創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

478.創価大学で経営学部の元教授が著書で「盗用・剽窃」

2019年05月16日 01時05分59秒 | 創価大学
●創価大学で経営学部の元教授が著書で「盗用・剽窃」

 創価大学で経営学部の元教授が著書に他人の論文を盗用する不正行為があったと発表がありました。大学側は懲戒処分とせず、元教授は4月に依願退職したとのこと。

リンク

本学教員の研究活動上の不正行為に関する調査結果の公表について | 創価大学 | Discover your potential 自分力の発見

----------<ここから>----------
2019年05月14日
本学教員の研究活動上の不正行為に関する調査結果の公表について

お知らせ

本学の経営学部教員(当時)について、その著書に盗用の疑いが、2018 年6 月に生じ予備調査を経て調査委員会を設置し調査を行ってまいりました。その結果、以下のとおり研究活動における不正行為(盗用)があったことを認定しましたので、ここに報告および公表いたします。
このたびの不正行為は、本学の教育・研究に対する信頼を大きく失い、さらには、多くの関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけすることとなりました。心からのお詫びを申し上げます。本学では今回の状況を受け止め、今後このような行為が二度と起こらないよう、全学をあげて研究倫理、行動規範の周知徹底を行い、不正行為の再発防止に全力で取り組んでいく所存です。

PDFリンク
----------<ここまで>----------

PDFリンクのPDFファイルはダウンロード済

創価大教授、著書に論文盗用 学外者から告発、依願退職(共同通信) - Yahoo!ニュース

----------<ここから>----------
創価大教授、著書に論文盗用 学外者から告発、依願退職

5/14(火) 22:42配信

共同通信

 創価大(東京都八王子市)は14日、経営学部教授が著書に他人の論文を盗用する不正行為があったと発表した。教授は4月に依願退職し、大学側は懲戒処分はしなかった。

 創価大がホームページで公表した調査結果によると、著書には、引用元の論文名を明記しなかった引用部分が29カ所計448行あるなどしたため、「盗用」と判断した。

 昨年4月に学外者から告発があったことを発端に、大学側は副学長や弁護士らで構成する調査委員会を設置。元教授の著書と、引用元とされた論文などを比較したほか、本人から聞き取り調査した。
----------<ここまで>----------

ツイッターのリンク先
----------<ここから>----------
ミスコン・プレイ 研究不正・盗用さんはTwitterを使っています: 「創価大経営学部、元教授が著書(全12章) で盗用の研究不正。引用元を一切明記しないほぼ同一の記載の部分が計29箇所計448行、被引用論文との構成や文章がほぼ同一のものとなっている部分が計12箇所計178行 。科研費の基盤研究(C)が使われている。 https://t.co/dRPudv67c2」 / Twitter
----------<ここまで>----------

創価大の学生さんは可哀想ですね。
創価員の皆さんは感情論が多いので、可哀想なのがよくわかるでしょう。

●創価学会の「盗用・剽窃」は問題になってない

 創価大の「盗用・剽窃」は問題になっても、創価学会の「盗用・剽窃」は問題になってません。

 創価大HPのPDFをみると「盗用」と「剽窃」の記載があり犯罪行為との理解が創価大学にはあるようです。
「剽窃検知ツールを導入する」と記載されていますが、既に発覚している以下の3点はどうなるのでしょうか?

1.戸田城聖と戸田門下の御書全集の「盗用・剽窃」もチェックできるのでしょうか?
2.池田大作の編年体御書の「盗用・剽窃」もチェックできるのでしょうか?
3.ついでに過去明らかになった公明党出版物の「盗用・剽窃」も再チェックしてほしい

出来ませんよね。
(1の関係者は他に堀日亨、大橋慈譲)

創価の元教授がした「盗用・剽窃」はどの程度の文章量か現時点で不明です。
論文に人様他人様の悪口を書いてなくても犯罪です。

4.創価学会と公明党は人様他人様の悪口を書いて、「盗用・剽窃」して謝罪がない。
5.1と2は大量の「盗用・剽窃」です。

非常に悪質だとおもいますが、皆さん、いかがでしょうかぁ〜。


☆創価員の皆さんや創価版御書を買った一般の方々は可哀想ですね。
☆池田や戸田の指導には理屈より庶民を騙す感情論が多いのに、池田と池田門下は身内の会員を可哀想に思わないのでしょう。


●指導者とは?トップとは?

