司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

ネオラインキャピタルホールディングスのグループ再編

2012-01-31 20:02:28 | 消費者問題
ネオラインキャピタルホールディングスのプレスリリース
http://neoline.co.jp/topics/pdf/20120131.pdf

 子会社等7社の全株式を譲渡して,資本関係がなくなったと公表。
コメント

東日本大震災に関する税制上の追加措置について(登録免許税関係)【詳細版】

2012-01-31 14:35:27 | 東日本大震災関係
東日本大震災に関する税制上の追加措置について(登録免許税関係)【詳細版】
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00066.pdf
コメント

遺留分減殺請求による指定相続分の修正等

2012-01-31 08:33:14 | 民事訴訟等
最高裁平成24年1月26日第1小法廷判決
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=81945&hanreiKbn=02

「1 遺留分減殺請求により相続分の指定が減殺された場合には,遺留分割合を超える相続分を指定された相続人の指定相続分が,その遺留分割合を超える部分の割合に応じて修正される
2 特別受益に当たる贈与についてされた持戻し免除の意思表示が遺留分減殺請求により減殺された場合,当該贈与に係る財産の価額は,遺留分を侵害する限度で,遺留分権利者の相続分に加算され,当該贈与を受けた相続人の相続分から控除される」
コメント

税制適格ストックオプションの付与に関する調書の提出について

2012-01-30 10:06:50 | 会社法(改正商法等)
 毎年恒例の注意喚起ですが,

 税制適格ストックオプションとして新株予約権を取締役等に付与した場合,翌年の1月31日までに「特定新株予約権等の付与に関する調書」を所轄税務署に提出しなければならない。

 お忘れなきよう。


cf. 特定新株予約権等の付与に関する調書
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100073.htm
コメント

非嫡出子相続分差別の違憲判決

2012-01-30 09:55:10 | 民法改正
名古屋高裁平成23年12月21日判決
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=81940&hanreiKbn=04

 「被相続人が1度も婚姻したことがない状態でその非嫡出子として出生した子」である点が重視されている感がある。


 「父である被相続人の非嫡出子として出生した控訴人が,遺産のすべてを控訴人出生後に婚姻した妻に遺贈したことについて,遺留分減殺請求をし,その遺留分について非嫡出子の相続分を嫡出子の2分の1と定める民法900条4号ただし書及びこれを準用する同法1044条は憲法14条1項に違反して無効であるから,嫡出子と同じ割合の遺留分を有すると主張して,上記妻の相続人である被控訴人らに対し,遺留分減殺請求権に基づく土地所有権の一部移転登記手続等を求めた訴訟において,被相続人が1度も婚姻したことがない状態でその非嫡出子として出生した子について,被相続人がその後婚姻した者との間に出生した嫡出子との関係で民法900条4号ただし書を準用する民法1044条を適用することは,その限度で憲法14条1項に違反して無効であるとして,嫡出子と同じ割合による遺留分減殺請求権に基づく請求を認めた事案」
コメント

冠婚葬祭互助会の中途解約手数料条項は無効(判決全文)

2012-01-30 09:50:54 | 消費者問題
 適格消費者団体の特定非営利活動法人京都消費者契約ネットワークが,冠婚葬祭互助会の中途解約手数料条項を消費者契約法に違反するとして,消費者団体訴訟により差止めを求めた訴訟で,京都地裁は,平成23年12月13日,同条項を無効であるとして,請求を認容し,使用差止めを命じたが,同訴訟の判決全文が公表されている。

京都地裁平成23年12月13日判決
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=81939&hanreiKbn=04

「所定の月掛金を前払いで積み立てる方式による冠婚葬祭互助契約及び旅行等利用契約に関し,契約期間中に消費者が当該契約を解除した場合に,支払済み金額から所定の解約手数料を差し引くことが消費者契約法9条1号及び10条に違反するかが問題となった事案について,儀式の施行の請求前に冠婚葬祭互助契約を解約した場合に差し引かれる解約手数料のうち月掛金の振替費用相当額を超える部分及び旅行等利用契約にかかる解約手数料を差し引くことは同法9条1号により無効であるとして,原告らの請求を一部認容した事例」
コメント

平成24年4月1日付けでの公益法人等への移行の登記の取扱いについて(2)

2012-01-26 15:55:41 | 法人制度
 平成24年においては,4月1日(日)と同じく,7月1日(日),9月1日(土)及び12月1日(土)も,登記所の閉庁日であり,登記申請ができない。

