
「や農園」という屋号で農家を始めて7年程になります。
屋号につけてる「や」の由来は
「野菜(やさい)を食べると
優(やさ)しくなるの「や」です。

もともとは全く別の仕事をしていたのですが、
妻が環境の事に興味があり、
とにかく自分達でできる事は何かないのか
と考え始めた事がきっかけの一つで、
その後、環境に優しい自給自足を考えていると、
有機栽培があることに気づきました。
妻が土佐自然塾に入塾し、
私は土佐自然塾の公開講座で
勉強をしていくうちに
農業に興味を持ちました。
当時、“農業は儲からない”という
言葉が蔓延していた時期に、
本当に農業では生活できないのだろうか、
という疑問を解決したく、
2年間の土作りをした後、
2013年に農業転換、
2017年におにぎりや農園を開業しました。

農業を始め、
それまでの給料より
収入は下がってしまいましたが、
家族との時間、
自然の中で過ごすことで、
本当に安定した生活と
今まで以上の幸福感を得られる事ができてます。
(写真は「おにぎりや農園」FBから転載させてもらいました)
( 管理人 )