ってみないと、何も言えないわけですが。

 さて、今日は結局早朝出社をパスして寝てましたが、さすがに明日はそうもいかず、早朝出社しないと諸々終わらんことが確定しておりますし。早めに寝るとしましょう。せめても、日付が変わるより前に寝ないと。

 ではでは。ひゅう、どろん。

とりあえず揃った

2014年07月27日 22時03分00秒 | Weblog
7月27日分。

 毎度。先週の平日に何度か空振りしたライトスタンドの購入ですが、まあようやっと今日に新宿まで出向いてケリにしました。幽霊です。結局やっぱり無印良品でしたが……まあ、値段的にそんなに高くなくて、個人的な趣味に合わせやすいのは、やっぱりあそこなので。
 その他、漫画数冊とか、細かいロードバイク用の品物幾つかとか、その辺と合わせて買い物を済ませてご帰宅……と済めばよかったのですが。道中、傘は持ち込んでいたものの、途中どざーっと雨風雷の荒れたタイミングにちょっと被ってしまいました。
 たまたま食料補給中で店の中にいたので直撃は避けられましたが、代わりに少しの間、店から出られなくなりました。半端な時間帯だったので、別に混み合いもしておらず、問題はなさそうでしたけれども、と。割とあっさり止みましたけれどもね、雨。

 さっそくライトを点けて、蛍光灯は落とし、ぼんやりした明かりの中でぼけーっと夜の時間帯を過ごしております。良いですね、気分的には大分落ち着きます。ただ、ブログを打つにはちと暗いので、結局今だけはまた蛍光灯を点けなおしておりますけれども……終わったら落としますが。
 金曜、土曜、今日とかなりドタバタ動き回っておりますが、ようやくメンタルは気晴らしが成功して少しは浮上してきた気配。ただ、今日にゲーセンで弾幕に潜ってみようとしたら、かなり反応速度が落ちていました。気分は戻ったけれど、オツム自体は止まりかけてる? まあいいや、仕事なんてそんなもんで止まった頭で流してしまえば。
 とは言いつつ、明日も少し早目に出て、多少時間を稼いでおかないといけませんが。

 ……あ、そうそう。今月は「毎月のノルマ」をほぼほぼ諦めました。代休を入れるという考えもあったのですが、どうも状況的にちと難しいのではないかという感ありありでして。だから誰だよ、こんな阿呆な日程で組み上げたバカは……。

 ではでは。ひゅう、どろん。

いやぁ、辛かった

2014年07月26日 00時16分00秒 | 自転車
7月26日分。

 

 毎度。丸一か月ちょっと空きましたが、ようやっと踏ん切りをつけて、若干強行でしたがロードバイクでの走行へ出てきました。幽霊です。一か月ずっとロードバイクに触りもしない状態で、かつ本日の関東地方は猛暑に見舞われお外の気温は35℃近く。しかも私本人は最近のボロボロ状態から立ち直っておらず、体調不十分……と悪条件揃いでしたけれども。
 まあ今日は出た時間も最悪で、昨日夜中までうっかりゲームしてしまって、寝たのが午前三時過ぎで起きたのが午前十時半。うだうだしていたら、出発が午後二時くらいになってしまいました。よりにもよって、一番気温の上がる時間帯に被ってしまった罠。
 覚悟はしていたものの、くっそ暑くて途中、一時的に熱中症を疑うくらいの状態になっておりました。まあ多分、あれは熱中症の方じゃなくて、食糧不足のガス欠だった感ですが。

 距離を縮めることも考えたのですが、結局今日もいつも走っていた多摩川河川敷コースを、府中から乗って羽村堰まで。武蔵阿蘇神社へ参ってから堰へ戻って休憩、折り返して帰るという67kmくらいの完全にいつも通りの走行距離になりました。リハビリにはきつすぎましたが。

 

 

 あ、今日は珍しく、阿蘇神社の社殿の写真を撮り忘れてますねコレ。片道でもう色々いっぱいいっぱいの状態に追い込まれていたので、頭が回らなかったんでしょう。往路の方がむしろ気温が高かったくらいで、ふらふらしていたのもちょうどこのくらいのタイミングでしたし。

 

 羽村堰にはしょっちゅうアオサギが来ていて、今日も御多分に漏れず。これだけ毎々いるということは、何かしら魚が捕まえられる場所なのかしらん? そういえば、今日は子供が堰の端の方、草むらに隣接した辺りでアミもって何か捕まえてましたね。カメとかじゃなさそうでしたが、小魚がいるのかなー。
 あと、休んでいた位置の近く、桜の樹にセミが止まっていて、写真撮れそうな距離だったのですけれども。うっかり近寄り過ぎて、逃げられちゃいました。一枚遠目から撮ったものはあったのですが、手ぶれが酷く、ピントもボケていたので見送り。さすがに安いコンデジだと、まあこのくらいが限界かなーというところです。

 

 冒頭の写真でも分かりますが、さすがにこの時期はボトルを2本体制にしています。それでも足りなくなりがちなので、都合よく堰に設置されている水道で補給することもしばしば。秋から春までは必要ないんですが、真夏の水分不足は諸々怖いですしね。
 なお、私の場合、ボトルの中身は大体においてただの水です。一時期はスポーツドリンクを持ち込んだりもしていたのですが、結局用意するのが面倒くさかったり、他の用途(水を頭からかぶったり)に使えないので、結局水に落ち着いてしまいました。実際、今日は極端に暑くて、道中二回ほど頭から水をぶしゃーっと被ったくらいなので、飲むだけが使い道とは限らんのです。
 ま、今日はさすがに怖かったので、水よりナトリウムがちょっとある「爽健美茶」に、さらに塩を振って足したものを2本目のボトルに入れておりましたが。熱中症対策、これ大事。まあそも炎天下の午後に走るなって話ではありますが……。

 

 写真はこれで最後。午後五時過ぎくらいでしたか、府中まで戻ってきて、一般道へ出る前の休憩中です。木陰になっているので、大体いつもこの辺で地べたに座り込んで休憩しております。夏場の午後五時は、まだこのくらい明るいので、視界の心配をしなくて済むのが助かります。
 ただ、後ろの時間帯より、もっと早朝に出て、気温のピークになるより前に戻ってくる方が圧倒的に好ましいのですけれども。今日は完全に、その辺りは失敗していますね。
 道中、平均走行速度は21.2km/h(一般道等での信号待ち含み、休憩はカット)、ケイデンス75くらいで、やはりさすがに鈍ってますね。まともに走ってたタイミングでも24.5km/hのケイデンス85程度でしたから、走っていた時期には往路で抑えていたときのペースとほぼ一致。相当駄目になってるなー。


 余談。今はたまたま、gooのサービスと言うか、お試しで、うちのブログが引っかかった検索ワードの解析がちょっとだけ見られるのですが。ロードバイク絡みで3つほど、拾っておきます。

 1つめプラス2つめ、「ロードバイクの車体以外の予算」について。
 車体一式を揃えるのとは別に、何を揃えておくべきかというのと、車体以外にいくらかかるのか、という検索のワードが2つ引っかかっておりまして。いっぺんに行きます。
 車体以外に揃えておきたいものは、とりあえず私の考えだと最初はこんなところ? 参考程度に、サイクルベースあさひの通販のアドレスにリンクを貼っておきます。私が使っているものとは違うもの、ですが……。値段もそっちに書いてあるので、ご参照あれ。
 ただ、どれもこれも値段的にはピンキリあって、質も使い勝手も色々です。最初から高価なものは要らないと思いますが、微妙だなーと思ったら、次に買うときにはランクアップしても良いのではないかと。

(最初からあった方が良い)
 ・フロアポンプ(自宅で使う用の空気入れ・仏式対応のもの)
 ・携帯空気入れ(走行中のパンク対応用)
 ・替えのチューブ(クリンチャータイヤの場合、走行中のパンク対応用)
 ・タイヤレバー(走行中のパンク対応用)
 ・ヘルメット
 ・グローブ
 ・日焼け止め(春から秋まではあった方がよく、夏場は必須)→市販品で問題なし

(あった方が便利)※こっち側はアドレスリンク省略
 ・ボトルケージ
 ・サイクルボトル
 ・アーレンキー
 ・パッド付インナー

 3つめ。フィジークのバーサスXシリーズについて。
 フィジークの出しているサドルには、溝なしのノーマルサドルと、溝のあるバーサスシリーズ、更に新しくバーサスXシリーズが出ています。多分、検索で探してくる方というのは、バーサスXってどーなのさ? というレビューを求めているんだろうなーと思うのですが……。
 残念ながら、私自身はフィジークのノーマルサドルは使っていた時期がありますが、バーサスシリーズ・バーサスXシリーズは使ったことが無い罠。そも溝付・穴空きタイプのサドルがあまり合わないらしく、ノーマルサドル一辺倒ですね。