 事業年度の関係で,7月1日(日)等に移行の登記の申請をしたい特例民法法人も少なからずあると思うが・・・。

「4月1日(日)以外は,だめ!」では,不合理な差別と言わざるを得ない。どうするんでしょうね?
コメント

企業等の農業参入,増加中

2012-01-25 17:21:41 | 会社法(改正商法等)
日経記事
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E0E6E2E09A8DE0E6E2E3E0E2E3E09E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

 平成21年の農地法改正以降,企業等の農業参入が大幅に増加しているようだ。
コメント

平成24年4月1日付けでの公益法人等への移行の登記の取扱いについて

2012-01-25 11:04:53 | 法人制度
特例民法法人から公益社団・財団法人又は一般社団・財団法人への移行登記に関する説明会の開催について by 東京法務局
http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/static/houjinsetumeikai.pdf

 「平成24年4月1日付けで公益社団法人若しくは公益財団法人又は一般社団法人若しくは一般財団法人への移行を予定している特例民法法人の移行登記に関する説明会」とあるが・・・。

 登記事務の取扱いは,概ね下記のとおりであるようである。便宜を図るのは歓迎されるが,郵送との兼ね合いでは,「3月30日(金)までに登記所窓口に申請書を提出すること」も認めてもよいのではないか。

【要旨】
 特例民法法人が公益法人等へ移行する場合の登記の申請について,平成24年4月1日(日)に登記の受付けを希望する法人については,次のとおり,特例として平成24年4月1日(日)に登記の受付けをする処理を行う。
① 出頭による申請書の提出
 平成24年4月1日(日)に登記所窓口に申請書が提出されたものに限り,受理される。3月30日(金)までに登記所窓口に申請書を提出することは認められない。ただし,4月1日(日)の開庁時間は,未定である。
② 郵送による申請書の提出
 申請書が平成24年3月30日(金)17:15までに書留郵便等により管轄登記所に配達され,封筒の表面に平成24年4月1日受付を希望する旨の記載のあるものについては,受理される。
③ オンライン申請
 受理されない。

【注記】
① 平成24年4月1日(日)に登記申請が受理されるのは,特例民法法人が公益法人等へ移行する場合の登記に限られ,他の商業・法人登記の申請は,受理されない。
② 本特例は,書面申請に限られるが,迅速処理の観点から,オンラインによる登記事項の提出の手続をぜひ利用していただきたい。
コメント

懲役504年・・・

2012-01-25 10:43:16 | いろいろ
讀賣新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120125-OYT1T00050.htm

 ギリシャで,脱税者に対し,懲役504年の実刑が科されているという。うーん。
コメント

ニシローランドゴリラとマルミミゾウの行方

2012-01-23 16:51:07 | いろいろ
 学生時代の同級生による講演です。ご興味のある方は,ぜひどうぞ。


アフリカ・カルチャー講座 IN 大阪 ≪特別版≫
『ニシローランドゴリラとマルミミゾウの行方 ~その直面する危機と我々の課題』
http://www.dososhin.com/event/36.html

日時  2012年4月14日(土)14:00~16:00
場所  大阪中央公会堂会議室
http://osaka-chuokokaido.jp/
講師  西原 智昭氏(WCSコンゴ所属、コンゴ共和国Nodoki Landscape保全・技術顧問)
http://www.arsvi.com/w/nt10.htm
コメント

株主代表訴訟とインターネット

2012-01-23 09:34:51 | 会社法(改正商法等)
日経記事

 本日の日経朝刊法務インサイドに,「株主訴訟、ネット介し団結 」がある。

 インターネットの利用により,情報の提供及び収集が極めて容易となり,事実上クラスアクションに近い状況が実現している感があるというもの。
コメント

商業登記事務の集中化

2012-01-23 07:48:45 | 会社法(改正商法等)
 現在の商業登記所は,114庁であるようで,今後,平成24年3月末までに,新潟,名古屋,神戸,鹿児島,さいたま及び甲府の各法務局又は地方法務局で,集中化が完了する模様。

 釧路,仙台,盛岡及び東京の各法務局又は地方法務局については,未定であるようだ。

cf.不動産登記オンライン指定日一覧
http://fol.ofuregaki.com/#shuchu
コメント

日弁連「会社法制の見直しに関する中間試案に対する意見」

2012-01-20 18:49:11 | 会社法(改正商法等)
日弁連「会社法制の見直しに関する中間試案に対する意見」
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2012/120118.html

 日弁連の意見書である。
コメント (1)

「事業承継支援マニュアル」by 日本公認会計士協会

2012-01-20 18:46:30 | 会社法(改正商法等)
経営研究調査会研究報告第45号「事業承継支援マニュアル」について by 日本公認会計士協会
http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/45_3.html

 日本公認会計士協会が「事業承継支援マニュアル」を公表している。
コメント