「かんたん登記申請」で,検索用情報の単独申出をしてみた。
正直,簡単ではない。
現状は,
1.「ホーム」→「利用前の準備」→「申請者情報の登録」
2.「ホーム」→「利用場面選択へ」→「検索用情報の申出」
cf. かんたん登記申請
https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/mtouki/
本来,「申請者情報の登録」と「検索用情報の申出」の両画面で必要事項を入力するだけで完了するのだが,それだけであることが一見明らかではない。
「検索用情報の申出のホーム」→「申請者情報の登録」→「検索用情報の申出」でよいはずである。
最初のポータルの部分から,素人であるユーザーにおいても「簡単」に,流れるように手続をすることができるように,改善を望みたい。
正直,簡単ではない。
現状は,
1.「ホーム」→「利用前の準備」→「申請者情報の登録」
2.「ホーム」→「利用場面選択へ」→「検索用情報の申出」
cf. かんたん登記申請
https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/mtouki/
本来,「申請者情報の登録」と「検索用情報の申出」の両画面で必要事項を入力するだけで完了するのだが,それだけであることが一見明らかではない。
「検索用情報の申出のホーム」→「申請者情報の登録」→「検索用情報の申出」でよいはずである。
最初のポータルの部分から,素人であるユーザーにおいても「簡単」に,流れるように手続をすることができるように,改善を望みたい。