 なお、店頭で触ってみた感じだと、バーサス・バーサスXの方がノーマルよりパッド量が多く、押してみた感じがふかっとしています。バーサスとバーサスXだと、Xの方が溝がより深くなり、パッドがちょっとだけ硬くなった上で厚みを増しているという印象。厚くした分、沈み込みを抑える意味でちょっとだけ硬くしたのかも。
 溝付か穴あきを好む方には選択肢になると思いますが、溝・穴の影響で体重が偏って縁の部分に余計にかかってしまうので、私はそれがかえって痛みを伴うためダメでした。サンマルコのマントラ、スペシャライズドのルーベでそれぞれ試してみたことがあって、アウトでしたねー。
 プラス、パッドの厚みは必ずしも快適性とイコールではないこともあります。厚みが増すと股ずれのリスクは上がってきますし、力の伝達が悪くなるので、「柔らかすぎる」と感じることも。私の場合、今現在だとフィジークのノーマルサドルでもちょっと柔らかいと思うくらいなので、バーサス・バーサスXだとさらに顕著かも。

 ではでは。ひゅう、どろん。

……何買いに行ったんだっけ?

2014年07月25日 23時54分49秒 | 
7月25日分。

 毎度。今日も今日とてお仕事はズタズタのボロボロで、いい加減やっぱ自分この仕事向いてないんだろうなーとしみじみ思うわけですが。幽霊です。強引に、多少の体力を犠牲にしてでも気分転換をしないと、さすがにもたないと思い始めました。
 ……ということで、あまりここ最近の体調面からはどうなのかとは思いますが、明日は多少無理をしてでも走行へ出ることを考えております。まあ、ヤバそうな体調ならパスしますが、少し微妙かな、程度なら距離を縮めて強行する、かも。

 さておき、今日は今日で、残業制限で定時撤退を下命されたので、昨日断念したスタンドライトの買い物へ出かけてきました。駅前はこの間に空振りしたので、今日は吉祥寺へ。買い物してきましたよー、諸々。
 書店に立ち寄って『キャンディポップナイトメア』の新刊とか、『ディメンジョンW』の新刊とか、おまけで何となく『コハエース』とか。ついでにロフトで和紙のうちわとか。あまり装飾過剰なのも好かないので、和紙の質感がきれいな、シンプルに少し安いものを購入。
 小物を買うときには、ある程度好みの傾向が狭いので、しばらく悩むのですよねぇ……。まあ、大体において悩むときはどれもイマイチであるか、知識が足りなくて判断が付かないかのどっちかなのですけれども。今日は一通り眺めてみた上で、ぽんと浮き上がって見えたものに、割と早い段階で決めました。
 現在、買ったうちわでぱたぱたやっております。ついでに買ってきた漫画読んで、によによしておりました。

 ……え? スタンドライト? 三か所回っていずれも空振りか、まあコレかなぁというものはあったけれど品切れとか、そんなオチでした。ちなみに、品切れしてたのは結局無印のでしたとさ。あれは悪くないなーと思ったのですけれども、残念。
 ま、よーあることなので早々に諦めて、ゲーセンに突っ込んで気晴らししておりました。何故かワンコイン2クレジット設定で、「虫姫さまふたり」のブラックレーベル版が置いてあったので、リハビリついでに懐かしさで2回分しっかり遊んできました。弾幕は良いですね、最近さすがに反射速度が落ちてきて弾が見えなくなってきましたが。
 そういえば、今日は定時撤退を強いられていたので、早い時間帯に会社の食堂で晩飯を済ませておったのですけれども。食堂にはテレビがありまして、今日はたまたまNHKがつけっぱなしに。時間的に大相撲の中継をしていて、ついじっくりと見てしまいました。野球やサッカーのように長時間見るスポーツより、相撲を見るのは何となく好きですね。
 立ち合いの瞬間から数秒で決着になる、超短時間の集中が良い感じ。何となく、シューティングで弾幕に飛び込んでいく瞬間の興奮に似ています。集中が長時間持続できないタイプですが、逆に短時間の集中にはある程度向くのかもしれません。たまに過集中に入ってしまって、中断できなくなったりしますけどねー。
 ただ、過集中できるときというのは、それなりにメンタルか身体かの調子がどちらかは良いときではあります。今日は、まあ体調は普通より少し下程度でしたが、土日休みの前だったのと、定時撤退したのと、栄養ドリンクでカフェインが朝から入っていた都合でメンタルが強制浮上していたのかもしれません。

 うーん、しかしこんなに、たかがライト一つ探すのに手間を食うとは。ネットでぽちった方が大概速いとは思うのですが、受け取りが出来る時間帯に部屋におらん、というのが問題だなー。

