シルクロードの画家・平山郁夫氏、逝去の記事 (12/3) が。
つい最近のNHK番組で、その仕事を拝見させて頂いたばかりなのに ・・・ 。
ヒゲみたいに、駄命をダラダラ生き延びる者もいるのに、惜しい方を亡くした。
次の日の新聞 ~~~
米グラミー賞候補に、あの 『 喜多郎 』 さんがノミネートされたと。
シンセサイザーのニューエイジ・アルバム賞として。
これって、歴史の偶然かな?!

シルクロードを旅した仲間の宴会という事で、『 シルクロードの会 』 として予約が入った。
ヒゲは、何か趣向を凝らせないかと考えた。
そうだ! 『 あの本 』 があったなぁ! とひらめく。
昭和55年、NHK出版の 『 シルクロード 』 、高価な豪華本だった。
番組のテーマ音楽は、『 喜多郎 』、ナレーションは、若き石坂浩二が担当していた。
あぁ?? 本が見つからない! 行方不明なのだ。
悔しいが、落ち込んでばかりいられない。
偶々だが、喜多郎のCDを持っている。
『 シルクロード 』 や 『 天山 』 等をプログラムして、BGMとして流した。

しばらくしての新聞にあった、安永蕗子先生のエッセイ ~~
「 シルクロードの会が始まると、シルクロードの曲が流れ ・・・ ご親切なお店です。 」 と。
そう、これはウチの “ 田園 ” の事ですわ (笑)
この会は、田園の閉店までお世話になりました。
幹事役の野添先生、有難うございました。
お世話の行き届く、お気遣い充分の教育者にお見受けいたしました。
まだ、教壇に立って、頑張っていらっしゃる事でしょう。
つい最近のNHK番組で、その仕事を拝見させて頂いたばかりなのに ・・・ 。
ヒゲみたいに、駄命をダラダラ生き延びる者もいるのに、惜しい方を亡くした。
次の日の新聞 ~~~
米グラミー賞候補に、あの 『 喜多郎 』 さんがノミネートされたと。
シンセサイザーのニューエイジ・アルバム賞として。
これって、歴史の偶然かな?!

シルクロードを旅した仲間の宴会という事で、『 シルクロードの会 』 として予約が入った。
ヒゲは、何か趣向を凝らせないかと考えた。
そうだ! 『 あの本 』 があったなぁ! とひらめく。
昭和55年、NHK出版の 『 シルクロード 』 、高価な豪華本だった。
番組のテーマ音楽は、『 喜多郎 』、ナレーションは、若き石坂浩二が担当していた。
あぁ?? 本が見つからない! 行方不明なのだ。
悔しいが、落ち込んでばかりいられない。
偶々だが、喜多郎のCDを持っている。
『 シルクロード 』 や 『 天山 』 等をプログラムして、BGMとして流した。

しばらくしての新聞にあった、安永蕗子先生のエッセイ ~~
「 シルクロードの会が始まると、シルクロードの曲が流れ ・・・ ご親切なお店です。 」 と。
そう、これはウチの “ 田園 ” の事ですわ (笑)
この会は、田園の閉店までお世話になりました。
幹事役の野添先生、有難うございました。
お世話の行き届く、お気遣い充分の教育者にお見受けいたしました。
まだ、教壇に立って、頑張っていらっしゃる事でしょう。