天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

アップルパイ♪

2006-10-02 | 美味しいパンに出合ったよ♪
待ってましたぁ~っアコルト」のアップルパイ!(サンド)写真にはないの(ごめんね~っ)9月~6月までの季節限定。全粒粉のパイ生地の香ばしさと、サクサクと歯ごたえの残っている林檎が美味しいのですぅ。パイ生地が一般的な何層にもなった生地ではないのが特徴のひとつ。どこかの本で・・・林檎の収穫の時期によってアップルパイに使っている林檎の種類も変わっていくと読んだ記憶があります。「サクサク」林檎の時って何の種類になるのかな~っ(今度お聞きしてみよっ♪)

写真(左)プチ写真(中央)甘栗あんぱん写真(右)よもぎパン
アコルトさんは、マクロビオティックのパン屋さん。まるで絵本にでてくる様なパン達で、ひとつひとつが元気に膨らんでますよぉ~っ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アコルト。。。 (takako)
2006-10-11 14:32:27
可愛いお店ですよね~。



所狭しとパンが置いてあって、横には予約済みのパンがいっぱいでした。



マクロをよく知らないときに買いにいったので食べたときの衝撃が忘れられませんでした。



暫くご無沙汰してるので行ってみようかな~~
返信する
私がアコルトへ行くのは・・・ (美奈吉)
2006-10-12 18:35:11
やっぱり秋が多いですぅ。



何であんなに、絵本のようなキレイで元気なパンが焼けるのでしょうかぁ?

んもぉ~ぷちぷちで張り裂けそう。

100%オーガニックの材料だからですかね

返信する