 ではでは。ひゅう、どろん。

タイミング悪っ

2014年07月24日 23時49分22秒 | Weblog
7月24日分。

 毎度。割と久しぶりに定時上がり出来たので、ひゃっはースタンドライト買いに行くぞーとメンタルを少し強引に持ち上げて動こう……としたら、夕立の嵐に見舞われて玄関出てから30秒で引き返しました。幽霊です。えらく強い雨と雷でしたなー。
 5分も待てば通り過ぎて止むかなと思ったら、案外ずっと降っていたようで、結局今日は部屋にすごすご引き返して諦めました。まあ今日は普段より一時間早く起きて会社に出向いていたので、その分やたらと眠かったのは確かです。
 そういう体調で、かつ今日も忙しくて昼飯を飛ばしたため、実際には結構身体に負荷が来ていた模様。それを表面的なテンションで補って動こうとしていたものだから、ああこりゃこの雨と雷じゃ無理ーとテンションを切ったところで反動が表面化したようです。ごろっと転がってサボっていたのは覚えているのですが、いつの間にか落ちて眠っていたみたいですね。

 いやはや、しかしかなり暑いですね。先週あたりは、夜に結構気温が下がったので、油断していると風邪をひくんじゃないかと思うくらいだったのですけれども。この間に台風が来た後から、空気が入れ替わって一気に真夏になった感があります。今週はずっと寝苦しいなぁ。
 冷房で体調を崩しやすい都合で、夏場は自室ではエアコンを使わない生活をしておりまして。今年も例によってエアコンは稼働なし、この間まで普通に平気だったので、まだ扇風機すら出してきていません。ただ、ぼちぼち扇風機は使える状態にしないと、ちと私でも暑い……。
 今日はまだ、先の夕立で少しは気温が下がったんですけどねー。

 全然ここまでと関係のない、どーでもいい話。ニコ動で公式として上がっている「ぶるらじ」をずっと聞いているのですが、今日上がってきた「ぶるらじA」が最終回でして。その中で、アークシステムワークスが夏コミ落選しちゃいましたテヘ、ということが判明。
 まあ私は夏も冬もあそこは行かないのですが、企業でも落ちるんだ……というのを初めて知った次第。なお、アークの物販関係は、ブロッコリーがやってくれるそうな。むしろ企業の方が落選率高いみたいですね。企業って、優先で受かってるものだと勘違いしてました。

 ではでは。ひゅう、どろん。

定着……するコレ?

2014年07月23日 23時46分57秒 | Weblog
7月23日分。

 毎度。日頃、部屋にテレビが無い都合でニュース番組などを見ませんし、新聞を取っているわけでもないので、かなり意識して拾いにいかないとニュースというのは目にしない生活をしているわけですが……。危険ドラッグ、って名前はさすがにどーなのかとツッコミを入れたい。幽霊です。
 職場で聞こえてきた雑談の中に、そんな変な組み合わせの単語が混じっていたので、何かと勘違いしてるのかしらと疑ったくらいのアンバランスさでしたね。まさか正式な名称として使われると決まったものだったとは。話の出本はこの辺など。
 さすがに、「殺人ドラッグ」辺りになってくると、それはそれでどーなのかという感ですが。んー、しかし新しい呼び方に変えようとすると、イマイチしっくり来ない感が多いのは何故でしょうかね。耳慣れないせいかしら。「珍走団(旧・暴走族)」しかり、「振り込め詐欺(旧・オレオレ詐欺)」しかり。まあ、「珍走団」は意図的にそういう名前に呼び換えようという動きなので、それはそれで意図が別か。

 今日は若干だけですが、早めの時間帯に撤退できたので、駅前まで急いで出向いてスタンドライトを探してきました。室内照明を間接照明に切り替えたいところで、暖色(not男色)の電球を入れて夜間に使おうかなーと思っていたのですが、これと言うものが無くて今日は断念。
 無印良品が駅前にあるのでそっちへ回ったのですが、日用品や衣料品方面の揃えが多く、他の揃えがちょっと弱い店舗なので、ライト類はほとんど無いに等しい状態でした。んー、吉祥寺辺りまで出向けば揃えの良い店舗があるのは承知しておりますが、と。どうせ出るなら、もう新宿まで出てしまいそうな悪寒。まあ吉祥寺のLOFTでもいいのかなー。
 どうも自分の部屋でまで白色の蛍光灯を使っていると、仕事場の延長のように感じられて、最近ちょっと落ち着かないなーと思うようになりまして。気分的な安息は結構影響があるだけに、対処を少し急ぎたいところです。スタンド置ける場所の確保、も同時に急ぐ必要がありますが。
 いっそ和風好みに行燈でも置きたいくらいですが、まあ使い勝手の面でパス。スタンドライトも、脚の長いタイプではなくて、棚に置いたりベッドサイトに置くようなタイプにする予定。お値段的な意味でも、後で不要になった際に処理する大きさの面でも、ですね。
 あんまり何か一つを、ずっと使い続けるって観点をもたない傾向があるなぁ。そも大概はその場の気分やら必要性に合わせて調達して入れ換えていく感覚なので、修理したりして使い続けるという意識があまりありません。ただ、今のマグカップと本棚は、どっちもそういや中学生時代くらいから延々同じものを使ってるなぁ。

 とりあえず、仕事の方は一旦大波が引けて、小波がじわじわ続いているという程度になっています。メンタルも、まあ通常より状態はよろしくはありませんが、何とか維持はされています。多分。諸々処理が追いついておらず、今日も今日で昼飯を飛ばすくらいの状態でしたが……。
 今日も致命的に近いミスが判明して、もういい加減限界なんじゃねーのコレと思いつつ。さてコイツ使えねぇ判定を早めに出してハブにしてくれた方がよさそうな気がするんだけど、どうなりますことやらね。

 ではでは。ひゅう、どろん。

切れたなぁ

2014年07月22日 23時42分19秒 | Weblog
7月22日分。

 毎度。切れてしまいましたね、うちの風呂場の電球……。幽霊です。切れたのが昨日の夜中で、今日に買い換えを買いに行こうかと思っていたら、見事に残業で会社を出たのが午後十時過ぎ。さすがに、スーパの食料品フロアは開いていても、電球は売ってないわなぁ。電池はあるんですけどね。
 まあしょうがないので、昨日もそうやりましたが、風呂場のドアを開け放ったうえで、廊下の電気をつけて間接照明みたいな状態でシャワーを浴びておりました。真冬にやると冷気で死ねますが、今の時期ならどうにかなります。
 かえって少し暗い方が気分的には落ち着くので、そう悪くはないかも。部屋片づけたら、間接照明に使う用のスタンドライトでも買いましょうかね。そっちの方が、夜に部屋に戻ってきてからも蛍光灯の明かりの下にいるよりは、寝つきが良いかもしれません。

 さて、切れたと言えば、こっちのメンタルもそろそろふつっと糸が切れてきた感。何だかもう、どれだけしっかりやったとしても文句を言われるし、ザルにやっても精度が悪いと文句を言われるしで、どうやろうが結局何か言われるに変わりはないなーと。
 ま、今受け持っているところが2つあるのですが、どっちも体質的にぶっちゃけ赤字なので、精度を上げて数字を作ったところで赤字には違いないんですよ。で、赤の部署には当然のごとく文句が出るわけで、その向く先は数字を作った経理にとりあえず飛んでくる。苦労して数字を出しても、結局文句を言われるばかりというのでは、そりゃ切れますわ。
 今日はもう惰性感で動いているだけでしたが、それで何とかこの場を凌げるならもう、それでもいいや。もう疲れちゃいましたよ、ぼちぼち月60時間残業が見えてきて、残業控える必要性もあるでしょうし。やれやれです。

 ……ふと思いついたことですが、部屋の片付けが進まない理由に物が多すぎるというのがあるのなら、ごそっともう本気で最低限だけ残して全部捨てるか、とか。真っ先に考えているのが本棚の処理で、自己満で残している本は多数ありますが、実際読み返すのはごく少数。
 本当に先まで読み返しそうなものだけ残して、一気に吹っ飛ばしてしまおうかなーと。思い切りが足りなかっただけで、消し飛ばそうと決めれば今の手持ちの半分未満まで行けるでしょう。本が行ければ、他も決断が付くんじゃないかなー。
 こうでもしないと物が減りませんし、無ければ無いでまあ諦めは付くんじゃないかな。その判断を三連休前に決めて、連休中に動けていれば良かったのですけれども。ま、そこはもう後の祭りということで。この土日に、少し動き始めましょうかね。また走れなくなりますが、気分的な優先順位はもうこっちの方が上位ですね。
 ……と言うより、ロードバイクの優先順位が今のところ、今までより引き下げになっているのかも。その内にやることが無くなったら戻ってくるでしょうが。

 ではでは。ひゅう、どろん。