創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

261.実はパンダはチベットの動物だった。

2008年05月05日 17時54分19秒 | 創価学会
●実は□□□は○○○だった。

 いわゆるアンチ創価系のサイトを見ると日蓮正宗、及び創価学会のいう仏教観、日蓮観がガラッと変わります。「実は大御本尊は偽物だった。」「池田氏解釈、学会解釈は間違っていて実は○○だった。。。」なんていくらでもあります。但し、感情論や学会精神などの精神論、学会が正しい、日蓮が無謬である、などの思いこみで読んでいる内は駄目でしょう。

富士門流信徒の掲示板

仏教と批判的合理主義--NOTHING TO YOU--

 チョンガーさんのサイトも学会とは違う仏教観が学べます。数多くあるのでリンク集を見て下さい。

創価学会に悩むすべての人へ

 お盆や年末年始、GWには学会員が帰省して友好活動(笑)と称して地元で折伏、新聞啓蒙、選挙PRしたのかもしれませんが、今回の連休中もいつもより多めにアクセスを頂いたようです。もちろんどのIPが学会員でどのIPが折伏された人かは私にはわかりません。
 一般の人にせよ学会員にせよ、数多くあるサイトの内、参考サイトの一つとして創価学会をはじめとした正宗系の反論として読んだり使って頂ければ幸いです。

●実はパンダはチベットの動物だった。

中国からパンダがやってくるそうですが、「パンダ チベット」でネット検索するとパンダはチベットの動物のようですね。
パンダや上野動物園やパンダ好きな子供には罪がないので受け入れてもいいかもしれませんが、
「パンダは元々、チベットの動物」
という認識は必要だと思います。

子供にはその先の「中国がチベットを侵略して。。。」というのは何処までどの様に説明するかはケースバイケースで難しいとおもいます。

チベットにおける絶滅危惧種


258.徹底的に疑ってみることが大切である。「MCとは何か」より

79.創価学会にとってネットとは? その2 (人生の節目でネットが重要な役割)

53.創価学会員のネットでの教学力や説得力

以上

'08.05.06  タイトル及び本文修正
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 260.選挙活動が一番人材育成... | トップ | このアンケートは気になって... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無題ですが・・・ (OM)
2008-05-05 23:58:07
そううそさん、こちらには初めまして、です。
よろしくお願い申し上げます。

>今回の連休中もいつもより多めにアクセスを頂いたようです

もうしわけありません、じつは、私のMixiのトップに、こちらのページの紹介リンクを張らせていただきました。
ばたばたしていて、事前のご相談などおろそかになっていました。
心からお詫び申し上げます。
不都合でしたら削除させていただきます。

そううそさんの文章には、いつもいろいろと触発されています。
これからも刺激を受け続けたいと念願しています。
返信する
Unknown (そううそ)
2008-05-06 14:35:34
CMさん
こちらでは、はじめまして。(^^)/

01番記事をお読み下さい。
リンクフリーです。

私もより多くの人からより多く学んでいきたいので宜しくお願いします。
返信する
Unknown (そううそ)
2008-05-06 17:59:20
日本財団図書館(電子図書館) 私はこう考える【中国について】
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2004/00241/contents/510.htm
返信する
Unknown (さあや)
2008-05-11 04:03:55
そううそさん。

そうなんですよー。
ほんとに、そうなんですよー。
パンダはチベットの絶滅危惧種なんです。

チベット人(族とは書かず、あえて人)の村、
九寨溝(きゅうさいこう)を以前訪れました。
時々野生のパンダが見られる貴重な場所で
熊猫湖と名づけられた美しい湖もあります。

しかし中国による大規模な森林破壊が進み
今やパンダは山を追われ家畜を襲うことも。
(本来あんなに平和的な動物なのに…涙)

チベットにパンダを返せは言わないまでも
(パンダ自体もともと誰の所有物でもない)
美しく豊かな自然を残してき何とも残念です。
なんだかお金儲けまでしようとしてるし・・・。

そううそさんが記事の中でおっしゃる通り
チベットの動物という認識、大切ですね。
記事にしてくださって本当にありがとう!

私は授業を通して若い人に伝えています。
意外に真剣に聞いてくれて、驚きました。
私の話をきいてネットで調べてくれた子も。
若い人たちは真実を知りたがりますからね。

と・こ・ろ・で・・・♪

私、実はパンダに触ったことあります。
残念ながら野生ではなかったけれども。
三㎝ほどのベイビーにも会えました。
(運よく無料で管理人と交渉成立!)

パンダはかわゆいけど高額費出してまで
お借りするものなのかは疑問に思います。
億単位のお金、何に使われるかも怖いし。

でも、これを機会に
パンダ→チベットの絶滅危惧種
という認識が広まってくれるとよいですね。

私も自ブログで旅行記書きます(準備中)。


返信する
間違えました。 (さあや)
2008-05-11 04:08:24
日本語訂正します。

美しく豊かな自然を残してき何とも残念です。

       ↓

美しく豊かな自然を残してきたチベットに
敬意を払う姿勢がないのが何とも残念です。

あわて過ぎですね、私。(*^_^*)
返信する
Unknown (そううそ)
2008-05-11 21:43:29
さあやさん
こんばんは。

>私も自ブログで旅行記書きます

たのしみにしています。(^^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

創価学会」カテゴリの最新記事