 「剽窃検知ツールを導入」ですが、学生に「盗用・剽窃」をしないよう指導とチェックするのが教授や指導者の仕事です。

戸田城聖も池田大作も犯罪本をこの世に出したのですから、指導者失格ですね。
(堀日亨、大橋慈譲も。)

また、創価大の質の悪さが卒業生や在学生によって明らかになっています。
間違いなく大きな問題になるでしょう。

●幸福の科学、大川隆法氏の長女が卒論で「盗用・剽窃」

2015年6月頃 大川隆法氏の長女が卒論で「盗用・剽窃」 - 創価学会の信仰に功徳はあるか?

以上
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

432.「創価大学こそ、反牧口的思想の要塞と言えると私は思います。」

2018年03月15日 22時11分00秒 | 創価大学
るーさんのツイート: "創価教育学とは、価値創造力が豊かな人格を創造する方法の知識体系です。… "

ご隠居さんさんのツイート: "「価値創造力が豊かな人格を創造する方法の知識体系」 そのとおりなのだと思います。 ただ、一般の学会員さんたちにはそこから先を具体的に説明することができないようです。 牧口さんにとって教育の対象は、生徒だけではなく教師でもあったわけです。"

るーさんのツイート: "その意味では創価大学こそ、反牧口的思想の要塞と言えると私は思います。… "

ご隠居さんさんのツイート: "「反牧口的思想の要塞」というお考えに賛成します。 初期の創価大学には、思想信条は違っていても有能かつ著名な教授陣が外部から招かれていましたね。 現在の創価大学がどのようなものになっているかは、教員の解雇などをみても想像がつきますね。"

logic@こんな人・サプライズ家庭教師さんのツイート: "教員解雇ありましたね。安保法案に反対する創価大学有志の会の時に僕も愕然としました。… "

ツイッターの時系列と発言並びが不明瞭なシステムなので、以下において筆者の判断でリンクの順序を決定した。

このリンクは重複したまま掲載。
るーさんのツイート: "その意味では創価大学こそ、反牧口的思想の要塞と言えると私は思います。… "

るーさんのツイート: "牧口さんの思想を正確に読めば、比較的早期にいたる結論です。 しかし、この結論に至る人はほとんどいません。 理由は 1・学会員が牧口思想を理解する場合、創価学会組織で是とされていることは採用されるが、そうでないものは時代に合わないとして退けられる。"

るーさんのツイート: "教員を3年もやれば、一度くらいは脳裏をよぎることでしょう。 まあ体系を読んでおけば、牧口が何を考えていたかくらいはわかるでしょうが、わざわざ読まなくても指導要領読んでおくほうが、現代の教員にとっては有益でしょうね。"

るーさんのツイート: "2・牧口思想を理解するうえでベースとなるものは創価教育学体系や牧口全集ではなく、池田の教育論であること。 もしくは池田の教育論と齟齬しないように書かれた解説書であること。"

るーさんのツイート: "3・牧口思想を学ぼうとする者の多くは、12のような宗教イデオロギーが最も力を持っている創価大学にいるということ。 したがって、牧口の思想を素直に読解できるものは環境的にほとんどいないでしょう。"

るーさんのツイート: "したがって、創価教育を実践したいと考えるのであれば、学習指導要領の歴史でも学んだ方がまだ近道でしょう。 指導要領のあちこちに創価教育で語られるエッセンスが見られます。 教育の目的の設定 知識より思考法 功利的、実用性を重んじる教育 視学制度の廃止"

るーさんのツイート: "創価教育学とは、教育哲学と牧口の経験を統合させて書き上げたものです。 それは 「牧口の考える理想の教育体系」 でしかありません。 その内容は当時としては新しいものもあったのかもしれませんが、現代においては実現されていることも多いのです。"

るーさんのTwitter「奴隷になれ、俺を崇めろ。は池田の学会指導ですね。 ヒトラーを彷彿とさせます。 手本にしたという仮設もあるようですが、事実だろうと私は思います。手口が似ているからです。 大学の創立者としてはそれなりの発言と振る舞いだったのかもしれませんが、宗教団体のトップとしては最悪だと思います。」 / Twitter

米山士郎さんのツイート: "池田の教育論は周りの人に尽くす仏教思想を悪用した「奴隷になれ、俺(池田)を崇めろ」ぐらいで主に創価員に対してです。直接に教師、間接に生徒に有益なのは「イジメを否定した発言」くらいかと。有益であっても教育の「論」と呼べる論文は皆無では?"

るーさんのツイート: "本音はそうかもしれませんが、教育提言や教育所感がのこっていて、創価大学では買うのが雰囲気的に必須となっております。 いじめ否定は青春対話でありましたね。 上記のものはほんとに池田が書いたのかは分かりませんが、そういう認識で池田教育論と思われているのは事実です。"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする