goo blog サービス終了のお知らせ 

高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、48年の歴史をもつ共同購入の会です。

勇気百倍農園の グランドペチカ(じゃが芋)

2018-02-05 09:00:00 | 高知のいいもん
★ グランドペチカ(じゃが芋) ★


初めて見るグランドペチカは赤い地色と濃い紫の混じった不思議な色合いをしていました。
(『季節のとっておき』には、紫&赤のツートンという説明が書いてあります。)


インターネットで調べてみると・・・・
長崎県雲仙市で「レッドムーン」の突然変異として発見され
その後育成して品種登録されたじゃが芋だそうです。

赤い皮をむけば中は濃い黄色。
とりあえず皮ごと蒸し焼きにしてみたら、連れ合いがさつま芋と勘違いしてかぶりついてました。


煮崩れしにくい特徴を生かすなら、煮物、揚げ物、焼きものにむきそうです。
蒸し焼きにしたものを薄切りにして菜っ葉と和えてサラダ風に。


グランドペチカ、ぜひ食べてみてくださいね。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする